能登半島 和倉 温泉 十番館 は大きな満足の小さな旅館です

2010年12月31日 【十番館の大切なご常連の皆様へ 伊藤より】
皆さんこんにちは。

2010年の締めくくりにあたり、今年もご贔屓を下さいましたワタシの大切なご常連の皆様に心より厚く御礼を申し上げます。今年も十番館に度々ご来館くださいまして本当にありがとうございました。皆様お元気でいらっしゃいましょうね。もう一杯やってらっしゃいます?寒波の影響はいかがですか?今日は日本中が大雪になっているようです。どうかくれぐれもお気をつけくださいね。

伊藤は年の瀬の今日もいつもと変わらず笑顔でお客さまをお迎えしています。雪のなかを遠くご来館くださいましたお客様に感謝の気持ちをもってご接遇申し上げています。このなかの何組のお客さまが皆さまと同じようにご常連さまとなって下さるのかはわかりません。それどころか十番館をお気に召して頂けず、お一組もご常連さまになって下さらないことのほうが可能性としては大きいとも思っています。

考えてみるまでもなく、今でこそご常連となってくださっている皆様とも、初めてのご来館のときには当然初対面だったわけです。皆様が十番館の何を気に入って下さってご再訪を重ねて下さるのかいつも考え続けています。しかしながら悲しいかなその答えは思い浮かびません。

でも伊藤はことある毎に皆様のことを思い出しています。そして皆様からご予約を頂戴したときなどはお会いするまでの日々を一日千秋の思いで過ごしています。もっともっと良い旅館になって皆様にお寛ぎいただけますことを願い続けています。

どうか皆様良い新年をお迎えくださいませ。伊藤の今夜の仕事はご宿泊のお客さまが無事に除夜の鐘をお聞きになるまでです。それから家にすっ飛んで帰ってウィスキーを一杯ひっかけてからちょっとだけ寝ます。そして早朝4時には礼服を着て仕事に入ります。

また来年も皆様にお会いできますことを心から願っております。皆様お元気で。雪の能登半島より。伊藤 弘(笑顔同封!)。
2010年12月29日 【ヒマなんウチだけ?】
皆さんこんにちは。

このネコの写真。いつも正月明けのヒマ話のときに使うんですけど、今回は早くも年内に登場しました。何故でしょう・・・。

昨日は個人的な用事で信州松本へ向かいました。九時半に出て平湯から安房トンネル越え、上高地線をひたすら走って4時間ちょっと。もちろん雪はあったんだけど、交通量が少なくて順調でした。

松本を出たのが3時過ぎ。山脈のほうを見たら吹雪いているようなかんじだったから大町経由の糸魚川回りを選択して、でも途中大雪になったから五時間半くらいかかって帰ってきました。

夜の和倉温泉街を十番館に向かってクルマを走らせていて、ふと気が付くと大きな旅館にマイカーがいっぱい。加賀屋さまは言うに及ばず、あえの風さまや美湾荘さまも、おしなべてみんないっぱい。

「えっ?なんで?今日なんて平日でしょ・・。あ、そーか!今日は官公庁の御用納めだ。みなさん忘年会だ。それにしてもすっげぇクルマの数だ・・」と、こんなこと考えながら十番館に帰還。

駐車場にはお客さまのクルマが「え〜っと、いち・に・さん・し・・・」と。

「ヒマなんウチだけかよぉ・・・」  おわり。
2010年12月25日 【来年も着る・・・から】
皆さんこんにちは。

10年連続で十番館にサンタクロースが現れました。でも完全に目が泳いでますね。今日3組もキャンセルになったからショックなのかも。

『どしたん?今日忙しかったん?』 『ううん・・別に・・』 

『もう仕事終わったんなら早くそれ脱げば?』 『このまま帰る・・』

『そんなんで帰ったらうちへ入れてもらえないんじゃない?』 『・・・・・、脱ぐ・・』
2010年12月24日 【風のX'mas】
皆さんメリークリスマス!

『雪が降るといいね・・X'mas』にはなりませんでした。いま朝の4時45分。外はまだ真っ暗です。ビュービュー風が吹いてます。

今日のクリスマスイブ、十番館にはカップルさんたちがいっぱいご予約をくださいました。ありがとうございます。安全運転で気をつけていらしてくださいね。今日はホントに風強いし、あんまり寄り道しないでお早めにいらしてくださいよね。サンタ帽子で待ってますから。

まぁお天気のことはちょっと残念なんだけど、2人で一緒に居られたら外なんかカンケーないよね。お二人にとって楽しいクリスマスになりますように。おじさんたちもご協力を惜しみませんからねぇ。ぐふふふ・・。
2010年12月23日 【だってぇ・・カニのプランって高いから】
皆さんこんにちは。

この冬はもう美味しいカニ召し上がりました?ワタシはこのあいだコウバコも食べました。あの例の・・、ズワイガニの雌。漁期が短いレアものですね。内子がまったりしていて旨かったですよ。能登満喫ってかんじ。

