能登半島 和倉 温泉 十番館 は大きな満足の小さな旅館です

2011年12月28日 【能登すしの庄 信寿司】

皆さんこんにちは。


25日の日記で書きました通り、昨日ホリカワさんと一緒にお寿司を食べにいってきました。


いいでしょ。



新しくなった信寿司です。



写真で見るよりもすごい造りの館でしたよ。



「敷居高ぇな・・・」


カウンター席が予約でいっぱいだったから、入口左手の個室に通されました。


  

畳廊下をしずしずと・・。




まずは白子で一杯。器はみ〜んな九谷焼なんだって。


コウバコも食べました。


バクの刺身も食べました。


肝と醤油をまぜまぜ・・。



ため息・・。


能登って本当にえぇトコじゃわ・・。



中庭の向こうにはカウンター席が見えました。


ご繁盛です。


おまかせにぎり。



白子の軍艦巻きと寒ぶりが最高でした。


おいしかったぁ!また行きたい。
2011年12月27日 【支配人日記 インクルブログに移動・・】

皆さんこんにちは。

この日記、ホームページビルダーを使って書いてます。


実は来年から・・・かな、incl-blogに移行することにしました。


いま作業中。


皆さんはいつもの通り十番館トップにある支配人日記のところをクリックなさってください。


日記のページをブックマークなさってらっしゃる皆さんは、ブックマークをホームページに替えてくださいね。


さて・・・と、うまくゆくかな。
2011年12月26日 【一ヶ月遅れの誕生日会】

皆さんこんにちは。


気象予報士が「日本海側に大雪!」って、あんまり言うものだからお客さまが減っちゃった。


10センチもないのに。


ただでさえ少ない月曜日がお二組だけになりました。


でも仕方ないですよね。


明日からまた頑張ろっと。


週間予報を見ると明後日あたりには寒さも緩んで、年末年始は落ち着いたお天気になりそうです。


よかったよかった・・・。




ところで・・、


大阪に行ってる友紀がお正月休みで帰ってきています。


23日に帰ってきました。


16:05のサンダーバード。



お客さまのお迎えの時刻だったし、ワタシはサンタクロースの格好をしたままマイクロバスで駅まで行きました。



青いマイクロバスに気づいた友紀はチラっとこちらを見て「パパまたあんなカッコしとる」と言わんばかりの呆れ顔。



わざと遠回りに歩いて近づいて、そして観念したように笑顔で乗り込んできました。


「ゆ、おかえり」


「ただいま・・パパ」




今夜は一ヶ月遅れの友紀のお誕生日会をします。


「パパ・・・、友紀ね、チーズフォンデュが食べたいな」


「エッカも!」


「あぁ・・、ブロッサムな。けーこさんに電話しとくわ」




殆ど外食をしない伊藤家が、今夜は家族で5月以来の、超久しぶりのブロッサム夜ごはん。


友紀の大阪話を聞きながら、うまいハイボールが飲めそうだ。


12月26日の日記・・、おわり。



極めてふつーに書きましたけど、ワタシはいますごくうれしいワケです。
2011年12月25日 【寿司食いに行くぞ】

皆さんメリークリスマス!


今夜は北欧フィンランドからお客さまがいらっしゃってます。


サンタの国ですよね。すごいタイミングだ。



十番館、昨日までの2日間はカップルさんたちがいっぱいだったんだけど、今夜は一転してお子様連れが5組さまも。


だからワタシはいつも以上に気合を入れて「ぐへへへ・・・、サンタのおじさんだよ〜」とウケ狙いをしています。


お子様たちは『しら〜』っとしてますけどね。





そうそう・・、ハナシは大きく変わるんだけど、さっきのとミルクのホリカワさんと来週お食事に行く約束をしました。


「ね、ホリカワさん。オレやっぱし興味あるげん・・。あの寿司屋・・」


「ん?信寿司?」


「うん。オレあのオープン披露のとき行かれんかったやろ。だからこんど一緒に行こ」


「うん・・、いーけど」


「じゃ詳細は明日打ち合わせということで」




和倉温泉の中心部にあった「信寿司」がちょっと離れたところに新しくお店を構えました。


名称も新しくなって「能登すしの庄・信寿司」。


平屋の豪邸を改装して大層立派になって、、寿司屋さんというよりは高級料亭の趣きであった・・・と、人から聞きました。

      
写真は「すし王国・七尾」のホームページより。


すっげぇなぁ・・。こんな広い日本庭園を眺めながら寿司食うんや。


ひょっとしてお値段も高級になったんかな。



オレって、いつも酒飲みながら注文するのは生ワカメと烏賊ゲソ。


なんつーか「イヤな客」だ。


あ、たま〜にシメ鯖も食うけど。


今度はせっかくだからお寿司も食べよっと。



行ってきます。



写メ撮ってきますね。
2011年12月24日 【作田さま イブにご婚約!】
皆さんメリークリスマス!


楽しい夜をお過ごしでいらっしゃいましょうね。


えっ?ローソンでおでんとからあげくん買ってきたって?・・。


そーですか・・。




さて、足の短い太ったサンタが左手でピースサインをしてますね。



お付き合いでサンタ帽子をかぶってくださってるのは白山市の作田さま。


もう今回で6回目のご来館になりますワタシの大切なご常連さまです。


いつも通り15:00頃のチェックインでした。


「こんにちはぁ!作田さま。あっちがった・・。メリークリスマス!」




いつもの極めてスムースなチェックイン。


作田さま、今夜は和牛しゃぶしゃぶの会席です。良いのいっぱい揃えました。



16時頃、フロントで書きものをしていたらお二人揃ってお見えになられました。



・・・?、貸切露天の時間には早いけどなぁ・・。



「いとーさん、いま時間ありますか?」



「あっ!ワタシはいつもヒマです!」



「そんならいま言おうか・・。あの・・、ご報告なんですけど、今日婚約して、来年の秋に式を挙げることになりました」



「!!! そーなの!よかったぁ!・・。でも永かった・・・・・よね?・・。ちがう?」



「えぇ・・、七年・・」



「お〜い!みんなこっち来い!白山の作田さま、秋にご結婚だ!」



「えぇ〜っ!マジですか?やったぁ!・・。おめでとうございます!」



従業員も一緒に何枚も何枚も記念撮影をしました。



あぁ・・、これはうれしいお知らせをいただいちゃったな。



いちばんのクリスマスプレゼントだ。



おめでとうございます。作田さま。



来年は必ず、いいままででいちばん良い年になりますね。



お幸せに!



十番館はいつでもお二人を待ってますからね。どうぞご自由にお使いください。



いやぁ・・、いい話だった。



さ、飲も・・っと。
2011年12月23日 【緊急発表!今日の七尾湾です】
皆さんこんにちは。


今朝から雪のご心配をなさる皆さんよりお電話やメールをいただいています。


異口同音に「雪はどうですか?」


または「どのくらい積もってますか?」


そこで・・、さっき14:30に玄関前からシーサイドパークに向かって携帯でパチリ。



ま、ワタシとしてはうっすらと白くなって、クリスマスらしくなることを期待する気持ちもあったんだけど。



今日の毎日新聞の川柳にグッドタイミングでこんなのがありましたよ。




「予報士が脅したほどは寒くない」




皆さんご安心くださいねぇ・・・。

2011年12月22日 【花火の日 あきました】
皆さんこんにちは。


えっとですね、来年1月8日は和倉温泉冬花火です。


十番館の目の前の海で打ち上がります。


だから特等席。


花火のほかにもシーサイドパークのところがお祭り広場になって、大鍋の屋台が出たりして楽しいんですよ。


焼き牡蠣なんかも召し上がれます。




もう10年以上この日にいらして下さってる皆さんを含めて、いつもご常連さまの笑顔がいっぱいの日。



お知らせなんですけどね、この日2部屋あきました。



静岡のお馴染みさまがご都合がわるくなっちゃって今回に限ってお取り消し。


「いとーさん、ごめんね!」って電話がありました。


お会いできないのは残念だけど、また待ってます。良いお年を迎えてください。



もういちど・・、花火の日、あきましたからね。



「えっ!ほんと?・・・。やったぁ!」

ここ↓

2011年12月21日 【クリスマス飾り つきました!】
皆さんこんにちは。


皆さんよくご存知の十番館チェックインカウンターです。


クリスマスリースがつきました。



アップはこれ。




ダイニングのレトロ時計といねむり倶楽部のところにもツリーがでました。

      


エレベータホールにはこれ。




ここ2日間でぜ〜んぶ池田さんがやってくれました。


私は見事に何もしていません。


皆さん・・、十番館で楽しいクリスマスの一夜をお過ごしくださいねぇ・・。



おわり。



「あのね、いとーさん。今年あれどーしたの?クリスマスプラン。いつもの雪が降るといいね・・っていうやつ?出てないじゃん」



そうです。もう8年続けてやってきた「雪が降るといいね・・、クリスマス」プランを今冬は出しませんでした。



理由は様々です。



1 雪が降るといいね・・と言ってたら昨年は本当にドカ雪がきたので今年は遠慮してヤメた。


2 プランネーミングの由来説明が毎年かわって、今は本人もどれが本当かわからなくなった。


3 クリスマスに一人旅のプランを作ろうとか色々変なこと思ってるうちに時期がきてしまった。


4 年末に果たして大阪の友紀は帰ってくるのだろうか・・と こんなことばっかり考えていた。


5 プランつくるのをすっかり忘れていた。



どれもこれも、当たらずと言えども遠からず・・か。 
2011年12月20日 【戦い済んで日が暮れて】
皆さんこんにちは。

今日の日記はカタカナが多いです。お嫌いな方はここでスルーしてくださいね。


昨日からパソコンのデスクトップにアダルトサイトの入会及び入金案内が表示されて消えなくなりました。


「×」を押しても一旦消えてまたすぐでてきます。


それもタテ15センチ、ヨコ20センチくらいでドカっとでるものですからショートカットも隠れてしまいます。


ウィンドウズを終了させてもセットアップするとまたいっしょ。


その上にパソコンの動作が遅くなって、何をしてもサクサク繋がらずイライラが頂点に達しそうでした。



「仕事にならねぇわ。このやろぉ・・・ひっぱたくぞぉ!」



そのあともトラブルシューティングの方法が全然わからず一日中イラついてました。



それからヤフーで「デスクトップ・アダルト」と検索したらその対策がいっぱいでてきました。


「ほほぉ・・、皆さん困ってるんや。オレだけじゃないんや」とちょっと勇気が・・。



でも読むと、やれアドオンを削除しろだの閲覧履歴を消せだの、クッキーを削除しろだの難しい言葉がいっぱい。


「どれやればいいんやろ?それからみ〜んな自己責任でやれって書いてあるし・・」


自己責任っていうことは、変なコトやったらパソコンがただの箱になっちゃうってことか。



・・で、自棄とガッツで選んだ方法をなぞってやってみました。



「う〜・・・、スタートからファイル名を指定して実行・・・と。そんでもってmsconfigと入力する・・と。なにこれ?・・」


「ユーティリティタブからスタートアップを選択して・・・と、そのなかにある怪しいファイル名を探せ・・・か。えっ探せ?・・」


「んでもって・・と、選択したら起動しないにチェックをいれて、そしてダイヤログボックスを閉じる・・。アタマいてぇ」


何がなんやらわからんファイル名がいっぱい。でもそこは思い切って・・、



「お前か!」



結局偶然選んだ方法が功を奏してさっき治りました。



「今後こうならないためにはどーすればいいんやろ?・・」


悩んだ挙句に7500円くらいで売ってた「マカフィートータルプロテクション」というソフトをインストールしました。


そしてこれまで使ってたセキュリティーソフト、トレンドマイクロのウィルスバスター2012クラウドをアンインストール。



「これで安心?・・・かも」



そしたらさにあらず。今度は携帯アドレスからのメールが全てSPAM扱いになっちゃいました。


まぁこれはすぐに対処方法わかったからいいんだけど。


長い戦いの夜でした。


カタカナいっぱい日記、おわり。

2011年12月19日 【友紀 23日に帰省】
皆さんこんにちは。


「あんた・・、友紀ね、23日の夕方のサンダーバードで帰ってくるって」


「ん?・・、メール来たん?」


「ううん・・、電話」


「オレんとこ来んかったぞ」


「いいねか・・、そんなこと」


「元気やったか?」


「元気そうやったよ」


「じゃぁブロッサムで一ヶ月遅れの誕生日会するかな・・」


「あの子のことやからまたウチでお鍋食べるとか言うんでないが・・」


「オレがやるやつ?」


「だってパパつくるの、友紀好きやもん・・」


「そーだな・・」



今から四方八方へ手を回して・・、友紀の好きな素材を吟味して・・と。


コウバコも確保しておかなくっちゃな。


23日か。


あと4日か。


友紀帰ってくるか。


今回は冬休みだから滞在は2週間くらいか。



どんなにチェックイン忙しくっても駅行くぞ・・、おれ(固い決意)。




昨日の会話を中心に、極めて冷静に書きましたけど、ワタシはいま、すごくうれしいワケです。

2011年12月18日 【加賀屋行ってきた!】
皆さんこんにちは。


今日は加賀屋・小田禎彦会長の『七尾市文化産業賞受賞祝賀会』がありました。


会場はもちろん加賀屋。


皆さん行ったことあります?加賀屋・・。


プロが選ぶ旅館100選で、31年連続総合一位を獲りつづけてる超高級旅館です。



場所は十番館から歩いて・・・、そうですね、8分。



祝賀会は四階の飛鳥という、それはそれはでっかいコンベンションホールでおこなわれました。



市長、国会議員さんはじめ、ご招待客がい〜っぱい。


ワタシもとりあえず旅館経営者で、組合員だし、ご招待状を頂戴してましたから遠慮なくお邪魔してきました。



受付でお席案内をわたされても、あんまり人数が多くって、一目で自分の名前が発見できず不安になりました。


これ。



「えっ・・、オレどこだろ?・・。なかったら帰ろかな・・・」



達也さん(能州いろは社長)や北村さん(はなごよみ社長)の隣がいいな・・って思ってたんだけど別のテーブルでした。





「ここか・・・、おっ!すっげぇ!オレの名前のあとに様がついてるもんね」



グラスの向こう側にある白い器のなかは金箔入りの白子と胡麻豆腐。


そしてその左手の八寸皿の包み紙のなかには高級珍味の干しクチコが入ってました。


いいでしょ。


このあとも加賀屋の調理師さんが腕によりをかけて仕上げた美味しいお料理を堪能しました。




宴席になってからは小田会長、女将さんと一緒に全てのテーブルをまわってお酌をなさってました。



「やば・・・、もうすぐここだ」



「きた!」



「会長!受賞おめでとうございます。今日は有難く頂戴してます」



「おぉ・・・、いとーさん、ありがとう。元気そうだね」



女将さんからもお声をかけていただいてもう恐縮至極でした。



汗たら〜・・・。



そのあとは他の旅館の社長さんたちよりひと足先においとまして帰ってきました。




ごちそうさまでした!



・・・・。



これはまだ日記を書き続けるための一枚。


有名な空中ラウンジ「花いかだ」です。


お土産屋さんが並ぶ「錦小路」を抜けたところにあるんですよ。


クリスマスにあわせてポインセチアがたくさん並んで華やかさを増してました。



背景に見えるのは雪月花専用のシースルーエレベーター。




こんなところでウィスキー飲ったらさぞかし美味ぇんだろうなぁ・・。



小雪か菅野ミホみたいなおねぇちゃんがいてね。


そして当然のようにBGM『ウィスキー〜がお好きでしょ・・♪』が聞こえてるワケです。



「いとーさん、もうお仕事おわり?・・。今夜もハイボールになさいます?・・」


「うん・・、そーだね。今日はダブルでつくって」


「あら・・、いとーさんってお強いのね」


「いや、それほどでもないよ」


「私も同じのいただいていーかしら?」


「それならオレがつくってあげる。グラスとって・・」


「いとーさんって優しいのね」


「いや、君以外の人には優しくないんだ」


「うそばっかり。他の人にもそんなこと言ってるんでしょ・・」


「今日の分のうそは夕方までに使い果たしてきたよ」


「・・・・」



(ナレーション)『恋は遠い日の花火ではない』(ギターソロ)



な〜んちゃって。



妄想に激しく揺さぶられながら帰路についたのであった。
2011年12月17日 【年末年始用毛染め】
皆さんこんにちは。


今日の夕刻18:40。



「ホンダ!俺さ、一時間だけ外すから。19:30には戻る・・」



「赤福食べていいですか?」



「赤福?・・。三重のTさまから頂いたやつか?・・。いいよ。それよりお前、人のハナシ聞いてるか?」



「えっ?」



「だからちょっと外すって言ったろ!」



「どこ行くんですか?」



「ハヤシの床屋!」



「どこ切るんですか・」



「切るトコなんかねぇよ!ほっとけ!」



おわり。
2011年12月16日 【今年もサンタ帽子】
皆さんこんにちは。


お元気ですか?


月曜からずっと宿直勤務でしたからワタシは眠いです。


今夜はうちで寝ます。




ところで・・来週はクリスマス。天皇陛下のお誕生日から3連休です。


うまく並びました。


今年は何と言ってもイブが土曜日ですからねぇ・・・。


いいかんじ。



皆さんもうご予定はお決まりでいらっしゃいますか?


「ほっといてくれ!」?・・。


「はい・・、ほっときます」




十番館には23日、24日ともカップルさんたちがいっぱいご来館くださいます(予定)。


ワタシはもちろん、従業員全員サンタ帽子でお迎えします。



この頃は日の落ちるのが早くなって、夕方も5時を過ぎたら暗〜くなっちゃいますからね。


皆さんどうか安全運転で。



あ、そうそう・・、初めていらっしゃる皆さんのために・・。


和倉温泉の旅館街に入ってナビを見ていると、誤って裏山に登らされちゃうことがあります。


だからナビは無視して、大通りをふつうにいらしてください。


加賀屋さまの脇を通って、大観荘さまの玄関先を道なりに大きく左カーブすると十番館です。


ここです。



因みに左のクルマは「十番館1号・マークUクオリス」です。


いつもここにあるから、ある意味これも目印です。


おいしいお料理いっぱいご用意してますからお昼は軽めがいいですよ。


お待ちしてますね!

2011年12月15日 【セブンスター限定版だ】
皆さんこんにちは。

お元気ですか?


ワタシは月曜日から今日までずっと宿直勤務でうちへ帰っていません。


なぜかというと今週は特にお客さまが少ないから(涙)。


さっきうちへ電話をしたら「はい、いとうです」と枝里佳の声。


「あっ!エッカ、おとーさんだよ。元気にしてる?おとーさんまた宿直なんだけどさ、エッカ、風邪とかひかないでね」


「うん、おかあさんと代わるね」


「う・・・・さぶ」


父親がいないのが普通になっちゃった伊藤家。



・・・と、


皆さんはタバコ吸います?・・。値上げを機にお止めになりました?


ワタシは吸います。


買い置きがなくなったからさっき出勤途中の従業員に頼んでセブンスターを買ってきてもらいました。


「支配人・・、セブンスターやめて、もうちょっと弱いのにしたらどーですか?1ミリとか・・」


「セブンスター2個!」


「わっかりましたぁ!」



そしたらこれ。





なんかすごいデザインです。


リミテッド・エディションなんて書いてあるけど、色使いと模様が何ともおどろおどろしいですよ。


閻魔様の愛用品のおすそわけみたいだ。


そして箱の半分に迫る大きさで健康被害のウォーニングが入ってます。


「すげぇな」


「そーか、これを続けると脳卒中や肺がんになるんや。な〜るほどね。とりあえず1本・・」



さっきからな〜に書いてんだろ、オレは。


明日はマジメに仕事のはなし書こ・・・っと。


あんまりヒマで書くことがなかった伊藤の日記、おわり。

2011年12月14日 【あいてるのは20日に1部屋】
皆さんこんにちは。


今日の日記も毎度お馴染み、露天風呂付客室があいてる日のご案内です。



このあいだ書いたらさっそく15日のお申し込みをいただいて、うれしかったからもう1回書きます。



文章は先日と殆ど変わってません。



いきます。



十番館の露天風呂付客室、年内はあと20日(火)に1部屋あいてます。



それではいつも通りお部屋のご紹介から始めます。


これは露天風呂付客室405号室です。アジアンテイストのゆったり広々サイズが特徴です。



手前の丸テーブルはいまコタツに変わりました。冬ですし。




次に、これは皆さんからご評判をいただいている大きな檜の展望風呂。


夕暮れ、または朝靄のときなど、七尾湾の眺めは最高です。



冷蔵庫のなかには特別室サービスで缶ビールとお茶が入ってます。


お風呂に入りながら一杯やってください。



極楽です。




ベッドルームです。ふかふかです。頬をうずめるだけですぐ熟睡できます。





爆睡間違いなしです。



ゆっくりお疲れをとってからお食事にしましょう。



ご家族の皆さんには和室のところにお布団を敷いて差し上げますからご安心ください。



以上、超ステキ、405号室のご案内でした。




いま一度申し上げます。


このお部屋、年内はあと20日(火)に1部屋あいてます。



言い方を変えれば、この日しかあいていない・・・と、こういうことです。


皆さん・・・、待ってます。



おわり。




・・・と、ここまでお読みになって・・・。


「そうか・・、年内はあと20日のみか。ちょっと疲れたし、十番館に行って旨いものでも食べてくるか。それであの部屋で寝てさ」


・・・とか、


「いとーさんのことだから、カニしゃぶや鰤しゃぶなんかもサービスしてくれそう。ちょっと早めのクリスマスにいいかも・・」


・・・と、


これを書いてるワタシの思惑通りに思って下さった皆さんのカーソルは引き寄せられるかのように・・・、


ここ


2011年12月13日 【がんばれ!大宮東高校奥原選手!】
皆さんこんにちは。


昨日が休刊日だったから今朝の新聞には2日分の記事。


まずはいつも通り訃報欄からいきました。


社会面を見て、それからスポーツ面。


「浅尾が更改で、吉見は保留ね。こいつは毎年モメるなぁ。かんけーねぇけど」



コーヒー飲みながらちらちら見ていくと、下のほうに小さく・・、


『大宮東高校の奥原のぞみ選手が16才という史上最年少でバドミントンの日本選手権に優勝』と書いてありました。


「ほほぉ・・16才で優勝?・・。なになに?・・、長野の親元を離れて・・・か。大変じゃのぅ・・」


「バドミントンってあんまりわかんないけど、あれか・・、オグシオとかイケシオって言ってるやつ?・・。あ、あれはダブルスか」


読みすすむとこの選手、信州大町の子で、中学は仁科台中って書いてありました。


「あれま、オレの母校じゃわ。すごいな。でもなんで大町高校に行かなかったんやろ?もしかしてバドミントン部ねぇのかな」


さっそく大町高校のHPを見ると・・・、ありませんでしたね、バドミントン部。


ふ〜ん・・。



気を取り直して・・・。


奥原選手はオリンピック期待の星って書いてありました。



写真はウェブサイトから。



大町出身の奥原選手かぁ。


そういえば亡くなったオレのかぁちゃん、旧姓奥原だったっけ。


急に親近感わいてきちゃったもんね。


オレこれからこの選手応援することにした。


がんばれ!大宮東高校の奥原選手!
2011年12月12日 【お待たせしました!はじめます!】
皆さんこんにちは。


七尾市奥原町。


能登牡蠣のイカダが海にいっぱい浮かんでます。


十番館からも見えます。


何と言っても車で二分の距離ですから。


その奥原町、牡蠣小屋のおじさんから待ち望んでいた電話が入りました。


「いとーさん、今年そろそろいけるよ・・」





「うんわかった。試しに食べてみるからもってきて・・」



酢牡蠣でおいしくて、焼いてもまたおいしいんですけどね、この冬牡蠣。



十番館は得意のスチームオーブン蒸しで、殻つきのままご提供します。


お一人さまあたり5個。



ふっくらぷりぷりです。



濃厚な海の味です。


たぶんこの日記、富山のKさま、お喜びになるだろうなぁ・・。


プランも←さっきつくりました。


お待ちどうさまでしたぁ!
2011年12月11日増刊 【ご常連さまたちの土曜日おわり】
皆さんこんにちは。



10回目のご来館、津幡のTさまは奥様と、初物の蒸し牡蠣に舌つづみ。


「これ七尾湾ですよね。おいしいですねぇ・・。ペロッといっちゃいましたよ!」


もう次のご予約、しかも2件も頂戴しました。


「いつもありがとうございます。もっと美味しいもの考えときます」




6回目の富山のNさまはうちの従業員も呼んで座らせてくださって、生ビールだけで6杯。それから焼酎も。


「いつもたくさん飲んでくださってありがとーございます!でも何で食べたいもの言ってくれんがですか?」


「いいが?・・・、ならこんどはもっとリクエスト言ってくるちゃ!」


「ハイ待っとっちゃ」




2回目のご来館、小松のYさまはお仲間と超盛り上がりのご宴席でした。


そして15回目、福井のSさまはご家族で、カニや牡蠣と格闘してくださいました。


チェックインのときに異口同音に「オーナー!これ飲んで!」





何よりです。ありがとうございます。


ワタシの大切なご常連の皆さん、昨夜はすっごく楽しい夜でした。


どうか皆さんお元気で。良いお年をお迎えになってくださいね。


来年もご贔屓に。


また待ってます!

