2003年 12月31日 |
【今年一年有難うございました】 |
皆さんこんにちは。平成15年も今日で終わり。今年も色々なことがありましたがこうして大晦日を迎えることが出来まして大変に嬉しく思います。今年一年間有難うございました。どうか皆様、良い年をお迎えくださいますように。 |
2003年 12月30日 |
【訃報】 |
皆さんこんにちは。本日、小平君のお父様がお亡くなりになりました。まだ60前のはずです。昼頃つらそうな声で電話がありました。苦しい年の暮れになってしまいました。思い出しますが、9年前に私の父親が死んだのも暮れの12/31でした。彼と同様に臨終には間に合いませんでした。仕事と言ってしまえばそれまでですが、父親の死に際に会えなかった彼の悲しい気持ちが手にとるようにわかります。今日12/30、20:00通夜。大晦日に葬儀です。行ってまいります。合掌。 |
2003年 12月29日 |
【アルバイト学生の晩飯】 |
皆さんこんにちは。当館にはもう10年前から学生のアルバイト軍団がいます。布団敷きをしたり洗い物や掃除をしてくれています。毎年先輩が後輩を呼んでここまで歴史がつながっているんですね。みんな真面目。夏休みや年末年始、春休みなど本当は遊びたい盛りなのに頑張ってくれてます。前にも書きましたが私が連中のご飯作り役。残り物や安いもので手を変え品を変え(五種類くらい)やってます。でもやっぱりこの年末年始くらいはね・・、美味しいもの食べさせてあげようかと思ってます。昨夜はタマネギいっぱいの卵どんぶりを作りました。今夜は白菜とえのきが一杯入った大鍋。そしたらさっき「しはいにーん・・。俺たち肉食いたいです、ううう。BSEが心配だから国産がいいですうう・・」と貧乏空腹青年が緊急動議を提出してきました。「そうか、そうだよな。」・・よおしわかった。明日は牛丼だ。真っ白い肉で牛丼だ。しらたきとタマネギが80%だ。喜ぶだろうなあ。 |
2003年 12月28日 |
【N様頑張れ!】 |
皆さんこんにちは。今12/28の夜18:45です。まだお着きにならないお客様が一組(三名様)いらっしゃいます。お迷いになっているのではと心配していたのですが今しがたご連絡がありました。「すみません、○○県のNですが・・実は今東海北陸道の白川郷にいるんですよね。道を勘違いしてしまったようで・・。雪もいっぱいあるし、ここからだと到着が21:00くらいですから夕食は無理ですよね?」って。そこできっぱりと「いいえ・・待ってます。こっちは雪のかけらも有りません。気をつけていらして下さいね」とお答えしました。N様、頑張れ!。 |
2003年 12月27日 |
【本店がリニューアルします】 |
皆さんこんにちは。寒いですね。皆さんのところはどうですか、雪ですか?まあ少しは降ってくれたほうが年の暮れらしくていいですよね。標高800メートルの信州大町というツンドラ地帯?で育った私としましては雪景色が原風景です。十何年か前に本店の景水にいた頃、いつも一月の後半か二月頃社員旅行がありました。当然暖かい地方・・例えば静岡とかの方に二泊くらいで行ってもどってくると・・いつも大雪で駐車場が覆われていて・・。何しろ車より高く積もるんだから誰の車がどこにあるのか全然わからずに、皆で「俺のはこの辺だっ!」とか言いながらラッセルして掻き出してました。だから最近雪の無い年末年始を過ごすことが多くってやや寂しい感じ。楽ですけどね。そういえばこの辺の量販店だって除雪機(ガソリンで動くやつ)なんか売ってません。向こうの旅館では必需品です。一般家庭だって備えてる家がありました。ところで・・その信州大町の緑翠亭景水(当館の親会社です)の新装が決まりました。新年早々に始まって半年くらいで完成予定。平成16年の7月グランドオープンです。より一層凄い旅館になります。露天風呂付の客室ができるんですよ。料亭のフロアもつくるみたい。アルペンルートに行く時は「景水」です。皆さんお楽しみに。もしかしてひょっとしたら私に12年ぶりの人事異動の辞令がでるかも・・、「伊藤君、和倉で12年間おつかれさま。君ももうそろそろ大町に帰ったほうがいいんじゃないか?」・・可能性はゼロです。 |
2003年 12月26日 |
【この世に耳鳴りの無かりせば・・】 |
皆さんこんにちは。私事ばかり目立った今年の支配人日記でしたが今日もそれ。今年最後の診察と治療に行ってまいりました。先生が「いとーさん、どーですか?三ヶ月ですねえ。このくらいになってくると毎日耳鳴りさえ無かったら・・ってイライラするケースがあるんですよ」といわれました。で、「はい先生、毎日耳鳴りさえ無かったら・・ってイライラしてます」ときっぱりお答えしました。先生と見解が完璧に一致しました。はああ・・。 |
2003年 12月25日 |
【♪恋人が・・】 |
皆さんこんにちは。皆さんのクリスマス・イブは如何でしたか?旅館経営していると毎年12/24は極端にお客様が少なくって「やっぱりこういう日は都会の都市型ホテルがイメージ的にあってるのかなあ・・。そういえば俺も独身時代は旅館でなくホテルでクリスマスだったもんなあ」といつも半ば諦めのようにグチってました。が、今年は「♪恋人がサンタクロース♪」の若いカップルさん達が何組もお越しくださっていつもより賑やか。ケーキ持参の方々もいらっしゃいましたよ。そしてこれもいつもよりゆったりと時間をかけてお料理をお召し上がりになってました。楽しそうでした。自分の若い頃を・・全然思い出しませんでした。 |
2003年 12月24日 |
【遂に家内まで・・】 |
皆さんこんにちは。クリスマス・イブです。心待ちにしていた皆様、良かったですね。楽しんでくださいね。思い起こせば独身時代は必ず12/24お休みしてました、私。昔の話ですけど。今日は全国的に暖かくて「ホワイト・・」は望めません。でもいいんですよね、雪なんかなくったって楽しければ。いずれにしましても皆様にとりまして良い一日になりますように。・・で、昨日の夜友紀から電話が来て「パパ、友紀は熱少し下がったよ。・・でもねママがお腹痛いって・・」。!仕事終えて帰ったら3人ともグッタリと寝てました。また今日も能登病院だ。あとは俺だけかあ。よおし根性で風邪絶対にひかねえぞお。今夜はお客様にケーキをプレゼントする日だからなあ。頑張らなきゃ。 |
2003年 12月23日 |
【願わくは・・】 |
皆さんこんにちは。明日はクリスマスイブですね。楽しみに待ってる皆さんがいっぱいいるんでしょうね。あ、それより先に今日は天皇陛下の古希のお誕生日です。おめでとうございます。いつまでもお元気で。・・で、うちの二人の娘、友紀と枝里佳を連れてさっき能登病院の救急外来に行ってきました。二人とも風邪がお腹にきたらしくって昨夜から吐いたり熱が出たり。ぐったりしています。明後日は久々の家族揃っての夕食の予定。サンタさんが来るまでには二人とも元気になりますように・・。 |
2003年 12月20日 |
【願わくは・・B゜】 |
皆さんこんにちは。昨日は和倉小学校の通信簿渡しでした。この辺りでは「あゆみ渡し」と言います。例によって二親揃って行ってきました。今までA・B・Cだけで評価されていたのですが、今学期からは「あと少し頑張ればAになる」という意味の「B゜」(Bマルと読みます)が加わりました。良いですね、わかり易くて。一層の奮起を促すという意味も含まれているんでしょうね。・・で、五年生の友紀ですが一学期Bだったもののうち二科目がAにアップしていました。えらいえらい。本人は新しい評価のB゜がどこかに欲しかったらしくてB評価の科目を指しては「えー?これ何でB゜でないん?友紀頑張ってんよ、ねえパパ・・」と残念そう。そこで「友紀、それは完全なBの範囲だったんだよ。Aには全然近くないってこと!」と言ったら「それってひどくない?」と言いながら楽しそうにカラカラ笑ってました。妹の枝里佳(一年生)はというと・・「えりかB゜いっぱーい!」と嬉しそう。ふたりとも三学期も頑張れ。 |
2003年 12月18日 |
【願わくは・・21世紀枠】 |
皆さんこんにちは。ご存知の通り・・今日、来春の選抜高校野球の特別枠(21世紀枠2校)の候補学校が発表になりましたよね。実はここ地元の七尾高校(ななおこうこう・・と発音します)が北信越ブロックの推薦校になりました!。全国9ブロックのなかで2校が選ばれて選抜に出ることになります。で・・1/30に発表になるんだって。これはもう七尾高校でしょう。文武両道を名実ともに実践している能登随一の進学校です。また能登地区唯一のスーパーハイスクールにも指定されています。秋のブロック大会では石川県第三代表として奮闘しました。惜しくも敗退はしましたが、それも長野(私の出身地ではありますが)の第一代表と死闘を繰りひろげて・・結果は惜しくも延長での一点差負けでした。本当に素晴らしい戦い振りでした。ここは何とか高野連の皆様に能登にお越しを頂いてですね・・。あの地元の子供たちだけの野球部を是非ご覧頂きたく思います。越境入学なんて言葉すら存在しません。マジで七尾の子供たちだけですよ。私の知人のご長男K君がその誇らしきメンバーの一員です。心より能登地区から史上初の甲子園出場に決まりますよう!祈ります。頑張れ!七高! |
2003年 12月16日追加 |
【12/17休館します(涙)】 |
皆さんこんにちは。明日12/17はお休みします。一階のお風呂の電気工事。最低で7〜8時間は必要だ!・・と北陸電気工事の担当者さんが言うものですから。「何?そんなに時間かかるの?しょうがないなあ。じゃあお客様お引き受けできないしなあ、休館するか」「すみませんねえ、支配人さん」・・・。という会話は確かに存在しました。でも仕方なくっていうか、もともと明日はご予約が無かったんですよね。 |
2003年 12月16日 |
【ぶりおこしミサイル着弾】 |
皆さんこんにちは。昨日の夕方もの凄いカミナリでした。周りの海やなんかにバリバリ落ちました。前も書きましたけど「ぶりおこし」といってここ特有の冬の風物詩なんですが、それにしても凄かった。ピカッ・・ニ三秒・・ゴロゴロ・・の普通の感じではなくってピカッ!バリバリ!バリ!ピカバリ!でした。怖かったけど。さあ!ブリが美味しくなるぞお。 |
2003年 12月14日 |
【お歳暮】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・、日本の市場経済を活性化させる要因って数々ありますよね。クリスマスにはケーキやオモチャが売れますね。もう関係ないけどバレンタインデーでチョコレートが売れるし、あんな気持ち悪いもの誰が考えたのかホワイトデーなるものも存在するようです。あの日には何が売れるんでしたっけ?。母の日はカーネーションが売れます。父の日には全国の酒屋さんでバーボンが飛ぶように売れてます(笑)。買わせよう市場の謀略に踊らされているのはわかっていても買ってしまう・・というか、その時のために普段は我慢しているのが培われた国民性なんでしょうね、きっと。でもやっぱり年に二回のお中元・お歳暮がその中でも中心的な存在ですね。私、20年前まで小売業(西武系列)に従事していましたからまだ覚えてます。もう12月に入ったら店長の顔なんか人間のものではなかったですよ。何しろ「売ってこい、売れなかったら帰ってくるな!」でしたから。だから私は殆ど帰りませんでしたけど。束の間の追憶・・。「あんたゴチャゴチャ言っとらんで今年のお歳暮何にするか早よ決めてよ!もう遅いんよ!」・・と、家内が言ってます。カニがいいかな?干物は去年やったっけ。ビールなんかはあまりに一般的すぎるよなあ。ううう・・。予算もあるしなあ。踊らされてるなあ。 |
2003年 12月13日 |
【伊藤家の食卓】 |
皆さんこんにちは。一昨日我が家族は焼き鳥屋デビューを果たしました。七尾市内のAというお店です。従業員が「支配人、絶対美味しいから・・特にシロがめっちゃ旨いんですう・・」と勧めてくれて。行ってきました。本当においしかったなあ。家内が11本で友紀が7本食べました。枝里佳は3本・・で、私は「パパ・・」という友紀の冷たい視線にもめげず39本をたいらげました。 |
2003年 12月10日 |
【暇!な毎日】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・能登って雪あんまり降らないんですよ!知ってました?私は長野県出身なのでツンドラの育ちですけど・・それと比べるとぜーんぜん寒くないです。周り海だし温泉だし。マイナスになることって殆どないですよ。NHKの気象予報士が罪深いですね。何故っていつも冬になると枕詞のように「輪島上空にマイナス40℃のシベリア寒気団が・・」といって天気概況の説明を始めますでしょ。だから全国の皆さんは「ああ・・能登は寒いんだ、春になってから行こうなあ」なんて思っちゃうんでしょうね。だからいつも冬になるとお客様が少なくなっちゃうんです。・・・で、こんなに美味しいものがいっぱいで、ブリ、カニ、牡蠣、誰が食べるんでしょうか?皆さん来て・・・下さいね。 |
2003年 12月7日 |
【もうすぐ10万km】 |
皆さんこんにちは。何のことかというと私の愛車マークUクオリスの走行距離です。家内を拝み倒して買ってもらってからまだ四年半です。よく走りました。出張とか営業にも使いました。前のマークUは8年乗って11万kmくらいの時に上手い具合にエアコンが壊れてくれましたが今回はなかなか丈夫です。さすがは世界のトヨタだ・・むむむ・・。最近出た新型のハリアってかっこいいですよね。もちろんマークUブリットもいいよなあ。諸般の事情が許すならばヤマハパワーフォーチュナにしたいなあ。そこで・・「あのね・・友紀・枝里佳、新しい車買うとしたら色は何がいい?」「えーっとね、黒っ!」などと娘二人を抱き込んだあと「ねえ・・ママ、新しい車欲しいな」と言わせたら「ママはクオリスで充分!」ときっぱり言われました。はい、そうだよね。おれもそう思ってました。充分です。 |