いままでもカニのプランってやってたし、今年も当然売れてます。でも活きズワイガニって浜値が高いから、それが反映されちゃって、どうしても一人あたりの宿泊料金が高くなっちゃうんですよね。十番館でも活きガニが一人一杯つくプランのときは平日で18000円くらいになるし、土曜日だともうちょい。

安くするんならカニも地物じゃないやつ、例えばメドベージェフ大統領のところのもあるんだけど、せっかくこの時期に本場にいらして下さる皆さんには本物を食べてもらいたいもん。でっかいし、元気に活きてるし、味なんかまったく違うしさ。

・・で、話は佳境に入るんだけど、今年初めて出したあの「2人で一杯お手軽プラン」って、あれ大好評になっちゃった。ホント。

11月の半ばかな。あのプランつくったの。その何日か前のお客さまにとんでもなくでっかいカニのセイロ蒸しが2杯でて、それを見たときに「これだけデカかったら2人でカニ一杯あれば充分かも。他の料理だっていっぱいあるんだしさ。宿泊料もそのぶん安くなるじゃん」って単純に思ったのがきっかけ。

この年末にもこのプラン出しました。そしたら・・、そうだなぁ・・、三番目の売れ筋になりましたよ。いちばん売れてるのは相変わらずワタシの名前と年齢が入ったイチ押し何とかってやつなんだけど。
だから今日は皆さんにお奨め。地物活きズワイガニのプランなら「2人で一杯」って書いてあるやつがいいんじゃないかなぁ・・って。漁期は3月までですからね。でっかくて美味しい活きズワイガニのセイロ蒸し、食べにきて。これ→★
2010年12月21日 【こんどの冬花火は1月9日】
皆さんこんにちは。

和倉温泉恒例の冬花火。毎年1月の第二日曜日だから今度は1月9日。十番館の正面の海でおこなわれます。だからいつも『十番館が年に一度の特等席・・』って言い続けてます。もうどれくらいになるんだろ。なんとかの一つ覚えだ・・。

毎年必ずこの日にご来館くださる皆さんもいっぱい。十年以上の白山の石田さま、お待ちしてますね。栃木のKちゃんも昨年に続いて二泊のご予定。遠いから気をつけて。美味しいものご用意しますからね。待ってます。

そんななかで・・。輪島のSさま御一行。おばあちゃんたちなんだけど、前回に続いて今度も来られないことになってしまいました。もう十数年のご常連さまで、1年に一回この日に会えるのを楽しみにしていました。

のと鉄道の輪島線があったときには列車でいらしてくださって、ワタシがいつも和倉温泉駅まで迎えに行ってました。廃線になってからは親戚の方がワゴン車で送ってくださってました。いつだったか荒天で花火が翌日に延期になったときには皆さんでもう1泊してくださいました。『また来年ね!』『来年も来られっかいねぇ・・・』「元気でいてよね!』とお別れしてました。さ〜びしぃなぁ・・。

ところで・・。その1月9日。十番館は従いまして・・・、え〜っと3部屋あいてます。もしもよろしかったら。写真の大鍋祭も午前中から開催されますからね。他にも牡蠣や色んな屋台がいっぱいでます。楽しんでください。お待ちしてま〜す。
2010年12月20日 【キャンセルみっつ】
皆さんこんにちは。

昨日の日記で24日のクリスマスイブ、4部屋あいてます・・って書きました。仲良しカップルさんたちに向けて書きました。併せてついでのようにお一人さまも大歓迎みたいなことも書きました。そしたらさっそくご予約を頂戴することができました。お一人さまです。男性のお客さまです。20代って書いてありました。よぉーっし!。サンタ帽子でたっぷりお付き合いしちゃおうかなぁ。メイワクかも・・。

・・・で、今日は別件。12月30日なんだけど、今朝しっかり3組さまのキャンセルが来てました。「ありえんし・・。うち帰ろ・・」

お部屋タイプは見事に一つずつです。露天風呂付客室が一つと、和室とツインがそれそれ一つ。

もう一回言いますね。12月30日。お部屋あきました。みっつです。おわり。ここ→★
2010年12月19日 【適度に 雪が降るといいね・・X’mas】
皆さんこんにちは。

クリスマスが近づいてきましたね。楽しみですね。あ、そーでもないですか?週末も仕事っスか?それはがんばってください。

今朝はちょっと冷え込みましたから、これはひょっとして雪でも降るかな・・、『雪が降るといいね・・クリスマス』のプラン名通りになるかな・・と思ってたんだけど一日快晴。雪の気配もありませんでした。

ま、いずれにしても・・・雨風だけはご勘弁願いたいものです。あれはいつだったっけな・・と思ってこの日記のバックナンバーを見て確認。
2007年だから3年前、あのときのクリスマスはちょうど上手いカタチの3連休になっていてカップルさんたちがいらしてたんだけど、その夜がとんでもない嵐になりましたから。
あの日は夕方から風雲急を告げて・・のカンジになってきて『やべぇな。風強くなってきたぜ・・」と思う間もなく台風並みに吹き荒れてきて、貸切露天風呂のスダレは見事に吹っ飛ぶし、和倉の消防署をカミナリが直撃して、しばらく機能不全になっちゃいましたからね。