2011年12月11日 【このお部屋 今年の空きは・・・と】
皆さんこんにちは。


今日の日記は毎度お馴染み、露天風呂付客室があいてる日のご案内です。


このお部屋、年内はあと、14日(水)15日(木)、そして20日(火)にあいてます。



皆さんお待ちしてますね。



それではいつも通りお部屋のご紹介から始めます。


これは露天風呂付客室405号室です。アジアンテイストのゆったり広々サイズが特徴です。



手前の丸テーブルはいまコタツに変わりました。冬ですし。




次に、これは皆さんからご評判をいただいている大きな檜の展望風呂。


夕暮れ、または朝靄のときなど、七尾湾の眺めは最高です。



冷蔵庫のなかには特別室サービスで缶ビールとお茶が入ってます。


お風呂に入りながら一杯やってください。



極楽です。




ベッドルームです。ふかふかです。頬をうずめるだけですぐ熟睡できます。



爆睡間違いなしです。



ゆっくりお疲れをとってからお食事にしましょう。



ご家族の皆さんには和室のところにお布団を敷いて差し上げますからご安心ください。



以上、超ステキ、405号室のご案内でした。



いま一度申し上げます。


このお部屋、年内はあと、14日(水)15日(木)、そして20日(火)にあいてます。



言い方を変えれば、あと3日しかあいていない・・・と、こういうことです。



おわり。




・・・と、ここまでお読みになって・・・。


「そうか・・、年内はあと3日か。ちょっと疲れたし、十番館に行って旨いものでも食べてくるか。それであの部屋で寝てさ」


・・・とか、


「いとーさんのことだから、カニしゃぶや鰤しゃぶなんかもサービスしてくれそう。ちょっと早めのクリスマスにいいかも・・」


・・・と、


これを書いてるワタシの思惑通りに思って下さった皆さんは・・・、


きっとここにカーソルを合わせてくださることでしょう。


ここ

2011年12月10日 【にゃらん帰る】
皆さんこんにちは。


先日いらして下さった信州山ノ内町のSさまから今日宅急便が届きました。


開けてみると出てきたのは「にゃらん」の置き物。


これ。



実はSさま、先日のチェックインのときに、お子様のお手が触れてこの置き物、落ちて割れちゃったんですね。


「ごめんなさい!」とおっしゃるから、


「あっ、いいです、こんなの・・。リクルートからの貰い物ですし、もう永く飾りましたから・・」と申し上げました。


それを何処かで調べて(たぶん非売品)、そして手に入れられて贈ってくださいました。


にゃらんが元の位置にもどりました。



Sさま、本当にお気遣いくださいまして申し訳ございませんでした。


志賀高原はもう本格的な冬ですね。どうかお身体に気を付けて。


また待ってますね!
2011年12月9日 【再来年のご案内】
皆さんこんにちは。


「しはいにん・・、ブライダルハウス・コトブキからはがきがきてますよ」


「ぶらいだる?・・。オレもう結婚してるけど・・」



見ると平成25年度、再来年の成人式のための振袖予約会の案内でした。友紀の。



ここ、取引もなければ立ち寄ったこともないよ。


個人情報、もれもれだ。


しかも古い住所あて。


ふ〜ん。


振袖ならべつにいいけどさ、そのあとウェディングドレス内覧会なんてのきたら破るぞ。

2011年12月8日 【間に合った。よかったぁ〜】
皆さんこんにちは。

最近ちょっと寒くなってきましたね。皆さん気をつけてくださいね。


ところで・・、


明後日、10日の土曜日、十番館は21ルーム、48名さまのご予約を頂戴してます。


「満室?」


「えぇ・・そーなんですよ。久々の・・、すっごくうれしい」


それでそのうちの27名様がご常連さま。


小松のYさまは昨年もこの第2土曜日でした。昨年の倍の人数でご来館予定です。美味しいものご用意しますね!


津幡のTさまと、そして福井のSさまはもう・・・、なんつーか、今年だけでもう何回目かしら。


ワタシ、マジでお好きなものいっぱい出します・・、はい。


・・で、十番館の玄関。





シャンパンゴールドのイルミネーションが、今日つきました。


写真だからわかりにくいかもしれませんけど、ハートマークつくったんですよ。


クリスマスももうすぐだしぃ・・。



でもよかったぁ!大切なご常連さまたちのいらっしゃる土曜日に間に合ったわ。


皆さん、待ってますね!

2011年12月7日 【能登香島中学校 新校歌CD完成!】
皆さんこんにちは。


二女・枝里佳の通う香島中学校は来年4月に能登島中学と統合されて「能登香島中学校」として生まれかわります。


このたび新しい校歌ができました。


作曲は大森俊彦先生。


先生は和倉小学校での教頭時代、合唱団を率いてNHKコンクール石川県大会に於いて子供たちを優勝に導いてくださいました。


前年が準優勝で、その年度はそれまで数年間連続優勝していた金沢のK小学校を破っての優勝でした。


当時ワタシはPTAの役員だったし、友紀が合唱団に入ってたものですから、思い入れも強く、感動も激しかったことを覚えてます。


遠い眼差し。


あのときは七尾市役所の庁舎に『祝☆和倉小学校石川県合唱コンクール優勝!』の垂れ幕もかかりましたからね。


うれしかったなぁ・・。垂れ幕、わざわざ家族で見に行ったもん。


再び遠い眼差し・・。


そのあとの県代表としての大会も愛知県の稲沢市まで見に行きました。


帰りには芦原へ泊まってきたっけ。楽しかったなぁ・・。


三たび遠い眼差し・・・・・。




話を本題に戻して・・・と。


新しい校歌、枝里佳は卒業してしまうから歌うことはないんだけど、PTA合唱団が今回CDに吹き込みました。


合唱団の名前は横文字で「WISH」。


希望、願い、・・、何れにしても良いネーミングですね。


でもぜったい何かと懸けてるわ。和倉のW、石崎町のI・・、あとは何だろ?。Nさんに聞いてみよ。



実はうちの家内もメンバーに入ってます。



「これ・・、CDできたよ。パパ聞く?」


「聞くよ。おっ!すげぇな、写真入りじゃん。お前どこにおるん?」


「左のいちばん端っこ・・」



聞いたら・・・、なかなかのものでしたよ。びっくりしました。


落ち着いた大人の合唱。


メンバーの男性の数が少ないから、ちょっと女性パートの声に押されてましたけど、あれが普通なのかな。


校歌以外にも「旅立ちの日に」が入ってました。


「あれま・・、キレイに歌うもんだこと。HさんもMさんも、みんな歌上手いんや・・」



ホント、上手でした。



以上、友紀のときも、枝里佳のときも、一度も合唱団メンバー入りを打診されたことすらないワタシの感想。

2011年12月6日 【みかちゃん はじめまして!】
皆さんこんにちは。

京都のMさま、もう何度となくご来館くださってますワタシの大切なご常連さま。


前回から少しだけインターバルのあいたご訪問でした。


というのも・・、6月にこんなかわいいお嬢さまがお生まれになられました。


みかちゃん!はじめまして!



きれいで、静かで、カメラを向けるとずっとファインダーを見つめてくれるお嬢さまでした。


「ほ〜ら、みかちゃん、こっちだよ!」


微動だにせず「じぃ〜・・」っと。


「あれまぁ・・、なんてカタい子やろ」



Mさまは十番館の料理を楽しみに、いつもどおり朝からおなかペコリでご来館くださいました。


そしてワタシはそれにお応えすべく「これでもか!」とご提供したのは言うまでもありません。


「山ほどたべてくださいねぇ・・」



みかちゃん、すくすく大きくなられますように。


もう父ちゃんはこれから気合入れて、脇目も振らず仕事するだけですね。



Mさま、いつもありがとうございます。


次は来年ですね。勝手にずうずうしく決めて、また待ってます。


Mさま、どうか良いお年をお迎えくださいませ。



カタい子 → 北陸の方言。お子さんを褒めるときの言葉。
2011年12月5日 【伊藤イチ押しバージョンアップのお品書きです!】
    
皆さんこんにちは。

今日の日記は久しぶりに左寄せです。


このあいだも書いたけど、30何プランもあるとやっぱり内容に関してのご質問は多いです。


皆さんご検討ありがとうございます。



「あの、ちょっと聞いてみるんですけど、あれあるじゃないですか。あの支配人さんの名前付いたプラン・・」


「ありますね!」


「名前のあとのカッコの、56って数字・・、あれ何ですか?」


「あぁ・・、あれはワタシのトシです!」


「・・・・・」


「すみません・・・」


「それで、予約しようと思ったら、その下のところにバージョンアップ型っていうのがあったんですよ・・」


「ありますね!」


「あれって何がバージョンアップしてるんですか?・・。それとどんなものが食べられるんですか?」


「え〜っとですね、のどぐろ焼きが付いてですね、それから・・・」


こんなふうにすぐお答えできるように、いろんなプランのお品書きはPCの前に貼り付けてます。



でも電話で聞いただけじゃあんまりよくわかりませんよね。


そこで今日は「伊藤(56)イチ押しver.upズワイ★黒毛和牛★のどぐろ&貸切露天」という、予約サイトで定められた文字数いっぱいいっぱいの、よくまぁこんな長い名前付けたもんだと自分でも感心する、いま十番館ベストセラーのプラン、そのお品書きをご紹介致します。



☆☆☆ 伊藤イチ押しver.up 特大蒸籠会席 お品書き ☆☆☆

1  珍 味   能登もずく 三杯酢

2  前 菜   ほたるいか沖漬け

3  八 寸   赤魚西京味噌 さより巻き ころ柿

4  向 付   お造り三種盛り 寒ぶり まぐろ 甘えび あしらい一式

5  台の物   特大蒸籠(ずわいがに・ちまき・豚ばら・飲茶・野菜)

6  蒸し物   茶碗蒸し(かしわ・蒲鉾・しめじ・銀杏)

7  焼き物   のどぐろ焼き はじかみ

8  凌 ぎ   寒ぶり又はみずだこしゃぶしゃぶ ぽん酢・梅だれ仕立

9  変り鉢   あおり烏賊刺身
 
10 箸休め   じゃこサラダ レタス 胡麻醤油仕立

11 強 肴   黒毛和牛陶板焼き バター 野菜

12 酢の物   ずわいがに

13 吸い物

14 香の物


それとふっくらご飯はもちろん石川県産のお米。


時期によって仕入れや旬の関係で多少食材が変わることもありますけど、基本はこんなかんじです。


「特大蒸籠会席」ですが、これはご希望によっては「いしる鍋会席」へのご変更も承ってます。


豪華です。マジ旨いです。


どうぞお試しになってみてくださいね!
2011年12月4日 【虹の足もと見たぞ】
皆さんこんにちは。


今朝のシーサイドパークです。


目を凝らしてよ〜っくご覧下さい。


ウォータースライダーのすぐ向こうの海から虹が空に向かって延びてます。




このあたりは雨が多いからよく虹は見るんだけど、こんな近くで、そして足もとまで見えるのは初めて。


これ案外半径の小さな虹で、左の足もとは旧都ホテルの桟橋あたりにありました。



もう少しくっきり見えてるうちに写真撮ればよかったな。


お客さまと一緒にはしゃいでるうちに薄れちゃった。


「あ〜ぁ」


でもキレイでした。



「虹の足もと見たぞ日記」おわり。




・・・・・「ねぇねぇ、話は変わるけど、いとーさん、駐車場いっぱいじゃないですか!ご繁盛ですねぇ!」



「むふふ・・、これはうちのじゃありません。十番館の向かいにある湯快リゾート金波荘さまの駐車場で〜す!」



「やっぱりね・・」



おあとがよろしいようで・・。

2011年12月3日 【最近よくあるお問い合わせ】
皆さんこんにちは。

毎日曇りで、夜には風物詩のカミナリ(ブリおこし)が鳴って、能登が冬本番を迎えています。


ズワイガニと鰤と、そして冬牡蠣に鱈、すっごく美味しい季節になりました。

    

いま十番館には宿泊プランの数、30何個ありまして。


ご予約のとき「あれ食べたいけど、そうかといってこっちも捨てがたい・・」とお悩みの方がたくさんいらっしゃいます。



同じお客さまから一日に数回、FAXでプラン変更通知が流れてくることもありますからね。


「あれまぁ・・、お悩みのご様子だわ・・」



最近よくあるメールから。


『私はズワイガニとアワビのプランが良いと思うんですけど、主人がカニ大好物でズワイガニ二杯のプランにしろって言うんです・・』


『それでのどぐろ焼きも興味があるから主人に言ったところ、それは一皿だけ別注しろって言うんです。それでアワビは諦めろって・・』


『だからズワイガニは一杯にしてのどぐろとアワビって言うと、それは絶対許さないって言うんです。主人ってホント自分勝手なんです』



あれあれ・・、プランのことでケンカなさっちゃいけませんよ。

    

でもせっかくいちばん美味しい季節に能登にいらっしゃるんですから、後悔はダメです。


プランの活きズワイガニに別注文でのどぐろ焼きを付けたら、これは先発ダルビッシュに抑えが田中将大です。


そこにブリシャブとアワビをプラスするとこれはもう3番長野で4番内川になりますね。抑えが浅尾。


15−0の7回コールド、完封勝ち。


超大満足間違いなしです。


かといってあれもこれも注文してたらご予算オーバーなんてことにもなっちゃいます。


ですからそこはお値段のことも含めてな〜んでもご相談に乗りますからね。


困ったら伊藤までお電話ください。

    


どうぞ、冬のMVPを思う存分堪能していってくださいね。

2011年12月2日 【ナビ見ないで!&小杉で下りないで!】
皆さんこんにちは。


今日お泊りの山梨のMさまからお電話をいただきました。


Mさま、「いま北陸道の糸魚川です。ナビ見るとあと3時間って出てますから予定より少し遅れます」とのこと。



「ん・・・、ナビ?」



そこで「和倉へ来るのに下りるインターわかりますか?」といつもの質問を投げかけました。


すると「え〜っと、小杉ICです」と。



「きたな・・」



「あの、小杉で下りちゃダメです。今からご説明しますね」と言って能越道ルート、そして金沢森本ルートの二つをお教えしました。



そして二時間半・・・。


「支配人さんの言うとおり来たら30分以上早く着きましたぁ!」



超順調なご到着に拍手!(パチパチパチ)



チェックインのときに路線図を見せながらあらためてご説明しました。


「このオレンジ色が北陸道ですよね。ほら小杉ってここですよ。下りたら一般道を長く走らなくちゃいけないでしょ・・」


「はぁ・・・」


「能越道は至近距離の氷見北インターが出来てますし、もう一つ、金沢森本コースなら一度も高速下りないで和倉ですよ」


「ホントですね・・」



ナビって空から見た最短距離ですからね。ユーザーの利便性なんて無視。小杉で下りるのは10年前のやりかたです。



皆さんもう一度上の地図見てください。和倉温泉の近くまで高速道路がきてます。



ね、小杉で下りる必然性なんて全然ないでしょ。



それでもナビは小杉インターの手前で必ず「およそ○○メートル、小杉インター、出口です」ときっぱり言います。


でもここはグッとこらえてください。


このハイテクねぇちゃんの声にふらふら負けて小杉で下りちゃダメです。



ナビは一切無視しましょう。


今日のおさらい・・。


小杉ICで下りちゃダメです!