2003年 12月6日 |
【副作用について・・】 |
皆さんこんにちは。ステロイド剤の点滴は二週間に一度になって、ここ二ヶ月ほど突発性難聴の薬(三種類)を飲み続けています。一日3回毎食後。・・が、今は言いたくありませんけど何か副作用があるみたい。体調悪いです。 |
2003年 12月5日 |
【実はHP三日ぶりの更新】 |
皆さんこんにちは。三日間体調がすぐれずHPもさわれない状態でした。仕事はしてたんですけどご返信が出来ずにごめんなさい。今日から急いでやりますから待っててくださいね。それにしてもひどかったです。12/5(金)。復活しました。 |
2003年 12月3日 |
【実は昨日倒れてました】 |
皆さんこんにちは。昨日支配人日記を書いたあと急に頭がガンガンし始めて半日倒れてました。メールなどの返信が滞ってます。明日の朝には復活するつもりでいます。ごめんなさい。ちょっと待ってください。 |
2003年 12月2日 |
【実は昨日休館でした】 |
皆さんこんにちは。昨日えらそうに十二月のご挨拶を致しましたが・・12/1は全館休業(ぜんかんきゅうぎょうと読みます)でした。なぜかと言いますとお客様がいらっしゃらなかったから。12月が凄いスタートになってしまいました(涙)。 |
2003年 12月1日 |
【12月のはじめに】 |
皆さんこんにちは。今日から師走。早いですね。今月から牡蠣はあがるしいい季節が深まってきました。・・が、12月のトップを飾る新聞の一面がイラクでの外交官襲撃の見出し。何とかならないものでしょうかね、あの国は。何れにしましても今月もどうかよろしくお願い致します。 |
2003年 11月30日 |
【月末のご挨拶】 |
皆さんこんにちは。十一月も今日で終わりです。早いですね。来月はもう何やら慌ただしい師走です。今月もたくさんのお客様にお逢いすることが出来まして本当に嬉しく思いました。有難うございます。また来月も美味しいものいっぱい取り揃えて皆様をお待ちしてます。よろしくお願い致します。重ねて有難うございました。 |
2003年 11月29日 |
【明日は表彰式】 |
皆さんこんにちは。毎度毎度の私事になりますが、明日は長女・友紀の作文コンクールの表彰式です。石川県の銀賞になりました。金沢の北國新聞社で行われます。本人は「金沢で何か買ってね・・」などとシラッとしてますが親のほうが緊張しています。行ってきます。ドキドキ・・。 |
2003年 11月28日 |
【小平君・・痩せたね、髪の毛も】 |
皆さんこんにちは。昨夜、小平君(去年までの当館のフロント課長)が白山麓から下山して訪ねてきてくれました。男も30過ぎると色々と重なって・・若い割りに本当に苦労をしています。「支配人、久しぶりですううう・・」「どうした。また痩せたな、生え際も上がったなあ」「ほっといて下さい!」・・などという会話を心から楽しみました。彼は34歳。一人息子の駿君が今年12歳です。小さい頃から大変礼儀正しい子です。背丈もぐんぐん伸びてもう何年かで父親の域(185センチ)くらいは行きそうです。駿君また遊びにおいでね。 |
2003年 11月27日 |
【突難生活二ヶ月耳鳴増幅】 |
皆さんこんにちは。9/28の11:00に右耳が聞こえなくなってから二ヶ月になります。所謂、突発性難聴なんですが最初の一週間で人間の声の範囲は識別できるまでに回復してその後も順調かな?・・と思っていたのです。それで今日、久しぶりに聴力検査を受けたら「いとーさん、高音部の障害が悪化してますよ」・・と言われました。ううう・・毎日先生の言いつけを守って三度三度の薬と夜の水割りを欠かさずにきたのに。何で?。耳鳴はしかも最近増幅傾向。「キーーン」というか「キュワ、キュワワワーン」になってきました。何とかして。 |
2003年 11月25日 |
【NHKスペシャル見た?】 |
皆さんこんにちは。伊集院静のNスペ見ましたか?一昨日だったかな。松井選手の一年を追ったやつ。色々な本やエッセーで今までも読んでいたけれど改めて感激しました。石川県内で月刊されている「アクタス」という雑誌にも寄稿文が載ってました。これも感動ものでした。皆さんも読んでみてください。 |
2003年 11月24日 |
【友紀11歳】 |
皆さんこんにちは。今日11/24は長女・友紀の11回目の誕生日です。おめでとうございます、有難うございます。小さい頃から変わらない明るいキャラのままきています。「♪おねーちゃんのたんじょうびー♪」・・と妹の枝里佳の方が嬉しそうにしています。便乗してオモチャを買ってもらうことになってますからね。今年は所属している合唱団がNHKのコンクールで優勝したり、作文で銀賞を獲ったりで彼女にとってもいい年であったと思っています。でも何より姉妹してすくすくと元気に育ってくれていることが嬉しいです。今夜は半年ぶりに家族で夕食。 |
2003年 11月22日 |
【早く和解を】 |
皆さんこんにちは。先日来の元ハンセン病患者の方々と黒川温泉の旅館との問題は本当につらいです。人間として差別は決してあってはならないことです。が・・何とか行政当局や国の告発が撤回されて本当の和解というか理解の道が構築されますようにと、個人的な考えですけど。思います。こんなに大きな報道をされてからも尚、ハンセン病やそれに伴う差別が過去から現在に至るまで歴然と存在したことを知らない人がいっぱいいます。このこと知ってますか?行政、それも福祉や差別問題に携わる方々知ってますか?これは誰のせいなんでしょうか?国ですか、積極的に学ぼうとしなかった個人個人の責任ですか。松本清張の「砂の器」って国民の何パーセントが読んだんですか?何が欠けていたんでしょうか?教育ですか、広報ですか?その辺が問題なんじゃないですか?本当に差別の無い、皆が人のことを考えて生きられる世の中ってどうやったらできるんでしょうか? |
2003年 11月20日 |
【視聴率・・私の場合】 |
皆さんこんにちは。一昨日、昨日と東京の日本テレビ様がお泊まりでした。「おもいっきりテレビ」の取材とのこと。お天気悪いのに大きな機材もって大変そう。昨夜もお帰りが遅かったし、番組作るのって重労働ですね。・・であの問題になったプロデューサーのいた局ですよね。視聴率を計るのにモニター家庭があってそれをビデオリサーチという会社が行っているというのは知ってましたが、そのモニター数があんなに少ないとは驚きました。モニター家庭の人たちって一日中テレビつけてるんですか?北陸にはないんですかね、モニター家庭。私は朝5時過ぎのニュースと天気、で・・シーズン中は10:00頃にBSで松井選手。それから夜の天気予報しか見ませんからだめですかね。あ、うちの娘達はアニメ見ますね。 |
2003年 11月20日 |
【ボジョレ解禁日】 |
皆さんこんにちは。ボジョレ・ヌーボー飲みましたか?今年のは去年にも増して美味しい・・と520号室のN様がおっしゃってます。今美味しそうにお召し上がりになってます。週末のお客様にもご提供できるようにたくさん仕入れました。ご注文いっぱい頂けるといいなあ。去年は完売するのに一ヶ月を要しましからね。今日は行きつけのレストラン「ブロッサム」で恒例のワインパーティが21:00から。私は行きません。ワインパーティに行ってバーボン飲んでたら悪いですからね |
2003年 11月19日 |
【11/22キャンセル発生!】 |
皆さんこんにちは。実は今度の土曜日、11/22日のお客様が8名様お取り消しになりました。ガーン!従いまして3ルームの空きになりましたよ。お待ちしてますね。メール下さいね。 |
2003年 11月18日 |
【今どきの五年生の宿題】 |
皆さんこんにちは。最近の小学生って忙しいですよね。教育要綱が新しくなってからというもの平日が大変。毎日「うーー」と唸りながら宿題をしています。それも山ほど。休みの日はやれ合唱団がこの催しに招待されたとか今度は記念コンサートだとか・・芸能人並み?です。さっきもラウンジで宿題をしながら・・「パパ、平行四辺形の面積ってこれでいいが?」「合唱の唱って字は訓読みにしたら何て読むん?」「12.5÷3.5ってひっ算でやったら余り出るよね」と矢つぎ早です。「パパ今忙しいからちょっと頑張ってなさい、あとで見るから」とは言ったものの小数点の割り算かあ・・。電卓使っちゃ駄目だモンなあ・・。などとごまかし方を考えていたら、今度は妹の枝里佳(一年生)と一緒に来て「パパ・・ぎおんしょうじゃのかねのこえ・・のあと全部言える?」だって。えーっとね、「諸行無情の響きあり、さら・・、忘れたわ」。平家物語、これまさか宿題じゃないですよね。 |
2003年 11月17日追加 |
【新婚さんと金婚式のお客様】 |
皆さんこんにちは。実は今朝、情けない支配人日記を書いたものですから皆様が可哀想に思って下さって・・今日は何と何と10名様もお客様が増えました。有難うございます、重ねて有難うございます。・・で、今日お泊りの中に結婚50周年のお祝いのお客様と昨日結婚式を挙げたばかりのお客様がいらっしゃいます。金婚式のおばあちゃんは超元気!。本当にオメデトウございます。新婚さんも明日から長いよ、がんばらにゃ。好い一日だったなあ。 |
2003年 11月17日 |
【月・火・水、超がら空き(涙)】 |
皆さんこんにちは。今日から三日間・・暇!です。◎割日の連続です。お待ちしてます、お待ちしてます。ううう・・ニ行しか書けない。 |
2003年 11月16日 |
【11/16朝5:55カミナリゴロゴロ】 |
皆さんこんにちは。今11/16朝六時前です。雷がゴロゴロいってます。「今ごろカミナリ?」ってお客様もびっくりして外を見てます。ここは晩秋から冬にかけて雷が鳴るところなんですよね。「ブリおこし」と言います。これが鳴ったらブリを獲りにいってもいいぞって合図。今年もそんな季節になりました。美味いものがあふれる時期ですよ。そういえば一昨日は近くの牡蠣おじさんから電話が来て「支配人さん、今年はいつもん年よりか豊漁やし身もでっかいわ。もうすぐ出荷出来っから待っとって」って言ってました。楽しみだなあ。去年やった能登牡蠣スチコン蒸し、そろそろ始めようかな・・って思ってます。期待してくださいね。 |
2003年 11月13日 |
【治療終了って・・それって・・】 |
皆さんこんにちは。今日能登総合病院に行ってきました。聴力検査と点滴。診察の時先生が「伊藤さん、どーですか?」っておっしゃるから「はあ・・人間の声はまあだいたい聞こえます・・で、やっぱり耳鳴が・・昨夜もひどくて夜中眠れませんでした」と答えました。そしたら「うーむむむむ・・。これは・・まあ治らないと言うか・・これ以上ひどくはならないと思いますから、とりあえず点滴などの治療はこれで終わりということで、あとは服薬で行きましょう」と言われました。・・うう・・。耳鳴続くんか。 |
2003年 11月12日 |
【哲也頑張れ!おじちゃんがいるぞ】 |
皆さんこんにちは。私は信州出身なので当然のことながら向こうに友達がいっぱい。その中で大町小学校からの同級生に小林進(コバヤシススムと発音します)君がいます。もう42年友達をやってます。高校の時は一緒になって××をしたり、東京に行ってから二人してスーパーで△△をしました。また公園の暗がりで○○○○をこれも一緒にしたほどの親友です。彼は30歳で結婚したのですが、私が司会をしました。・・で、今日その彼から久しぶりに電話があり「元気か?」だって。「おまえなあ、最近支配人日記見てねえだろ」・・などという会話の後、「実は哲也(彼の長男)が保育士になるんだって・・。専門学校に受かったんだよ」と言ってました。はああ・・哲也がもうそんなになるのかあ。人のうちの子は早いなあ。保育士ね・・大変だけどやりがいのある仕事ですよね。『哲也がんばれよ。困ったことがあったらひろしおじちゃんに言ってこいよ』と思いました。優しい子ですから何とか頑張って欲しいものです。 (注)文中の記号・・××=勉強。△△=買物。○○=ゴミ拾い。 |
2003年 11月11日 |
【何で松井でないが?】 |
皆さんこんにちは。今日の夕刊に出とってんけど松井選手が新人王とれんかってんて・・。何かあったんかいや?。絶対と思っとんてんけど。ベロア選手が松井選手より上回っとるがんは盗塁ぐらいなもんや。かいやおかしいと思わんけ?・・・と、石川県のいたるところでこんな会話があったに違いないと思い・・敢えて地元言葉にしてみました。 |
2003年 11月10日 |
【秋の気配・・耳鳴未だ止まず】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが。「あれがあなたの好きな場所・・港が見下ろせる小高い公園・・」ってフレーズで始まる歌知ってますか?「秋の気配」。小田和正の歌なんですけど。オフコースの時代かな。いつも聞いてました。そんな季節になりましたね。枯れ葉は舞い散るし、太陽は果てしなく南に逃げていってますよね。もうすぐ冬!ですよ。・・・で、耳鳴がおさまりません。右耳だけセミが鳴いていて毎日「能登空港の展望デッキ」にいるみたい。 |
2003年 11月9日追加 |
【ゆうすけ君&きよたか君】 |
皆さんこんにちは。コンサートに行ってきました。ちょうど剣道の大会に重なったようで主力メンバーの内何人かは来れなかったのですが・・そこは優勝チームです。素晴らしい歌声でした。とりわけ驚いたのがボーイズソプラノというのでしょうか、表題の二人の「エーデルワイス」は感動でした。大観衆をものともせず堂々と高音を響かせてくれました。よかったなあ。 |