今年はあんなことになりませんように。降るなら雨じゃなくって雪。それも適度に降ってくれて、キレイなホワイトクリスマスになりますこと皆さん一緒に祈りましょうね。

ところで・・。十番館は24日のイブの夜あと4ルームあいてます。貸切露天風呂ももちろんOKです。
今年は翌日の25日が土曜日だからこの日は満室になっちゃいました。もちろんカップルさん比率は高いんだけど、なかには一人旅の皆さんも何組さまかいらっしゃいますよ。

もう一回言いますね。今度の金曜日、24日、あと4部屋あいてます。仲良しカップルさんたちやご家族の皆さんからのご予約お待ちしてます。それとも・・・、ひとりで過ごすクリスマスイブってのもなかなかよろしぃんじゃございませんかぁ・・?経験ないけど・・・。それではイブの日、お待ちしてますわぁ・・。ここ→★
2010年12月18日 【とんでもねぇ・・の巻 U】
皆さんこんにちは。

とんでもねぇ週末はとんでもねぇまま終わりを告げようとしています。「しょうがない・・。ま、来週から頑張っかな・・」と、予約台帳を繰っていてまた新たな事実を発見しました。来週はもっととんでもねぇコトがありました。

それは、十番館の505号室と405号室。露天風呂付のお部屋が20日から3日間連続であいている・・ということ。「マジかよぉ・・・」

『このままもしもお客さまきてくれなかったらオレがあの部屋泊まったろ』・・と、かように伊藤はヤケっぱちになってます。いらしてくださったらきっと特大サービスをするものと思うんだけどなぁ・・。おわり。  ここ→★
2010年12月17日 【とんでもねぇ週末だ・・の巻】
皆さんこんにちは。

3日も日記をサボって久々にキーボードを叩きますが、内容は極めて情けないものとなっていますのでスルーするなら今のうちです。

今朝もいつものように缶のお茶を持って4時過ぎに事務所に入って、これもいつものようにFAXのところに歩み寄って「どれどれ・・」と数枚手にとって、上のほうから目を通してめまいがしちゃった。

もともとあんまり予約が芳しくなかったこの週末。つまりは今日17日と明日18日。今日に関しては露天風呂付客室が当日キャンセル。明日は明日で和室が三つも一気にお取り消しになってました。

「なにこれ?・・。おかしくね?・・。FAX壊れてんじゃねぇの?・・」と呟きながら、さっそく日記に書いている朝4時40分。おわり。
2010年12月13日 【これ・・でかくね?】

皆さんこんにちは。今日は後悔先に立たず・・のおはなし。

あ〜あ、写真を撮るならしっかりデジカメ使えばよかったなぁ・・。こんなにボケちゃって。

手が震えたんかな。でもお客さまを待たせるワケにはいかないし。

「お待たせぇ〜・・」って笑顔でフタを開けて「でかっ!」って思って「ちょっと写メ撮らせてください」ってパチリ。

昨夜のお客さまにでた超特大ズワイガニのせいろ蒸し。お召し上がりになったのは愛知県からいらしてくださったHさま。

このせいろ・・直径27センチありますからね。カニの大きさは推して知るべし・・。え〜っと、だいたいこんなん(指でやってみて・・)。

今年はズワイガニ漁が極めて順調。解禁日から良い型のズワイガニが大漁なんだって。

いちばんの理由はエチゼンクラゲが出なかったことなんだって。去年は問題になったもんなぁ・・。

だから今年に限っては市場にも良いカニがでまわってるんだって。

このまま3月いっぱいまで順調に獲れ続けてくれるといいなぁ・・。


2010年12月12日 【トラブルも想い出のうち】
皆さんこんにちは。

昨日長野からYさまご家族がいらっしゃいました。マイクロバスを仕立てて総勢11名さま。お父様お母様の喜寿、古希のお祝い。そして何より、かわいい二人のお嬢様の七五三のお祝い旅行にこんな小さい旅館をお選びくださいました。

途中氷見からご連絡をいただいていましたから安心して待っていたところトラブルのご連絡。七尾に入ったところでバスの電気系統に不具合が起き、偶然近くにあったディーラーさんの修理工場に入ったとのことでした。

「これはお迎えに行かないといけないね。ディーラーさんってどこ?」と聞くと、それが何と石川トヨペット七尾店。十番館から10分くらいのところにあるマークU屋さんでした。ワタシが6月に事故を起こしたときにもクオリスを修理してもらったところ。

さっそくマイクロバス十番館2号で駆けつけて皆様をお乗せして「いとーです。大変でしたね。さ・・乗ってください」と声をかけて、故障したレンタカーのマイクロバスをチラッとみるとトヨタのコースターでした。