因みに福井方面からいらして能登有料道路に向かうとき、下りるのは金沢西でも金沢東でもありません。


金沢森本です。能登有料道路に直結していますから。


ここもナビは違うこと言います。ぜったい金沢西か金沢東を指します。


ナビの言う通りに下りたら時間かかりますよ。8号線なんかの一般道がいつも混んでますからね。


金沢森本インターが正解です。



今日のおさらい、その2。


ナビの言うことなんか無視しましょうね。



以上、カーナビを持たず、また今後も必要としない伊藤の日記でした。

2011年12月1日 【岐阜のHさま ご来館】
皆さんこんにちは。

このところ毎日のようにご常連さまがご来館くださってます。


あぁうれし。


皆さん美味しい時期をしっかり捉えてらっしゃって、そして狙いも明らかです。


う〜ん、さすがだ。


岐阜のHさま、もう年間に何度となく「カニ」を食べに来てくださってます。


電話を受けた本多が「Hさまはカニだけ食べたいっておっしゃってました」


「カニだけぇ?」


そんなワケにはいかないよな・・と、思いながらも今まででいちばんたくさんの活きズワイガニのフルコース。


「こんなに召し上がれるかな?」



Hさまはワタシの危惧をものともせず、慣れたさすがの手つきで次々にカニをほぐしてはお口の中へ・・・。


「やっぱ旨いですね」


あれだけ豪快に美味しそうに食べてくれたら見ているこちらも大満足。


Hさま、いつもありがとうございます。


お帰りになったらまたお仕事忙しくなりますね。今度は年明けでしょうか。


地物は3月いっぱい獲れますからね。また待ってます!
2011年11月30日 【お墓のおはなし】
皆さんこんにちは。


このあいだの叔父の四十九日。


納骨に行ったのは新しく造成されたという霊園でした。


後立山連峰と対峙して連なる東山の中腹で、山岳博物館から少し南に入ったところにそれはありました。


山の斜面を切り開いた広大な墓地公園。


この写メはほんのごく一部。この左側に山の上までスキー場みたいに広がってましたよ。



20年ちかくも離れていると何も知らなくって、


「すっげぇな。アメリカのアーリントン墓地みたいだ。行ったことないけど・・」


ここは墓石の形状や大きさ、そして色も統一されているんだとか。


「へぇ〜・・。あれ?この墓石、名前とか何にも書いてないよ」


よく見渡すとそんなのがいっぱい。


「ひろし・・、オレだって何年も前、あの向こうのところに墓建てたぞ」と、別の叔父ちゃんが言いました。



「家族の誰もまだ亡くならないうちに墓だけ建てておくんや・・。へぇ・・」


準備万端というか、人生設計の仕上げというか、究極の「転ばぬ先の杖」だ。



「ふ〜ん・・」



当日は後立山連峰の眺めがすごくって、南は有明山、北は八方尾根・唐松はもちろん白馬鑓から杓子までずっと見えました。


こんな眺めの良いトコに眠るんや、叔父ちゃん。


オレの親父もおふくろも、墓は大町市内の寺のそば。街ん中だから眺めはよくねぇぞ。



夜明けにはこんな景色だ、叔父ちゃんのお墓から。




春になったらこんなふうだ。



叔父ちゃん、また来年一周忌にオレ、来るからね。お盆は来られないけどごめんね。
2011年11月29日 悲しい増刊 【またやっちまった↓】
皆さんこんにちは。

お問い合わせのお電話をいただきました。


「あのう・・、支配人さんですか?・・。よかった・・・。プランのことで聞きたいんですけど」


「ご検討をありがとうございます。何なりとどうぞっ!」


「あの・・、幻の魚っていうのありますよね・・」


「あっ!のどぐろ焼きのことですね。あれはねぇ・・、おいしいですよぉ!」


「やっぱりのどぐろですよね。プラン名にのろぐろって書いてあったものですからどうかなって思って・・」



「えっ?・・、のろぐろ?」




ホントだ。のろぐろって書いてある・・。


それどんな魚だよ。


このプラン作ったの一昨年。



だから二年間の長きにわたってのろぐろ・・。



このプラン、年間通してずっと売れ筋上位だったんですよね。


ということは、皆さん「本当はのどぐろ焼きが食べたいんだけど・・・」と半信半疑でいらして下さってたワケだわ。


ご不安を胸にしまいこんでご来館くださって、ダイニングで皆さん一様に安堵されてたワケだ。


ごめんなさい。すぐ書き直します。


だからまた「のどぐろ」食べに来てください。


またやっちまった。


ずっと前はアメニティのミキモトを「キキモト」って書いてそのまま発信しちゃったし。





もうダメじゃわ。
2011年11月29日 【和也くん!またね!おじちゃん待ってるわ!】
皆さんこんにちは。


一昨日の夜のこと「支配人、すごく良いお子さんがいるんですけど・・」と本多たちが言いにきました。


「良いお子さん?・・。どした?・・」


「あの・・、食べながらおいしい、おいしい・・って言ってくれるんですよ」


さっそくダイニングを覗いて・・・「あ、Mさまのところの和也くんだ」



「ねぇこのカニおいしいよ!こっちのお刺身も!」


そしてまたしばらくすると「う〜ん!おいしい!」


おぉ〜・・、これはすごい・・。なんて良い子なんやろ。



そこでずりずりと近づいていって「和也くん、どう?おいしい?」


「うん!おいしい!いままで食べたなかでいちばんおいしい!」


「ほんと?ありがとうねぇ・・。もっと大きな声で言ってよ」


「いままででいちばんおいしい!」


「なにが好き?」


「えっと、これもいいけど、やっぱりカニがおいしい!」


「十番館のカニ・・、おいしいって、もっとおっきな声で言って・・」




「十番館のカニおいしい!」




周囲のテーブルにいらっしゃる皆さんも楽しそうに笑ってくださいました。


さっそく調理長に命じて和也くんにカニ足の追加を出したのは言うまでもありません。


「和也くん!カニもってこっち向いて!」


「こう?」



ずわいがにの足を両手にポーズの和也くん。

東京足立区からご来館くださいましたMさまご家族のご子息さまです。


チェックアウトのとき「和也く〜ん、おじちゃん君のこと大好きだわ」となでなでしました。



「和也くん、ありがとうねぇ。まわりのお客さんたちもうれしそうだったよ。おじちゃんまた待ってるからね!」


Mさま、ありがとうございました。


どうかご家族皆さまお元気で。また是非いらしてください。


日記ご出演料はその折ということで。
2011年11月28日増刊 【帰ってきました日記】
皆さんこんにちは。


帰ってきました。


いつになく順調に物事が運んで、スムーズ帰還。


6:00七尾発→9:40大町着  法要と納骨、精進落としの食事。


14:40大町発→18:20和倉帰着。


ただ朝飯抜きで行ったから、法事のあとの食事をいっぱい食べすぎて・・・。


「どうする?・・。そば食う?」


「こんどにしよ・・。また再来月法事で来るし・・」


大きな目的の一つを果たせぬまま帰路についたのでありました。


さ、皆さん、伊藤は和倉にいますからね!
2011年11月28日 【行ってきます日記】
皆さんこんにちは。

いま夜明け前、4:30。

暖かい朝になりました。


今日の段取り済ませて、お客さまたちにお手紙書いて。


信州大町へ叔父の法要に行ってきます。


帰りに家内とふたりで白馬か小谷あたりで新ソバ食ってくんの。


夜には戻って「帰ってきました日記」書きます。


それでは。

2011年11月27日 【伊藤は一日だけ外します】
皆さんこんにちは。


大阪へ送った荷物は一日遅れで友紀の元に届きました。


「パパ、とやまん、ありがとう。風水の猫も飾ったよ」と、笑顔の絵文字入りでメールがきました。



ケータイの画面を20秒ほどじ〜っと見て・・。



「保存」。




ところで、明日ワタシは一日だけ和倉を離れます。


先日亡くなった叔父の四十九日。


明日の明け方に家内と二人でこちらを発って、信州大町で法要を済ませたらトンボ帰りします。



夜には帰ってここで仕事してる予定・・。


どうかな。


皆さんよろしくお願い致します。
2011年11月26日 【ご常連さまの毎日!あぁうれし・・】
皆さんこんにちは。

昨日あいていた露天風呂付客室は、ご予約を頂けないままでした・・・。


あいちまった。


「さむいなぁ・・」



気を取り直して部屋割りをして・・・と。


今日は岐阜のWさまと福井のKさまがいらっしゃいます。


あぁうれし。もう昨日ののことなんかどうでもいいや。


Wさまにはいつもの通り鯵のお刺身とのどぐろ焼き。あおり烏賊もいっちゃうぞ。黒毛和牛もいくぞ。


Kさまは珍しくメインを和牛しゃぶしゃぶになさるとおっしゃってたな。いちばん良いヤツいこっと。


ご常連さま、昨夜がお二組、一昨日もお二組いらしたし、もう連日だ。



ほんと、ご常連さまでもってる十番館だ。


岐阜のWさま、福井のKさま、どうか今日のお昼はSAの天ぷらそばくらいで、出来たらお昼抜くくらいがいいかも。


おなか空かせていらしてください!



伊藤は心からお待ちしてます!(笑顔山ほど同封!)
2011年11月25日 【吹きまくる晩秋の風】
皆さんおはようございます。

いま金曜日の朝、4時05分。極めて朝の早い旅館経営者です。


22日の日記で露天風呂付のお部屋があいたと書きました。


翌日さっそくご予約を頂戴することができて「あれうれし・・」と喜んでました。


・・・が、


今度はもともと入ってた、かなり前からのお客さまからさっきお取り消しのFAXがきました。


当日キャンセルです。




震災のあとは空くこともあったんだけど、8月以降の4ケ月間はずっといっぱいでした。



とうとうこの部屋空くか・・。しかも花の金曜日にだ・・。


ビュービュー吹きまくる晩秋の風。


さぶ



今日このお部屋あいてます。



お待ちしてます。

2011年11月24日 【友紀19才】
皆さんこんにちは。

今朝、9時6分にワタシの長女・友紀は19才になりました。


「ほほぉ・・、あの友紀ちゃんがもう19才ねぇ・・、それはおめでとうございます」 

「あ、これはどうも・・、ありがとうございます」

「でもそれにしても9時6分とは細かいですなぁ・・」

「はぁ、あの子が生まれたとき、ワタシ富山の産院にいましてね。あんまり嬉しかったんで・・、よく覚えてるんですよ」




1才になったときは自宅でケーキを囲んでお祝い。山ほど写真を撮りまくってオレは喜び狂った。


3才のときから誕生日にはブロッサムで食事会をして、5才からはそこに枝里佳が加わった。


ぜったい外食をしない伊藤家が娘ふたりの誕生日には必ず外でご飯を食べた。


ケーキは毎年変わらずシャールベルベ。写真を撮った。



そして、


昨年は家族揃って祝う友紀の最後の誕生日、主役のリクエストでうちご飯。オレがワタリガニの鍋をつくった。


友紀は雑炊まで食べてくれた。



去年の23日と24日の日記、さっき読み返してフラついた。




今夜は大阪、寒いのだろうか。友紀は自分の誕生日の夕食に何を食べるのだろうか。


誰かに「誕生日おめでとう」と言ってもらえたんだろうか。



さっきからネットでヤマト運輸の配達追跡を見ながらこんなことばかり考えてた。





願わくば今日一日が友紀にとって良い一日であってくれますように。


また友紀の明日からの毎日が楽しくありますように。



『可愛い子には旅をさせろ』という諺があるし、『若い頃の苦労は買ってでもせよ』なんてことも言う。


『艱難汝を玉にす』などという言い方もある。


言ってることはわかるし、確かにその通りだとも思う。そして彼女自身もそれを選んで親元を離れて大阪へ行った。


だけど、


悲しいことや苦しいこと、困難や障壁などというもの、またはそれに類するものが、友紀の前に一切あらわれないように、オレは祈る。


苦労などしないに越したことはない。



大阪の街に雨が降るときだって、オレは友紀の周りだけ晴れろと念じてる。




さ、そろそろ友紀のところへ宅急便が届く時間だ。




喜んでくれるといいのだが。



大阪の友紀へ、19才の誕生日おめでとう。


能登半島のパパより。
2011年11月23日 【パパとママと枝里佳から大阪の友紀へ】
皆さんこんにちは。

明日24日、ワタシの長女・友紀は19歳になります。


彼女にとっては初めての、一人で迎える誕生日。



伊藤家にとって毎年この日は一大イベントでした。


ブロッサムが殆どだったけど、必ずどこかで食事会をしていました。


友紀、二歳のときからずっと。



だからワタシはやや複雑な思いで近づくその日を数えてました。


友紀がおらん11月24日か・・。




「あのさ、オレ思うんだけどさ、友紀の誕生日に届くようにね、宅急便で何か送ってやらんか?」


「えっ?・・、なに送るん?」


「なんでも・・、友紀の好きなもの・・っていうか、必要なものっていうかさ・・」



家内は友紀のために色々見繕って、食べものやら小物を買ってきて、ワタシが持ち帰った箱に入れてました。


枝里佳はおねぇのために手紙を書きました。



ワタシは風水猫の置き物と、幸運の根付と、そして資生堂の泡立ち石鹸。


そしてこのときのために富山のリブランから取り寄せた、友紀の好きな「富也萬」を大量に箱詰めしました。


目一杯、入るだけ入れました。



「友紀、パパ富也萬送るからな。食べるんやぞ・・」





明日友紀のもとにきちんと届きますように。
2011年11月22日 【湯もみしてね】
皆さんこんにちは。

このごろしょっちゅう登場する405号室です。

今週の金曜日、25日に1部屋あきました。

お客さまが日程変更になりました。

皆さんのご予約お待ちしてますね。




ところで、このお部屋にはこんなお風呂がついてます。





海が真正面にご覧になられる大きな檜の展望風呂です。


超ステキです。


そのお風呂にこんな器具が備えられました。



これは・・、そう「湯もみ棒」です。

夏は39℃ちょっと、そして今の時期は41℃くらいになるように湯温を調整してるんですけど。


だんだん外気が冷たくなってきて、浴槽の上と下で若干の温度差がでるようになりました。



だからお風呂にお入りになるときにこの「湯もみ棒」で1回だけ「よっこらしょ!」と湯をかき混ぜていただいてます。


すると浴槽全体の湯温が一定になっていいかんじになるわけです。


皆さんもこれから「よっこらしょ!」・・、やってくださいね。

      


あ、金曜日・・、1部屋あきましたからね。


お待ちしてますわぁ・・。


2011年11月21日 【ほら!2008】
皆さんこんにちは。


ご常連さまのNさま、横浜のお客さまです。今回で4回目のご来館。

いつもご贔屓に、ありがとうございます。


「いとーさん、あれ売れてます?・・。あのボジョレヌーボー?」


「はい、この4日間、見事に一本も売れてませんです!どなたもご注文下さいません!」


「ダメですよね。いとーさんがワイン好きじゃないんだから」


「まぁ口でいくら言っても・・、なんつーか・・、ウソっぽいっていうか・・」


「でもこのあいだの日記の、あの2008年モノが冷蔵庫にあるって・・、あれはフィクションですよね」


「あ、いや・・、ホントに売れ残ってるんです。おい!ホンダ!持って来い!」


「はい!あのヴィンテージボジョレですね!」

   

「これです。ほら2008・・。すごいでしょ。ホンダ!味はどーだった?飲めたろ?」


「あ、おれ・・、飲んでないです。怖くって・・」


そりゃ怖いよな。


でも飲めるんですかね?
2011年11月20日 【こんなことしてみません?】
皆さんこんにちは。


なんか最近一週間が早くって・・。

先週鷺森さまがいらして、そして13日の日曜日に刈谷のKさまがいらして・・。

えっ?もう一週間?・・。月曜日からの毎日ってあったっけ?・・。



能登が毎年ドカンと盛り上がるズワイガニの解禁からも二週間が過ぎました。


こちらのほうは日が経つにつれてカニの浜値が落ち着いてくるからうれしいんですけどね。


今夜も2組のご夫妻がズワイガニのせいろ蒸しと格闘されてます。


無口です。

静かです。


「あの・・、いかがですか?」


「おいしい・・」


会話は弾みません。



ズワイガニ・・、十番館のやり方は、活きたやつをさばいて蒸籠に入れて蒸しあげるだけ。


シンプルなだけに余計にカニの美味しさが際立ちます。


まずは足のところからスルっと抜けるカニ肉をほおばってもぐもぐしましょう。


とんでもなく旨いですね。


カニミソをすくってお口に入れましょう。


「ふわぁ〜〜」という声が洩れそうなくらい美味しいですね。



でもね、もっとすっごい、美味しい食べ方があるんですよ。



、肩のところのね、あのカニ肉を備え付けのカニ棒でかき出して、甲羅のカニミソに混ぜるワケです。


カニ肉、口に入れたくなる衝動をぐっとこらえて、がまんがまん・・で甲羅のなかにかき落とし続けます。


そして・・、


まぜまぜまぜ・・。


まぜまぜまぜまぜ・・・。




もうOKです。


カニ身の甘さ、ミソの甘苦さが混じって、なんとも言えない濃厚な味に変貌します。


お箸で豪快に、そうですね、太めに摘まんで口に入れましょう。


どーでしょうか!


間髪を入れず生酒などを含むと、もうこれは至福のひとときです。


いかがでしょうか!



こんなことが出来るのも一年のうちこの時期だけ。


お試しになりませんか?



・・・と、ここまで読んで、


「う〜ん、あのやりかたマジ旨そう。カニ食べに行こ・・・」と、


ワタシの思惑通りに思ってしまった皆さんのカーソルは


ここがよろしいでしょう。

2011年11月19日 【やったるぜぃ!】
皆さんこんにちは。


昨日の405号室は東京のお客さまが見つけてくださって・・、ああうれし。


日記は書いてみるもんだ。



ところで、この写真はいらっしゃいませ準備完了の十番館です。

ダイニングのドアのところからパチリしました。


これからご到着になられる埼玉からのお若い14名様をお待ちしてます。



今日の十番館はめずらしい土曜日。


いつもはご夫妻やご家族連れの皆さんが多いんだけど、今日はそのグループサイズが普段と違ってます。


先にご到着の岐阜の13名様はお父様のご勇退祝いの日にご来館くださいました。


そして金沢の14名様も一時間ほど前にご到着です。


「いらっしゃいませぇ〜・・・」



ご常連の皆さんならご存知の通り、十番館にはそんなにたくさん宴会場はありません。


10日ほどまえにホンダやウェイトレスたちが「19日、宴会場どーするんですか?」と心配そうに言いました。


だからワタシは「為せばなる。為さねばならぬ何事も・・って諺あるやろ!」と言いました。


「そんなの知りません。誰の言葉ですか?」


「しょーがねぇなあ。こんな有名な言葉知らないんか。エジプトのナセル大統領だ」


信じなくていいからな。




さぁ当日だ。為せばなる。


むふふふ・・。わははははぁ〜・・。


鷺森さまからいただいたウィスキー、こめかみに塗ったらホントに頭痛治ったし、さすがはシングルモルト血液のオレだ。


もう絶好調だしぃ・・。


やったるぜぃ!・・の土曜日だ。

2011年11月18日 【今日あきましたわ】
皆さんこんにちは。


さっき今日のご宿泊についてお取り消しのお電話がきました。


お客さまは「今日3人でお願いていた○○といいますけど・・」とおっしゃいました。


瞬間「あ、キャンセルかな・・」って思いました。


「子供が急に熱をだしまして行かれなくなりました。キャンセル料はどうしたら」とのこと。


ワタシはお大事になさってくださるよう申し上げて、そして「キャンセル料などご心配なさらないでください」と言いました。


楽しむべきご旅行なのに、お子さんがご体調すぐれないんですから、これは致しかたないですよね。




ということで、今日このお部屋、あきました。



405号室です。

お待ちしてます。
2011年11月17日 【解禁日あるなんて・・、カニみたい】
皆さんこんにちは。


午後2時ころ「こんちわぁ〜っす!」と宅急便屋さん。


「おつかれさんスね・・」


「どしたん!いとーさん、熱あるが?」


「うん・・、風邪っぽくてね、アタマいたいげん・・」


「そしたらいいもん届いたぜ。これ飲んで元気出さにゃ!・・。あ、いとーさん、ワイン飲まんかったね」


「うん・・」



今年もボジョレヌーヴォーが届きました。


注文したの忘れてたわ。


感慨といえば「あぁもう11月も半ばを過ぎたんだな」くらいです。いつものこと。


さぁ今年は何本売れ残るかな。

あ、ダメだ。納入初日からこんなマイナスじゃ。

『全てのものには原価がある』んだから飲んでいただかなくっちゃ。



さ、飾ろ。


「お〜い!そこのお花の横にさ、飾ってある去年のボジョレどかしてくれ!」


「はい!それで去年の何処におきますか?」


「れーぞーこだよ!」


「冷蔵庫のなか、2008年のやつも2本残ってますけど」


「なに?3年前の?・・。そーだっけ?・・。ホンダ!それ飲め!」


「飲めるんですか?」


「飲めるやろ・・。別にワインには変わりないんだし、ヌーヴォーじゃなくなってるけどさ。それ、今夜飲めよな」


「えっ?今夜ですか?・・。今夜の賄いは支配人の作ってくれたおでんなんですけど・・」


「いーじゃねぇかよ!3年モノのワインとスギヨのちくわは絶妙なカップリングだ。それと今夜のおでんはワインに合うしさ」


「ワインにあうおでんってどんなん作ったんですか?」


「昆布出汁にパルメザンチースだ・・。隠し味にはアンチョビ使ったわ・・・。なんてね、ウソだよ」


「じゃぁ飲みますけど支配人は?」


「うち帰ってウィスキー飲む」


今夜ホンダは仕事が終わってから3年貯蔵、ヴィンテージもののボジョレを飲みます。





さっきネットで2011モノの評判を見ました。え〜っとですね、2009年に匹敵する出来栄えとのことですよ。


ふ〜ん・・。



今年十番館が仕入れたのは「ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー」というワンランク上のやつです。



「美味しいんだそうです」




皆さんのご注文、待ってます。


2011年11月16日 【風邪ひいちまったぜ・・】
皆さんこんにちは。

昨日の夜あたりからちょっと熱っぽくなって、今朝は鼻づまりになりました。


今日の昼には喉に痛みがでてきて「げほげほ・・・ぐぇ〜っほ!・・げぼ!」


フルコースになりましたわ。




なんでかなぁ。


Kさま、Nお嬢さまお見送りして気ぃ抜けたかな。



オレはこの風邪を一晩で、しかもウィスキーで治すことに決めました。


このあいだ鷺森さまからベンチャーウィスキーって会社のシングルモルトを貰ったし。


それ飲んで、こめかみに塗って、寝ます。


「げほげほ!ぐぇ〜っほ!」
2011年11月15日 【刈谷のKさま 満漢全席】
皆さんこんにちは。

Kさまのご夕食は18:00から。ご案内のお電話を差し上げてダイニングにお通ししました。


ホンダが「生ビール3杯とウーロン2杯、Kさまご注文でぇ〜す!」と言います。


「4名さまだぞ。1個多くないか?」

「あ、生1杯は支配人のらしいですよ」


「おぉ・・そーかそーか・・」


「Kさま、いつもありがとうございます。Nお嬢さま、お母さま、おめでとうございます!乾杯!」

18:00からビール飲めるなんてしゃーわせだなぁ。


Kさま満漢全席。

今回のメインメニューは黒毛和牛のしゃぶしゃぶでした。




Nお嬢さまは白身のお刺身がお好き。カンパチとヒラメをご用意しました。


旦那様にはカワハギのお造り。ズワイガニは当然として、お祝いに伊勢海老付です。




「Nお嬢さま、いっぱい食べてね・・。おじさん、またあとから顔だすからね」


「支配人!Kさまがハイボール一緒に飲みましょうっておっしゃってます!」


「おほほぉ〜・・、そーかそーか・・」

無遠慮に、それこそ超無遠慮に、何度も乱入しては無駄口をたたき続けました。


そして翌朝。Kさまは思いのほかお早目のご出発でした。


「えっ!もうお帰りになられるんですかぁ?」


ワインレッドのプリウスをお見送りして、机に座ると「はぁ〜」とでっけぇため息がでちゃった。

「支配人、淋しそうですね」という池田さんの声にまたため息。


Kさま、どうか気を付けて。またお待ちしてます。

Nお嬢さま、お元気で。お勉強と弓道の部活がんばってね。

おじさん、また待ってるからね!

2011年11月14日 【刈谷のKさま ご来館】
皆さんこんにちは。


11日の日記に出た花園万頭の濡れ甘納豆、再び登場です。


今回はもっと高級な和三盆仕上げのやつがいますね。




刈谷の Kさま、いつもより少しごゆっくり目のチェックインでした。

旦那さまと思わず握手「Kさま、お久しぶりです・・」


「いとーさんがね、濡れ甘納豆のこと書いてたでしょ。だから高島屋で買ってきたの・・、はいこれ」


わざわざ名古屋の百貨店に寄って下さったんですって。

ありがとうございます。



お母さまは昨年に続いて見事な手作りの花飾りをもってきてくださいました。




昨年は黄色、そして今年のは赤。

松井選手のサイン色紙がお花で囲まれちゃいましたよ。


ロビーでしばらく近況などのお話をさせていただいてからお部屋へ。

Kさま、Nお嬢さま、どうか今宵のメニューを楽しみになさってくださいねぇ・・・。


明日の日記「Nさま、満漢全席」に続く。

2011年11月13日 【刈谷のKさま お待ちしてます】
皆さんこんにちは。

いま朝の3時半です。当然外はまだ真っ暗。

さっきいちばんに北國新聞と北陸中日が届きました。

「変にぶ厚いな・・」

広告がいっぱいなのと、テレビ欄が別添え。

「あ、あした新聞休刊日なのね」



今日は久しぶりに愛知県刈谷のKさまがご家族でご来館くださいます。

ワタシの大切な、もう数え切れないほどのご来館を賜ってるご常連さま。

今回のご旅行は、Nお嬢様の弓道県大会出場祝い、そして一ヶ月早い誕生日のお祝い。尚且つお母様の喜寿祝い。

トリプルのお祝い旅行でいらっしゃいます。


これはすごいぞ。


Kさまの奥様とは既にメニューの打ち合わせが済んでます。

今夜は川口家の皆様のお好きなものを取り揃えます。


さっきお品書きも印刷しました。


前回のご来館のときは何とワタシの亡母の三回忌にあたってしまい、Kさまのご宿泊日に席を外すという失態をしでかしました。


今日は伊藤、ぜったいここにいます。


首を長〜くしてご到着をお待ちしてます。


Kさま、どうか気をつけていらしてください。


Nお嬢様、和倉のおじちゃん待ってるからね。



雨降るなよ・・・。
2011年11月12日 【パノラマキトキト 鷺森さまご来館 】
皆さんこんにちは。

昨年7月の日記「パノラマキトキト 富山に来たがいちゃ」にご出演くださいました鷺森さま、今回はご家族ご一同さまでご来館でした。


いままでは年に何回かお越しくださっていたのですが、今回は珍しく1年4ヶ月ぶり。


「来たかったんですけどね、富山に越してきて何かと忙しくて・・」


関西の鷺森さま、富山好きが昂じてご夫妻で移住されて1年ちょっと。


これまでも富山をご覧になって、いろいろご観光をなさったあと、お泊りになるのはお隣、石川県の十番館でした。


ありがとうございます。




でもホント、富山いいでしょ?