2003年 11月9日 |
【特別出演】 |
皆さんこんにちは。今日七尾サンライフプラザという大きな会場で恒例の「俊友会(しゅんゆうかい)コンサート」が開かれます。毎年和倉小学校の合唱団も出ています。ところが今年のお知らせを見たら何と何と「特別出演」と書かれていました。特別?なんでだろう?毎年出てるのに。うーむ・・そうかそうか、何しろ「NHKコンクール石川県優勝チーム」だもんなあ。・・などと勝手に思い込んで一人悦に入っています。今日見に行ってきます。 |
2003年 11月8日 |
【こうばこ蟹って知ってますか?】 |
皆さんこんにちは。去年の今ごろもこんな事書きましたよね。昨日ズワイガニ漁が解禁になりました。今浜値で一杯二万円からだって。にまんえん。あと少し待ちましょうね。・・・で、ズワイの雌、こうばこ蟹(小さいメスの蟹)が思いのほか沢山獲れて凄く安いです。一杯380円くらい。これ美味しいですよ。卵と赤い卵巣を食べるの。さっき食べました。超!超!美味い.。皆さん来ません?本当に美味しいんだから。 |
2003年 11月5日 |
【インターハイ新人戦】 |
皆さんこんにちは。今年もインターハイ新人戦の季節がやってきました。今年は七尾ではバドミントンと空手の試合が行われます。昨日から一校、今日からそこに三校が新たに合流します。毎年来ている学校さんもあって楽しいですね。食事メニューはやっぱり石鍋が中心となりますが、そこに手を変え品を変え・・で、お肉やら何やらを山ほど出します。たくさん食べて勝って欲しいですね。 |
2003年 11月5日 |
【授業参観】 |
皆さんこんにちは。今日は和倉小学校の参観日。夫婦そろって行ってきます。一年生の枝里佳は「お母さん来る?お父さんは?」などと嬉しそうにしてましたが友紀(五年生)は「どっちがいい?」と聞いても「別に・・」と極めてクール。参観のあとは合唱の優勝記念発表会もあるようです。楽しみ・・。 |
2003年 11月1日 |
【作文コンクール銀賞受賞】 |
皆さんこんにちは。今日から11月。早いですね。まずは連休でスタートですから忙しくって嬉しいです。しかも超秋晴れ!皆さんお待ちしてますね。ところで・・私の長女友紀(五年生)が書いた作文が石川県で銀賞になりました。おめでとうございます。有難うございます。11/30日に金沢の北國新聞社で表彰式だって。一家総出で行ってきます。嬉しいなあ。 |
2003年 10月31日 |
【10月の終わりに】 |
皆さんこんにちは。今日で10月も終わりですね。たくさんのお客様とお逢いできて嬉しかった反面、難聴に罹ってずっと病院通いを続けたある意味今までで一番忙しい一ヶ月でした。今までに無い経験をして色々な事を考えざるを得なかった毎日でもありました。大町の本店から応援に来てもらったり、従業員にも苦労をかけたし。有難うございました。来月も頑張ります。皆さん、お待ちしてますね。 |
2003年 10月29日 |
【俳優さん女優さん達御滞在】 |
皆さんこんにちは。10/28から30まで二兎社という劇団の皆様が御滞在です。中島町の能登演劇堂で公演をなさってらっしゃいます。演目は「萩家の三姉妹」。毎日18:00頃からの開演。「支配人さんも見にきてくださいよお」って言われてますけど今回はやや無理っぽいかな、時間的に。残念。 |
2003年 10月27日追加 |
【耳鳴にはニッカの水割り】 |
皆さんこんにちは。右耳の高音障害と耳鳴が続いています。薬も毎日忘れずに飲んでいます。先生は「もうこれ以上の回復は・・まあ望めないと言うか、耳鳴も何とか慣れてもらうと言うか・・」とおっしゃってます。でもね、能登空港の展望デッキにいるみたいな感じなんですよね。で、毎日一杯やらないと眠れないんですね。これもビールではなく濃い目の水割りがいいみたい。しかも色々試したらニッカが最適でした。「ザ・ブレンド・オブ・ニッカ」。さっき小平君に「やっぱりアルコールの作用で血管が広がるんだよな。耳鳴が少し軽くなるんだよ、薬よりいいぜ」と言ったら「支配人、それはただ酔っ払ってるだけですよ」って言われました。そうでしょうか? |
2003年 10月27日 |
【ご連絡有難うございます】 |
皆さんこんにちは。昨日お客様のチェックアウトが終わってからカウンターの上を見ると406号室のルームキーがポンと一本置いてありました。お会計が済んでいません。「ううう・・嫌な予感」。6,7年前に一度警察沙汰を経験しているものですから正直言って「・・・またか・・」と思いました。とりあえずチェックインカードにお書きいただいた携帯にご連絡をしたのですが留守電になっています。夕方まで待ってもう一度・・と思い今度は留守電にメッセージを入れました。・・と、そうしたら夜の八時頃に「昨夜泊まりました者ですがお会計をするのを忘れてました。それぞれお互いが相手が支払いをしたものと思って来てしまいました」とお電話を頂きました。今日来て下さるんですって。有難うございます。ああよかった。 |
2003年 10月26日 |
【100,002人目のお客様】 |
皆さんこんにちは。昨日チェックインの時にお客様(野々市町のS様)が「支配人さん、100,000人目の人から連絡来ました?」っておっしゃいました。「えっ?いえ・・まだですけど・・」とお答えしたら「僕、昨夜HP開いてみたらカウンターが100,002だったんですよ、10分くらい早く見たら良かったかもしれないですね」と言われました。「あ、有難うございます・・ううう。もうそれは10万とみなします」とお答えして早速貸切露天風呂・缶ビール付にご招待しました。凄く嬉しかった。 |
2003年 10月25日 |
【10万ヒット達成!】 |
皆さんこんにちは。今朝見たらHPアクセス数が100,041名様目になっていました。有難うございます。これからももっとわかり易い、楽しいHPになりますよう頑張ります。また見てくださいね。10万人目のお客様ってきっと深夜にアクセスしてくださったんでしょうね。どなたかなあ。プリントアウトしてお泊りにいらして下さらないかなあ。 |
2003年 10月21日 |
【もうすぐ100,000件】 |
皆さんこんにちは。いつも当HPをご覧下さいまして有難うございます。皆様からのアクセス数があと300名様程で10万件になります。一日平均100件のアクセスを頂いていますからあと三日か四日で突破です。うれしいなあ。「アクセス10万突破記念サービス」考え中です。 |
2003年 10月17日 |
【ヤンキース優勝】 |
皆さんこんにちは。やりましたね。嬉しかったなあ・・。同点のホームインした松井選手のあの喜びようは感動ものでしたね。明後日からWシリーズです。打ちまくりそうですね。頑張れ!頑張れ!。 |
2003年 10月11日 |
【七尾高校無念のサヨナラ負け】 |
皆さんこんにちは。春の選抜への出場を賭けた北信越高校野球の一回戦が昨日行われました。我が地元の七尾高校(石川県3位)は武蔵工大付属(長野県1位)と対戦。延長10回表に1点をもぎ取り「いけるぞ」と思ったのですがその裏逆転されサヨナラ負けでした。もともと長野出身の私も今回は100%七尾を応援してました。残念です。だけど強い相手にあれだけの善戦をして食らいついた七尾高校野球部に心から拍手を送ります。あの敗戦で七尾高校は数段のレベルアップをしたものと思います。知人の息子さんが野球部に入っています。夏に向けて心の底から声援を送ります。 |
2003年 10月9日 |
【治療終わりだって】 |
皆さんこんにちは。「突発性難聴」と診断されて12日目。毎日聴力検査と診断、点滴に真面目に通いました。だんだん回復してきているのが自分でもわかるようになってきていました。今日先生に「とりあえず今日で点滴なんかは終わりましょう。明日からは服薬で行きましょう」といわれました。「高音障害と耳鳴はしょうがないでしょう・・気長に行きましょう。」と言われました。よおーし・・そーかそーか、よしよし・・。これでもう病院通いは終わりだあ・・。復活だあ。 |
2003年 10月7日 |
【能登空港はじめて見ました】 |
皆さんこんにちは。今日能登空港へはじめて行って来ました。立派立派!凄い凄い!。駐車場も広いし、デッキもいい感じ。小松や富山にも負けませんね、あれなら。見学の人たちがいっぱいいました。「能州いろは」様のマイクロバスが止まっていて「おっ・・お客様のお迎えだな・・ご繁盛で結構結構・・」とデッキへ行くと「いろは」の常務さんがいらっしゃって「見学ですよ・・」とおっしゃいました。でも本当に立派な空港ですよ。帰って来るときに時間計ったら和倉まで40分。近いです。こりゃ便利! |
2003年 10月4日 |
【右耳だけまだ夏】 |
皆さんこんにちは。突発性難聴と診断されて今日でちょうど一週間になります。毎日真面目に病院に通って治療しています。安静が必要との事ですがそれは無理。今日の土曜日も点滴だけしなさい・・と言われましたから行って来ます。少しは改善されているのかなあ?耳鳴っていうのが絶えずあって、昨日はアブラゼミだったんだけど今朝は耳の中でミンミンゼミと蜩がないています。耳の中だけまだ夏。 |
2003年 10月2日 |
【今月もお待ちしてますね】 |
皆さんこんにちは。10月です。またまた美味しいものがいっぱいの季節になりました。十番館の名物「美人になる能登海鮮石鍋料理」の食材もより一層充実して参ります。何しろ「食欲の秋」ですからね。食べに来てくださいね。来月は総選挙なんかがありそうで何かと慌ただしくなりますからね。美味しいものは旬のうちに・・です。お待ちしてます。 |
2003年 9月30日 |
【右耳システムダウン】 |
皆さんこんにちは。今日で九月も終わりですね。今月もたくさんのお客様にお越しを頂きました。本当に有難うございました。ところで、一昨日午前11頃、私の右の耳が突然聞こえなくなってしまいました。あわてて救急外来に言ったのですが「突発性難聴ですね」・・と言われました。何らかの原因で聴神経細胞にゆく血管に不具合が生じて血液の流れが悪くなり細胞がダメージを受けた・・ということらしいです。何か急ぎの加療が必要なんだって。入院なんか出来ませんから通院で治療をつづけます。今、右耳のなかでセミが鳴いてます。 |
2003年 9月29日 |
【七高野球部逆転サヨナラ】 |
皆さんこんにちは。地元の七尾高校野球部が春の選抜出場を争う北信越大会への出場を決めました(拍手)。石川県の第三代表を決める試合で9回裏に4−8から5点を奪う怒涛の猛攻で大逆転サヨナラ勝ちをおさめました(拍手)。準決勝では優勝した金沢高校に圧倒されてしまっただけに心配していたのですが、集中力を持ちつづけてやってくれました。初の北信越本大会への出場です(拍手)。ああいう勝ち方は大きな自信になるはず。きっとこの勢いをそのまま本大会にぶつけてくれるものと期待しています。春夏通じてまだ能登地方から甲子園には一回も出たことがないんです。頑張れ七尾高校野球部!(拍手) |
2003年 9月27日 |
【原監督更迭について】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・原監督が辞任しましたね。渡辺オーナーの発言や姿勢が引き金になったようです。あの球団の経営陣は盟主だとかいつも優勝とか思ってるようですけど思い上がりも甚だしいですよね。そんな甘いもんじゃないと思います。あの球団はもうだめですね。末期症状です。前年日本一になった監督が辞めますか?普通。このあと監督やる人もきっと同じ運命たどるんでしょうね。純粋に野球の好きな人が代表にならないといけませんよね。それにしても45歳でクビかあ。 |
2003年 9月23日 |
【有難うございます、皆様】 |
皆さんこんにちは。昨日今日と本当に有難うございます。フリーのお客様(旅館用語で予約無しで当日来て下さるお客様)が何組もいらして下さいました。石鍋料理、今召し上がっていらっしゃいます。「お!会席料理ではないな?」「珍しいな・・」とおっしゃってます。「雑炊もしますよ」・・と各テーブルを回ってきました。今月はこのあといい天気が続きそうですね。また明日からもお待ちしてますからね。 |
2003年 9月22日追加 |
【判明!赤い鳥居の謎】 |
皆さんこんにちは。謎の赤い鳥居は七尾市の行政当局が設置したものだそうです。さっきある人に聞きました。道の脇の雑木林の向こう側が海なんですね。その人曰く「誰がやるんか知らんけどあの辺にようけゴミ捨てとれんて。捨てるな・・言うて看板立てとれんけど全然ダメやもんで。そんで赤い鳥居でも立てとけばゴミ捨てようと思って来ても良心が咎めるやろうっていう行政の考えやわ」とのこと。マジですか?ゴミあんなとこに捨てる人は鳥居なんかあっても関係ないと思うんですけど。現行犯逮捕しかないですよね。 |
2003年 9月22日 |
【謎の赤い鳥居出現・・】 |
皆さんこんにちは。重ねて申し上げますが今日から25日までがら空きです。お待ちしてますね。ところで・・十番館から多田屋を過ぎて奥原町方面に行く通称「潮の香通り」に赤い鳥居がいつの間にやら立ちました。しかも100メートルほど間隔をおいて二つ。高さは50センチくらいで道端の草むらの中に突如出現しました。一体誰が・・?何のために・・?。従業員もここ二三日の内に気が付いたらしいのですが気味が悪いので話題にしなかったとのこと。ほんとに真っ赤で気色悪いんです。謎です。 |
2003年 9月21日 |