『ふ〜ん・・、偶然とはいっても辿りついたディーラーがトヨタでよかったわ。えっ?松本ナンバー?・・。Yさまは長野市の方なのに・・』と訝しがっていると、なかのひとりの旦那さまから「聞いたら支配人さんは信州の人だってことだけど・・どこだぃ?」という、何ともなつかしいネイティブ故郷言葉。

「あ、大町です。実家は駅前の五日町です」と答えると「やだこまる・・。おれたちみんな隣の池田町だよ」って。そして尚且つ話を進めると、十番館2号のなかにワタシと同じ大町高校出身のかたが何人もいらっしゃいました。

それからはもう得意の大町言葉を駆使してご案内やらご説明やら。ご宴席も楽しそうに進んだようでした。よかったよかった。ご出発のときには「また来とくれやね。気ぃつけて、飛ばさなんで行きましょね」とこれまた大町言葉でお見送り。

Yさま御一行は能登島水族館にお出掛けのあと、一旦和倉温泉に戻られて「信寿司」でご昼食。そして七尾港の能登食祭市場でいっぱいお土産をお買い上げになられる・・とのお言葉でした。まさに七尾づくしだ。ありがとうございます。6万七尾市民及び市長になり代わりまして心より御礼申し上げます。

『Yさま、ありがとうございました!またお待ちしてますねぇ!』
2010年12月11日  【ちょっと早めの・・】
皆さんこんにちは。

十番館のチェックインカウンターの上にあるアーチです。小さなクリスマス飾りが付きました。『ちょっと早い?』とか思いながらも『もう12月も半ばだもんね』と自分に言い聞かせながらやや遠慮気味に付けました。

左にあるのは風鈴。のとじまガラス工房の作品です。2年前の夏にゲットしてここに吊るしたらこれがまた良い音色。自動ドアが開くたびに「チリン・・チリン♪』って鳴ってくれるからお子様たちが喜ぶんですよね。

『風鈴ってさ、別に夏が終わったらハズさなきゃいけないって法律ねぇよな』と勝手に解釈して、それからは年がら年中ここに吊るしてあります。季節にカンケーなく風に応えて良い音色。これでもうふた冬目になりますね。

そうそう・・。クリスマス飾りのお話でした。明日はダイニングルームと宴会場にツリーを飾る予定にしてます。全てのカップルさんがピンポイントで24日と25日に来られるワケじゃないですからね。お仕事のこともあるし・・。

それぞれのご都合に合わせて早め遅めのクリスマス。十番館はしっかり対応しますよぉ・・。お待ちしてますわぁ・・。

『あ、ところで・・。また今年も支配人さんや十番館の従業員さんたち、サンタ帽子かぶるんですか?』

『はい!とーぜんです!全員かぶります!』

『いつから?24と25だけなんですか?』

『い〜えっ!クリスマスプランが17日から26日までですから10日間かぶります!』

『支配人さんは別にして、従業員さんたちはイヤがらないんですか?』

『何をおっしゃいますやら・・。彼らから率先して嬉々としてかぶってますよ。なぁお前たちもうれしいよなっ?』

『・・・・・・』

2010年12月10日  【田舎っていうか・・・】
皆さんこんにちは。

和倉温泉にいらしたことのある皆さんならこのガソリンスタンド知ってらっしゃるかも。

温泉街を通って和倉温泉観光会館を過ぎてしばらくのところにあって『JOMO』の大きなサインが目印です。

この信号を右折するとすぐ右手におもちゃ館、そして和倉インターチェンジに向かいます。

いつの間にかこんな看板が立ちました。このあいだガソリン入れにいったときには気が付かなかったからここ数日かな。

「あれ?こんなんいつ立てたん?赤くて目立つぜ・・」

「ついこのあいだ・・。目立ちますか?」

「うん、すぐわかったもん。売上あがるね・・。でもホントにスタンドなかったっけ?金沢まで・・」

「うん・・。有料入ったらないげんわ」

「あ、そ〜かぁ・・。能登有料ってスタンドないもんねぇ・・」

田舎っていうか、なんつーか。80キロ以上もある能登有料道路にはガソリンスタンドがありませんからね。皆さん『JOMO』が最後ですよ。
2010年12月7日 増刊だぁ! 【よんめいさま!】
皆さんこんにちは。

さっきの情けない日記を読んで下さったお客さまから、さっそく明日のご予約を頂戴致しました。岐阜県のGさま。ありがとうございます!

お連れさまのお誕生日祝いのご旅行にウチなんかを選んでくださいました。「日記みてますよ・・」とのことでした。これは美味しいものいっぱい用意しなくっちゃ。待ってますからねぇ!