お引越し、大正解ですよね。




ご予約のとき「今回はね、いとーさんにいっぱいお話があるんですよ」とおっしゃってました。


だからお会いするのがいつも以上に楽しみでした。

チェックインのときはいつも通り握手・・。

「さぎもりさまぁ・・・、おひさしぶりですぅ・・」



いっぱい召し上がっていただいたあと、ラウンジでご夫妻とお話をしました。

「友紀ちゃん、たまには帰ってくるんですか?」

「なんつーか、次は正月ですかねぇ・・」

「4月に友紀ちゃんの大学の入学式のこと、いとーさん書いたでしょ」

「あ、ご覧でしたか・・・」

「あの大学・・・、私の母校なんですよ」

「えっ?ホントですか!」

「えぇ・・、私も驚きました」


なんとまぁ・・、うちの長女は鷺森さまの後輩になってました。

メールしとこ。



そのあとも今回の幸せ度調査で北陸三県がトップ3を独占した話なんかで超盛り上がりました。


「住むんなら北陸ですよねぇ!」でまたガッチリ握手。



そして鷺森さま、今朝は思いのほかご予定がお早め。

「両親に輪島の朝市を見せてから金沢まで移動しますから」とのこと。


「わっかりました。それともう少しで能登ミルク、納入されると思いますから・・」


鷺森さまは能登ミルクとヨーグルトがお好きです。


「ホリカワさん、早く来ないかな・・」


すると「いとーさん、お待たせぇ・・」と、ホリカワさんが計ったようなタイミングで現れてくれました。


鷺森さまの奥様がうれしそうに「私、一度でいいから会いたかったんです。能登ミルクの社長さん・・。ホントにイケメンですね!」


「えぇ・・、ホリカワさんはビジュアル系牛乳屋ですから」


「いとーさん、今回はよかったですよ。いっぱい話もできたし、それと能登ミルクの社長さんに会えたしで・・」


鷺森さま、ワタシも大層うれしゅうございました。いつもご贔屓に、本当にありがとうございます。


どうかお元気で。


また来られ!待っとっちゃ!

2011年11月11日 【甘納豆のおはなし】
皆さんこんにちは。

先週うちのウェイトレスのEが友だちと東京に遊びに行きました。


出発前夜のはなし。


「東京・・、いいな・・。あのな、支配人、Eにお小遣いあげるからさ、空港のお店で甘納豆買ってきてくれ」

「あま・・、納豆ですか?・・。空港の惣菜コーナーかなんかにあるんですか?」

「違うよ!あの有名店揃ってるところあるやろ?・・。そこの花園万頭っていうお店だ」

「おまんじゅう屋さんに納豆売ってるんですか?」

「あのな、支配人が言ってるのはな、お菓子だ。濡れ甘納豆っていうやつ。」

「納豆が濡れてるんですか?・・。それでどんなタレで食べるんですか?カラシいれるんですか?」

「あのなぁ・・、お前たちはなぁ・・」


いろいろ話をしてゆく中でわかりました。


この娘たちは甘納豆を知りません。



これ・・。濡れ甘納豆・・。

あんまり甘くないんですよね、これ。

上品な甘さっていうか・・。




死んだ親父が大好きで、むかし東京にいたころ、信州へ帰るときにはいつも新宿のデパートで買ってました。


ワタシと違って親父は超甘党でしたから、美味しそうに食べてたのを思い出します。


だから羽田空港で見かけるたびに親父を思い出しては買ってました。


甘いもの殆ど食べないワタシもこれは食べられます。



Eが買ってきました。


「支配人が言ってたの・・、これであってますか?」


「おぉ・・、これこれ。お前たちも食べるか?」

「あ、いーです」

「じゃぁ支配人ひとりで食べるわ」

「何にもかけないんですか?」

「こいつらは・・」


説明に説明を重ねて食べさせたところ「おいしい!」


ほらみろ。


そうか、いまの若い子たちはホントに甘納豆を知らないんや。

ほかに食べるものいっぱいあるもんなぁ。


うちへ持って帰ったら家内は喜びました。

・・が、エリカは「いらない・・」


時代かなぁ・・・。
2011年11月10日 【いっぱいおかわりするんやぞ!】
皆さんこんにちは。

今日はインターハイ新人戦に出場する高校生の皆さんが来てくれてます。

金沢錦丘高校と金沢東高校。

両校の先生とはもう10年来のお付き合いをしていただいてます。



チェックインのとき、いつものようにロビーで生徒さんたちを前にして挨拶と諸注意事項の伝達をしてました。


「おじさんたちもさ、一所懸命みんなのためにガンバるからさ、いっぱいご飯食べて試合に勝ってよね」

「はい!がんばります!」



最近の生徒さんたちは案外食が細かったりするんだけど、今夜の子たちはよく食べてくれましたよ。

「いいぞいいぞ・・。もっとおかわりしてくれぃ!」



そういえばいつだったか、もう何年も前に楽しい女子生徒がいたっけ。

何を食べても満面の笑顔で「おいしい!おいしい!」って言ってくれていっぱいおかわり。

そして「みんなは生きるために食べてるんだろうけど、私は食べるために生きてるんだもん」って言ってた。

「うんうん・・、もっと食べてね」


それから「ごちそうさまぁ!」ってダイニングを出るときにワタシのところにきて「明日のおかずはなんですか?」って聞いたぞ。


大笑いしたわ。


若いんだからたくさん食べなくっちゃね。

がんばれ!金沢錦丘!がんばれ金沢東!

山ほど食べてくれぃ!
2011年11月9日 【北陸三県は幸せ三県】
皆さんこんにちは。

ヤフーのトップから。

法政大学は11月9日、坂本光司教授らによる47都道府県の「幸せ度」に関する研究結果を発表した。坂本教授と社会人学生10人による今回の調査研究では、「幸福度」という視点で47都道府県の実態と課題を評価分析。さまざまな社会経済統計を利活用して抽出した40の指標を「生活・家族部門」「労働・企業部門」「安全・安心部門」「医療・健康部門」に分け、それぞれの指標の順位による10段階評価の合計から「総合平均評点」を計算しランキングした。

 研究の結果、総合ランキング1位に輝いたのは「福井県」(7.23)で、第2位=富山県(7.20)、第3位=石川県(6.90)と北陸3県がベスト3を占める結果となった。以下、4位=鳥取県、5位=佐賀県、6位=熊本県、7位=長野県、8位=島根県、9位=三重県、10位=新潟県と続いている。



ほぉ〜・・・、これは興味深いというか、うれしいデータですね。


いままでも暮らし易さとか、豊かさなんていう尺度の調査があって、その都度下位になった県がクレームつけてました。


ほほぉ・・・、「幸せ度」かぁ。

な〜るほどね。


あ、ところで長野は?・・。え〜っと、7位か。

オレは7位のところから3位の地に来たんや。


でもホント北陸・・というか、能登って良いトコだもんね。


北陸三県は幸せ三県。


ニュースを読んで単純に幸せになっちゃった伊藤の日記でした。
2011年11月8日 【福井の川畑さん!またね!】
皆さんこんにちは。


今日のは自画自賛日記です。


ではでは。



昨日の日曜日、いつもヒマな十番館にしては珍しくお客さまがいっぱいでした。

あぁうれし。


でも雨にもかかわらず夕刻までどなたも到着になられません。


「こんなにお天気悪いのに、どーしちゃったんだろ?ホントに皆さんいらっしゃるんかな・・」


そして16:30頃から「よーこそ!いらっしゃいませ!」の連続がはじまりました。


狭いロビーがわいわい。


『なんで皆さん一気に着くんやろ・・』


そんななか京都や佐渡のグループさまとほぼ同着でお若いカップルさんが一組ご来館。


「こんにちは・・・。あの福井の川畑です・・」とニコニコ顔です。(実名ご了解済)


あっ?この方は?・・。


「ごめんなさい・・。順にお呼びしますからちょっとラウンジのほうでお待ちくださいね」



かれこれ10分近くお待たせして、ロビーが静かになったところでようやくチェックイン。


「あらためて・・、こんにちは・・・と。  あの、違ってたらごめんなさい。前回いらしたのいつでしたっけ?」


「えっ?覚えてますか?」

「やっぱりいらして下さってますよね!」

「はい!4年ちょっと前に。でもあのときは友だちとで、予約名も違ってたし・・」


「おじさんね、覚えてんの。これで今夜はご常連さまということになりますからね。おじさんお料理サービスしちゃうわ」


「ホントですか!」



ほ〜ら、やっぱりそうだったわ。一目見てわかったもんね。


オレってえらいなぁ。

むふふふ・・。


このトシになってもかわいい子は忘れねぇもんなぁ。


むふふふふ・・・・。



福井の川畑さん、彼氏さん、元気でね!おじさん、また待ってるからね!



自画自賛おやじ日記、おわり。

2011年11月7日 【ズワイガニ漁解禁】
皆さんこんにちは。

日本海のズワイガニ漁が解禁になりました。

各漁港から一斉に出漁して、明日の市場には獲れたてのずわいがにが並びます。


きっと明日の北國新聞の一面はこのニュースがトップ。


漁期はオスのズワイガニが3月20日まで。メスのコウバコガニは1月10日ということになってます。

コウバコの漁期が短いのはこれは資源保護ですね。



この写真は去年の今ごろ、どこかの新聞記事に載ってたもの。


ズワイガニの甲羅のところにこげ茶色のつぶつぶが付いてますね。

これはカニビルの卵です。

カニに寄生して甲羅に卵を産み付けます。

だからこれがいっぱい付いているカニは脱皮後の期間が長いということで、従って身の詰まりが良いと言われてます。

カニを格付けするにあたっての根拠のひとつらしいですよ。



今年が豊漁ならいいな。


いつも解禁から数えて何日間かは、ご祝儀相場がついてズワイガニ、高いの。


いっぱい獲れて、そんでもって早く浜値が下がるといいな。


十番館はまた今冬も美味しいカニのプランやりますからね!
2011年11月6日 【次にあいてるのは15日です♪】
皆さんこんにちは。

昨日のウィスキーばなし。角瓶の菅野ミホのほかに、こんな若い娘のやってるCM←もありましたよ。

トリスハイボール。



この娘はよしたかゆりこという女優さんなんだって。知ってました?

ワタシは初対面でしたけど、なかなかかわゆい娘さんですね。

人気ありそう。

こういうのを見て、それまでチューハイオンリーだった若者たちがウィスキーの世界に足を踏み入れるってことでしょうか。


ふ〜ん・・・。な〜るほどね。



・・・、さてと話は急展開して。


これ、いつもご愛顧いただいています十番館の露天風呂付客室です。


おかげさまをもちまして8月から連日100パーセント稼動になってます。


2部屋しかないからなんだけど、皆さんホントありがとうございます。




今月は次、15日(火曜日)に1部屋あいてます。

実はその翌日の16日も1部屋あきました。


ということは・・・、


2連泊での御滞在が可能です。


ふわふわのベッドでず〜っと寝ていられます。


熟睡なんてもんじゃありません。

猛爆睡です。



ワタシ、お食事のとき以外はお呼びしません。


だから食べて → 寝て、そして食べてまた寝て、・・・です。



ね、いかがですか?


この上ない安息の二日間をお過ごしになられますよ。


お待ちしてますね。



・・・と、ここまで読んで、


「そうか、あの部屋に二泊できるのか。これはまたとないチャンスだ」と、



ワタシの希望通りに思ってくださったみなさんのカーソルは

ここ


2011年11月5日 【♪ウィスキーがお好きでしょ? 「はい!」】
皆さんこんにちは。

サントリー角ハイボールのCM、キャラクターが菅野美穂さんにかわりました。

「はじまり編」←がアップされてたから見ました。



いいですね。


さ、飲みに行こ。



じゃなかった。続きつづき・・。



最近のウィスキーの復権ぶりはすごいですよね。


東京にはハイボール専門店までできたんだそうです。

へぇ〜・・。

でもそこまでやるかな・・というのが正直な感想。


いろんな飲み方があってそれがウィスキーだし、ワタシはオンザロックで飲むことのほうが多いし。


初めてのお店で「ウィスキーを炭酸で割ってください」というと「ハイボールですね。流行ってますものね」なんていわれます。

その都度「へっ!オレは16のときからウィスキーいっぽんなんでぃ!」と心のなかで刃向かってますけどね。



春先から夏にかけて首を痛めたり、また友紀が大阪へ行ってしまって元気がなくなったりしてまして。

日記に「もうやっ気ねぇ」なんて書いてました。


そしたらお客さまたちが「はい、いとーさんの血液の素!」なんていってウィスキーをお土産にくださいました。

だから欠かさず毎日飲み続けてます。


ありがとうございます。

もういっかいCM見て・・・と。


さ、飲みに行こ。
2011年11月4日 【ご常連さま、福島のKさま ご来館!】
皆さんこんにちは。

福島県広野町のKさま。

夏にご夫妻でご来館くださいまして今回が二回目。

ご常連さまとしてのご再訪です。


昨日ワタシの期待した通りの時刻に、期待した通りの言葉でご来館くださいました。


「ただいま!」



昨晩の宴席にはズワイガニがでました。活きあわびもでました。

のどぐろ焼きとタコしゃぶが脇を固めて、そしてブリしゃぶと黒毛和牛が彩りを添えました。

11月初旬の能登半島はこれだけ召し上がって下さったらOK・・というかんじで攻めたてました。


「ご再訪ありがとうございます。お友だちの皆さま、はじめまして。Kさま、お料理の写真奥さまに見せてくださいね」


「あ、それダメ。おこられるわ」


日記のネタ下さいとお願いして記念撮影をさせていただきました。

う〜ん、なんか皆さんの表情が固かったなぁ。


ご家族が別々のところにお住まいだし、Kさま、まだ大変な毎日が続きましょうけどお元気で。


奥さまによろしくお伝えくださいね!

2011年11月3日 【うるうる】
皆さんこんにちは。

大阪の友紀から添付メールがきました。

といっても、家内にメールしたものが自動で転送されてくるんですけどね。


実習で使う名札を作ったようです。

友紀は家族と離れて、自分で未来を切り開いていってます。



5分くらいじっと見てた。


うるうる → うるうる



うるうる。
2011年11月2日 【福島広野町のKさまご再訪】
皆さんこんにちは。


明日は福島県広野町のKさまがいらっしゃる日だ。

夏にご夫妻で初めてご来館くださって、そして今度は会社のご同僚の皆さまと、御一行は4名さま。

ズワイガニとブリしゃぶと、あおり烏賊に甘えび、黒毛和牛も付けちゃうぞ。

旦那様、お元気かな?

お会いするのがすっごく楽しみ。



先ほど奥様からお電話を頂戴しました。

「伊藤さん、お元気?・・。主人が明日はよろしくと言ってました」

「あ!奥様、その節は美味しい梨をありがとうございました。明日はご主人しっかり預かりますから!」



今回の原発のことで、Kさまご家族はいま県内、そして新潟と、バラバラにお住まいなんだそうです。

たいへんだ。

家族離れ離れなんてさびしいなぁ。

オレはだめだな。


うちにいらっしゃる間だけでもゆっくりと、いっぱい楽してもらわなくっちゃ。

Kさま、明日はお待ちしてます。

良いお天気になりますよう祈ってます。


2011年11月1日 【往復1500キロの金婚式祝いだ!】
皆さんこんにちは。


Tさま、今ごろどのあたりをお走りなんだろうか。


宮城県は仙台から遠くご来館くださいましたTさま御一行、おじいちゃんとおばあちゃんの金婚式のお祝い旅行です。


おじいちゃん、おばあちゃん、金婚式おめでとうございます!


今朝チェックアウトのときには輪島の朝市までの道程をご説明しました。


「良いお天気になってよかったですね。キレイな能登半島見ていってくださいね。ところで今夜はどこにお泊まりですか?」

「あ、いえ・・、今日はうちへ帰ります」

「えっ!だって昨日仙台をでて、山形へ寄っておじいちゃんたち連れてきたって・・・」

「あ、はい・・。1泊旅行ですから」

「いっぱく?!」


仙台から山形寄って能登へ来て1泊なさって、そんでもって輪島に立ち寄ってぶっ飛ばして帰るの?・・。

運転なさるのは女性ですよ。


さっき高速道路検索で見たら、ここまで700キロ以上ありました。


あ、山形寄るんだからもっとだわ。


それに今日は輪島をプラスして50キロ・・、


往復で1500キロだ。



せんごひゃっきろ!



昨夜美味しいものいっぱいだしてよかった。

おじいちゃんたち喜んでくれてよかったぁ。


Tさま、大切なご旅行にうちなんか選んでくださってありがとうございました。


Tさま、お帰りの道中、どうか気をつけて。


おじいちゃん、おばあちゃん、51年目もお幸せに!

これからも元気でね!

2011年10月31日 【今週は晴れマス】
皆さんこんにちは。


今日で10月もおわり。

出雲のほうに寄り合いで行ってた神様たちも午後には帰り支度です。


ところで、ヤフー天気予報のところにある「雨雲の動き」、皆さんもよくご覧になってらっしゃることと思います。


現在から6時間後までの予測をアニメーションで見せてくれますからすっごく便利。



よくプリントアウトしてお客さまたちにお見せしてます。


特にいま雨か曇りで、これからお天気が回復するであろうという場合には笑顔で見せます。

「ほら!晴れますよ。よかったですねぇ・・」


逆に雨雲が途切れそうもなく、一日降り続きそうなときにはやや沈痛な面持ちで、

「雨です。せっかくのご旅行なのに、ごめんなさいね。北陸3県の県知事になりかわりましてお詫びを・・」なんて言ってます。




今朝は前者でした。


数日落ち着かなかったお天気もようやく回復してきました。

このあとは晴れ。



今週はずっと晴れです。

皆さんよかったですね!

2011年10月30日 【昨日の続き】
皆さんこんにちは。


「西口ぃ!いけぇ!中村ぁ!打てぇ!」と応援していたライオンズが終盤の猛攻で勝ちました。




日ハムは敗退です。




こんなにライオンズを応援したのは西武に勤めてた20代のころ以来だ。



あのときはライオンズ応援セールなんかでいろんな店舗に売り出しの手伝いに駆りだされてました。


「いとーくん!今日は川中島店でリンゴ売り。明朝は南松本店で駐車場!そのあと茅野店へ行ってくれ!夕方からうどんの特売だ!」


「わっかりましたぁ!ぜんぶ得意技です!」


「茅野店20:00までだからな。終わったらその足で朝までに上田西武へ行ってくれ!コロッケ特売の応援だ!」

「うえだ・・・って、そんな・・。夜に蓼科超え?・・・・。わっかりましたぁ・・・けど」


SEIYU長野県縦横無尽販売応援便利屋だ。


店舗では配布されたライオンズの帽子をかぶって大声をだしてお客さんたちと一緒に応援してました。

「東尾2ストライクです。バッターは中畑です。ぜったい打てません!勝ったも同然です!割引セール開始です!」なんて叫んでました。



さ、西武はこれから福岡でソフトバンクとの決戦がありますけど、日ハムは来期に向けてチームの整備ですね。


ちょっと昔を懐かしく思い出したCSでした。



さ、仕事しよ。
2011年10月29日増刊 【涌井がんばれ!西武勝て!】
皆さんこんにちは。

いま土曜日の3時半です。パリーグのCSが始まって日ハムが1回に2点を先取してます。


昨日は自分の勘違いを棚に上げて、ウェブニュースの一例をとって、そのくだらなさに咬みつきました。


以前、JTBなどの旅行会社と協定を結んでいたときには、その各社のやり方に対してこの日記でしょっちゅう楯突いてました。

またお役人さんたちの官々接待や裏金作りのときにはここぞとばかりに喰い付きました。


だから伊藤の日記は少し本来の姿を取り戻したともいえるかもしれません。



・・・で、今日はニッポンハム。

ワタシちょっと好きだったんですよ、このチーム。

ダルビッシュさんや中田選手なんかカッコいいなって思いますし、梨田カントクも。

新庄さんがいたときの日本シリーズなんて感動したもん。


それがこのあいだのドラフト。

ワタシ別に巨人ファンじゃないですけどね、あれはないわ。

藤岡投手を指名するのを急遽方向転換して東海大の菅野投手にして、クジ引きでジャイアンツに勝ちました。

菅野投手は巨人を逆指名みたいな報道をされてましたから、ドラフト本来の形が守られたということでは良かったんだけど。

報道では「あれがドラフトの醍醐味」なんて表現もありました。


「醍醐味」ってどういうこと・・。


指名するならその素振りくらいみせればいいのに。

誰にも心の準備ってもんがあるじゃないですか。


反響が大きくなった翌日、言うに事欠いて『春から菅野投手に決めていた。戦略上の都合で秘匿していた」だと。


ぜったいウソや。


指名予定だった藤岡投手は最低でも4球団の競合になるからクジの確率は25パーセント。

野村投手は広島が有力だけど、あと1チームくらいありそうで、そうなると33パーセント。

でも菅野投手については静かにしてたら相手は巨人だけだから50パーセントの確率じゃん。


ドラフトはある意味人身売買なんだからね。

もうちょい紳士らしいスタンスでいかなくっちゃ。


でもホント、あのやり方はないわ。


毎年お歳暮にはニッポンハムを贈っていたのに(うそ)。

今夜の夕食もニッポンハムのハンバーグって決めてたのに(うそ)。

ぜったい今後は買わねぇぞ(ほんと)。



がんばれ!ライオンズ!
2011年10月29日 【ウェブニュースと新聞のこと】
皆さんこんにちは。

ワタシはいつも朝4:00から仕事してますから、配達の方から手渡しで新聞を受け取ってます。

「あんがとございます。おつかれさまデス」


実は和倉にはすごく親切な新聞屋さんがありまして・・。


野崎販売店さん。

十番館は北國新聞と、それから朝日、毎日を届けてもらってます。

地元紙の北國が先で、そのあとに全国紙の2つ。一朝2回配達してくださいます。


ここの皆さんは少しでも雨が降ると新聞が濡れないようにビニール袋でラッピングして届けてくれます。


ご苦労だよなぁ・・・、こういうのって。


今朝・・。

「おはようございます。お疲れさまです。ねぇ・・、ところでさ、野崎さん、お休みってあんの?」

「いやぁ・・、完全な休日ってのはないですね。年に10回ある休刊日も、まるまる休みってワケじゃないですから・・」


「ひぇぇ〜・・・たいへんだぁ」



ずっと前、あのライブドアの経営陣が良きにつけ悪しきにつけテレビに出てた時期がありましたよね。

あのとき掘江なんとかいう人が「新聞は今後必要ない。ニュースはウェブサイトで事足りる」みたいなこと言ってました。

でも違いますよね。あの新聞の匂いと手触りと、何より自分の読みたい記事を自分で選べるってのはウェブサイトにはありません。



ところで、十番館のPC、ブラウザはIE8で、設定してるポータルサイトはヤフージャパンです。



「ぐわぁ〜・・、このオレがIT用語を、しかも2つも連続で使ってしまった。アタマ痛ぇ・・・」



そのウェブサイトのニュース、例えばヤフーのトピックスの見出し、あれは12〜13文字で短く著されてますよね。

だから時々勘違いというか、思い込みで誤って内容を捉えることがあります。


数日前『警察官 電車で懸垂』というのがありました。


あのときは『警察官が市民のために寸暇を惜しんでその体を鍛えているんだ。毎日の通勤の列車のなかでさえ吊革を使って懸垂するなどの努力をしているんだ』と思いました。

それが違って、酔っ払った大阪府警の警官六人が列車内でふざけて吊革で懸垂して騒いでた・・というものでした。


「あの見出しは禁止行為を表してたんだ。そりゃそうだわ、吊革で懸垂なんかしたら他の乗客にメーワクだもんな。やってはいけないことやった人がいる・・というのを短く表現していたんだ。な〜んだそーだったのかぁ!」と納得しました。


すると2日後、これもヤフーのトップに『日テレアナ 系列局アナと結婚』と出ました。


前のことがあったから瞬間にアタマをかすめた考えは「なるほど。テレビ業界は規則により社内恋愛がご法度なんだな。系列局も同様なんだ。いまどきなぁ・・。そしてその掟を破ってロミオとジュリエットみたいなことをしたアナウンサーがいたんだ。そしてそれが問題化して、ひいてはマスコミ界全体を揺るがしているんだ。ちょっとかわいそうだけど、これはでっけぇニュースだ」ということ。


そしたら記事に曰く『日本テレビの田辺アナ(33)が系列の中京テレビの女子アナ我妻絵美さん(28)と結婚した。(中略)2人は「お互いの感性を磨き、ほほ笑みにあふれた家庭を築いてゆきたい」と話している。我妻アナは妊娠していない』というものでした。



なにこれ?・・。勘違いしたオレも悪いけど、なにこれ?