【今週暇!】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが9/22から25の四日間はもの凄く暇です。がら空きです(涙)。気力が失せて2行書くのが精一杯です。特別サービスします。本当です。皆さん、いらして下さい(涙)。 |
2003年 9月19日 |
【TVショッピングでCD買いました】 |
皆さんこんにちは。毎朝5:00に起きるんですけどあの時間てどのチャンネルでもTVショッピングやってますよね。で・・買いました。「君の詩」4枚組。70年代から80年代にかけてのやつ。好きなのばっかり。「旅の宿」、「地下鉄に乗って」だって。「22才の別れ」・・「初恋」、「白い冬」・・んでもって「神田川」だってさ。「翼を下さい」もあったなあ。早く聞きたいからもう帰りますね。 |
2003年 9月17日 |
【松井選手100打点!】 |
皆さんこんにちは。阪神フィーバーは凄かったですね。ファンの皆様はまだ余韻に浸っていらっしゃることでしょうね。本当に良かったですね。私はもうすっかり忘れました(笑)。遠くニューヨークでは松井選手が100打点を達成しました。開幕前には色々な方々の予想が飛びかってましたが100打点というのはなかったですよね。偉いですね。それプラス全試合出場中ですから完全にヤンキースの中心選手です。凄い凄い。・・というわけで今週十番館はそのお祝いとして「貸切露天風呂付宿泊プラン・缶ビール付」を設定しようかなと思ってます。 |
2003年 9月16日 |
【六甲おろしに颯爽と♪】 |
皆さんこんにちは。昨日タイガースが18年ぶりの優勝を決めました。ここ数試合モタモタしていたので余計に盛り上がったようですね。阪神ファンの皆様おめでとうございます。嬉しいでしょうね。なにしろこの17年の間に最下位に沈むこと10回だったんだって。へえー。普通は応援するの嫌になりませんか?それだけ深くタイガースのことを思ってるんですね。良かったですね。重ねておめでとうございます。「♪ろーっこーおーろーしにーさーあっそーおおとー♪」・・歌える自分に気がつきました。 |
2003年 9月15日 |
【ノー・ショウ】 |
皆さんこんにちは。昨日は連休の中日ということもあってたくさんのお客様がお越し下さいました。有難うございました。貸切露天風呂も予約がいっぱいで16:00から23:00までフル回転でした。そんな中で一組のお客様がお見えになりませんでした。夕方の17:00からという貸切露天風呂のご予約も頂いておりました。道路が混んでいたり、道にお迷いのことも考えられましたので携帯をお呼びしたのですがつながりませんでした。全てのお客様のお食事が終わって方付けも済んで22:00頃までお食事の準備をしてお待ちしてましたが・・いらっしゃいませんでした。昨日は何組ものお問い合わせをお断りしていた日でしたので残念でした。
|
2003年 9月14日 |
【36度&強風の日】 |
皆さんこんにちは。昨日は暑かったですね。皆さんの所は如何でしたか?朝八時に30度を越えて午後には36度でした。夕方から少し下がり始めたから喜んでたのも束の間、夜になったらもの凄い南風が吹き荒れました。「支配人さん、貸切露天風呂の風鈴が落ちまくってますよ」ってお客様に教えていただいて行ってみたら簾が強風にあおられてバタバタいってました。当然風鈴は全てなくなってました。今日また新しいの買って付け替えます。
|
2003年 9月12日 |
【集中豪雨・この辺だけ】 |
皆さんこんにちは。昨日はひどかったです。昨日朝七時頃から激しくなり始めた雨が、二時間ほどの間今まで経験がない勢いで降りつづけました。和倉中の道が海みたいになってしまって走れない、その上八時から一時間二十分の長い間の停電が追い討ちをかけてお客様のチェックアウトができない状態になりました。裏山の土砂が崩れて電柱を押し倒したのが原因だったらしいです。もの凄い降り方でした。いくつものお店や民家が床下冠水。昼からは一転していい天気になったのですが大変でした。金沢は降らなかったらしいし、七尾市内もたいしたことがなかったようです。ここと能登島だけだったみたい。
|
2003年 9月10日 |
【枝里佳二時間行方不明】 |
皆さんこんにちは。旅館を経営していますとこれは当然の事なんですが朝早くて夜遅いんですよね。私の場合は朝は5:00に起きてホテルには5:30に来ます。帰るのはどんなに早くても21:00です。一日最低15時間はここにいますね。従って子ども達には逢えません。そこで友紀の提案らしいんですが・・、学校から帰ったら家に行く前に必ずお父さんの所に寄ってからそこで宿題をする・・というのがこのところの決まりのようになっています。枝里佳には「私達に逢えんかったらパパ寂しいんだからね」と言って説明したとのことです。友紀、ありがとね。・・で今日も待ってたのですが五年生の友紀はいつも通り16:30頃に「ただいま」と帰ってきました。が、一年生で二時間近く早く下校したはずの枝里佳の姿がありません。不安。こんなに遅くなることは今までなかったので学校に連絡しました。先生達も心配してくれて「手分けして探します」とおっしゃって下さいました。当然私もすぐに車に飛び乗って探し回ること30分。旅館街の路地から顔一面汗ダラダラにした枝里佳が現れました。「どこかに行ってたん?心配してんよ」って聞いたのですが疲れきっていて説明できない様子。あとで妻に聞いたら同級生と一緒に隣町まで行ってたとのことでした。学校へは今日お詫びに行ってきます。それにしても最近は怖い事件が多いので本気で心配した一日でした。
|
2003年 9月9日 |
【今日は休館日】 |
皆さんこんにちは。今日は久々の休館日です。夏の間頑張ってくれた機器類の点検をします。従業員もリフレッシュします。板長さんは50日ぶりの休みです・・。私は明日からの準備、準備。仕事します。皆さんまた明日からお待ちしてますね。
|
2003年 9月7日 |
【行って参りました】 |
皆さんこんにちは。NHKの合唱コンクールに行ってきました。結果は着外でしたが素晴らしい歌声でした。石川県コンクールで優勝した時よりも私たちの子ども達は大きくレベルアップをして堂々と歌いました。第一番目に振り当てられたので少しは緊張してしまうのでは・・と心配したのですが全然関係なかったみたいです。稲沢市の市民会館も素晴らしい会場でした。あんな大きな立派なところで和倉小学校の子ども達は本当に会場全体に大きな感動を与えました。大森先生、平野先生、有難うございました。また来年も出られますように。
|
2003年 9月6日 |
【いってきます】 |
皆さんこんにちは。今日は合唱コンクールの日。愛知県稲沢市です。行って参ります。明日戻りますので皆様のメールなどへの返信が一日遅れます。ご容赦くださいませ。コンクールの結果報告は次回の支配人日記にて発表いたします。
|
2003年 9月5日 |
【稲沢市に行ってきます】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・明日、愛知県稲沢市市民会館で「NHK合唱コンクール」の東海北陸大会が開催されます。先日の石川県大会で優勝した我が和倉小学校が県代表として出場します。練習してますよ、毎日。「うちら少し歌い方変えてんよ」って友紀が言ってました。楽しみです。大きな会場で堂々と歌って欲しいと思います。このあたりのお父さんやお母さん達も大挙して応援に駆けつける予定。頑張れ、和倉小学校!。
|
2003年 9月1日 |
【今日から九月。またよろしくお願いします】 |
皆さんこんにちは。夏も終わって今日から九月。秋の気配です。一日違いなのに何か舞台が変わったかのような変化が感じられますね。今日からは子ども達も学校。今年は真っ黒に日焼けして・・ってのがあまりないんでしょうね。実は昨晩40日ぶりに家族で食事をしました。久しぶりに子ども達とゆっくり話をして宿題やら工作なんかを見ました。成長してますね。さあ、お父さんも頑張らなくては。皆さん、今月もどうかよろしくお願い致します。
|
2003年 8月31日 |
【夏の終わりのご挨拶】 |
皆さんこんにちは。皆さんのところはどんな夏でしたんでしょうか?今年は全国至る所で大雨になったり、気温が上がらずに海水浴場ががら空きだったり・・というようなニュースばかりでしたね。今朝の読売新聞を見たら気象庁がスーパーコンピューターを導入してこの夏の長期予報を発表していたと書いてました。それによるとこの夏は「天気に恵まれて気温も平年並みかやや高め」ということだったんですって。それが「記録的冷夏」。ちょっとハズレではなく180度の大ハズレだったようで、海の家の経営者さん達からもの凄い数の抗議が来ているとも書いてました。ほんとにひどかったですね。十番館前のシーサイドパークも賑わったのはトータルして10日くらいだったと思います。子どもさんたちが可哀想でした。来年は夏らしい毎日になって欲しいですよね。でも何れに致しましても今日で八月も終わり。たくさんのお客様にお逢い出来まして嬉しく存じます。有難うございました。また来月からもよろしくお願い致します。
|
2003年 8月30日 |
【今日はビデオ撮らなくっちゃ】 |
皆さんこんにちは。早いものでもう夏休みも残すところ二日ですね。子ども達は宿題の仕上げで大変です。変な天気の続いた八月でシーサイドパークも明日は寂しい最終日になりそう。残念ですね。ところで・・今日15:00からNHK総合テレビで先日行われた「NHK合唱コンクール石川県大会」の模様が録画放送されます。優勝した我が和倉小学校の子ども達の姿が放映されます。今も毎日練習してます。9/6の愛知県での大会に向けて頑張ってます。15:00からの放送ですからね。お客様のチェックインと重なりますね。見たいけど我慢、がまん。ビデオ録画しなくては。
|
2003年 8月17日 |
【妻娘・富山帰り】 |
皆さんこんにちは。おかしな天気が続きますね。気温が夏らしく上がりません。一昨日の朝などはプールを楽しみにしていた女の子が泣き出してしまってお父さんもお母さんも大弱り。「曇ってるんだから、今日はだめだよ」ってお父さん達が言ってもききません。「プール!」っていって泣きつづけました。「お父さん、仕方ないですよ。行ってあげましょ、それで寒くなったらいつでもホテルのお風呂にはいって下さいよ」って言って送り出しました。お父さんは「マジかよ・・」とつぶやきながらトボトボとプールに向かって歩き出し、二時間後に唇を紫色にして帰って来ました。お父さん、ご苦労様でした。今年、北陸はまだ良いんですってね。関東とか東海とかはもっとひどいと聞いてます。後半くらいは何とか持ち直して欲しいですね。ところで・・、今日、富山の実家に帰っていた妻と娘達が帰ってきました。毎年のことなんですがこの時期は私の仕事が忙しいこともあって富山に小旅行に行くんですね。私は寂しいんですが休みも取れないし年中行事になっています。今日和倉温泉駅に迎えに行ったら・・娘達が「おとーさーん」って抱きついてくれました。でも、枝里佳の一番初めの言葉の言葉が「アサガオに水やった?」でした。友紀には「パパ、痩せた?」としか言われませんでした。女房はいつも通り「ただいま」って言ってました。
|
2003年 8月12日 |
【NHK合唱コンクール石川県大会】 |
皆さんこんにちは。表題の大会が本日金沢市文化ホールで開かれました。私の長女、友紀が通う和倉小学校の合唱チームは今年で三年連続の挑戦。一昨年は入賞すらできなかったんですが、去年の大会では毎日の必死の練習の成果で準優勝を勝ち取りました。そして迎えた今年でした。毎日練習がありました。それこそ毎日通いました。休みの日も行きました。夏休みに入っても毎朝9:00頃から2時間くらい頑張ってました。何よりも合唱の練習が優先する日々でした。友紀は今5年生なんですが和倉小学校の合唱団はこの学年が主体になっています。ご指導くださっている大森教頭先生も常々「このクラスの結束はすごいよ」、「伊藤さん、手塩にかけてという言葉があるけど、今のこの子達にはこの言葉が当てはまるんですよ」っておっしゃってました。本当に2年生から5年生までみんな毎日来てました。今日は体育館で、次の日は公民館で練習を続けました。小さな自転車がいっぱいとまってました。子ども達は口々に「優勝したい」と言いました。「優勝して名古屋の大会に出たい」と言いました。何かに憑かれたように練習してました。だからまわりで見ている私達も優勝させてあげたいと思いました。が、ディフェンディングチャンピオンの学校は本当に上手です。そしてその子達もそれ以上の練習を重ねてくるわけです。正直言って勝つのは難しいだろうな・・とも思ってました。先日も「友紀、努力した結果がどうであっても気にするんじゃないよ」と言ったら「うちら優勝する」と彼女は言いました。結果は・・。課題曲も自由曲も最高でした。歌い出しのフレーズ「ジャングルジムのてっぺんで」の「ジャ」の声でもう何か震えがきました。私たちの子ども達は皆、姿勢を崩さず、体を揺らさずに整然とそして自信をもって堂々と歌い続けました。真希ちゃんが歌ってました。千夏ちゃんがいました。汐美ちゃんも指揮の先生をしっかりみて歌ってました。克人君ややまと君達、男の子の声が本当にきれいに響きました。友紀が一番左端で歌ってました。低学年の子達も大きな口をあけてしっかり歌いました。何であんな風に歌うことができるのか不思議な気さえしました。感激しました。鳥肌がたって涙がでました。駆けつけたお母さん達も皆泣いていました。優勝が決まって教頭先生と握手をさせて頂きました。伴奏の平野先生に心から御礼を言いました。子ども達の努力に本当に頭が下がる思いがしました。地域の人間としてあの子達を心から誇らしく思いました。あの歌声が今も耳を離れません。 |