・・・と、ここまで読んで「あっそ。よかったじゃん。日記役に立ってさ。でもまだヒマそう。これで俺たちが行ったら6人になるな。伊藤は喜んでサービスしてくれそう・・」と、ワタシの希望通りに思った皆さんは・・・。

                        予約ボタンをどーぞっ!→★
2010年12月7日 【ふたりだけ・・・】
皆さんこんにちは。

皆さんご存知の十番館の玄関です。お花や観葉植物に囲まれるようにして「商い中」の大きなサインが登場しました。

これは先月広島県福山市からご来館くださいました吉岡さまから頂戴したもの。圧倒的な存在感です。いかにも『十番館は毎日元気に営業中ですよ!」ってかんじでいいですよね。

ところで・・。明日の水曜日。十番館にはお客さまが2人。「お・ふ・た・り・さ・ま・・・・」  おわり。

・・・と、ここまで読んで『そーかぁ・・。ヒマなんだな。それじゃ行ってやるか』と、私の希望通りに思った皆さんは・・。

                  予約ボタンをどーぞっ!→★
2010年12月5日 【いもうと 遠方より】
皆さんこんにちは。

ワタシには妹が2人おりまして。すぐ下の妹は長野県東筑魔郡の山形村というところに住んでます。ワタシとは四つちがい。

ところで皆さんは山形村ってご存知ですか?長野県の中西部、松本市の西側にあります。松本市が安曇村やら梓川村の隣接自治体を次々に合併して肥大化して、最近には波田町を吸収して、あたかも県庁奪取を目論むかの如く勢力を拡大してますけど、それには飲み込まれずに独歩していってます。日本アルプスサラダ街道の中心にある高原地帯。

その山形村に住む妹が昨日夫妻で泊まりにきてくれました。2人とも忙しい仕事を抱えてるから夫婦で旅行などというものは今まで殆どなかったものと思います。前日がひどい嵐だったから心配してたんだけど、祈れば通じるの言葉通り良い天気。

永平寺に寄ったりして夕方遅めの到着でした。「にいちゃん・・これ」と渡されたのが写真の二箱。ふじリンゴと、山形村名産の長いも。

もうこれはワタシの大好物でありまして、特にこの山形村のやつは限りなく自然薯に近くて旨いんですね。これから従業員にちょっとだけ分けて、それからいつもお世話になっている能州いろはの直木達也社長さまにお届けして、残りをごっそり自宅に持ち帰る予定。

今夜はとろろ。・・・・でもウチで食べるのはワタシだけなんですよね。「すりおろしたのはイヤだけど短冊なら友紀も食べるよ・・」と娘は言ってくれましたけど、ワタシの好きなのはとろろ。ということで、今夜は自ら仕向けるややさびしい晩飯なのであった・・。おわり。
2010年12月2日 【寒ぶりきました】
皆さんこんにちは。

これはですね、今朝のYAHOOのトップページにでてた写真。氷見漁港に寒ぶりが水揚げされました。今年初めてのまとまった漁獲で五百数十本とのこと。去年も順調だったんだけど一昨年あたりはなかなか上がらなくてやきもきしたものでした。

これから能登の宇出津や七尾の佐々波漁港からも続々と水揚げの知らせがくるものと思います。多い日などは一日に数千本っていいますからね。牡蠣も来週くらいからだし、能登が美味しいもので溢れかえります。皆さんお楽しみにぃ・・。
2010年12月1日 【コタツだしました】
皆さんこんにちは。

おなじみの505号室です。今年はじめてコタツがでました。いつ出そうかなってタイミングを計ってたんだけど、ちょっと気温も下がってきたし、今日から12月だし。

やっぱり雰囲気が変わりますね。いつもこの部屋のこと「和洋室」って言ってるんだけど、今日から「和和和洋室」くらいの感じになりました。日本人はコタツぜよ。あ、これはもう終わったか。

珍しく4名さま分の座椅子が用意してあるのは、今日はこのお部屋にご結婚記念日をお祝いなさるご家族さまがお入りになるから。

外の気温をみて、露天風呂の温度もやや高めにして・・・と。さぁいつでもどうぞ。心ゆくまでごゆっくりとお寛ぎくださいますように。
2010年11月28日 【広島県福山市の吉岡さま】
皆さんこんにちは。

十番館は元気に「商い中」。この記念撮影のあと、大きな木彫りの木工品を遠慮なく有難く頂戴してしまいました。

広島県福山市の吉岡さま。「YO!吉岡システム」という会社を経営されています。新潟へのお仕事の帰りにご逗留くださいました。

ご家族を連れての遠出などしたことがなかったそうなんですけど、今回はお仕事の上で一つの大きな成果を成し遂げられたのをきっかけに皆さまでいらしてくださいました。

「いとーさん、いつごろ時間あきますか?」とおっしゃるから「明日の朝は4時20分からここにいます。いつでもどうぞ・・」と言いました。

するとホントに翌朝、5時過ぎにいらして一旦おクルマまで出かけられて、この木工品を抱きかかえてらして「いとーさんって、ネットで見て想像したとおりの人でしたよ」のお言葉とともに「これ・・どうぞ」。そしてラウンジでパソコンを開いてお仕事を始められました。「家族がまだ寝てるんでね・・・」とのこと。大変だぁ・・。

この木工の「商い中」、大きくて重いんですよ。それだけにインパクト大。12月から十番館のどこに飾ろうかなぁ・・。

吉岡さまは「吉岡システムは日本を元気にする」を標榜されて、「楽木(らっき〜)の吉岡」というブログも展開されています。

吉岡さま、本当にありがとうございました。これからも益々お元気で、そして日本を元気にしていってください。
2010年11月26日 【ボジョレ・・いかがっスか?】
皆さんこんにちは。