一般人の、サラリーマン同士の結婚がヤフーのトップに載るの?

どうしても外に向けて発表するんなら日本テレビの社内報だわ。中京テレビは回覧板でいいじゃん。


百歩譲って、政治家やスポーツ選手、または芸能人なんかの有名な人の話ならわからんでもないけど。

それともやっぱりメディア関係に所属してる人って一般人より上なのかな。


勘違いしてクリックして全文読んでしまった自分を悔いました。


翌日の新聞各紙見てみたけど、そんな記事は載ってませんでしたよ。


やっぱ新聞がいいな。
2011年10月28日増刊 【次にあいてるのは11月4日よ♪】
皆さんこんにちは。


またまた露天風呂付客室のお話です。

今月、何度かお取り消しがあったりはしましたけど、結局連日ご利用いただくことができました。

だから8月からずっと100パーセント稼動です。


なんてエラそうに言っても、2部屋しかありませんしね。


でもホント、皆さんありがとうございました。


(深々とこうべを垂れるの図)



・・・で、次にあいてるのは→11月の4日、金曜日です。


ワタシ、お待ちしてます。


あらためてお部屋、ご紹介しておきますね。


では。


ベッドルームから展望露天風呂をみたところ。

超ステキです。




角度を変えてベッドルーム。


ふかふかのベッドに頬をうずめるとすぐに熟睡できます。




そして全体を見渡すとこんなかんじ。



広々ゆったりサイズです。

ね・・。

皆さんのカーソルはここ


2011年10月28日 【清水さま 独立記念日!そのV】
皆さんこんにちは。

うちの若い従業員たちを交えてお二人のお食事は楽しくすすまれました。


あのあとお部屋にお戻りになられた清水様の目にはワタシからのフラワーアレンジメントが飛び込んできたはず。



そして翌朝はお二人ともワタシのリクエストでお揃いのTシャツをお召しになっていらっしゃいました。

清水さま、今回は二日酔いではないご様子です。

めでたいめでたい。


実はこれ、和倉温泉わくたまくんのオリジナルTシャツでして。

かなちゃんはSサイズ、清水さまは特注の3Lサイズをお召しです。


「おぉ〜・・・3L・・、ピッタリでしたねぇ・・」



「こんどいついらっしゃるんでしたっけ?」

「え〜っと、浜松の石川さんの予約入りました?」

「まだなんですよ」

「また一緒に飲みたいなぁ・・」

「そうですよね・・」




愛車に向かって歩いてゆくお二人のうしろ姿、お背中にはくっきりわくたまくんです。

長野へのお帰りの高速道路、そのサービスエリアに寄る度に、わくたまくんのTシャツが注目の的だったみたいですよ。

清水さま、かなこちゃん、お元気で!


また待ってますからね!
2011年10月27日 【清水さま 独立記念日!そのU】
皆さんこんにちは。

さて迎えたご予定時刻。ダイニングでウェイトレスたちが満面の笑顔で待ち構えてます。


「清水さん!いらっしゃいませぇ!」

「あっ!清水さんだぁ!こんにちわぁ!」

「お前らなぁ!お客さまに向かって『さん』はねぇだろ!清水様と言え!」

「は〜い」


今夜はお祝い。いつも以上のお料理でご歓待です。

今回は清水様、ご自分のお祝いだったからか、これといったリクエストもない極めて遠慮がちなご予約でした。


「なんで今回に限って何にも言ってらっしゃらないんだろ?」


それでも十番館はネタ切れ気味になりながら富山湾の秋の旬を思いっきり揃えました。


「どーぞぉ!」


「じゃぁ最初はハイボールください!」


「どーぞぉ!」


「次はオンザロックにしてください!」


「どーぞぉ!」


またこのあいだみたいな二日酔いになるかも・・と心配するペースでぐいぐいいかれました。


そして一時間後。

「お〜い!EちゃんもMちゃんもこっちきてすわろうよ!」

「は〜いっ!」


遠慮のない従業員たちがうれしそうに周りに集まってきました。


そして・・・ここで大きなサプライズ。


「清水さん!独立記念日おめでとーございますぅ!」


お祝いケーキは花束付き!


かなちゃんは余裕の笑顔。だけと清水さまはうるうる・・。

「あ・・、オレこういうの・・・、ダメ」

うるうるの清水様を見てウェイトレスたちも一瞬たじろいでました。


清水さまも、かなこちゃんもチーズケーキがお好きです。



お客さまの名前を呼び捨てにしてるあたりが十番館ですね。


清水さま、おめでとうございます。どうか今宵はごゆっくりと・・。
2011年10月26日 【清水さま 独立記念日!】
皆さんこんにちは。

この清水さま日記は連載します。

もっと早く書こうと思ってたんだけど、ちょっと信州行きなどが入って遅くなっちゃった。


先々週の土曜日、長野からワタシの大切なご常連様、清水さまと、かなこちゃんがご来館くださいました。

もう20回目くらい?・・。今年に入ってからだけで七回目ですからね。

何とお礼を申し上げてよろしいのか言葉もございません。


ほんと。


いつも長野を早めにご出発されて、昼前には和倉温泉について、そして光陽台の「正海」でお昼ご飯がお二人のルーティンです。


それが先日だけ「正海」がお休みだったんですよね。

『あっちゃぁ〜・・・。どこで食べるんやろ?・・。ブロッサムかな?』


そこは清水さま、ワタシの日記にでてくる超旨い焼肉屋「ひでくら」でお昼をお済ませになられました。


「ごめんね・・、正海、休みだったの知らなかったもんだから・・」


「あっ!だいじょーぶっスよ!ひでくら美味しかったし。なぁ!」

「いちばんはビールが・・・でしょ!」

「がはははは・・・」


でもいつも和倉でいっぱい召し上がってくださってありがとうございます。


お二人はいつもの505号室へ・・。

午後、若い従業員たちが次々に出勤してきます。

「おはようございます!支配人、清水さま着きましたか?」

「支配人・・、今夜は清水さまのお祝いですよね!」


あぁそうだよ。大事な夜だぞ。これから打ち合わせするからな。


何もご存じない清水さまの午睡の時間がゆっくり過ぎてゆくのでありました。



清水さま、今朝早くワタシがお電話を差し上げましたら何とあの時間にお仕事でしたね。

あれからぶっ飛ばして和倉へ。


もう一品増やしました。

清水さま、独立記念日おめでとうございます!


今日の特別会席はこれですからねぇ・・・。

  

おっ!十番館の上に何か書いてあるぞ。

どれどれ・・・?


勝手に決めてるし・・。
2011年10月25日 【プランに年齢制限なんてございませんのよ】
皆さんこんにちは。

十番館の売れ筋プランに『その50分が恋に効く☆カップルさんの貸切露天』というのがあります。

こういう貸切露天風呂に入ってゆっくりなさってくださいね・・というやつです。


貸切露天風呂・向こうは七尾湾♪

プラン名が効を奏して?・・、プラン別人気順位でいつも五番目以内に入る、言うなれば「十番館の先発ローテーション投手」です。

いちばん人気のエースは「伊藤(56)イチ押し」ってあれが不動。

今年もハーラーダービーのトップを独走しています。

5年連続最多勝は間違いありません。

沢村賞です。


だからこの5番人気のカップルプランはドラゴンズで言ったら山井、阪神ならスタンリッジ、巨人の場合は東野ってとこ。

来シーズンはもっとがんばってほしいものです。

そうそう・・、土曜日からCSが始まりますね。ヤクルトの先発は・・・と、また横道にそれた。



このあいだお客さまからお問い合わせの電話がありました。



「聞くがな・・、あの恋に効くと其の方が申しておるカップルプランは何才まで申し込みが可能か?」

「なんさい・・・とは?」

「それがしは今年59なのだが。やはり中高年は対象から排除されるか?」

「いえ、特に年齢による制限などは設けておりませぬが」

「此度の旅行はそれがしの還暦前祝いなのだが、そのような夫婦2人でも貸切露天は入れるか?」

「勿論にござりまする。正面に海をご覧いただけます故、ご気分はさぞかしよろしいかと・・」

「いままで貸切露天などというものには縁遠く、一度も経験がないのだが入れるか?」

「ご心配には及びませぬ。私どもがシカとご説明し、お連れ申し上げまするゆえ・・」

「ならば予約を致す。ネットからでよいのじゃな?」

「有り難き幸せ・・」



・・・、そうかプラン名が紛らわしかったか。若者だけに感じられたか。

反省はんせい・・。

皆さん、貸切露天のカップルプランには年齢制限なんてありませんからね。


あの「恋に効く」というプラン名だって、ホントに恋に効くとは思うけど、何より『貸切露天はステキなのよ』とのアピールです。



あ、そういえば「じゃらんnet」のトップにも貸切露天風呂特集でこういう写真載ってるもんなぁ。


バナーはじゃらんnetトップより転載(許可貰ってません)

十番館もこの特集には参画しています。

写真のカップルが若いから、これをご覧になったら「若者だけが対象か?」とお感じになる皆さんもいらっしゃることでしょう。


いえいえ・・、若者だけじゃありませんよ。


もう1回声を大にして・・、


カップル貸切露天プランに年齢制限などはありませんからね!

2011年10月24日 【20数年ぶりの再会、偶然、しかも能登で】
皆さんこんにちは。


先週の土曜日、お天気も回復して、お客さまたちが何組も海辺へお散歩にお出掛けになりました。

口々に「夕日・・、キレイでした!」

よかったですねぇ・・。


「いねむり倶楽部」では何組かの皆さんが雑誌をパラパラ、またあるお客さまはコーヒータイムを楽しんでらっしゃいました。




ご夕食までのひととき、お客さまそれぞれの時間がゆっくり流れてました。


『天気良くなったし、チェックインも超順調だし、なんともえぇカンジの土曜日じゃわ』


すると・・、


「あっ!○○先生!」    「あらぁ!○○さん!どーしたの?」


「先生こそどうしてここへ?」    「私は前からここのお客なのよ」


こんな驚きの声が響きました。


岐阜からいらしたOさまご夫妻と、能登町のご常連、Iさまがロビーで顔をあわせてお互いびっくりなさってます。


「20年?・・。もっと?・・。久しぶりよねぇ・・」


聞くと、Oさまは20数年前、Iさまが愛知県の高校に新人教師として赴任されたときの生徒さんだったとのこと。


「今日は?ご主人と?・・」 「えぇ・・、先生は?」


さっきまで静まり返っていたラウンジが大賑わいになりました。


見ていたワタシもこれまたびっくり。



「今日来てよかったぁ・・」

「ねぇ!いとーさん、こんなのってあるかしら?」

「はぁ・・、ワタシも長く旅館やってますけどはっきり言って初めてです」


ご夕食のときなどもご一緒されて、旧交を温めていらっしゃいました。


縁をとりもつ十番館になっちゃった。


お互い示し合わせたわけでなく、同じ日にこんな小さい旅館で恩師と教え子の再会、しかもほぼ四半世紀ぶり。

すっごいなぁ。マジありえんし。


それより、お互いがすぐわかったみたいだったから、20数年経っても容姿にさほどの変貌もなかった・・・ってことか。


ワタシとしてみるとこっちのほうが・・・、ありえんし。
2011年10月23日 【お休みになりませんか?】
皆さんこんにちは。


またまた唐突ですが、これ露天風呂付客室です。


ベッドルームから展望露天風呂をみたところ。

超ステキです。




角度を変えてベッドルーム。


ふかふかのベッドに頬をうずめるとすぐに熟睡できます。




そして全体を見渡すとこんなかんじ。

広々サイズです。




今月はこのお部屋、26日と27日に1部屋あいてます。


・・・ということは、御滞在が可能です。


足掛け3日間、寝てることができます。


「おぉ!それはチャンスだ!」


皆さんのカーソルはここ


2011年10月22日 【ファンクラブ入ろうかな】
皆さんこんにちは。

さっき巨人の長野選手が代打満塁逆転サヨナラホームランをかっ飛ばしました。

東京ドームの今季最終戦で、1点ビハインドの九回裏、無死満塁での出場でした。

写真はこちら。




この人のこと、アマチュア時代にはあんまり良い印象もってなかったんですよね、ワタシ。

大学4年のとき日ハムから指名受けて「巨人に入りたいから」って断って、社会人のときもロッテを同じ理由で交渉拒否しました。


「巨人じゃなきゃイヤなんて・・、こいつは子供か!」って思いました。


それがいまは・・、新人だった去年もそうなんだけど、あの独特のバッティングいいなぁ・・と思ってます。

すっごくうしろに下がって構えて、そんでもって来たタマを踏み込んでひっぱたくみたいなあれ。

よくツボにハマると打つけど、少しでも崩れると全然ダメみたいなバッターが多いなかで、この人だけは違いますね。


ただタマを思いっきり強くひっぱたくってかんじ。


さっきだって1点差の満塁で3ボールだったから、他の打者ならちょっと他力本願の同点狙いで、一球見送るような場面でしたよ。

それを積極的にぶっ叩きました。それも見逃せば明らかな、2つ分くらいハズれた外角高めのボール球でした。



きっとフォームをいじくろうとするコーチの言うことだって、絶対聞かないんだろうなぁ・・。



いいなぁ・・、この人。

ファンクラブ入ろうかな(ほんと)。



あ、話は変って、昨日YOU TUBEサーフィンしてて、あのKARAっての、見ました。

知ってます?・・、KARA。


あれはですね、実は韓国のグループらしいですね。

皆さん知ってました?


ワタシこのあいだまで、彼女らはAKB48の総選挙で選ばれた上位5人と思ってました。


それと東方神起のことだって長いあいだ「ひがしかたかみおき」という、ジャニーズから出てる歌手だと思ってましたからね。


完璧な韓流音痴だ。


そのKARAがGOGO何とかという歌でなつかしい振り付けのダンスをしてました。


これ、どっかで見たことある。何だっけ?・・。



「わかった!パラパラだわ・・。ほほぉ・・・なかなかかわゆいではないか」


ファンクラブ入ろうかな(うそ)。

2011年10月21日 【持込のお飲み物のこと】
皆さんこんにちは。

唐突ですけど十番館はお飲み物の館内へのお持ち込みはOKです。


NGっていうところもありますけど、十番館はお持込OKです。


でもそれはお食事のときに召し上がるものじゃなく、『お部屋でお飲みになるもの』ということにさせていただいてます。


そのためにお部屋には中身の入っていない空の冷蔵庫を置いてます。



ダイニングや宴会場でのお食事のときは、十番館のご提供するお飲み物をご注文下さいましたら『ワタシはすごくうれしい』ワケです。


でも例えばワインなどで特別お好きな銘柄をご希望になる皆さんもいらっしゃいます。


そんなときは「どうぞ持ってらしてください」って言ってます。


もしもそれが十番館で仕入れ可能なときはご用意してます。


いずれにしても皆さん事前にご連絡をくださる場合がほとんどです。



時々あるのがお席でご注文のとき「アサヒかキリン?・・。オレは仕事の関係でサッポロだけなんだよ」のように言われること。

な〜るほど、お勤めの会社が旧安田系の、芙蓉グループでいらっしゃいますね。愛社精神は尊いですよね。





そんなときには近くの酒屋からすぐに調達してきます。


先日も・・、

「おい!ホンダ!サッポロビール1ケース買って来い!5分以内に戻れ!」

「5分っスね。わっかりましたぁ!」


ホンダは往復4分48秒で帰ってきました。


先々週だったか、チェックインのときにお客さまが「大吟醸おいてますか?食事のとき飲みたいんですけど・・」とおっしゃいました。


「ホンダ!清酒『手取川』の大吟醸調達して来い!このあいだより早く戻れ!」


「ラジャー!」


このときは更に記録短縮に成功して4分37秒でした。



かように、さほどお待たせすることはございません。



どうぞ皆さんお飲み物のご要望は何なりとおっしゃってくださいねぇ・・。



以上、今日の日記はお持込のお飲み物についてのご説明でした。


おわり。



「いとーさんの今日の日記、これ少しヘンじゃない?」


「何かあったんだよ・・、きっと。そーでしょ!」


「べつに・・・」
2011年10月20日 【ほ〜ら バカな日記書くから】
皆さんこんにちは。

昨日コンビニばなしを書いて従業員たちに読ませたら「そうそう・・、あそこってホントそうですよね」と言ってました。


「でも支配人はなんであの店ばっかり行くんですか?」

「理由も書いたじゃんかよ。他の店より良いモノあんだよ。ホットドッグとかさ・・。お前たちは?」

「ケーキとおにぎり。あそこのうまいんスよ」

「だよな。あとは挨拶だけだけど・・、変わんねぇかもな」


ぴ〜〜ひょろろろ・・・。

「あっ!支配人、ファックスきました!今日の予約かもしれませんね!」

「おぅ!取ってくれ・・・と、どれどれ・・、ん?」


それは今日のご宿泊予定だったお客さま、露天風呂付客室のキャンセル通知でした。

   

いま当日の午前10時過ぎ。

すっごい土壇場キャンセルだ。

「今日ですか?・・、あ!ホントだ。505のお客さまですね」

「こんなのありですか?」

「急に何かあったんだろうなぁ・・」


静まり返るワタシの周辺。

そして「おっつかれさまでしたぁ!」と従業員たちがワタシのまわりから一瞬でいなくなりました。


あんなバカな、しかも長〜い日記書いてるから・・。

やっ気ねぇ・・。
2011年10月19日 【日記のほう書いてもよろしかったですか?】
皆さんこんにちは。

少し前なら何ともなかったのに、最近はダメ。

大町行ってきただけなのにちょっと疲れちゃった。年のせいですかね。


2日間ほどあいた日記、また始めます。お付き合いくださいませね。


以上「帰ってきました」のお知らせでした。



・・・・と、これじゃ短いから、今日はカンケーない独り言を書きます。



ではでは・・。



和倉周辺にはコンビニが四軒あります。有名ドコロは全部揃ってます。

先日そのなかの一軒にすばらしいバイトさんが入りました。

何がすばらしいかというと、応対です。


『いらっしゃいませ』のあとに『こんにちは』が付く、あの奇妙極まりないコンビニ挨拶は皆さんも不思議に思ってらっしゃいましょ?


あれは上からのマニュアルらしいですよ。

あれを正しいと思って推進してるエラいさんたちがコンビニ本部にいるワケですね。


だからコンビニの従業員さんたちにしてみれば、あの敬語にタメ語がくっついた挨拶は強制的に言わされてるってことです。


でも彼女の挨拶には心がこもってます。『いらっしゃいませ』と『こんにちは』のあいだに、0秒ちょっとの間隔があります。

彼女の心がその一瞬のタイムラグに顕れています。


そしてその0コンマ何秒かが彼女の挨拶を聞くお客のキモチを快いものにしています。


それと彼女はコンビニ用語を使いません。


例のあの『よろしかったですか?』、『○○からお預かりします』、『○○のほうになります』の崩壊日本語三点セットを使いません。


「セブンスターください」に対しては「ソフトがよろしゅうございますか?ボックスですか?」

お金を出すと「○○円をお預かり致します」

このあいだ焼きそばを買ったとき、温めたものをワタシに渡してくれる際には「お温め致しました」と言われました。


カンドーしましたね。


・・・・。


でもそれと真逆なお店もあります。


行く時間帯にもよるんですけどね。


ここはマニュアルの挨拶がすごいです。


はっきり言ってコンビニ本部表彰ものです。


何といっても必要以上に声が大きくて、そしてまた必要以上に語尾が伸びます。



ものすご〜く、圧倒的に語尾が伸びます。


挨拶も「いらっしゃいませ!こんにちは!」じゃありません。


「せ」のところからオクターブが上がって急に声が大きくなります。


「いらっしゃいまこんにちわぁ〜〜!」


です。


とても歓迎の挨拶には聞こえません。



そして当然のことながら客のほうには一切顔を向けません。


ぜったい客を見ません。



自分の仕事をしながらドアが開くと同時にパブロフの犬状態になって声だけ出します。



例外なくこちらを見ません。


もしかしたら客に顔を向けるのは人生の損失と考えてるんじゃないかと思うほどこちらを向きません。



お金を出すと「○円からおあずかりしまぁ〜っす!」と元気に言います。


金額の読み上げも「250いぇ〜ん!320いぇ〜ん!」と聞こえます。



このあいだもフラつきながら「あと追加でセブンスターください」と言うと「ソフトでよろしかったですか?」と言いました。


「よろしかったです」


頭痛をこらえておにぎりをレジに出すと「おにぎりのほう、温めはダイジョーブだったですか?」と言います。


「何故過去形で心配してくれてるのかわかんないけど、ワタシはダイジョーブです」



ここに買い物にゆくと毎回体調が悪くなります。


買い物を終えてクルマに乗るときいつもクラクラ目眩がします。



じゃぁ行かなきゃいいって言われるかもしれませんけど、他のコンビニより品揃えが良いもので・・。


明日もワタシ、たぶんいきます。



「買い物のほう行ってもよろしかったですか!」

2011年10月16日 【日記 3日間休刊のお知らせ】
皆さんこんにちは。

訃報がございまして。

信州大町に行ってまいります。

叔父、亡父のすぐ下の弟にあたりますが、今夕亡くなりました。

亡母と同い年ですから83でした。

3日ほど休刊致します。

よろしくお願い申し上げます。
2011年10月15日 【ぜいぜぃ・・・・】
皆さんこんにちは。

ワタシはいま、貸切露天風呂『能登の湯』にきています。

ボイラーなんかがおいてあるのは3階部分の屋上です。

雨が降ってます。

機械を開けて・・・と。

「これは!・・・・」



こういうことっていつも週末に起こるんですよね。

写真を撮って、神奈川のメーカーさんにメールして、指示待ち。

雨の中、傘さして指示待ち。

こんなの基盤から配線引っこ抜けばいいんじゃないかな?