2003年 8月11日 |
【友、遠方より】 |
皆さんこんにちは。支配人日記、一週間サボってました。別に忙しかったわけでもありませんし、書くことに窮したわけでもありません。昨晩のお客様から「このところ書いてませんね」と御指摘を受けましてハッとしてしまいました。さてと何書こうかな。昨日大町高校の同級生の黒岩克夫君が泊まりに来ました。奥さんと長男の雄大君を連れて。お土産に信州そばと清酒「白馬錦」を持って来てくれました。しばらく会ってなかった雄大君が大きく立派になっていてびっくりしました。夕食の蟹を美味しそうに食べてくれました。聞くと彼は今中学校で野球部に入っていて投手をしているとのこと。「そうかそうか・・、高校はどこに行くんだ?大町高校に入ってくれよ。ん?待てよ・・。石川県に引っ越してきて遊学館高校に入れ。甲子園いけるぞ。それとこっちに住んだらいつもこんな美味しい蟹が食べられるぞ」などと無垢な少年に向かって話しつづけてました。黒岩君などはもっとその気になっていて、プロ野球に指名されて契約金ゲットの話を嬉しそうにしてました。「2億円くらいがいいなあ」などと言ってました。頑張れ、雄大君。 |
2003年 8月3日 |
【白馬錦と穂高のわさび漬】 |
皆さんこんにちは。昨日は八月最初の土曜日で天候に恵まれたこともあって本当に沢山のお客様がお越しくださいました。有難うございました。特に昨日は信州のお客様が何組様もいらしてくださいまして私も何度も長野言葉で会話のできた楽しい一日でした。私がこの日記の中で物欲しそうなことを時々書くものですから、「支配人さん、はいこれ」なんて感じで昨日もお土産を頂戴してしまいました。ありがとうございました。大町のT様から清酒「白馬錦」、そして東筑摩郡のO様から「穂高のわさび漬」をいただきました。うれしかったなあ。「白馬錦」なんて包み紙を見ただけでもうメロメロ。わさび漬も本当にいい香り。こうなったら足りないものは野沢菜だけなのでこれは自分で近くのスーパーで買ってきました。黄金の三種がそろいました。もう何も望むものはありません。皆様、ご馳走様です。完璧な晩酌が出来ます。 |
2003年 8月2日 |
【今月もお待ちしてますね】 |
皆さんこんにちは。八月に入って急に天気が良くなりました。今日なんか快晴でしたよ。気温も31℃まで上がって完璧な夏の到来です。シーサイドパークも今日は本当に大賑わい。それから・・期待していたのですが、さっきの夕日も特別にきれいでした。ダイニングルームのお客様たちが嬉しそうにご覧になってました。よかったなあ、晴れてくれて。あの夕日見ることができるだけでもここに住んでいる価値があると思うんですよね。良い所だ、ここは。八月に入って暑くなっても十番館は豪快に海鮮石鍋料理をやりつづけますからね。まだ空いている日もいっぱいありますから皆さんお待ちしてますね。 |
2003年 7月31日 |
【七月の終わりに心から御礼申し上げます】 |
皆さんこんにちは。七月が終わりますね、早いですね。平成15年もあと五ヶ月しかないんですよ。三ヶ月もしたら紅白歌合戦の話題がスポーツ新聞なんかに出始めます。現在発展途上の二人の娘達を見ていると日に日に成長してゆくのがわかりますし、言葉ひとつとっても先々月より今月が、だからきっと来月にはもっと大人びた感じになるんだろうなあ・・などと嬉しく、頼もしく思うんですが、自分自身では「ああまた一ヶ月が終わったか・・、早いよなあ。明日から八月で忙しいけど気が付いたら秋だよなあ・・、きっと」みたいな黄昏た雰囲気です。別に疲れているわけではないですよ。年とってきたら皆こんな感じなんじゃないですか?。実を言うと本当はお客様のおかげで元気元気!。だって今月なんかご宿泊の予約が六月はじめに調べたら最悪状態だったのが、今見たら今月に入ってのご予約で本当にたくさんのお客様がいらして下さってますから。本当に有難うございます。重ね重ね有難うございます。八月も絶対私は居ますからね。楽しんでいただけますよう一所懸命頑張りますから皆さん来て下さいね。 |
2003年 7月28日 |
【七尾って伊藤の苗字少ないんです】 |
皆さんこんにちは。正確に調べたわけではないんですけど私の苗字「伊藤」って苗字人口ランキングでたしか10位以内に入ってたと思うんですよね。(さっきネットで調べたら6位でした)生まれ育った信州にもやたらと沢山「伊藤さん」がいましたし。小学校から必ずクラスに「伊藤」姓が複数いた記憶があります。高校を出てから十年以上東京やら横浜、松本、長野なんかを転々としましたがどこへいっても「伊藤さん」はいっぱいいました。また私は「ひろし」という超ありふれた名なので、大学の同級生なんかから一度ならず「簡単な名前だな」なんて失礼なことを自己紹介の時に言われたこともありました。で、11年前にここ七尾市和倉町に人事異動で来たのですが・・「伊藤さん」がいないんですね、ほとんど。七八年前には他の旅館の従業員さんで一人二人いたんですけど今はもしかしたら和倉町に「伊藤」は私だけかも。ウェイトレス達に「伊藤っていう同級生か友達いる?」って聞いても「え?居ません。伊藤なんてこの辺には全然いないですよ」と言ってました。このあいだなんか郵便物が「七尾市・伊藤弘」で届きました。長野では絶対に考えられないことです。あっちでは石を投げたら伊藤に当たるくらいですからね。(長野では2位らしいです)苗字分布って不思議ですね。 |
2003年 7月28日 |
【梅雨明け宣言!】 |
皆さんこんにちは。長かった梅雨がやっと明けました。良かった良かった。このところたまに晴れても天気図を見るとオホーツク海高気圧のこのままずるずると行くのではないかと心配していたのですがようやく青空が広がってきました。よかったなあー、ほんとに。 |
2003年 7月26日 |
【北陸地方に久々の青空】 |
皆さんこんにちは。待ってました、青空です。毎日祈るような気持ちで天気予報を見てました。今朝は雲の合間から真っ青な空がのぞいています。よかった、よかった。今日はMJFの初日ですからね。お祭りです。屋台もいっぱい出てお客様もたくさんお越しくださいます。今日明日あたりきっと金沢地方気象台の予報官様から梅雨明け宣言がありそうですね。 |
2003年 7月23日 |
【今週末梅雨明けするかも】 |
皆さんこんにちは。なかなか明けない梅雨に皆さんもお悩みですよね。全国各地で日照不足が深刻な問題になっているんだそうです。農作物の生育に影響が大きいと心配されています。子どもの健全成長にも影響しますよね。それが証拠に今朝も私の娘達はいつも通りに6:00に起きてきて外を眺め「お父さん今日ラジオ体操中止?・・プールも?・・」とつまらなそうにしてました。特に下の枝里佳は初めてのラジオ体操の毎日を本当に楽しそうに通ってましたから残念なんでしょうね。「雨だからね、体操は中止だよ。プールも今日はダメかな」と言うと「うん、わかった・・」と言って早速ゲームをし始めました。仕方ないですね。旅館を経営する私も毎朝の天気予報を食い入るように見つめる日々が続いています。影響大ですからね。今朝も見てたら今週末の26日あたりから晴れマークが出現し始めて何日間か連続するかたちになってます。梅雨明けでしょうか?いずれにしても週末にはシーサイドパークでモントレージャズフェスティバルがありますからね。これは晴れてくれないと困ります。 |
2003年 7月22日 |
【無題】 |
皆さんこんにちは。先程まで新聞を見てました。九州の水俣地方では豪雨による土石流でたくさんの方々が被害に遭われています。行方不明の方々の一刻も早い救出を願います。同級生を亡くした10歳の男の子の言葉に絶句しました。平安な日々が突然このようなことになるのですから、大切な人を失った方々の悲しみや怒りを慮るに言葉もありません。昨晩お泊まりで先程チェックアウトなさった兵庫県明石のT様と話をさせていただいたのですが、2年前の歩道橋事故の花火大会をT様もご家族で見にいってらっしゃったとのこと。またご近所の方が犠牲になられたともおっしゃってました。「ひどい事故だったけど自分もひとつ間違えるとあそこにいたかもしれない」・・とT様はご自分のお子様をじっとみつめながらお話をしてくださいました。 |
2003年 7月18日 |
【松井選手サヨナラホームラン!】 |
皆さんこんにちは。やりましたね、我が石川県の誇り松井選手がサヨナラホームランをかっとばしました。さっきまでテレビのニュースを何回も続けてみてました。偉い人ですね、ほんとに。何かこのあとも爆発しそうな気配がありますね。 |
2003年 7月15日 |
【7/16違反運転者講習に行ってきます】 |
皆さんこんにちは。如何お過ごしですか?免許証の更新はお済みですか。今年から良い制度が始まって、免許証の更新が誕生日の一ヵ月後までに延長されました。忙しい身としては大変助かります。何しろ一時間以上もかけて金沢の免許センターまで行かなくてはならないんですから受付、適性検査、講習などの手続きを考えると半日が確実に費やされますからね。実は明日行って参ります。二ヶ月ほど前に自宅に届いた葉書には「あなたの受ける講習は違反運転者講習です」と記載されていました。日頃から自分を優良ドライバーであるなどとはこれっぽちも思ってはいませんでしたが、あれだけきっぱりと違反運転者という立派な肩書きを頂戴すると何だか毎日正しくない運転をしている人間になったような感じがします。理由欄には「あなたの最終違反」というのがあって、そこには忘れもしない昨夏の駐車違反の事実が書いてありました。あれは去年8/26のこと、朝当館の駐車場が混み合ってお客様の車が出にくい状態になっていたんですね。そこで何組かのお客様からキーをお借りして駐車場内の整理を始めました。十番館マークの入った10人乗りワゴン車もちょっと邪魔だったものですから駐車場横にある倉庫の脇にどかしておきました。それからチェックアウトが忙しくなってきてしまってそのワゴン車を駐車場内に戻すのを忘れていました。そしたらその日の昼頃にやってきた七尾警察署のミニパトの婦警さんが駐車違反の札をかけて行きました。あわてて事情を説明に行ったんですが「規則です」の一点張りで全く相手にしてもらえません。どうしても納得できなかったものですから「規則はわかりますけど路上とは言え十番館の横じゃないですか。車にもマークが付いているんだし一言アナウンスして頂けたらどかしましたのに」などと往生際悪く粘ったんですが「アナウンスする義務はありませんから」と極めて事務的に氷のように言われました。ここでくじけたら男が廃る。PL学園に挑む学童野球の気持ちでなおも食い下がって「だって時々〇〇の車動かしなさい・・って町でやってるじゃないですか。そんな取締りをしてたら市民の支持を得られないんじゃないですか?」と言ったら「ご忠告ありがとうございます」と言われてしまいました。二の句が出ませんでした。男性のおまわりさん達も冷たい視線を投げかけてくるだけでした。コールド負けでした。 |
2003年 7月12日 |
【まだっスか?金沢地方気象台様】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・なかなか梅雨が明けません。あと一週間でシーサイドパークが開園、本格的な夏のシーズンに入ってゆくというのに・・待ち遠しいですね。そういえば数年前にも梅雨明け宣言のないままずるずると過ぎていって、気が付いたら八月も終わり・・という事がありました。さすがにお客様の出足が鈍くて寂しい夏休みだった記憶があります。あんなのは嫌ですね。今年は特に祭りをはじめとして各種イベントが充実しているんですから早くスカッと晴れた日々の到来が待たれます。少々曇りっぽい日が続きそうでも雨さえ降らなければいいんですからね。是非ここは金沢地方気象台の予報官様におかれましては男気をもってややハードボイルドタッチに「待たせて悪かったな。明けたぜ」と言ってください。頼んまっス。 |
2003年 7月8日 |
【朗報2件 IN 石川県】 |
皆さんこんにちは。昨日は無事に能登空港が開港しました。悪天候をものともせず一番機が力強く降り立ちました。この飛行機は機長さんをはじめとするクルーの皆さんも皆石川県の出身者なんですって。感動的でした。今朝の新聞(地元紙)は一面三面ぶち抜きでこのニュースを取り上げています。羽田から一時間、これから能登半島が首都圏の皆さんにとって極めて身近なものになりますね。自然がいっぱいあって、美味しいものもそれこそいっぱいの能登半島です。お迎えする私たちも一所懸命サービスに努めますから、首都圏の皆さん是非能登に来て下さいね。新聞発表ではこの先も順調に予約が入っているようです。良かった、良かった。そしてまた遠く海の向こうでは我が石川県の誇り、松井選手がオールスターゲームへの出場を決めました。凄いですね。さっきTVで言ってましたが、長いMLBの歴史の中でも新人選手がオールスターでホームランを打ったことは一度もないんだそうです。ふーん・・。何か大きなことが起きそうな予感がしませんか?いずれにしても石川県人として嬉しいニュースが重なった一日でした。 |
2003年 7月7日 |
【何で今日に限って・・】 |