皆さんはもうお飲みになりました?今年のボジョレ。ワタシはもちろん・・・まだ飲んでいません。原料のブドウの出来に関してはいまのところ昨年ほどの大騒ぎにはなってませんよね。でもペットボトルは今年で最後だとか何とか、解禁日が近づくとネットでも情報が飛び交ってました。

十番館も例年の如く十数本を仕入れました。そしてこれもいつものようにご案内のポップを作成してエレベーターや館内に貼りました。

ウェイトレスたちを前にしてケースを開きながら・・・・。

「お前たちもお客さまに奨るんだぞ。ボジョレいかがですか?ってさ。去年なんかたった十数本売るのに春までかかったもんなぁ・・」 

「あの、支配人まだ残ってますけど・・」 「何が?」 「去年のボジョレ・・」 「マジかよ!何本?」 「たしか3本・・」 「マジかよぉ・・」

貯蔵庫のなかをのぞくと・・・、ありましたね、去年のボジョレ。時を失くした、忘れ去られた存在がそこにありました。

左が今年のボジョレ・ヌーボーです。右がいまではヌーボーと呼べなくなった去年のボジョレ。2年モノです。まだ飲めるよね。
2010年11月24日 【友紀 18才】
皆さんこんにちは。

今日はワタシの長女・友紀の18回めの誕生日です。『あ、それはおめでとうございます』 『これはご丁寧にありがとうございます』 

この日記、11月24日は昔から必ず友紀のことを書いてきました。さっき読み返して、友紀の成長とともにワタシとの微妙な距離関係の変遷が明らかになっていることに気づいて、そうですね・・やや淋しくも感じ、早くもウィスキーに手が伸びそう。

県立七尾高校の3年生です。和倉温泉駅からのと鉄道に乗って七尾まで通ってます。毎朝「7時の・・」「8時の・・」というメールを見ては駅まで送って行くのがこの三年間のワタシの欠かせないルーティンでした。

昨夜は一日早い食事会。外食することが殆どない伊藤家でも、必ず友紀の誕生日には毎年ブロッサムに出かけて食事をしていたものでしたが、今回は友紀のリクエストによってうちご飯。そして調理担当はワタシ。

友紀の好きな香箱ガニも準備しました。普段あの食の細い娘が最後の最後まで食べに食べて、そして「パパ・・友紀、雑炊食べたい」まで言ってくれました。エッカと家内と、4人で時間をかけて食べました。

来年のこの日も必ず『友紀19才』というのを書くのだけれど、そのときに友紀は和倉にいない、かなり高い確率でいない・・、しかも相当遠くへ行きそう・・という予測が、かなり大きくワタシを揺り動かしています。

友紀、18才おめでとう。
2010年11月23日 【お食事会】
皆さんこんにちは。

「友紀、誕生日はブロッサムやろ?パパまたチーズフォンデュ頼んでおいてあげるから。18才だからワイン飲むか?わははは・・」

「ううん・・。今年は友紀、おうちでご飯食べたい。ずっとまえ、友紀が小さい頃にパパがつくってくれた、あのお鍋が食べたいな・・」

一瞬胸がつまって何も言えなくなっちまった。ワタリガニと海老の入ったやつか・・。友紀18才。うん、わかった。パパつくる・・。
2010年11月22日 【友 遠方より】

♪西に東に聳え立つ山は不断の雲を吐き 南に北に流れ行く水は狭間に華と散る
皆さんこんにちは。

大町高校のときの同級生、E夫妻が泊まりに来てくれました。二人とは長〜い友人。高校時代には一緒に『かりんとうの木』というおかしな名前のバンドを組んであちこちのコンサートで歌いまくりました。

東京時代には極貧の生活のなかではお互いを養い合った間柄です。あの頃は誰もがバイト代が入ったらその足でカネのない友達のアパートへ駆けつけたものでした。

あっという間にボトルを一本空けてしまう勢いでぐいぐい飲みながら近況やら昔話やら。

彼はこの30余年、自他を省みず忙しく働き続けて、今回の人事で執行役員に就任したとのこと。「そうか、おめでとう!」と祝い、「これで業績が上がらんかったらすぐクビやな」と脅し、様々な言葉を雨あられのように投げかけて、まぁ結局はお祝いしたんですけどね。

友人の近況などをお互いに知らせ合うのに、いままでは誰がどこそこの会社に移ったとか、子供が野球でがんばってる・・とかの話だったものが、やれ○○が病気になったとか、そうそう△△が離婚した・・のような類の内容になってきて、挙句は生きてるか死んだかの話まで。年とったなぁ・・。

奥さんのM子は「あぁ・・いとーくんだぁ・・」と何度も言ってました。髪の毛が全く違うし、それから声も少し変わったけど、話し方とか雰囲気はむかしのままなんだって。成長してねぇってことだな。遠くまでありがと。元気でいてくれよ。また来いよな。
2010年11月20日 【またうまくいくかもぉ〜日記】
皆さんこんにちは。