なんとか午後までに直さなくっちゃ。

「ぜいぜぃ・・・」
2011年10月14日 【泉谷さま、最高賞ゲットだ・・の巻】
皆さんこんにちは。

昨日の冒頭にも書きましたけど「能登ふるさと博2011夏秋バージョン」は10月8日をもって終了しました。

次は来春ですから皆さんお楽しみに・・。


ところで・・、一昨日奈良の泉谷さまからメールを頂戴しました。

もう何度もご来館を賜ってますワタシの大切なご常連さまです。

この夏秋は2ヶ月連続でご来館をくださいまして、その都度能登をごゆっくりご観光くださいましたご様子。


メールに曰く「いとーさん!スタンプラリーで賞品が当たりました!すごいでしょ。これ見て!」と。

ふるさと博でおこなわれていた「道の駅スタンプラリー」のことですね。

添付されていた写真がこれです。




これは!・・・


ご自宅のダイニングテーブルに並べてくださったものと思いますけど・・、それにしてもすごい。

ざっと見て、干物が4セット、ワインが4本と地酒、能登産コシヒカリに乾物数種類。

お菓子のセットもありますね。それとあれは柳田名産のブルーベリーかな。

手前の真ん中の三角のやつなどは・・、なんと日本3大珍味の一つ、干しクチコではありませぬか。

一枚数千円もしますからね。

すると、これって合計で○万円の、スタンプラリー最高賞ですよ。


泉谷さま、2011年の秋は・・・、本当にすごい秋になりましたね。

9月25日には幕張メッセで「たこ焼きギネス」を達成なさいましたし。


泉谷さま、おめでとうございます!


また待ってますからね!
2011年10月13日 【千里浜ドライブウェイはこうなってます】
皆さんこんにちは。

7月1日からおこなわれていた「能登ふるさと博」は10月8日をもって終了致しました。

ですから能登有料道路チケットプレゼントもおしまい。次は年明けの1月8日から再開しますからね。

お知らせでした。



ところで・・、先日いらしてくださった東京のMさまからお電話をいただきました。

翌日の金沢観光もご予定通りに進み、またお天気に恵まれて茶屋街や主計町がキレイだったとお喜びでした。

「いとーさんのお奨めの海鮮丼食べた!言われたお店行って、混んでたけど並んで食べた!美味しかったわよ!」と。

ホントよかったよかった・・。

・・・が、

「金沢行くのにね、能登有料行ったの。チケットありがと。それがね、いつまで走っても海に入らないまま金沢着いちゃった」とのこと。

?・・・、海に入らないまま?・・。なんのこと?・・。


あっドライブウェイか!


能登有料道路から千里浜なぎさドライブウェイに行くやり方、説明わるかったかぁ・・。

千里浜ICで一旦おりて、そしてなぎさを走って、それから今浜ICからもう1回能登有料に乗るって説明・・。

わかりにくかったかぁ〜・・・。


Mさま、ホントごめんなさい。楽しみが半減しちゃいましたね。


これからの皆さんのためにも、ここであらためてご説明します。

位置関係はこんなふうになってます。千里浜インター周辺の空撮です。

右側の白いやつが能登有料道路で、左の海岸線がドライブウェイ。

上が和倉&能登半島方面で下が金沢方面です。


                  これがドライブウェイ              こちらは能登有料

千里浜インターでおりなければ、そのまま能登有料道路は金沢に向かっていってます。

平行してるけど、波打ち際を走るときは一旦インターチェンジをおりるワケです。

逆に金沢方面から和倉にいらっしゃるときには今浜インターと千里浜のあいだがドライブウェイということになります。


Mさま、ワタシのご説明がわるくて申し訳ございませんでした。

でもお楽しみが次回に繋がったということで。

またお待ちしてますね!笑顔同封!

2011年10月12日 【香島中学校野球部 歴史的快挙!】
皆さんこんにちは。今日のはすごく長いです。

では。

お元気ですか?このところ秋晴れが続いていいかんじですね。

ところで・・、ワタシは今夜宿直です。なぜかというとお客様が少ないから(涙)。


気を取り直して。


昨日のW杯予選のタジキスタン戦はすごかったですね。

新聞に「ザックジャパン8-0圧勝!」なんて書いてあって驚きました。

「サッカーってそんなに点入るん?」

それとハーフナー・マイク選手のこと知らなかったから今日「ドガッチ」←を見ました。

高いセンタリングを放り込んで、そこにハーフナー選手が走りこむという、いままで見たことのないスタイル。

「この選手カッコいいな。顔いいし、背ぇ高いし・・」

前半18分過ぎ、岡崎選手が2点目を決めたあたりでタジキスタンのキーパーさん、もう悲壮感あふれる顔になってましたよ。

試合はシュート数で見ても日本の39本に対してタジキスタンは1本。得点差以上の圧倒勝ちでした。

不調と言われていた香川選手も2ゴールを決めたし、この勢いでいってほしいですね。


ぐわんばれぃ!ザックジャパン!



スポーツネタをもう一つ。こちらが今日の本題です。

枝里佳の通う香島中学校は来春、能登島中学校と統合されて新しい学校になります。校歌もかわるんだって。

長い香島中学の歴史も今年で最後というわけです。


その年に、香島中学校野球部はその歴史に燦然と輝く快挙を成し遂げました。

それは・・。

中学校野球石川県選手権大会で準優勝しました!

「えっホント?」

ざわざわざわ・・・

(やがて嵐のような拍手の渦!)。


このあいだの連休に、金沢に地区の予選を勝ち抜いた強豪校が終結して覇を競いました。

香中は8日の準々決勝を勝ち上がりベスト4に入りました。

家内に「おい!香中すげぇぞ!」

でも他校のチームには同日の準々決勝でノーヒットノーランを達成するようなエースが。

家内と「ここまでかもなぁ・・」


香島中学のレギュラー外野手には「東嵩之(ひがしたかゆき)選手」がその名を連ねています。

ワタシの行きつけのお店、光陽台の「正海」を経営する「東敏建(ひがしとしたけ)」さんの愛するご長男。

  
       和食処「正海」         


東選手はうちの枝里佳の一つ下。ワタシは彼が幼少の頃から知っています。

少し恥ずかしがり屋のかわいい子で、でもワタシにはなついてくれました。

彼が二歳になる頃だったと記憶してるけど「たか、和倉温泉は何℃や?」と聞くと「94℃!」って答えてくれました。


小学校のときから野球をずっと続けてきました。

ご家族も試合や練習には必ず駆けつけて支えてきました。

だから全県大会の準決勝進出決定は大きなニュースです。


また家内に電話「今日さ、タカのファインプレーでゲームセットだったんだってよ。すごくないけ?」


迎えた最終日、香島中はサヨナラ勝ちで強豪相手の延長を制して決勝に進みました。

いとーさん!勝ちましたぁ!決勝進出です!」

と、てるみちゃん(たかゆき選手のお母さん)からメール。


向かって左が東外野手のお母さんです。


さっそく家内に電話「香中・・、いくかもしれねぇぞ」


決勝戦を戦っているであろう時間、気になって、心配で・・、金沢の県立野球場に電話をしました。

「七尾からかけてます。香島中学どーなってますかね?」

すると「あ・・・、いま3回ですね、香島は1-2で負けてますね」と事務の方。

20分くらいたってまた電話をしました。

「香島ですね、いま6回で、え〜っと、まだ負けてます・・」


しつこく30分くらいたってまた電話。

すると「香島が追いついて延長に入りました。香島がんばってますよ」とのこと。


「おぉ・・・すごいすごい。それにしても球場の方、なんていい人なんんだろ」


結局、延長戦でも決まらす、無死満塁の設定でおこなう特別延長の末、惜しくも敗れました。


家内に電話「負けちまった。あぁ延長だ。でもこれは優勝と同じようなもんだぞ。たか、がんばったわ」


しかもこの試合で、東外野手は2安打2打点の大活躍でした。

延長戦突入の原動力だ。


「たか!ようがんばった!えらいぞ!」


これは正海へ行ってお祝いせにゃならんわ。

いつも食べてるこれのほかに・・。

  
きゅうりの1本漬けと牛スジ煮込み                      能登豚カレー

こんな新しいメニューもできたし・・。


とりもも塩焼き

・・・という、明確な理由をもって飲みにゆくのであった。
2011年10月11日 【あいちゃった日記】
皆さんこんにちは。

昨日の時点で今日、11日の露天風呂付客室、ひとつあいてました。

帰るときに「たまには日記書かないでみよ。でもご予約くるといいな」と思いました。



今朝見たらもう1部屋のほうもキャンセルがきてました。



ふらふらと倒れこむの図

当日キャンセルだ。



もうやっ気ねぇ・・の図


今日このお部屋。



2つともあきました。


お料理サービス致します。


ホントです。



あなたのカーソルはここ。



2011年10月10日 【能登ミルク総湯前支店】
皆さんこんにちは。

これは和倉温泉総湯館です。この春に新装オープンしました。

暖簾の左手には足湯もあって連日多くの皆さんで賑わっています。


見ると玄関脇に見慣れた白い旗が立ってますね。


そう、皆さんご存知の能登ミルクです。



連休や祝日には社長のホリカワさん自ら陣頭に立って販売員を勤めてます。

この日もそう。


そしてお店では能登ミルクや、ジェラートはもちろんのこと・・。



特製の能登ミルクオリジナルラスクやクッキーが大評判です。

   

家内と枝里佳を連れて寄りました。

「ホリカワさん、こんちは!体調どう?・・。あんまり無理せんとかな。もう若くないげんから・・」」

「なにをなにを・・、いとーさん。絶好調やよ!」とお茶目なポーズ。



皆さんも休日にはお立ち寄りくださいね。

・・・・・。

ホンダと、そしてウェイトレスが日記を見て一言。

「あっ!ジェラートのホリカワさんだぁ!へぇ・・親子でお店やってるんですね。娘さん、えらいですねぇ・・」


親子って、おまえらはアホかっ!

となりにいるのホリカワさんの奥さんだぞ!

2011年10月9日 【ぶいぶい ずどどどど】
皆さんこんにちは。

昨晩、畑中さまとの会話。

「いとーさん、朝飯って7時ころからできる?」

「できますけど・・。どうしたんですか?いつもそんなに早くないのに」

「なかなか予定通りにはいかなくてね。明日の行程がきつくなったんだわ」

あらタイヘンだこと。



今朝、綿密なるバイクの始業点検を終えるのを待って毎年恒例の記念写真。

「撮りますよ。日記に書きますからね。なるべく不良オヤジっぽくしてくださいよね。去年みたいに・・」

「はいよ・・」



ワタシのリクエストとは全然違って、今年は超優良中年ライダーの記念撮影になっちゃった。

(畑中さまなんてサングラスはずしてるしさ・・・・)


バイクは超大型、カワサキとホンダがそれぞれ一台にBMWが3台。

「これ新車で買ったらいくらくらいするんですか?」

「新車で?・・。う〜んと・・、○百万円ちょっとかも」

「ひぇ〜・・」


今日は良い天気。ツーリング日和になりました。


エンジン始動開始!


ぶいぶいぶい・・・。

「皆さん気をつけて。また待ってますからね!」

ぶいぶいぶい・・・。

「ハナシ聞こえてる?」

ぶいぶいぶい・・・。



「今度の日曜日は奥様たち来るんですよね!・・。待ってますからって・・・、よろしく伝えて・・・」

ぶいぶいぶい・・・。

「聞こえてる?」



「いとーさん、じゃぁまた!今度の日曜はウチのやつが来るからよろしくね!」


「だからさっきから言ってんのに・・」


ずどどどど・・・・


朝靄の和倉温泉旅館街に爆音を轟かせてバイクおやじたちが走り去って行きました。


皆さんありがとうございました!気を付けて!また待ってます!
2011年10月8日 【19:30 ダイニングにて】
皆さんこんにちは。

19:30のダイニングルーム。

ワタシの大切なご常連さま、岐阜の畑中さま御一行がお席に着かれました。

バイクおやじ5名様、会食の開始です。

生ビールぐいぐい。

まずは活きアワビの踊り焼きから。

身をよじって悶え苦しむアワビを横目で見て・・・


「おぉ〜!うまそうだわ!」


「いろいろ回ってゆくから今日は到着が遅くなります」と畑中さまからお電話をいただいたのがお昼前。

ご連絡の通り暗くなってからのご到着でした。

ようこそようこそ、いつもありがとうございます。


「でもさぁ・・、能登島の砂風呂が改修中で入れなかったんだわ・・」

いつも楽しみにしてらっしゃる「ひょっこり温泉」の砂風呂が今回はカットになって残念そうでした。


さ、美味しいものいっぱい用意してますからね。召し上がれ!


バイクの疲れも見せず生ビールのジョッキが次々に空になるのでありました。




そしてそのテーブルの斜向いにはこちらの御一行。

ワタシの反対を押し切ってハタチで結婚して、そして21の若さでお母さんになった一昨年までのウェイトレス。

トップページの写真にワタシと一緒に写ってます。


「昨日の支配人の日記、読んできましたよ。私のことRなんて書かなくて名前でいいのに」

ふん!支配人これでもな、お前は人の大事な奥さんだからな、気を遣ってんだよ。



十番館にいたときは「樋口りさ」

お嫁に行って「佐藤りさ」になりました。

三ヶ月になる「乃愛(のあ)ちゃん」を前ダッコ。

なんだか子供が子供を抱いてるみたいだったぞ。



愛知のお義父さん、お義母さん、嫁の働いてた旅館にようこそ。

今日は旬のアオリイカもご用意してますからね。

どうかごゆっくりと。




・・・で、翌朝チェックアウト前の写真がこれ。



乃愛ちゃん、すくすくと大きくなりますように。
2011年10月7日 【アンタはもうお母さんになったんけ?】
皆さんこんにちは。

これなんですけどね。

皆さんにおかれましては見慣れてる・・ていうか、見飽きてる写真。



よくワタシと家族って言われることがあるんですけど・・、違うんですね。

ウチの家内は専業主婦。十番館は和倉でただ一軒の女将のいない旅館ですから。

娘2人は大学生と中三です。

口きいてくれません。

おっとハナシがそれた。


え〜っと、左側はイケダさん、極めて有能な予約係兼総務主任兼お客様担当です。

電話の応対をさせたら日本一だと思ってます・・、ワタシ。


そして右はRという娘です。

茨城からこちらに来て、高校時代より足掛け四年間、ワタシが親御さんから預かってました。

去年ワタシの反対を押し切って愛知県に嫁にいって、今年この若さでお母さんになりました。

Rがな、もうママかよ・・。

「早くないけ?」

先月電話がきました。

「支配人!Rです!10月に泊まりにいきますね!あかちゃん見てくださいね!」

はいよ。気をつけてくるんやぞ。

Rは旦那さんのご家族にも可愛がってもらってるようで・・、まぁ支配人・・、安心だわ。


そして・・。

明日はワタシの大切な超ご常連さま、岐阜羽島の畑中さまもいらっしゃいます。

バイクおやじ五人組。

何をお召し上がりいただこうかな。

何しろ年に数回ずつ、もう数え切れないくらいご来館賜ってますからね。

メニューがネタ切れ気味。


そして尚且つ翌週には畑中さまの奥様がお友だちと一緒にご来館予定になってます。

奥様のほうには畑中さまたちより美味しいもの出そうっと。


いつもいつもありがとうございます。


Rがきて、畑中さまたちがきて・・。


明日はすっげぇ楽しい夜になりそうだわ。

2011年10月6日 【わくたまくんに投票してちょーだい! そのC】
皆さんこんにちは。

ワタシの大切なご常連さま、奈良県香芝市の神田さまからメールを頂戴しました。

神田あやなちゃん(のとミルクジェラート公式キャンペーンガール)のお母さんです。

曰く「わくたまくん、クリックしてますよ」と。

どうもありがとうございます。

そして「奈良のせんとくんはエントリーしてませんね。それから蓮花ちゃんも」とのこと。

そういえば入ってませんね、せんとくん。

超有名だからやっぱりゆるキャラ殿堂入りしたんでしょうかね。


それからお言葉の中の「蓮花ちゃん」って、知りませんでした。

こちら。



ほほぉ・・。奈良にはこんなかわいいのがおるんや。

せんとくんの彼女・・という設定らしいです。

な〜るほどね。

『でも着ぐるみの中は女性だろうなぁ。オトコだったらやや気持ちワルイぞ』


それにしても奈良の方々ってすごいですね。

遷都1200年祭のときに、せんとくん、まんとくん、なーむくん・・と、県を三分するような議論のなか、敢えて三つ揃えたし。

それに今度はこの蓮花ちゃん。

強敵になりそうだからエントリーしないでほしいなぁ。


皆さんはこれからも「わくたまくんをよろしくお願いします」



でも勝手にお願いばかりしてるけど、よく考えたらホント無遠慮ですよね。

だって皆さんの県の代表キャラがいるのに、石川県のわくたまくんに投票してくれって言ってるワケで。


奈良の神田さまのばあいは、甲子園でいったら智弁学園が出てるのに金沢高校を応援してくれるみたいなもんだ。

もしも刈谷のKさまがクリックして下さったら、中京大中京じゃなく遊学館にエールを送ってくださるようなものだ。

茨城のかよちゃんだったら常総学院を応援しないで「金沢星陵勝て!」って言ってくれるってことだ。


そーかぁ・・。皆さん申し訳ないですねぇ・・。


やや反省・・。


でも明日からも毎日わくたまくんに投票してくださいっ!

2011年10月5日 【わくたまくんに投票してちょーだい! そのB】
皆さんこんにちは。

3日連続のわくたまくん日記です。

ウェブサイトコンペティション「ゆるキャラ2011グランプリ」

わくたまくんは本日13位まで順位を上げました。

皆さんたくさんのクリックありがとうございました。


あと3キャラ抜けばトップ10入りです。


これからも投票よろしくお願いしますね。



『えっ?これからも・・って、投票って1人1回じゃないの?』

そこなんです。

実は一日1回なんですよ。

今日投票してくださった皆さんも、明日になればまたクリックできるようになってます。

だから11月26日の投票終了日まで、あと何十回も投票できる・・ってワケです。


・・で、いつも通り極めて無遠慮に申し上げます。


皆さんお願いです。日課にしてください!

押しやすいようにわくたまくんのページ出しときますから。



『いとーさん、今回は気合入りまくりじゃね?。謝礼が出そう・・』

出るかも・・。


まぁ、わくたまくんには先日もこんなかんじでお世話になりましたし。





観光協会長さんも力が入ってるみたいですからね。

わくたまくん、トップ10に入ったらきっと和倉温泉全体でもなにかあるんじゃないかと思いますけど・・。



『良いこと考えた。あのさ、ウラの神社にでも行って神頼みしてくれば?・・。あの少比古那とかいう神社・・』

『それが今月いっぱい神様が留守なんですよ。出雲のほうに出張らしくて。だから皆さんが頼り・・・・』

『へっ!な〜るほどね』

2011年10月4日 【わくたまくんに投票してちょーだい! そのU】
皆さんこんにちは。

今朝ワタシの大切なご常連さまからメールをいただきました。

『支配人、わくたまくんがトップ10入りするといいですね。私クリックしましたよ』と。


ありがとうございました。


また「トップ10入りの暁には何かあるんですか?」とも。


考えときます。


ところで、さっき見たら昨日16位だったわくたまくん、今朝は14位になってました。

一日で二つも順位をあげるなんて・・。


これはすごい!





そうそう・・、「ゆるキャラ2011」のトップページから「わくたまくん」を探すときなんですけど・・。

やり方は三つあります。

@都道府県地図の石川県をクリックする → そこにわくたまくんがいる

(ちょっと文字が小さくてわかりにくいかも・・)


A右のランキング検索をクリックする → 11〜20位のあたりにわくたまくんがいる

(20位から下がったら探しにくくなってしまう・・)



そしていちばんはこれ。

B五十音順検索をする



「わ行」の利点を活かしていちばん下にわくたまくんがいる(推奨)



「おぉ!ホントだ!これは探し易い!」


いますぐにでもクリックできそうだ!



トップ10にいる各県のゆるキャラさんたちはどれもみな特徴があってかわいくて抜くのは大変そう。


でも最低でも「あのキャラ」だけには勝ちたいなぁ。


『あのキャラ・・って、どれのこと?』


それは敢えて言わないのであった・・。


ということで、皆さんよろしくお願い致します。
2011年10月3日 【わくたまくんに投票してちょーだい!】
皆さんこんにちは。

いまウェブサイト上で「ゆるキャラグランプリ2011」というのがおこなわれています。


それはいったい何かっていうと、所謂コンペティションで、全国各県のゆるキャラ人気投票。


9/15から投票が始まって11/26まで。


和倉温泉からは「わくたまくん」が2年連続で挑戦しています。


エントリーも案外ゆるくて、毎日「○○県から◎◎が追加登録されました」なんてことになってるんですよ。

参加キャラが日に日に増え続けています。


「締め切りってねぇのかな?」


さっき見たら今日現在その数は220。それにしてもいろんなキャラを考えるもんだ。


因みにあの有名な彦根の「ひこにゃん」は投票対象にはなっていません。


何でですかね?・・。


ゆるキャラ殿堂入りでもしたんですかね。



2週間くらい前に「和倉温泉わくたまくん」はトップ10に入ってました。

それが新しいキャラが入るたび、どんどん抜かれていま16位。


「あれ?また落ちとるわ・・」


そこで皆さんのお力を拝借しようと思って、これ書いてます。

是非今年は10位以内に入れてほしいなぁ。


何しろこの「わくたまくん」はよく働くんですよ。

イベントがあるといっては協会長さんや理事長さんと一緒に出向いて行って盛り上げ役を引き受けてます。

こんなかんじ。

JR和倉温泉駅。





そして街なかに出かけてはお子さんたちとのふれあいをして喜んでもらってます。

これは弁天崎公園。





そうかと思えばまた和倉温泉駅でお客さまのお見送りまで。



ね、働き者なんですよ。

ご褒美あげてください。

投票はいたって簡単。

グランプリ2011のページ←をご覧いただいて、わくたまくんをワンクリックするだけです。


この日記をご覧の皆さん、ワタシの大切なご常連の皆さん、どうかよろしくお願い申し上げます。


「深々とこうべを垂れるの図」



「ワンクリックだけなら簡単だよね。いとーさんが言ってるし・・・、ほれっ!・・と。はい!完了」


皆さん早速ありがとうございます!