皆さんこんにちは。今日は待ちに待った能登空港開港の記念すべき日です。一番機が10時に羽田を飛び立って11時に能登にやってきます。セレモニーも盛大に行われます。が、朝から雨。しかもどしゃ降りです。梅雨梅雨と言いながらも昨日まではもってくれていたんですよ。どうして今日に限ってこんなに降るんでしょうか?何とか少しでも雨の勢いが弱まってくれることを願います。今日7/7は七夕ということもあり、昨日はウェイトレス達やうちの二人の娘たちも動員して七夕飾りをしました。ウェイトレス達は「幸せになりたい」だとか「いいことがいっぱいありますように」などと勝手なことを短冊にかいて嬉しそうに飾ってました。うちの娘達は「合唱頑張る」とか「じがじょうずになりたい」とか書いてました。それから皆で玄関に立てました。が、これもびしょ濡れ。織姫と彦星も今日は逢えませんね。それにしても何で今日に限って・・。 |
|
|
2003年 7月1日 |
【イベント月のスタートです】 |
皆さんこんにちは。今日から七月、もう今年も半分過ぎてしまいました。ですがここからがやっと本番!和倉温泉、そして能登半島の本領発揮の季節の始まりです。まずは7/7に能登空港が開港します(拍手!)。ANKが羽田・能登空港間に一日2往復!を就航させてくれました。ANK様有難うございます(涙)。一番機が羽田からやってきます。大都会東京を飛び立ってたった一時間でド田舎に着陸です。これは魅力的ですよね。「能登はやさしや土までも」を実感してくださいね。予約も順調に入っているようで数日間は満席の状態が続くようです。良かったですね。また7/7の能都町・宇出津のあばれ祭りを皮切りにおよそ一ヶ月間にわたって能登半島のいたるところで勇壮なキリコ祭りが行われます。ここ和倉温泉の隣町・七尾市石崎で行われる石崎奉灯祭は今年は8/2です。これは勇壮!。凄いですよ。7/20には当館の目の前にある和倉温泉シーサイドパークが開園してこちらも楽しい夏が始まります。スライダー付きのプールです。楽しいですよ。十番館にお泊りのお客様たちはもちろん水着のまま行ったり来たりできるんです。立地最高!。7/25からは一ヶ月のロングランで毎年お客様に楽しんでいただいているわくわく夏祭りスタート、7/27にはジャズの祭典モントレージャズフェスティバルがこれも十番館前のシーサイドパークで今年も華やかに開催されます。とてもこのページでは書ききれないたくさんのイベントが目白押しの夏です。そして締めくくりは8/22から三日間開催される能登よさこい祭り。もちろん海水浴場もたっくさんありますからね。千里浜、能登島、柴垣海岸・・よりどりみどりです。能登を満喫してくださいね。皆さん、お待ちしてますね。
|
|
|
2003年 6月26日 |
【本日で48歳、支配人日記復活】 |
皆さんこんにちは。今日は私の48回目の誕生日です。おめでとうございます、有難うございます。37歳で和倉に来て11年が経過しまして、単純に足し算しても間違いなく48歳です。45とか46,47くらいの頃は漠然と「おお俺も何となく働き盛りだな、お客様のために頑張るぞ」とか「四十代半ばか・・妻や娘のために体には注意して酒も遊びもほどほどにしなくてはならないな」・・のような殊勝ではあっても抽象的な決意表明をする毎日だったんですが、48というのは極めて現実的な別の感覚がありますね。昨夜も「鎌倉時代なら平均寿命だったんだろうなあ」とか「このあいだ西城ヒデキが脳梗塞で入院したなあ、おれも気を付けなくてはならないなあ」などとバーボンのグラスを揺らしながら考えてました。もう一方では「48にもなるのに俺は成長してないな、そういえば長野の同級生のあいつもあいつも全然変わんないよな、こんなことでこれからの日本は大丈夫なんだろうか」のようなことを4杯目のおかわりを飲みながら思い悩んでいました。でもまあ、日頃まわりから年の割りにやってることや考えていることが若いと誉められて?いますから、急にスタンスを変えようなどと思わずこのまま行こう・・との結論に到達致しました次第です。この仕事好きだし。上手く行ってるし。ですが、うちのウェイトレス達などは失礼なことに「うわあ!支配人、ほとんど50ですね。おじさんだあー。きゃきゃきゃっ」と皆して笑ってました。ううう・・今夜プレゼント持って来いよな。ところで、ながらくお休みしておりました支配人日記ですが本日復活致します。特にリニューアルの予定もございませんし、またたわごと、私事ばかり書き連ねますが今後は48歳らしく「大人の日記」を目指します。無理かな。いずれに致しましてもどうかよろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。支配人、敬白。
| |
|
2003年 6月17日 |
【支配人日記休筆のお知らせ】 |
皆さんこんにちは。いつも支配人日記をお読み下さいまして本当に有難うございます。内容の九割が事実、一割が脚色で皆さんに楽しんで頂けるように書いて参りましたが、実はここ一両日辛い事が重なりまして。面白く書けそうにないのでしばらく休筆致します。ごめんなさい。なるべく早く復活できますよう頑張ります。待っててくださいね。 支配人、敬白。
| |
|
2003年 6月14日 |
【心配性早起き支配人】 |
皆さんこんにちは。昨日の試運転も上手くいって今日から営業再開です。昨晩は「ボイラーもエアコンも順調に試運転できて良かった良かった、めでたいめでたい」って感じで仕事を切り上げて近くのブロッサムというレストランへ家族で食事に行きました。子どもと一緒に食べるのは家での食事も含めてちょうど二ヶ月ぶり。家へ帰ってからは以前撮ったビデオなんか見ながら友紀と枝里佳と遊んで11時頃寝ました。が、やはりどこかに心配性の種があるらしく、4時頃ずりずりと起き出して来てホテルに出社。一時間ほど機械室で過ごしていました。ボイラーの様子を見て、配管の音を聞いて・・、さっき戻って来ました。「オーケー、オーケー、大丈夫・・大丈夫」。さあ今日から営業再開だ。板長も来てるし、掃除のパートさん達も気合入ってるし。頑張るぞー、おりゃー!。
| |
|
2003年 6月13日 |
【営業再開!】 |
皆さんこんにちは。ただ今13日(金)の午後2時。四日間の休館の最終日です。これから機械室と電気室及び室外機などの試運転が始まります。ドキドキ。明日は満室ですからね、上手く動いてくれよなあ。長らく・・と言ってもたった四日なのですが休館はやっぱり嫌ですね。従業員はたまの休みで喜んでましたが私はずっと工事の人と打ち合わせしたり、部屋割りしたりしてましたから、普段と違うことすると疲れますね。明日からまた元気に営業再開です。お待ちしてます。
| |
|
2003年 6月8日 |
【大阪日帰りに行って参りました】 |
皆さんこんにちは。従弟の結婚式の為の大阪日帰りから無事に戻って参りました。朝6:00に出て帰って来たのは21:00。疲れたけど楽しい大阪行きでした。行った先は寺田町にある式場でその名前はえーっと「フェイセスゲストハウス」。いい感じの会場でした。チャペルで外人の神父様による挙式、感動しました。初めてフラワーシャワーというのに参加しました。しばらく逢っていなかった従弟の一彦があまりに立派になっていて驚くやら嬉しいやら。披露宴では大阪のしきたりで親族代表の挨拶というのがあるんですね。叔父さんたちから「おまえやれ」と言われていました。行きのサンダーバードの中で挨拶の内容を考え始めたらかえって緊張してきてしまったので「ま、会場で他の人の聞きながら様子みて考えよ」との結論に達しまして・・。始まってみたら私が最初の番でした。水割りを4杯あおって勢いで内容のない話をしゃべってきました、一彦ごめん。お嫁さんは周子(のりこ)さんといって可愛くて笑顔のすごく素敵なお嬢さんでした。周子さん、伊藤家にようこそ。二人とも沢山の良いお友達に恵まれて、見ていて嬉しかった。余興も楽しませてもらいました。お友達の皆さん有難うございました。二人は明日から新婚旅行に行くとのこと。楽しんで来なさいね。あ、十番館の招待券渡してくるの忘れた・・。一彦ごめん。ま、いつ来てもいいからな。
| |
|
2003年 6月6日 |
【大阪日帰りに行ってきます】 |
皆さんこんにちは。明日6/7、私は大阪へ行って参ります。従弟、伊藤一彦の結婚式。彼は私の死んだ親父の四番目の弟、伊藤 毅の長男です。私の一家はもともと信州大町の出でありまして親父の弟やら、その子ども達など親戚のその殆どは大町とその周辺に住んでいますが彼ら一家だけは大阪で暮らしています。一彦も大阪生まれのはずです。実は従弟とはいっても歳が20才以上離れていて、私は彼の父親のことを昔から「毅兄ちゃん」と呼んでいるくらいです。だから従弟とはいっても感覚的には「甥」の感じですね。でも、それにしても良かった、良かった。明日はいい結婚式になりますように。あ、祝辞を言えと言われているんだった。どうしよう・・。サンダーバードの中で考えればいいか・・。大町にはやはり従弟にあたりますがまだ独身の奴がいまして、昨日も携帯で話をしましたんですが「従兄ちゃん、一彦の結婚式行くの?気を付けて行ってきてね」だって。「早くおまえも従兄ちゃんのとこへ良い話もってこい」とはいったんですけどね。こういうものは縁ですからね。ところで、大阪へ行くのは良いんですけど、結婚式終わったらとんぼ返り。最終の特急で和倉まで帰ってきます。では行ってきます。
| |
|
2003年 6月3日 |
【四日間休館致します】 |
皆さんこんにちは。毎日暑い日が続いていますね。お元気ですか?。ところでお知らせとお詫びなんですが、来週の火曜日(6/10)から四日間、ボイラーの入れ替えとダイニングルームのエアコン工事のためにお休みいたします。ご常連様や、新たなご計画のもとにお問い合わせを下さる皆様には本当にご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。6/13には完了して試運転の後、6/14からは笑顔で営業を再開いたしますので四日間だけお許しください。また今後ともよろしくお願い致します。
| |
|
2003年 5月29日 |
【手を抜けない母親連合包囲網】 |
皆さんこんにちは。運動会に行ってきました。ものすごくいい天気で27度くらいまでいって暑かったし、疲れましたがやっぱり楽しいですね。お弁当も美味しかったし。昨年までは小平君がいたこともあって途中からビールなんか飲みながら「いいぞいいぞ、頑張れ頑張れ!」の感じだったのですが今年は違いました。PTAの役員を仰せつかっていることもあってゲームやら競争なんかに駆り出されました。はじめは「ま、チンタラ走ってくるかな・」程度の感じで整列したんですが「さあ、伊藤さん、優勝やよ!一位やよ!頑張らんか!。」という友紀のクラスメートのお母さん達の気迫とパワーに乗せられて真剣に走ってしまいました。親子で一緒にやる競争では最後は友紀を引きずって抱きかかえてゴールしました。競技の後、「これから来年のために練習せんなんね」とそのお母さん達は言ってました。「そうですね・・」。
| |
|
2003年 5月27日 |
【明日は和倉小学校の運動会】 |
皆さんこんにちは。明日28日は当地和倉温泉にある和倉小学校で運動会が開かれます。温泉地という特殊性を考慮して、隔年ごとに日曜日開催と平日開催が交互に繰り返されるんですが今年は平日開催の年にあたります。二女の枝里佳が入学しましたから今年は五年生の友紀とともに二人の応援になります。聞いたら二人とも赤組だって。よかったよかった。実は一昨日、突然枝里佳が「お父さん足速い?」なんて聞いて来まして・・。「え、なんで?」って言ったら「枝里佳おうちの人と大玉転がしするげんね、みんなするげんけど。お母さんと一緒にやったほうがいい?お父さんのほうが速い?」・・・。!!負けたくないんだな、子ども心にやっぱり。そしてきっぱりと「お父さんは昔短距離の選手だったんだ、足速いぞ」と言ったら「枝里佳お父さんとやる!」って嬉しそうにしてました。それからは私の独壇場で眠そうな女房に向かって「ヌハハハハ、28日はやるぞ」とか「俺はその昔100メートルで11秒なんぼで走った」とか延々と過去の、しかも30年以上も前のことをだらだらと偉そうに話して一人で悦に入ってました。従業員にも「28日は見に来い!支配人の雄姿を。弁当くらい分けてやるからな、ガハハハハ・・」って言ってました。で、さっき枝里佳に「おかえり枝里佳、明日頑張ろうね!」って電話したら「明日、枝里佳はお母さんと走ることに決めてん、お父さんビデオしっかり撮って」って言われました。「ううう・・あ、そうなんや・・。うんわかった、ビデオ撮るね」・・と、少し心を落ち着けてから「ちょっとお姉ちゃんにかわって・・。あ、友紀?パパだけど明日パパとするのって何だっけ?パパ超頑張るぜ」と言ったら「ん?なんもないよ。パパ明日はビデオ係やろ?ちゃんと撮らんなんよ」・・だって。 明日ビデオ撮ります。 | |
|
2003年 5月22日 |
【能登の夕刻・信濃の明け方】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが、昨日は夕日が今年一番!という感じで沈んでいってくれました。本当に「真っ赤」でした。赤の折り紙を丸く切ったような感じでだんだんその色を強くしながら落ちていってくれました。あれを見ることができるだけでもここに住んでいる価値があるな・・と常々おもっていますが、それにしても昨日は綺麗でした。お泊りのお客様たちも皆さんご覧になってました。よかったですね。さてさて今日はどんな感じか楽しみです。ダイニングルームからも綺麗ですが、やはり貸切露天風呂からがいいですね。ところで、11年前まで住んでいた信州大町では真冬の朝焼けが綺麗でした。旅館勤務ですから当然朝は早いわけで、朝日の出る前に家を出て大町温泉=北アルプスに向かって車を走らせていると正面の蓮華、爺、鹿島槍、五竜の真っ白な雪面がだんだん朝焼けになってきて、ものすごい濃さの「どピンク色」になりました。よく車を止めて眺めた記憶があります。「こんな朝早くにこれを見ることができるのは旅館勤めの特権だな」などと同僚とも話したことがありました。あれもあそこに暮らしていなければ見られないもので、懐かしく思い出します。 | |