前々回も、そして前回も、お部屋あきましたわよ日記を書いたら早速ご予約をいただけました。柳の下狙いの三回目です。

今朝メールでご連絡があって、24日・・木曜日ですけど、このお部屋キャンセルになりました。ずっと前からのご予約だったんだけど急にご都合がお悪くなられたとのことでした。

クドクド申しません。24日このお部屋あきましたわよぉ・・・。どーぞぉ〜 →★

あ、実を言うとこの日はワタシの長女、友紀の誕生日でもありまして・・・。そんなワケで・・・、いっぱいサービスしちゃおうかな・・っと。
2010年11月19日増刊 【八幡屋磯五郎!三ヶ日みかんドレッシングだっ!】
皆さんこんにちは。

浜松の石川さま。もう今年だけで5〜6回目のご来館になられます。紅葉をご覧になりながら順調なご到着でした。チェックインカウンターでさっそく近況報告などのお話をしながら・・。

「長野の清水さん・・、怪我したって聞いたけど大丈夫なんですか?」とおっしゃいます。浜松のご常連さまが長野のご常連さまのお身体をご心配くださって、何ともうれしい話だわ。

「あ、いとーさんにこれ・・。変わり映えもしないんだけど」とおっしゃりながら三ヶ日みかんドレッシングや八幡屋磯五郎をいただきました。もう何よりです。いつもありがとうございます。

「あ、これは宿直のときの夜食用ね」と頂戴したのはお茶漬けに最適な抹茶塩。お心遣いに感謝感激の一瞬でありました。

今夜は奥様のお好きなブリカマ焼きもでています。活きズワイガニは刺身に仕立ててご提供しました。石川さま、いつもありがとうございます。今宵はどうかごゆっくりと日頃のお疲れをお取りくださいませ。
2010年11月19日 【浜松の石川さま ご来館】
皆さんこんにちは。

「今日は石川さまがいらっしゃる日だからな。さっそくメールして何食べたいか聞いてみよ・・」

浜松の石川さま。ワタシの大切なご常連さま。前回は夏の花火の夜に長野の清水さまとご一緒になって、翌朝記念撮影をしました。

途中は紅葉をご覧になって・・とのことだったけど、こんな良い天気にめぐまれてよかったよかった。もしかしたらまた千里浜を裸足で走って来られるかもしれないなぁ・・。奥様、鰤カマご用意しますからねぇ!
2010年11月17日 【マイナス41℃の国から】
皆さんこんにちは。

北半球いちばんの寒さを記録したのはロシアのオイミヤコンというところ。マイナス70℃以下だったんだって。何かのきっかけで知ってはいたんだけど、むかし「シベリア追跡.」という椎名誠の本で、彼のオイミヤコンでの生活ぶりを読んで驚いた記憶があります。ウォッカ飲んで外へでると死ぬ危険があるって書いてあった。それから危なくて立ちションもできないんだと。凍るんかな。痛そう・・。南半球ではもちろん南極、ボストーク基地がマイナス80℃にもなったんだって。。

日本では旭川です。1902年にマイナス41℃を記録したんだって。想像もできないですよね。ワタシの育った大町も2月にはマイナス17〜8℃くらいにはなりましたよ。道路はスケートリンクになって、当時のスパイクタイヤも役立たずだったもん。いまはそんなに下がらないらしいけど・・・。

その旭川からのHさま。一昨日10年ぶりにご来館くださいました。能登空港からの相乗りバスを、雨の中外で20分くらい立って待ってました。ご自分のお鞄と、そして私達へのお土産と、たくさんのお荷物を抱えていらっしゃいました。

チェックインなさるなり「なつかしいなぁ・・」とひとこと。本当にお久しぶりでございます。私どもも大層お懐かしゅうございます。

昨日はレンタカーで能登半島めぐりをなさいました。今日はお疲れのご様子でしたから、あまりご無理をなさらないようにお勧めして近隣を少し散策していただきました。

いま三日目、最終日のご夕食をお召し上がりになってらっしゃいます。お好きなアオリイカとノドグロ焼をお出ししてます。「ゆっくりできた。よかったよ。ありがとう。いつか伊藤さんも旭川にいらっしゃいよ・・」

そうですね、いちどお邪魔したいと存じます。でも何よりHさま、これからもずっとずっとお元気で。今夜もごゆっくりお休みくださいね。
2010年11月15日 惜しかった増刊 【あやなちゃん パパは惜しかったんだよ!】
皆さんこんにちは。

奈良県の神田さまご一家。あやなちゃんもこんなに大きくなりました。昨夜はオムライスのお子様ランチをおいしそうに食べてくれました。

今回のワタシの目標はあやなちゃんに「だっこ!」と声を掛けて両手を伸ばしてもらうこと。あっけなく失敗しましたけどね。

いつものコトながら慣れたころにはチェックアウトだったんだけど、最後にはワタシを見て笑ってくれました。次くらいは「しはいにん・・」って言ってくれるかなぁ・・。

ところで、前回の555555のキャンペーン、獲得なさったのは長野の清水さまでしたが・・・。

あやなちゃんのお父さんは555554!。一回閉じて、すぐにブラウザを開いたらもう数字が大きく越えていたということでした。あの夜は2800のアクセスでしたからねぇ・・。