2011年10月2日 【イエス アイ ウィル・・・の巻】
皆さんこんにちは。

10月最初の土曜日、昨日はお若いカップルさんの多い一日でした。


お付き合い記念日あり、そしてまたお相手のお誕生日あり・・で。

ダイニングルームの明るいこと。

楽しそうに話しながら、お互いを見ては笑顔また笑顔・・。

えぇのう・・、若いカップルさんって。


そのなかで神奈川のTさま、交際4年の記念日にご来館くださいました。

ご予約のメッセージに曰く「今回の旅行でプロポーズするつもりでいます。よろしくお願いします」と。


これは一大イベントだ。


ぬかりなく準備をして、そして従業員たちにも言って聞かせました。

「Tさまは今宵が勝負であられる。如何なる尽力も惜しむでないぞ。不首尾は許さぬ故、しかと心得よ」

「かしこまりましてござりまする・・」



ご夕食が始まるとお二人とも仲良く楽しそうにしてくださってました。

・・・が、従業員たちが心なしか落ち着きがありません。


「ホンダ!ちょっと来い!・・。お前たちが緊張してどーすんだよ!」

「はぁ・・。プロポーズ、上手くいけばいいなと思って・・」

「そうそう・・、支配人な、彼氏ともう一つ打ち合わせしたいことがあるからさ、どちらか1回席を立たせてくれ」

「わかりました!」


しかしホンダはそのミッションを成功させることはできなかったのでありました。

お二人は一時間半ほどお時間をかけて、ゆっくりダイニングのひとときをお過ごしになってお部屋へ。


「支配人・・、すみませんでした。どうですかね、彼女OKしてくれますかね?」

「そうだな、もしダメだったらお前の責任だな」

「ううう・・・」



さてTさま、その首尾や如何に・・・。


今朝、チェックアウトのときの一枚です。



カメラを構えるワタシのうしろには、うれしそうに微笑む従業員たちが並んで立ってます。

そして彼女の左手くすり指には、Tさまから贈られたエンゲージリングが光っていたのは言うまでもありません。


「よかったっスね。オレ、朝食のとき、Tさまに握手してもらったんスよ」

「オレもだ。よかったなぁ」



Tさま、本当によろしゅうございました。

どうかお二人、お幸せに!
2011年10月1日 【いいたび あ・げ・る】
皆さんこんにちは。

今日から10月。秋が深まってきました。

日中は気温も上がるんだけど夜は涼しいですよ。

ご夕食のあと、お散歩にお出掛けの皆さんも「ちょっと風が冷たかった・・」って帰ってらっしゃいます。


・・・で、昨日からこれ、導入しました。



フリーサイズの足袋です。

スリッパや下駄のとき、素足がちょっと寒いっておっしゃる皆さんに差し上げてます。


さっきご案内チラシを作ってフロント前とエレベーターのところに貼っていると・・・。

ウェイトレスたちが2人、近づいてきて聞きました。


「それ・・、何て読むんですかぁ?」

「なに?」

「そのスリッパの・・のあとの漢字」

「お客さまの足のこと、敬っていう言葉だ。読んでみろ・・」


「ごごそく・・・あ、やっぱりぎょぎょそく」


「そんなわけねぇだろ!最初の御はな、・・・だ」


「え〜っと、じゃぁ・・・、おぎょそく」


「足は・・、ふつーに、あしだよ」


「わかった!おぎょあし!」


「いい加減ぎょから離れろよ。おみあし・・だ」

「えぇっ?おみおつけみたい」

「なんだ・・、それは知ってんのか。おんなじような尊敬語だ」

「お客さまだけですか?・・・。私たちの足は?」

「足!だ」

「支配人のは?」

「足!だよ」

「・・・・」

「だから敬う相手!・・。旅館のばあいはお客さま」

「じゃぁ松井選手は?・・。それとソーリダイジンは?」

「足だ!・・。だけど天皇陛下や雅子妃殿下は御御足だぞ」

「・・・・・」

「言ってみろ!」


「おみあし!」



御御足が寒くお感じの皆さん、どうかご遠慮なさらずお持ち下さいね!
2011年9月30日 【愛知県民デーだ!】
皆さんこんにちは。

今日で9月もおわり。

今月もたくさんの皆さんとお会いできましてうれしく思いました。

ありがとうございました。


ところで・・、これ十番館の駐車場。朝6:15。さっき写メ撮ってきました。

いまここに14台、玄関左のスペースに4台、合計18台のクルマが停まっています。

もちろんぜんぶ昨夜のお客さまの。


実はこのなかの15台が愛知県ナンバーです。

多いほうから名古屋、豊橋、そして三河、尾張小牧があって、それから豊田と、岡崎ナンバーも2台。



当初昨日は、いつも通りのヒマ〜な木曜日だったんですよ。

「しょーがないよね。月末のヘージツだしね・・」と話してました。


それが一週間を切ったあたりからご予約が入り始めて、それが見事に皆さん愛知県の方。


「なんで?・・・」


やっぱり理由はありました。皆さんにチェックインのとき聞きました。


今日いらしてくださってる愛知県の皆さん、その殆どがトヨタ自動車、若しくはその関連会社にお勤めなさってました。

今月まで木金休み、そして10月からは元の土日休みに戻るってことで、この週末が4連休になったんだそうです。


それで昨晩の十番館、愛知県のお客さま割合が83パーセント。


カンペキな愛知県民デーだ!


そういえば今日の金曜日も愛知の皆さんのご予約がいちばん多いですよ。



名古屋はここから見て真南、200キロくらいかな。

こりゃぁ愛知県に足向けて寝られねぇぞ・・・、という訳で。


「ちょっとみんな集まれ。あのな、愛知県ってどっちだ?・・。指差してみろ。南のほうだぞ・・」


「愛知県ですか?・・・。なごや、このあいだ行きました!・・・。こっち!」


うちのかわいいウェイトレスたちは皆明るい笑顔で、間髪を入れず能登島大橋のほうを差しました。


「そっちは東だろ・・」



『愛知のみなさん、ありがとうございます』



南に向かって深々とこうべを垂れるの図。
2011年9月29日 【角度を変えてもう1回】

皆さんこんにちは。

向こう側の和室、周囲が板敷きで、タタミの部分は正方形になってます。

タタミも正方形で「琉球畳」っていうんですよ。


それから丸テーブルの脇に置いてあるのは『あぐら座椅子」といいます。

繩が編んであって、そんでもって真ん中が少し凹んでいて、おしりがすっぽりハマってらくちんらくちん。


展望風呂で夕日を眺めたあとは、ベッドで横になるなり和室で語り合うなり。


お二人の時間をの〜んびり過ごしてくださいね。



・・・・ところで、

明日、とうとうこの部屋だけ一つ残っちゃいました。


マジありえんし。


『こ〜んなことはいままでなかった♪』(秋の気配)


・・・と、ここまで読んで、

「いとーさん、しつこく書いてるね」

「きっとお料理もかなりサービスしてくれそうだから・・・、行こうか」

「うん!そーだね!」




ワタシの希望通りに思って下さった皆さんが押すのは


ここ



2011年9月28日 【毎度毎度のあきました日記】

皆さんこんにちは。

405号室日記です。8月23日の日記と文章が9割がた一緒です。

貼り付けて日付だけ変えてます。


月末、30日の金曜日、405号室、キャンセルになったまま音もなく2日が過ぎました。

『吹き抜ける秋風・・・』



お待ちしてますわ日記、いきます。


それでは・・・。



405号室のお風呂です。

超ステキです。





ベッドルームです。頬をうずめるだけですぐ熟睡できます・・。





全体を見渡しますとこんなかんじ。



明後日、30日(金)・・・、あいてます。

お料理サービスします(固いお約束)。


ここ→

てくれなかったらワタシが泊まっちゃいます。
2011年9月27日 【東京 用賀 ミディアムロースト】 

皆さんこんにちは。

信州の同級生・小林くんからメールがきました。

実は彼の次男坊が先日彼女を連れて泊まりにきてくれて、そのお礼メール。


『ひろしへ、息子がお世話になってありがとう』という型どおりの文面で始まって、近況報告が二言三言。

そして、大町高校のときの同級生、鈴木くんが東京の用賀でコーヒーショップを開店したと書いてありました。

曰く『you tubeに紹介映像が載ってるから見てごらん』とのことでした。

さっそく・・。

YOU TUBE → http://www.youtube.com/watch?v=8eRpM-6ZmeM


そこには高校時代の面影そのままの彼がでていました。

体型に顕著な変化もなく、また髪の毛も全く減少していない彼でした。


オレと真逆だ。


だから彼とは高校卒業以来一度も会わず、もう38年になるんだけど、すぐにわかりました。


彼の店ではコーヒーに使う水にもこだわって、故郷・信濃大町の水道水を運んでいるんだとか。

『そういえば北アルプスの雪解け水をそのまんま飲んでるみたいだったもんなぁ・・(遠い眼差し)』


なつかしい後立山連峰の山並みも載っていて、あんまりうれしかったから彼に電話をしました。


「えっ・・、いとう?」




今朝、鈴木くんからメール。

「電話の声やHPの写真は意外だったけど、伊藤のことはよく覚えてます」・・・と。

そして高校時代に一緒にギターを弾いたことなど、なつかしいエピソードがいっぱい書かれていました。


用賀か・・、こんど東京行ったら寄ってみよ。

どうやって行くんだっけ?・・。あ、田園都市線だっけ?





東京都世田谷区用賀 ミディアムロースト 公式HP


2011年9月26日 【30日 あきましたわよ・・】 

皆さんこんにちは。

今日は昼頃から青空がひろがって暑いくらいの一日になりました。

夕方、太陽も心なしかゆっくり落ちていって、いま対岸の空が紫色になってます。

キレイですよ。

パープル・サンセットだ。

北京語で言ったら「紫色的日落」かな。


よくわかんないけど。



ところで・・。

今月100パーセント稼動してきたこのお部屋。



30日の金曜日のお客さまが日延べになりました。




1部屋あきました。


ここ↓


2011年9月25日 【れいちゃん またね!】 

皆さんこんにちは。

連休の中日、24日の土曜日は信州からのお客さまが八組さまもいらっしゃいました。

駐車場には「長野ナンバー」と「松本ナンバー」が並んで、法事で実家に帰ったときみたいでした。

長野市のお客さまが三組、そして諏訪と安曇野市がそれぞれお一組。

北安曇松川村と、そしてワタシの出身地、大町の方もいらっしゃいましたよ。

こちらのお客さまとは中学、高校がいっしょでした。超々大先輩にあたります、ワタシ。


皆さん、大切な旅行に選んでくださってありがとうございました。・・・・。


あと一組は、御代田町の長谷川さまご家族。

皆さん、町の名前読めます?・・。

「みよたまち」です。

長野県北佐久郡にあって、佐久市と軽井沢町のあいだにあります。

浅間山の麓に広がるキレイな高原。


チェックアウトのときにお嬢様、れいちゃんからお手紙をいただきました。

「おじちゃん・・、これ」



お風呂が気持ちよかった、そしてお祝いのケーキが美味しかったって書いてくれました。


長谷川れいちゃん、7才。



れいちゃん、ありがとね。おじちゃんすぐにPCの前の壁に貼ったよ。

また待ってるね。

長谷川さま、ありがとうございました。これからもご家族お元気で!

伊藤より。笑顔同封!


・・・・・・。

「かわいい子だったよなぁ。あの弟さんもな。2人とも礼儀正しくてなぁ・・」

「そうでしたね。でも支配人って小さい女の子にホント人気ありますね!」

「まぁな・・」

「大人の女性のばあいは・・、なんつーか、60才以上くらいの人たちに支配人、人気ありますね!」

「まぁな・・」

2011年9月24日 【5000人たこやき】 

皆さんこんにちは。

昨晩はワタシの大切なご常連さま、奈良の泉谷さまが2ヶ月連続でのご来館でした。

いつもありがとうございます。

前回お帰りになられるときにお約束したお料理と、それからあれとこれと、ドン!とご用意しました。


今朝、お客さまのなかで一番にご朝食会場にお姿を拝見。


『あれ?いつもこんなに早かったっけ?』


そしていちばんのチェックアウトでした。


「どーしたんですか?こんなに早く・・・」

「あ、実は早めに奈良に帰って、クルマ置いて、それから今夜じゅうに東京・・っていうか、千葉なんですよ」

「えっ?それ・・って大変・・。お仕事ですか?」

「あのねぇ・・、日曜日にね、幕張メッセでキリンビールのたこやきイベントがあるんですよね。それに参加・・」

「たこやき食べに千葉まで行くんですか?」

「ううん・・、作るの。5000人がね、同時にたこやき焼いて、ギネス記録つくるキリンのイベント」

「すっげぇ・・。そんなのあるんですね」

「生中継されるみたい。いとーさん、よかったら見てて。私たち写るかもしれないから」


さっそくネットで検索。

ありました。これですね。9月25日、明日ですね。





ワタシ見ます!泉谷さま、映ってください!

それはそうと、強行軍です。気を付けて!



2011年9月23日 【今日の出来事】 

皆さんこんにちは。


「中日の落合カントク、辞めるらしいですよ」

「ふ〜ん」

「立山で初冠雪って言ってます。日記のネタになりますね!」

「まぁね・・」

「今夜の少比古那神社の神輿、十番館に到着するの、19:30頃になるって連絡きました!」

「はいよ・・」

「光より早いニュートリノを発見って・・、これすごいニュースですね!」

「なにが?・・」

「支配人!明日の土曜日、一組キャンセルになりました!」

「あっそう・・・」



2日間ストップしていた大阪行きのサンダバード、今日は始発から正常運転でした。





友紀が大阪に帰りました。


2011年9月22日 【いちにち延びた・・の巻】 

皆さんこんにちは。

大学が始まるから大阪へ帰るという娘のために、父親はネットで指定席を取りました。


『禁煙席・・・の、窓側の・・・と、カード番号は・・・と(ぶつぶつ)』

『これから何度もあるんやから、JR西日本のネット会員になっといたほうがいいかな・・(ぶつぶつ)』


友紀にメール。

「パパ指定席取ったからな。駅まではパパが一緒に行くから」

友紀からメール。

「ありがと、パパ」


とうとうこの日がきちまった。


9:40、FAXが一枚。

『七尾線発着の特急は雨のため全て運休となりました』


友紀に電話。

「金沢からは動いてるみたいだけど、どうする?・・。普通列車で金沢まで行って、そこから特急乗るか?」

「う〜ん・・、明日は和倉温泉から動くよね?・・」

「あぁ・・、明日はぜったい晴れやもん」

「じゃ、友紀、帰るの明日にする」

「わかった。切符、明日に変更しとくから」


2〜3、やりとりのあと・・。


「パパ・・、友紀ね、今日の夜ご飯、お刺身食べたいな」

「あぁわかったよ。買ってくから・・」



そうか・・、友紀、もう一晩いるか。



心のなかでガッツポーズをするの図。


2011年9月21日 【明日はサンダーバード 動きます】 

皆さんこんにちは。

台風大丈夫でしたか?

ご常連さま、石川さまのお住まいのある浜松に上陸して、甲府を過ぎて、Kさまの上尾方面に向かいました。

このあとは茨城?・・。かよちゃん気をつけてね。


ところで・・、今日はJRが止まりました。

サンダーバード、しらさぎが全面運休して、午後からは越後湯沢方面の「はくたか」もストップ。

今朝チェックアウトされた皆さん、どうされたかな。


台風は時速50キロまで速度を上げて、今夜遅くには東北沖に抜けるようです。

皆さん、明日はJRも高速も大丈夫ですからね。

ご安心くださいね。



さっき友紀からメール。

「パパ、明日はサンダーバード動く?」

「あぁ・・、大丈夫だよ」




明日、そのサンダーバードに乗って友紀が大阪に帰ります。

22日、来るな来るなと思っていたのに、この一週間は時間が早く過ぎていきました。

ふぅ・・。
2011年9月20日 【連休は晴れマス】 

皆さんこんにちは。

またまた台風。今月初旬の12号に続いて二つ目の上陸かと言われてます。

さっきのニュースでは名古屋市の109万人に避難勧告が出されたと言ってました。

初めて聞くわ・・、こんなの。


心配だからさっき刈谷のKさまに電話をしました。

「あっ、いとーさん、ありがと。このへんは大丈夫そうです」とのこと。

あぁよかった。



速度は速まってるみたいですね。

このあと進路をもっとスライス、太平洋側にとって進んでくれて、上陸だけは避けられるといいんだけど。

紀伊半島にあまり雨が降らないこと祈ってます。



・・・で、これが東日本の週間天気。

今朝のやつだから、きっとこの22日のマークも明日には晴れにかわっていそう。

ということで・・。




皆さん!連休は晴れです!
2011年9月19日 【友紀 バイト終了しました】 

皆さんこんにちは。

友紀が今朝のウェイトレス仕事を最後に夏休みのアルバイトを終了しました。

皆さんには一ヵ月半のあいだ大変にお世話になりましてありがとうございました。




「きちんと先輩たちに挨拶するんやぞ!」

「うん、わかっとるよ」


「あ、ミキヤさん、イケダさん、短いあいだでしたけどお世話になりました」

「あぁ友紀ちゃん、よくがんばったね。いつ大阪に帰るの?」

「22日の朝の特急で・・」

「そう・・、お父さんがまた淋しがって、ウィスキーの量が増えるかもねぇ」

「まぁその辺はうまく面倒みてやってください」



・・・、生意気言いやがって。


でもマジで増えるかも。



このところこんなにお土産貰ったし・・。


気合入れて飲まなきゃ。


・・・と、ここまで読んで。

「そうだね、いとーさん、また友紀ちゃんいない寂しさでお酒増えるよね」

「でもあんまり飲んだらカラダに悪いからさ、泊まりにいって少し手伝ってあげようか」

・・・と、思って下さったやさしい皆さんは・・。

ここ



2011年9月18日増刊 【リアルタイム予約】 

皆さんこんにちは。

さっき「あきました日記」を書いて、その一時間後に岡山県のSさまからお電話を頂戴しました。

初めてのお客さまでした。



「いま其の方の武呂具を読んだのだが、明後日に露天付があいたとの由、左様相違ないか」

「はっ!事実にございまする」

「いまだ予約は入らぬか?」

「情けのぅございます・・・」

「左様であればそれがしが参ろうではないか。山盛り会席、期待しておるぞ」

「有り難き幸せ・・」




「深々とこうべを垂れるの図」

2011年9月18日 【毎度お馴染み あきました日記】 

皆さんこんにちは。

明日の405号室は白山市のご常連さま、Mさまが見つけてくださってご予約をいただきました。

「あいたんですね。じゃぁ行きますよ」って。

いつもありがとうございます。

美味しいものいっぱいお出ししなくっちゃ。


うん、やっぱ日記は書いてみるもんだ。



これで9月は露天風呂付405と505は全日稼動。


う〜れしぃなぁ・・・・・と、

喜んだのも束の間、明後日20日にキャンセルがきました。




20日のこのお部屋。

ご予約下さいましたら「どかん!」と山盛り会席をサービスします。


「山盛りね。ふ〜ん・・・、なにが出るの?」

「あれもこれも・・です」

「具体的に言ってよ!」

「これからじっくり考えます」



お待ちしてますわ。




2011年9月17日 【あんたらちはどこ行くが?】 

皆さんこんにちは。

蒸し暑〜い毎日が続いてますね。

お散歩にお出掛けになった皆さんが「汗かいちゃった・・」って言ってお帰りになってます。

せっかく貸切露天でサッパリしたのにね。


ところで・・・。

表題は「あなた方は何処にゆくの?」という富山言葉。


まさにその言葉通りの迷走台風が2ついますね。

これ。



15号のほうは沖縄近辺で動きを止めてると言ってます。

その影響で湿った空気が吹き込んで雨を降らせてるようですね。


「あ〜ぁ、また紀伊のほうに降ったら大変だわ・・・」


それはそうと・・、明日の北陸は・・・と。


「おもむろにYAHOO天気予報を見てみる・・の図」


「なんじゃ!これは!」


明日の予想気温は金沢が34℃なんだと。


34℃!


今年・・、ちょっとおかしくないけ?
2011年9月16日 【福島のKさまへ ありがとうございました!】 

皆さんこんにちは。

夏休みに入ったころから最近まで、東北の皆さん、それこそたくさんの皆さんのご来館を賜ってます。


5月に来られなかった郡山のご常連さま、Yさんたち、7月の後半にあらためてご訪問くださいました。


「ひっさしぶり!Yさん、元気やった?・・。このところ大変だったね!」

「あぁ・・、心配かけて。でもこうやって来られてよかったよ」

「お家とか大丈夫やったん?」

「うちは・・、うん。でも親父が死んだんだ。ちょうどその日さ、仕事で海のほうへ行っててさ・・」


あんなこと聞かなきゃよかった。


・・・・・。

先週、福島の双葉郡広野町からKさまご夫妻がご来館くださいました。

奥様のお誕生日にあわせてご主人がご計画なさった遠出のご旅行でした。

石川県にようこそ、能登にようこそ・・。


「ここにいらっしゃるあいだだけかもしれませんけど、少しでもお疲れとって、ちょっとでも楽してくださいね」


ご夫妻とい〜っぱいお話をしました。


ウェイトレスたちには「お前たちのな、人生最高の笑顔でな、生ビールもって行け!」と言いました。


お帰りになられたあと、メールを頂戴して、従業員たちと一緒に読みました。

あまりに過分な有り難いお言葉に2人ほど涙ぐんでました。


今日そのKさまからお届けもの。




福島の超有名ブランド梨「豊水」の「光秀10級」です。

ソフトボールに迫るような大きさ。

お手紙も頂戴しました。


「何か届いたんですかぁ?・・・」

抜け目ない従業員たちがワッと集まってきて大騒ぎになりました。


「わ〜ぃ!梨だぁ!だ〜い好き!食べましょ!支配人!」


「仕事終わってから!」

「いま!」


「わかったわかった・・。むいてやるから」


Kさま、ありがとうございます。本当に美味しかったです。


Kさまご夫妻、これからもどうかお元気で。

お元気で!
2011年9月15日 【毎週木曜日】 

皆さんこんにちは。




「なにこれ?・・。上戸彩?・・だよ」


「ほ〜らきた。いとーさん、とうとうきた。最近この辺に興味あるんだ。かわいそーに」



このドラマのファンでして。

「絶対零度」。


テンポが早くてわかり易いのがいちばんいいですね。

誰かが犯罪を犯す犯人は不明だがそのかわりビミョーな痕跡が見つかる科捜研に舞台が移る
手がかり発見毎回うまい具合に監視カメラにカンケー者が写ってる証拠が次々にあがる特段のどんでん返しもない。


うちでリアルタイムで見るのは不可能ですから、ウェブで「フジテレビ見逃しお助けパック」を買って見てます。


テレビ放映が火曜日で、ウェブサイトの配信が木曜日。

さっき今週のヤツ見ました。

面白かったですよ。


来週の木曜日は・・・と、22日か。


早くこないかな・・・と。



あ、友紀、22日の朝の特急で大阪へ帰るって言ってたっけ?