|
2003年 5月17日 |
【白身が真中で黄身が外】 |
皆さんこんにちは。22:20です。少し眠くなってきました。今夜は全てのテーブルで雑炊を作って差し上げました。石鍋雑炊を作り始めて二週間、だんだん名人・巨匠の域に近づきつつある自分を実感しています(笑)。卵の投入方法は表題の通り。卵はあんまりしつこく混ぜないでカシャカシャカシャぐらい。白身を真中にしてその外側を黄身で覆う感じ。火を止めて、蒸らして一分で超いい感じになります。ワケギを散らして「はいどうぞ」。今日はテーブル数が多かっただけにウェイトレス達にも完璧なバックアップ体制を敷かせて頑張りました。皆ご苦労さんでした。「支配人、絶対美味しそう。仕事終わったら私達にも作って下さい。食べたい、食べたい・・」と叫んでました。「ああわかったよ。作ってやるから」・・とは言ったものの、もう眠いから帰ろう。 | |
|
2003年 5月11日 |
【能登空港大空サブレだって】 |
皆さんこんにちは。七月七日に能登空港が開港します。羽田往復の二便就航が決まりました。よかったよかった。めでたいめでたい。用事が無くても東京へ行こう・・が合言葉です。開港にむけて地元は盛り上がってます。関連グッズやイベントも目白押しですが、そんななかで昨日、売店用の菓子の業者さんが新製品をもってきました。そのネーミングがこれまたすごくって、なんと「能登空港大空サブレ」。読み方は「のとくうこうおおぞらさぶれ」・・そのまんまです。何のひねりも無いですね。ですがこのシンプルさがかえって空港に対する地元の期待の大きさを表していることになるのかもしれません。売れるかな?ちょっと前まで「ゴジラ松井サブレ」ってのもあって、これもひねりが無かったのですがよく売れました。柳の下に果たして二匹目のどじょうはありや無しや? | |
|
2003年 5月9日 |
【HP施設案内を刷新して候】 |
皆さんこんにちは。当ホームページの施設案内が部分的に写真が古かったりしたものですから、この度新しい写真との差し替えをしてわかりやすくリニューアル致しました。頑張りました。綺麗になりましたよ。皆さん見てくださいね。・・・。と、偉そうに言ってますが私がやったわけではなく、難しそうだったので以前のうちの社員でHPを担当してくれていた小平君に頼んで遠方から呼びつけてやってもらいました。「ごめんな、わざわざ来てもらって」。「あ、いいっすよ」。そしてキーボードの前に座るや否や電光石火の早業で写真の入れ替えをしてくれました。曰く、「支配人殿、これにて完了にござりまする」。「何、もう終わったと申すか、いかにその方と言えどもいささか早すぎはせぬか?大丈夫であろうな?」。「心配には及びませぬ。これしきのこと、それがしにとりましては朝めし前のハミガキ前にござりまする」。「そうか、小平殿、かたじけない。おぬし、腕は錆びておらぬな。さすがじゃ。ブランクがあるのでどうかと思っておったのだが杞憂であったようじゃの、フフフ・・」と、心から感謝を申し上げておきました。実は今、彼は遠く白山麓の秘境に暮らしています。仕事もいいところに決まったようで安心しています。最初は何を生業とするのか、きこりかマタギかシェルパかと思い、いくらオールラウンドプレーヤーの彼とはいえ経験が無いだけに心配してました(笑)。私も行ったことは無いのですが、地図で見ると日本のチベットのようなところです。もしかしたら私の生まれ育った信州大町よりも雪深いかも。来るべき冬が心配です。 | |
|
2003年 5月7日 |
【電池が切れるまで】 |
皆さんこんにちは。表題の本の紹介が5/5付の朝日新聞「天声人語」にでてました。長野県豊科町にある子ども病院で病と闘う子ども達の詩や絵が集められています。私はこの本を二ヶ月ほど前に手に入れて読んでいましたが、あらためて新聞のコラムで目にして昨日自宅で読み返しました。何度も読んだ本なんですがいつも胸を打たれます。「電池が切れるまで」というのは11歳でこの世を去ったゆきなちゃんの詩「命」の中での彼女の表現を借りて本の題名にされたものです。角川書店からでています。皆さんも読んでみてください。 | |
|
2003年 5月6日 |
【雑炊のつづき】 |
皆さんこんにちは。昨夜はお客様が少ない上に急なキャンセルが入りまして(涙)、四名様分の石鍋料理が余ってしまいました。そこで仕事が終わってからウェイトレスたちと残り物で食事を致しました。雑炊にするのが目的だったので「早く具を食べなさい、カニ食べろ、すり身食え!」などと命令しながら急いで鍋の中を空にして雑炊に突入しました。ご飯を入れて、すぐに溶き卵を投入して蓋。火を消して待つこと20秒。石鍋だから余熱がすごくてもう完成。カニや貝のダシとイシルの味がものすごく濃厚な雑炊でしたよ。あれは美味しいわ。定番にすることを検討しなくてはなりませんね。皆さん楽しみにしてください。 | |
|
2003年 5月5日 |
【雑炊担当支配人】 |
皆さんこんにちは。GWも終わりですね。沢山のお客様とお会いできて楽しい一週間でした。今日からはやや暇。訂正、本当に暇。皆さんお待ちしてます。ところでお客様から大変ご評判を頂いております石鍋料理、以前から思っていたことなんですが皆さんがお腹いっぱいになって席を立ってしまう前に「雑炊もできますからね」って一言添えたら喜んでいただけるのではないかなと・・・。実は5/2の夜ウェイトレス達に「お雑炊いかがですか?」と聞くように指示しました。それからは連続でした、「しはいにーん502のお客様と421のお客様がお雑炊希望デース」「301号室のお客様も食べたいっておっしゃってまーす」。この三日間は雑炊作りが仕事でした。旨そうでした。 | |
|
2003年 5月1日 |
【GW五日間晴れますよ】 |
皆さんこんにちは。今日はすごく好い天気に恵まれて、七尾湾も綺麗でした。金沢地方気象台がGWのあいだずっと晴れると言ってますね、良かった、良かった。ほんとかな?・・。でもとりあえずはいい五月のスタートになりました。明日からまた皆さんお待ちしてますね。 | |
|
2003年 4月30日 |
【年度末のご挨拶】 |
皆さんこんにちは。大多数の企業は12月や3月が決算月ですが十番館は長野の本店に合わせて本日が年度末、明日5/1からが新年度となります。そこでご挨拶。今年もたくさんのお客様にお越しいただきまして本当に有難く、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。今年は近年になく御常連様を増やすことの出来た一年でした。嬉しいです。重ねてありがとうございました。今後も新しいこと、新しいお料理などをどんどん取り入れてもっともっと魅力的な宿になりますよう頑張ります。どうかよろしくお願い致します。末筆になりましたが皆様のご健康をお祈り申し上げまして年度末にあたりましてのご挨拶とさせていただきます。支配人日記もまた見てくださいね。 店主 敬白。 | |
|
2003年 4月26日 |
【準備万端・お待ち申し上げております】 |
皆さんこんにちは。二日がかりのワックスがけと大掃除が終わりました。はっきり言ってピカピカです。が・・超疲れました。花も全部入れ替え。白と紫といつも通りのレベッカのアルストロメリアが咲いています。今日は70名様をお迎えできます。嬉しいです。今日は朝早くから調理長も仕込みで頑張ってます。お待ち申し上げます。 | |
|
2003年 4月24日 |
【休館・大掃除・ワックスがけの巻】 |
皆さんこんにちは。もうすぐGWですね。今年はカレンダーがあんまり良くないからお休みが途切れてます。その為にご予約が5/3に集中してしまって電話でも「ごめんなさい、満室です」の繰り返し。他の日はがら空き・・状態だったんですが、ようやくご予約が入りだしました。4/26、27、5/1が満室になりました。有難うございます。さあ皆さんのために頑張るぞ・・で、実は今日は休館します。大掃除してワックス掛けてピカピカにします。明日は館内の花(アルストロメリア)も全て入れ替えます。 | |
|
2003年 4月22日 |
【我驚又悦石鍋的客様反応】 |
皆さんこんにちは。石鍋が始まって13日たちました。はじめは試行錯誤の連続で。例えば、お客様のいらっしゃる何分前に火をつければいいのか、ダシが少なく濃くなってきたらどのくらいの濃さで足せばいいのか、どの材料が一番好まれてどれが残されるのか。三日目くらいにウェイトレス達の「支配人!皆さんお腹いっぱいでご飯・・って言ってくれないからフルーツ出すタイミングが難しいです」なんて声も聞きました。ですが「石鍋始めて良かった。お客様からのお声が今まで以上に感動的」最初は蟹かな、海老かな・・と思っていたのですが、なんと一番喜んで頂いているのが「特製のすり身」。これから季節がかわってまた材料も変化しますがこのすり身だけは調理長に言って出しつづけますから。それから色々な海の幸を探しつづけますからね、期待してくださいね。「我希望大勢的皆様食石鍋」謝謝。 | |
|
2003年 4月16日 |
【厚切り本マグロ一気食い】 |
皆さんこんにちは。大変ご好評を頂いております石鍋料理ですが、今回は脇役にスポットをあててみます。実はマグロの刺身。本来は日本料理の中いうとマグロ、しかも本マグロとなると主役ですよね。だけどこの石鍋料理のなかでは今回は可哀想ですが脇役を演じてもらってます。が、いくら脇役とはいえ中途半端なものを使うわけにはゆかず、色々探し回った結果素晴らしいのが手に入ることになりました。本マグロ。一昨日試食しました。試食とは思えないくらい厚く切ってもらって食べました。旨かった。本当に美味しかった。昨日からお客様にお出ししてます。食べに来て下さいね。 | |
|
2003年 4月12日 |
【石鍋料理開始】 |
皆さんこんにちは。海鮮石鍋が登場して三日になります。やっぱり新しいお料理をご提供するのって緊張します。能登特有の「いしる」という自然調味料で味付けをするんですが、皆さん美味しいと言ってくださってます。嬉しいです。凄く美味しいすり身も手に入ったし、海老もカニもいいのがあるし。なにしろ山盛りですからね。ここ三日間拝見してますと皆さん最低でも一時間半かけてお召し上がりになってます。これからも良い材料を探してどんどん魅力的な石鍋料理にしてゆきます。 | |
|
2003年 4月9日 |
【もうすぐ10,000】 |
皆さんこんにちは。いつも支配人日記を見てくださって有難うございます。カウンターのアクセス数がもうすぐ10,000になろうとしています。当ホームページのアクセス数が概ね70,000ですから七名様にお一人が見てくださっていることになります。たわごと、私事ばかり書いておりますがこれからはもっと情報発信型にしようと思います、無理かな。これからもよろしくお付き合いくださいますようお願い致します。ところで、トップページにもかきましたが松井選手が満塁ホームランを打ちました。お祝いしなくてはなりません。今週の特別サービス考え中。期待してくださいね。 | |
|
2003年 4月8日 |
【大宰府天満宮・学業係御中】 |
皆さんこんにちは。今日は公立高校の入学式が行われますね、いたるところで。念願かなってこの日を迎える皆さん、本当におめでとうございます。話は遡りますが、十二三年前福岡県に行く機会に恵まれまして、大宰府天満宮に足を運びました。かねてより一度訪ねたかったところでした。飛梅を見て、梅ヶ枝餅(という名前だったと思うのですが)を食べて、ちょうどその年に受験を控えていた知人のお嬢さんのためにお札を貰いました。菅原道真公に祈って帰ってきました。そのお嬢さんはめでたく合格。巫女さんたちの「ようこそお参りでした」という声が心に残りました。そして今年、別の知人の息子さんが高校受験。あのお札が欲しいけど福岡まで行く時間は無いしな・・と思って、2月頃恐る恐る「こんなお願いはできるものなのでしょうか」・・と大宰府天満宮に電話をしました。すると返ってきた答えが「お待ちくださいませ、ただ今学業係に代わります」。お札の電話注文に応じてくれました。知らなかった、こんなサービスをしてくれるんだ。きちんと道真公にお参りしたお札が数日後送られてきました。結果は合格。大宰府天満宮学業係様、お世話になりました。 | |
|
2003年 4月7日 |
【祝!新入学】 |
皆さんこんにちは。昨日今日と大変いいお天気に恵まれた能登地方です。また私事で大変恐縮でございますが、本日私の二女、枝里佳が小学校に入学いたします。おめでとうございます。有難うございます。姉の友紀も嬉しそうで張り切って六時前から起きだして来ました。公立の小中学校の入学式は今日に集中しているようですね。全国の新入生の皆さん、おめでとうございます。元気で学校行きましょうね。お父様、お母様おめでとうございます。 | |
|
2003年 4月5日 |
【土曜日、無情の涙雨】 |
皆さんこんにちは。4月最初の土曜日、朝から冷たい雨が降っています。十番館は本日半分のお部屋が空いてしまいました。明日の日曜日の方がお客様が多いんですよ。逆転現象です。当日予約のお客様も今日はお1組だけ。皆さん、来週もよろしくお願いいたしますね。お待ちしてます。 | |
|
2003年 4月3日 |
【大本営発表桜開花宣言】 |
皆さんこんにちは。兼六園の桜が咲き始めました。あそこは本当にきれいなんですよね。囲むように走っている国道にあふれ出る感じで圧倒的な迫力です。今日のニュースではまだ3分咲きのようですが来週くらいが見頃ですね。来て下さいね。 | |
|
2003年 4月1日 |
【私、和倉で十一年目に突入しました】 |
皆さんこんにちは。前回は完璧な私事を並べましたこと、お詫び申し上げます。が、すみません今回もお付き合いください。長野県大町の本店緑翠亭景水で副支配人をしておりました私に、支店(十番館)への人事異動の辞令が出ましてから十年が過ぎました。早いものです。光陰矢のごとし。色々なことがありましたが(たいしたことはないんですよ)、今では完璧な石川県人として日々を送っています。ここは良い所です。住めば都という言葉はありますが、まさしくその通り。「能登は優しや土までも」・・・これを実感しています。環境が素晴らしいです。海があって、眺めの良い丘があって、食べ物はなにをとっても美味しくって。人がいいです。他所からきた人に対しての接し方が違いますよ、ここは。歴史ですね、遠く江戸時代からの温泉場だから、旅の人を大切にお迎えするという気持ちが代々受け継がれているのでしょう。昨日今日の付け刃ではこうはいきません。これからもずーっとここに暮らそうと思っています。従いまして、皆様がいつお越しになっても私は居ます。お待ちしてますね。最後になりましたが、十一年目もよろしくお願いいたしまして甚だ簡単ではございますがホテル代表の独り言とさせていただきます。 | |
|
2003年 3月29日 |
【卒園式です】 |
皆さんこんにちは。支配人日記が久々の私事になりますがお許しください。実は本日、私の二女、枝里佳が和倉保育園を卒園致しました。彼女は三歳の終わりの時に小児癌と診断されて金沢大学医学部付属病院に入院しました。毎日毎日先生に呼ばれては生存確率の低いこと、治療の困難なこと、副作用のことを聞かされつづけていました。日に日に痩せ細って、髪が抜け落ちて、親の目から見てもとても助かるとは思えなかったのですが、つらい治療やたび重なる手術それから骨髄移植に耐えてくれて十一ヶ月後に退院することができました。その後は自宅療養をしながら様子を見ていました。保育園に通れて行きたい、お友達と逢わせてやりたい、と思いました。だけど体力的に無理だろうし、受け入れてもらえないかもしれない、家内とずっと一緒に悩んでいました。そんな時、「試しに、週に一回慣らし保育というものをやってもらったら」というアドバイス頂く機会に恵まれまして、思い切って枝里佳を連れてゆきました。心配でした。階段を上ってかつての枝里佳のクラスにいったときの事、痩せて面影のない娘に向かって「えりちゃん・えりちゃん」とお友だちが手を差し伸べて駆け寄ってくれました。戸惑いながらも枝里佳は本当に嬉しそうにしてました。「あんなお友達がいたら枝里佳は何とかなるかもしれない」。すがるような気持ちでした。数ヶ月の慣らし保育を経て、四月から保育園と地域の皆様のお取り計らいによりまして年長組に復帰させて頂きました。それからは友達に囲まれて遊んで、太鼓を習って、踊りの稽古をして本当に楽しく毎日通いました。きっと保育園での先生や友達とのふれあいから大きなパワーをもらったんだと思います。日に日に明るく元気にそして大きくなってゆくのがわかりました。今日、先生から修了証書を頂く姿を見て心から有難く思いました。みんなで歌を歌って、それぞれの母親に花を渡して。記念撮影もしました。修了児童全員で空に向かって風船を飛ばしました。皆で青く澄み渡った空を見上げました。風船が高く昇っていきました。感激しました。しかしながら、枝里佳と同時期に一緒に小児病棟で頑張っていたにもかかわらず、この日を迎えることの出来なかった子ども達を知っています。そしてそのお父さん、お母さん達の顔を覚えています。複雑でした。以上です。 | |
|
2003年 3月26日 |
【配管修理の為3/31お休み】 |
皆さんこんにちは。お詫びとお知らせです。3/23に私が壊しました配管の修繕を行いますのでこの日だけ休館をさせていただきます。よろしくお願い致します。3/30までは通常営業しますからお待ちしてます。 | |
|
2003年 3月24日 |
【立ち眩み・配管腕押しぶっ壊し大パニック】 |
皆さんこんにちは。で、ございます。大変なことをしでかしてしまいました。夜8:00、ボイラーの調子を見に行って、あれやこれやと作業しているうちに鬼の霍乱か眩暈がしてよろけました。で、体を支える為にさわった先が屋上の給水タンクから補給水を送り込んでいる配管・・・・・、バキュ!・・折れました。詳しくは思い出したくありませんので書きませんが・・館内のお湯と水が一時間で全て流出してしまいました。それから業者さんに来てもらって格闘すること九時間、朝五時半には復旧しました。眠い。 | |
|
2003年 3月22日 |
【名古屋のお客様・「ノーショウ」】 |
皆さんこんにちは。この連休はお天気にも恵まれて暖かかったですね。昨日は和倉温泉中どこも満館でした。全国のお客様本当に有難うございました。で、私共のご予約のお客様が一組未着でした。夜10時まで待ってたんですがお見えになりませんでした。久々のノーショウでした。うちだけ1部屋空きました。つらかったです。 | |
|
2003年 3月14日 |
【敦賀から富山まで車に乗って】 |
皆さんこんにちは。一昨日、朝九時半に和倉を発って福井県の敦賀に向かい、鯖江を経て石川県小松、それから金沢に寄って富山県婦中町、最後は同県小杉町・・夜十時半に戻って参りました。お得意様にご挨拶回りをしてきたわけなんですね。 疲れました。楽しかったけれどバテました。帰り道、新湊から氷見辺りで何回も通っている道であるにもかかわらず迷ってしまいました。大ボケ状態でした。今月から始める石鍋の宣伝です。来週の月曜日はまた金沢、内灘辺りにお邪魔致します。 | |
|
2003年 3月4日 |
【能登牡蠣サービス延長の御案内】 |
皆さんこんにちは。本当は2月一杯で終了の予定でしたホームページ特別サービスの能登牡蠣スチコン蒸しが太っ腹の支配人(私)の英断!により三月まで延長になりました。あんなに皆さんが喜んで下さっていますし、牡蠣も大きく育ってより一層美味しくなってきましたからね。食べに来てくださいね。 | |
|
2003年 2月25日 |
【トップページ半年ぶりのリニューアル】 |
皆さんこんにちは。先日ご報告いたしました石鍋の料理写真がトップページを飾ります。このお料理をなるべく早くご提供できますように頑張ります。待っててくださいね。 | |
|
2003年 2月12日 |
【海鮮石鍋美人料理!?】 |
皆さんこんにちは。新しい十番館のメニューが完成いたしました。(拍手・ファンファーレ!)昨日できました。(拍手!)半日かかって料理写真もバッチリ撮りました。特別製の石鍋に蟹・白子・ハマグリ・海老などなどその時の旬のたっくさんの海の幸を盛り込んで、それから季節の野菜をたっぷり入れて尚且つクコの実・朝鮮人参・セリを入れて2人用から4人用のコンロで豪快に煮て御召し上がり頂きます。ダシは能登半島特産の「いしる」を使います。勿論お刺身なんかもつきますよ。お腹が大満足の上に「美容と健康に良い!」完璧メニューです。撮影が終わったあと皆で試食しました。旨かった。本当に美味しかった。最後にうどん入れて・・。「もうなーんにもいらない」って感じでした。三月くらいからご提供が始まります。楽しみにしていてくださいね。今週末には写真があがりますから、当ホームページ上でも発表いたします。ところで、この豪快尚且つ美人になるメニューの名前が決まっていません。海の幸たっぷり、野菜も美味しくいただけて、クコの実でお肌がツルツル・・、朝鮮人参で若さバクハツ。とどめは美ー味しいダシの中にうどんだー。・・・何か上手いネーミングはないものか・・・・。皆さんのお知恵を拝借・・・。お待ちしてますね。 | |
|
2003年 2月8日 |
【暖かくなってきました】 |
皆さんこんにちは。今日は最高気温が12度まで上がりました。いい天気でした。もう雪も降りませんね、きっと。 | |
|
2003年 2月3日 |
【和倉温泉新年祝賀会】 |
皆さんこんにちは。表題の集まりが本日開かれます。今年の会場は美湾荘様。去年は金波荘様でした。百数十名のお客様やら旅館関係者が一堂に会します。石川県知事、七尾市長はじめお歴々がお越しになります。私、司会役。昨年もしました。もともと披露宴の司会などは長野の本店でやってましたが、こういう集まりでの進行役は昨年が初めてでした。緊張しました。まじめな進行というのが苦手で、ただただ面白く楽しくやろうと思ってやりましたら今年も指名されました。あんなのでよかったのかなと・・少し悩みましたが。また、頑張らねば。何とか楽しくしませんとね。こんなご時世ですからね。内緒で水割りでも飲みながら・・やろっと。 | |
|
2003年 2月1日 |
【貸切露天風呂すだれブレイクダウン】 |
皆さんこんにちは。一昨晩の強風はすごかったですね。皆さんのところは如何でしたでしょうか。金沢で最大瞬間風速30何メーターとかで、ここ和倉も吹きまくりました。バタバタバタッ・・びゅああーん・・が一晩中続いて、「これはヤベーぞ」と思っていたのですが・・案の定、貸切露天風呂「能登の湯」「信楽の湯」のすだれがものの見事にぶっ壊れました。バラバラ!でした。辺り一面に散らばってました。浴槽の中にも入って泳いでました。すっごくショックでした。途方にくれました。30分ほど眺めながら煙草を吸って・・気を取り直して。隣町のヤマキシというホームセンターに行って「あのー・・よしずっていうかすだれみたいの欲しいんですけど・・・」と半ば諦めながら係の人に言ったら、これも案の定「ヘッ?・・あれは夏のものですから」と言われました。「無いと困るんです・・俺、倉庫の中探します」・・・・必死ですよ、貸切露天の予約お断りするわけにはいきませんから。探しましたね、人の店の中・・「あった・・ううう(涙)」。さっきまで作業してました。風にも負けない、ウィンドプルーフの名づけて「暖簾に腕押しよしず」が完成しました。間に合った・・。よかった。頑張った。 | |
|
2003年 1月23日 |
【決定!冬の特別サービス開始!】 |
皆さんこんにちは。唐突ですが・・牡蠣が美味しくなって来ました。私、昨夜食べて思ったんですが、12月までは少し小さいかなって感じだったものがやはり旬になって栄養をたっぷりとって太ってきましたね。今が一番です。さあこの牡蠣を「今お召し上がりいただきたい」・・の気持ちを込めて特別サービスです。1月と2月にホームページをご覧になってお越しくださるお客様に通常のお料理に追加してプリプリの蒸し牡蠣をお出し致します。牡蠣といえば「酢がき」とか「焼きがき」または「牡蠣鍋」なんかが一般的ですが、この蒸しがきは身が小さくならずに牡蠣本来の食感がたまらなく美味しいものです。是非お召し上がりくださいね。お待ちしております。お申し込みの際は「ホームページを見た」とおっしゃってくださいね。 | |
|
2003年 1月17日 |
【寒ぶり、活き蟹、牡蠣、あおりいか】 |
皆さんこんにちは。まだまだあります。近海ものの本鮪、なまこ、能登牛のしゃぶしゃぶ。本日お越しのお客様のご注文です。今が一番美味しい時ですからね。あっ、忘れてた・・こうばこがに。美味しい金曜日です。いらっしゃいませ。 | |
|
2003年 1月12日 |
【冬花火&大鍋祭り】 |
皆さんこんにちは。今日のお天気を心配していたんですが晴れそうです。よかったなあー。花火は20:00過ぎから打ち上げですが、その他にも太鼓や歌謡ショーがあって、大きなテントブースで大鍋とかイカ焼き、牡蠣の炭火焼があったりして楽しいです。今日だけは十番館は特等席。なんと言っても当館の目の前で花火が打ちあがりますからね。お客様早めに来て下さいね。お待ちしてます。 | |
|
2003年 1月9日 |
【もうすぐ冬花火】 |
皆さんこんにちは。今年も近づいて参りました「北國冬花火」。毎年一月の第二日曜日に行われるのですが、これが十番館の目の前で打ちあがりますので「年に一度の特等席」なわけです。夏とはまた違った趣があってきれいです。昨年もその前もお越しくださったご常連様がまたお見え下さいます。シーサイドパークの周りがお祭り会場になって楽しいですよ。牡蠣やら大鍋やらで沢山のお客様で大賑わいになります。実は先程、長野のグループ様から一件お取り消しが入りましたので5ルームの空きがあります。お待ちしてますね。 | |
|
2003年 1月2日 |
【良い一年でありますように】 |
皆さんこんにちは。年末年始を私達とともにお過ごしくださったお客様たちがチェックアウトなさいました。「良い一年になりますように」と声を掛けさせて頂いて。素晴らしいお客様たちにお会いできて本当に嬉しかったです。三日間でリピーターさんが19組、66名様。今年はじめてお越しくださったお客様とも楽しく話をさせていただきました。駅までお送りして,バスターミナルまでお連れしてお話して。「また来っからな」「はい、待ってます」「もっと旨い焼酎用意しとけ」・・はい。「今度はもっと遅い時間に貸切露天風呂入りたいから」・・はい。皆様にとって本当に良い一年になりますように。有難うございました。和倉に来て11年目になりますが一番いい年末年始でした。お客様、有難うございました。 | |
|
2003年 元旦 |
【新年ご挨拶】 |
皆様、新年明けましておめでとうございます。如何初春をお迎えでいらっしゃいましょうか。今年こそは国内外を問わず明るい話題に満ちた一年になると良いですね。十番館もより一層お喜びいただける宿になれますよう従業員一同鋭意邁進して参ります。どうか本年も変わらずのご愛顧を賜れますよう、心よりお願い申し上げます。 | |