来週の木曜日、早くこないでよろしい!
2011年9月14日 【つぎはアオリイカよ】 

皆さんこんにちは。

夏の味覚と銘打って赤イカ、別名タルイカとも言いますけど、ご提供し始めて2ヶ月。

「うまいね」

「味が濃いよね」

・・・と、ご評判をいただいてまいりました。

何しろでっけぇイカですからね。刺身も厚切りで豪快にいきました。

その季節ももうすぐおわり。

富山湾は皆さんのために次の出し物としてアオリイカをご用意してます。

う〜ん・・と、来月のアタマには七尾の市場にキトキトのやつが並ぶものと思います。

こんどのキーワードは「繊細」です。

透き通ったアオリイカの刺身は・・、これはもうなんつーか、ゲージュツです。



ワタシ、37のときにこっちへきて、はじめてアオリイカ食ったんですよね。

そんとき思った・・。

「オレが去年まで食ってたイカ刺し、あれは石鹸か!」って。


美味しいアオリの季節はもうすぐですからねぇ!
2011年9月13日 【あと一週間か】 

皆さんこんにちは。

夏休みで帰ってきた友紀は8月7日から十番館でウェイトレスのアルバイトをしています。

連日出勤してガンバってます。

先輩たちともうまくやっていけてる様子で安心。

お客さんからも「あ、あなたがいとーさんの?・・。あっそーなの。よろしくねぇ!」なんて可愛がってもらってます。

「あんまりお父さんに似てないね・・・」と皆さんに言われて、

「そーなんです!私は母親似なんです!みんなそう言ってくれます!」と、その都度うれしそうにしてました。



(ご常連さま、かなちゃんのうしろが友紀)


9月に入って小さいお子さんの姿が減って、子供好きの友紀は最近少し不満そう。

「あしたお子様ランチの子、何人おるん?」

「3人かな」

「なんでなん?最近すくないよ・・」

「だって夏休み終わってんから・・」

「そーか・・」

このあいだなどは手遊びをして子供さんをあやしてました。


「パパ・・、友紀、今度の連休終わったら大阪へ帰るちゃ。週末から講義始まるし」

「ゆ、バイト料は手渡しか?それとも口座に振り込むほうがいいか?」

「う〜んとね、振込みがいい。いくらくらいあるかな?」

「友紀はいっぱい働いたから十番館の社長さん、きっとたくさん払ってくれるんじゃないかな」

「社長ってパパじゃん!」

あぁそうだよ。ゆ、よくがんばったな。


時間、頼むからこの一週間だけ、ゆっくり過ぎてくれ。
2011年9月12日 【つぎは19日に1部屋あいてます】 

皆さんこんにちは。

仕事を終えたウェイトレスたちがうれしそうにダイニングからでてきました。


「ねぇタイムカード押しに行こ♪」 

「支配人お疲れさまでしたぁ!」 

「お仕事がんばってください!」


「こら!待て!全部終わったんか?換気扇とかもスイッチ切るんやぞ!」

「切りましたぁ!」

「今朝のご飯・・、残ってるの、うちへ持って行け!お母さん喜ぶやろ・・」

「もう持ちましたぁ!」

しっかりしとるわ。


従業員たちが明る〜く帰っていった休館の十番館です。


さてと・・。

「あれ?なにこれ・・。キャンセルきてるじゃん」


先月からずっとご愛顧いただいていたこのお部屋。

今月19日に一つ、あきました。



明日の朝までにご予約をいただけるかな。

ここ→

2011年9月11日増刊 【2日間お休みのお知らせ】 

皆さんこんにちは。

お知らせです。

明日12日と、明後日13日、十番館は2日間休館致します。

なぜかというとお客さまがいないから(号泣)。

ざわざわ吹きまくる秋風・・・。


ま、これはいつものことで、ちょっと遅めの夏休みです。8月中から決めてました。

毎年9月の初旬に休日を設けるんだけど、今年はちょっとズレて第三週になりました。



この日が待ち遠しかった従業員たちは大喜びです。


「支配人!明日急にお客さまの予約とらないですよね?」

「そんなことしねぇよ」


「やったぁ!ホントに休みだっ!」



「おい!M・・、おまえは彼氏とどこか行くんか?」

「え〜っと、あのぉ〜・・、ナイショです」

「バッカだなぁ・・、どこか行くんなら支配人お小遣いあげようと思って聞いたのに」


それを聞いた本多が、

「あっ!支配人!オレ、彼女と一緒に奥飛騨行ってきます!」

「お前が奥飛騨に泊まる?10年早いわ!

「それってヒドくないですか?」

「どこ泊まるんや?」

「あの・・・、長座さん・・」

「なにぃ!湯元長座のことか?・・。10万年早いわ!オレもいったことねぇのに!」

「ううう・・・」

「ウソだよ。お前はお盆挟んで20連勤したもんな」

「がんばったっス!マジやばかったっス!」



みんな夏のあいだ、お客さんたちのためによくがんばってくれた。

おまえたち、ホントありがとうな。しっかり休めよ。



「支配人は友紀ちゃんたちとどこか行くんですか?」

「みんな休みなんだから誰もおらんやろ・・。それとまとめる書類もいっぱいあるしな。仕事だ」

「休館でも休めないって、大変ですね」

「だれか手伝ってくれるのか?」


「お先っ! しつれいしま〜っす!」




だれもいない十番館でひとり経理仕事に精を出すの図。
2011年9月11日 【彩名ちゃんはおねぇちゃんになりました♪】 
                       

皆さんこんにちは。

先週の豪雨で紀伊半島、とくに和歌山や奈良に大きな被害がありました。

あんまり毎日ニュースで「奈良が・・、奈良が・・」と言うから心配になって電話をしました。

「あ、いとーさん、ここは大阪寄りだから大丈夫。ご心配ありがとうございます」と。

電話のお声はワタシの大切なご常連さま、奈良県香芝市の神田さま。

のとミルクジェラート公式キャンペーンガール・神田彩名ちゃんのお父さんです。

これは前回、4月にいらしたときのご家族。日記に3連発でご登場いただきました。



このとき奥さまのおなかのなかには赤ちゃんがいまして・・・。

7月26日に元気な男の子がお生まれになりました。

神田家は一姫二太郎です。

さすがだ。

ご夫妻が祈りを込めてご長男につけたお名前は悠守(はるま)くん。

良い名前ですね。

さすがだ。

奥さまのメールに曰く「ミキヤという名前も候補に挙がりましたが今回は採用を見送りました」とのこと。

それは大正解です。うちのフロントの本多と同じ名前はダメです。

添付してくださった悠守くんの写真。



うん、赤ちゃんのときの彩名おねぇちゃんに似てますね!

きっとご長男ものとミルクジェラートのファンになってくれるものと思います。

奈良県香芝市在住、のとミルクジェラート公式キャンペーン姉弟の誕生も間近かな。

神田さま、おめでとうございます!

彩名ちゃん、よかったね。またおじちゃん待ってるからね!
                         
2011年9月10日増刊 【やったぜぃ!】 

皆さんこんにちは。

9月に入って、いままで増刊を書きませんでした。

今夜はいきますよ。

これ。


久々に松井選手がホームランを打ちました!拍手!

「Hideki hit! flyball to the rightfield, but it is high, and it is far, and it is gone!

「see ya!homerun!」
2011年9月10日 【この果報者めが!パートU★究極のどや顔】 

皆さんこんにちは。

愛知のNさま御一行、二回めのご来館です。

前回は6月6日。翌日の日記「この果報者めが・・」に写真入りでご出演くださいました。

そのときの一枚がこれ。


これは6月7日


「幼馴染じゃないの?ホントに?・・。社会人になってからの知り合い?・・。ふ〜ん・・」

美女4人にオトコ1人だもんなぁ。

あのときは逆上しつつ日記を書いたものでした。


そして・・。


あれから三ヶ月の時を隔ててのご再訪です。

女性の幹事さんからお電話をいただきました。

「こんにちは・・、おじさん。また美味しいもの食べに行きます」

「ありがとうねぇ・・。待ってるからね」

そして気になる質問。

「そうそう・・、またこんども同じメンバーなの?」

すると「あ、一人欠けて・・・、今度は4人で行きます」とのことでした。

そりゃそーだわ。今度は女の子だけ4人くるんや。


しかし・・、さにあらず。

欠員は女性でした。

オトコ1人、そしてこのあいだの美女が今度は3人なんだって。

「あ、そーなの」

見て下さいよ、これ・・。ラウンジ『いねむり倶楽部』でのチェックアウト前の一枚。

究極の『どや顔』です。




「また来てくれる?」

「来ます!いつがいちばん美味しいんですか?」

「初夏、初秋と経験なさったからね。今度は冬・・・。美味しいよ!」

「わかりましたぁ!冬に来ます」

「うんうん・・、それでね、今度来るときは男性の人数増やして来れば?」

そしたら・・。

「いやぁ・・、それはないですね」

だってさ。

ほぉ〜そーなの。もう1回言うけど・・。


「この果報者めが!」


いっぱい写真を撮って、山ほどお話をしてお別れしました。

ちょうどその時間にロビーに来てた和倉温泉旅館組合の職員さん、驚いた様子で・・。

「へぇ・・・、こんな構成のグループ旅行ってあるんですねぇ。羨ましい。一度でいいから・・・」と言ってました。

また待ってるからね!
2011年9月9日 【旅館名変更のお知らせ】 

皆さんこんにちは。

これ・・。

皆さんよくご存知の「じゃらんnet」宿検索画面です。

昨日までは【和倉パークホテル十番館】と表示されてました。

それが今日から「和倉パークホテル」が外れて、シンプルに【十番館】になりました。



「和倉パークホテル」を外すのって、ずっと考えてたことなんですけど、

2000年に十番館になったあとも、まわりの方々から「パークさん!」とか「パークの伊藤さん」って呼んでいただいていて。


「う〜ん・・・、しばらく変えられないなぁ・・・」


でもここ2〜3年、ほとんどそういう呼ばれ方されなくなってきてました。

お客さまも、そして組合はじめ地元の皆さんも「十番館さん!」、そして「十番館の伊藤さん」って呼んで下さるようになってました。

なかには「十番さん!」なんて皆さんもいますよ。


そろそろいいかな・・。


で、昨日思い切って変えました。


ロゴも
  から  になりました。



「お〜い!みんなちょっと聞いてくれ。今日から十番館だ。和倉パークホテルは外したからな」


「わかりました!」


「電話出るときも、『ありがとうございます。十番館でございます』って言うんやぞ」

「はい!わかりました!」


「和倉パークホテルって言ったらダメねんからな!」

「は〜い!わっかりましたぁ!!」



『トゥルルルル・・・」』


「支配人!電話鳴ってます!」


「ありがとうございます!
和倉パークホテ・・・・・、じゅうばんかんでございます」(汗)

「・・・・・」(全員押し黙る)


皆さんには今後とも十番館をご贔屓に、どうぞよろしくお願い申し上げます。

(深々とこうべを垂れるの図)



2011年9月8日 【プラン名変更のお知らせ】 

皆さんこんにちは。

今月に入ってお子さんたちの姿がめっきり少なくなりました。ガッコ始まりましたからね、二学期。


だから館内が大人の雰囲気になりましたよ。

先月子供たちがぬいぐるみの投げ合いをしてたラウンジ。

いまはご夫妻やカップルさんたちが「るるぶ」や周辺地図に見入ってらっしゃいます。


すっごく静か。


「あのにぎやかさは何処へいってしまったのだろう・・・?」(遠い眼差し)


「ただ単にお客さん少なくなっただけじゃないの?」

(再び遠い眼差し・・・)



ご同業かな・・と思しき皆さんもいらしてますよ。

お振舞いやお言葉遣いでそれとなく。

「8月中忙しくて、ようやくお休みが取れた・・ってトコですか?」

「えぇまぁ・・」

今夜くらいゆっくりなさってお疲れとってくださいね。



それから一人旅の皆さんも増えました。

一昨日なんか女性のお一人さまが4組さまもいらっしゃいましたよ。



しかも皆さんお選びになったプランはあの「一人旅お料理バージョンアップ型」でした。

ご自分にご褒美のご旅行ですね。



そこで・・・、


昨日からプランの名前変えました。


いままでは「お一人さまSTAYお料理ランクアップ★逸品選んでちょっと贅沢♪」だったんだけど。



「お疲れさま!ワ・タ・シ★」←にしました。


がんばったご自分を充分に労ってあげてください。

    

美味しいものいっぱいご用意してますから。
2011年9月7日 【十番館二号 久々の出番】 

皆さんこんにちは。

「支配人、今日16:05のサンダーバードのお客さま、3組さまいらっしゃいますよ・・・」

「マイクロだね・・・」


8月中は殆どのお客さまがマイカーのご利用だったし、ときどき駅迎えがあっても一組さまくらい。

だからそんなときは機動力と俊敏性を兼ね備えた「十番館一号」が活躍してました。


これ・・。



「十番館一号(マークUクオリス・18万キロ)」。

「駅いってきま〜っす!」(びぃ〜ん!)



それが今月、列車ご利用の皆さんの割合が急激に増えました。

東京方面からの「はくたか」、大阪からの「サンダーバード」でいらして、そして翌日は観光バスで能登半島めぐり。


だからかれこれ一ヶ月間マイクロは動かしてませんでした。

これ・・。



玄関脇で置きモノと化していた「十番館二号(別名・松井秀喜号)」。



「ひっさしぶりだよなぁ。マイクロ・・。バッテリーあがっとらんかな?」

メインスイッチ入れて・・・と、キーを回して・・・、

「ぶろろろろ・・・・」

久々の出番、嬉しそうにエンジンがかかりました。


「駅いってきま〜っす!」
2011年9月6日 【台風一過だ】 

皆さんこんにちは。

いま9月6日の早朝4時15分、久々の朝日記です。

光陽台の自宅のドアを開けてクルマに乗ろうとして思わず「さぶっ!」・・。

気温が19℃。空を見上げたら満天の星空でした。

「あれま、お星様だわ。しばらく見てなかったぞ」

これ・・、今日の天気予報です。



そんでもってこれ。



週間予報を見ても秋晴れが続きそうですね。

それにしてもあの台風12号はとんでもねぇやつだったわ。

2011年9月5日 【3打席連続フェンス直撃二塁打・・・だって】 

皆さんこんにちは。

石川県の偉人、アスレチックスの松井選手が二塁打を3本打ちました。



先週だったか立浪選手の通算二塁打記録を抜いて、久々にクローズアップされましたね。

そしたらまたイチロー選手が並んじゃったりして、最近は二塁打合戦になってました。


ワタシとしてはやっぱりグワァキィ〜ン!っと、打った瞬間にわかるようなホームランが見たい・・・・・。


ネットにVTRが出てましたから見ました。そしたら3本ともフェンス直撃じゃないですかぁ。

特に最後のヤツなんかは打った松井選手本人も入ったと思ったんじゃないですかね。

だってゆっくり走り出してましたもん。

あ〜ぁ、惜しかったな。

もう少しでホームラン3連発。

そうすると明日のスポーツニュースはこれ一色になって、うまい酒が飲めたのに・・・。

「おいおい・・、結局はそこかよ」

2011年9月4日 【初物クイズよ・・】 

皆さんこんにちは。

一昨日の夜、自宅近くの和食処「正海」にいきました。


「こんばんは・・。てるみちゃん・・」


「あっ!いとーさん!お久しぶり!一ヶ月になるんでない?」

なかなか来られんかったからなぁ。

うちのご常連さまたちは夏のあいだよくお寄り下さってましたけど。


「はい!いとーさん、初物!」

「おっ!もう釣れるん?・・。そーかぁ・・、もうそんな季節かぁ・・」



ご主人が炊いてくれた一品、それはもう柔らかくて美味しくって、能登の秋の香りがしました。

これは日本酒だよな・・と、大きなグラスに氷をいれてもらってお酒をたぽたぽ・・、グイグイいきました。

「てるみちゃん、おかわり。これも酒も・・」

旨かったな。

これから和倉温泉の海辺では、これを釣る人たちの姿が見られます。

秋の風物詩だ。

これからこちらにいらっしゃる皆さんは波止場へお出掛けになってみてくださいね。

・・・。

ここで一つクイズです。久しぶりでしょ。

写真は何を炊いたものでしょうか!

簡単すぎ?


先着5組さまに・・・、記念品を差し上げます。

あ、伊藤が喜ぶからとウケ狙いで「エイリアンの煮付け」なんて書かないでくださいね。

2011年9月3日 【いっぱいあいてる土曜日のおはなし】 

皆さんこんにちは。

昨日の図と比べて見ると確かに進んでるのはわかるんだけど。

台風12号って遅いですよね。時速15キロなんて言ってます。

ちんたらジョギング並みだ。

台風の動き・未来予想図


いまヤツは四国にいますね。



今朝の能登半島は8時現在無風。雨も降ってません。


ところで・・。

昨日の日記で「お取り消しの原因は台風なんですからキャンセル料など要りませんよ!」と書きました。

そしたら・・・。

ご安心なさった皆さんからまたまたキャンセルが来ました。

「また2枚もキャンセルFAX来てる・・。うへぇ〜・・」(号泣)




「ほ〜ら、支配人。わざわざあんなコト書くから・・」

「だってお客さんたち、心配してたらかわいそうだろ!」

「今日って土曜日なのに・・、この部屋割り表、空白だらけですよ!」


「この日記見てな、だれか来てくれるわ!」


雨雲の動き・未来予想図U・いまから六時間後




「それと見ろ!今日は午後になっても能登に雨雲は来ねぇんでぃ!」



・・・と、ここまで読んで、

『そうか、土曜日がそんなに空いたのか。台風も逸れたしな、じゃぁ行くか』

と、ワタシの希望通りに思ったみなさんは




2011年9月2日 【台風キャンセルのこと】 

皆さんこんにちは。

3日続けての台風ばなしです。

台風12号は当初予想されていたものとは少し変わって、その進路が西寄りになりました。

明日の朝には四国付近に上陸して、山陰を経て日本海に抜けるルートになったようです。

でも今も進路とは別の広い範囲で強い雨が降っているとニュースで言ってました。

皆さん気をつけてくださいね。




ここからが本題。

十番館でも昨日から今週末のご宿泊のキャンセルが入り始めました。



で、明日の土曜日なんだけど・・、


使用客室が半分以下になってしまいました(号泣)



そしてご連絡を下さる皆さんが異口同音におっしゃるのはキャンセル料のこと。

直前ですからご心配ですよね。


そこでお知らせです。

台風によるお取り消しの皆さんはご遠慮なくご連絡をください。


キャンセル料などは頂戴致しません。


この台風が過ぎ去ったら秋晴れです。





きっと日本晴れになります。





『野分のまたの日こそ いみじうあはれに おかしけれ』



その上でご予定が合いましたら十番館にいらしてくださいね。

2011年9月1日 【コスモスと青空が目印よ・・・】 

皆さんこんにちは。

「スライスしろ!」の願いとは逆に、台風12号がじわじわ近づいてきました。


今日から3日間、お隣の富山、八尾の町では「おわら風の盆」がおこなわれます。

今夜は大丈夫そうなんだけど、明日からがちょっと心配ですね。

風の盆の名称については色んな説があるんだけど、そのなかの一つが立春から数える二百十日。

ちょうどこの頃、台風などで秋の大風が吹きやすいと言われていて、それを鎮める「風鎮祭」という意味合いがよく知られています。

でもここ数年、いや記憶では10年くらい、9月のアタマには台風が来なかったような・・。

台風・・、それろそれろ・・。


ところで・・・・・、

9月に入ったとたんに十番館の予約台帳にも秋風が吹き始めました。

いつものことなんだけど。

だから今年も秋用のお得なプラン、つくりましたよ。

去年までは「レイトサマー」だとか「喧騒を避ける大人の休日」なんて言ってたんですけどね。

もっとわかりやすく「ピークを避けるとこんなにお得♪」にしました。

お料理もぐぃっと充実させてます。

目印はこれ・・。

青空とコスモス。



秋っぽくっていいでしょ。

「ホントにそんな写真使ってんの?」って思った皆さんは

ここですからね。→
2011年8月31日 【それろ・・。スライスしてゆけ!】 

皆さんこんにちは。

きてますね。

台風12号、無遠慮に日本列島に向かってます。

これ。



気象庁は

2011年8月31日4時30分発表 大型で強い台風12号は、31日3時には父島の西約380kmにあって、西北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。
この台風は、1日にかけて日本の南海上をゆっくり北上し、2日3時には伊豆諸島の南西海上、3日3時には東海道沖へ達する見込みです。

と言ってます。

ふ〜ん、そーなの。


来るな!スライスしてゆけぃ!



あ、それから・・。

昨日書いた3日の405号室はご予約を頂戴致しました。

ワタシの大切なご常連さま、福井のKさまからご連絡をいただきました。


「いとーさん、3日あいたの? なんで? ずっといっぱいだったわよ・・」

「えぇ・・、お客さま、台風がご心配で・・、お取り消しになっちゃいました↓・・」

「じゃぁ・・、わたしたちが行くわ」


う〜れしぃなぁ・・。土曜日、Kさまに会えるぞ。


Kさま、いつもありがとうございます。


極めて!美味しいもの、いっぱいお支度致します!
2011年8月30日増刊 【おぉ〜 さっそく秋の気配か】 

皆さんこんにちは。

一日早いですけど月末のご挨拶です。

今月もたくさんのお客さまとお会いできましたこと、心から有難く御礼申し上げます。

また来年の夏にお会いしましょうね。

お待ち申し上げております。

ありがとうございました。



ところで・・・、


今度の土曜日、9月3日ですけど。

このお部屋あきました。

405号室です。



さっそく吹きまくる秋風。

ご予約お待ちしてますわぁ・・・。
2011年8月30日 【じいちゃん!気ぃつけて帰るんやよ!】

皆さんこんにちは。

昨日の早朝、出勤してくると何やら暗いロビーにうごめく小さな姿がありました。

「!!?・・・」

見ると・・、いつもの青い薄手のジャンパーに身を包んだ尼崎のじいちゃんでした。

「じいちゃん!何してるん?まだ4時やよ。お日様も昇っとらんし、新聞だって来とらんやろ・・」

「今日帰る・・」

「うん、うん・・、昨日聞いとるよ。10:15の特急乗るんやよね。駅まで送ってくよ・・」

「わし、用意が遅いから。乗り遅れたらまた途中で乗り換えせんなんから・・」

「じいちゃん、あの時計・・、短い針、いま4のとこにあるやろ?あれが10のとこ行くまで電車出んよ」

「遅れるといかんから朝ごはんは食べんで行く・・・」

「だからぁ・・、じいちゃん、8時にご飯食べてさ、9時半頃出よ・・・ね」

「わし・・、足悪いから切符買うのも時間かかるしな・・」

「出札から改札口まで一緒に行くし、心配せんでいいから・・」


必死になだめて説得してラウンジに座ってもらいました。


「ほら、テレビ見ててよ。待っててね」

・・・・・・。