いやぁ・・惜しかった。でも神田さまがこれを開いたから、次に長野の清水さまがゲットされたのであって、考えたら神田さまはナイスアシストですね。

神田さま、いつもありがとうございます。これから寒くなりますからね。ご家族皆様お身体には充分にご留意くださいね。

次は700000か、7並びでやろうと思ってます。あやなちゃん、今度はパパと一緒にパソコンとにらめっこしてがんばって。元気でね。伊藤のおじちゃんより。笑顔同封!


あとコンマ何秒遅かったら・・
2010年11月15日 【旭川のHさま、10年ぶりのご来館】
皆さんこんにちは。

今日から3日間のご予定で北海道は旭川のHさまがご来館くださいます。空路羽田へ行かれてから能登空港便にお乗換えになられて、それから相乗りバスでご到着のご予定です。

ずっとむかしに、まだ十番館がリニューアルする前にご来館くださいましたとき、色々楽しくお話をさせていただいて、そのあとも毎年お便りとともに旭川名産のラフランスをお贈りくださってました。

いつも頂戴するたびに従業員にも分け与えてましたから、ワタシ以外誰一人としてHさまに会ったことはないんだけど、今回Hさまのご予約のことを言うとみんな大喜び。。

毎年一回お電話を差し上げて、お声だけは聞かせていただいていましたけど、今回やっと念願叶って再会させていただけることになりました。

何ともうれしく、いまからわくわくしてます。Hさま、もう旭川の空港にいらっしゃるんでしょうか。美味しいものをご用意しておきます。気をつけていらしてくださいね。待ってます!笑顔同封!
2010年11月14日 【雪が降るといいね、クリスマス。遠いまなざし・・】
皆さんこんにちは。

◆◆◆遠いまなざし・・・。

むかしな、支配人な、西武って会社にいたんだよ。池袋か渋谷を希望したんだけどな、入社してからどれくらいだったか、長野に人事異動になったんだ。当然あの頃つきあってた彼女とは遠距離恋愛になっちまった・・。

◆◆◆ため息とともに遠いまなざし・・。

はじめのうちは東京へ行ったり彼女が長野へ来たりしてたんだけどさ、2年くらい経ったころかな、お互い仕事が忙しくなったりして逢えない間隔が長くなってきてね。もちろん携帯なんかない時代だからさ、もっぱら手紙だった・・。

◆◆◆ウィスキーをひと口飲んでみたび遠いまなざし・・・。

手紙ってさ、いまお前たち全然書かねぇだろ?あの頃は大切な、言わば命綱だったぜ。何となく紙の匂いとか、文字の感じでわかるんだよ・・。何がって?・・。う・・、彼女の心変わりっていうかさ・・。クリスマス、いつも一緒にいたのに約束が無かったからな、あの年だけ。

◆◆◆ちょっと酔ってきたけど遠いまなざし・・・。

それでな、アポなしで東京行ったんだ。ちょうど今ごろの季節だったか。でもやっぱさ、イヤな予感してた。・・・・。東京着いて4時間くらい待ったかな。彼女のマンションの前で・・。場所?何とそれが白金台なんだわ・・これが。すっげぇだろ?最初一緒に住んでたんだぜぃ。

◆◆◆くらくらしながらも遠いまなざし・・。

彼女と?・・。あぁ逢ったよ。色々話をしてさ、結局は新しい彼氏ができてた・・ってこと。言い出せなかったんだろうな。辛かったさぁ・・。彼女もおんなじかな・・。恨みつらみなんてなかったしさ、別れたよ、きっぱりな

◆◆◆もうダメ状態だけど踏ん張って遠いまなざし・・。

最後にさ、彼女が言ったんだ。「いとーくん、大町はきっと雪よね。いままで何回も一緒にクリスマス、ありがと。今年のクリスマス、どこにいるの?あたし?あたしはここ。でもいつものように・・、雪が降るといいね、クリスマス。さよならいとーくん」ってさ・・・。

◆◆◆瀕死の状態ながらも耐えて遠いまなざし・・。

若い頃って辛いことばっかりみたいなかんじってあるよな。生きてく意味考えたりしてさ。だからオレさ、若い人たちにいっぱいやさしくしてあげたいんだよ。今年も雪が降って、それでカップルさんたちにとって素敵なクリスマスになってくれればいいと思ってさ・・。

『それでまた今年もこのプラン出すワケですね。わっかりました。でもぉ・・。毎年支配人の別離のシチュエーション、変わってきてるような気がするんですけど。去年は渋谷で別れたって言ってたし、その前は神宮外苑・・・。その前は新宿の滝沢・・。どれがホントなんですか?』

『う〜ん、どれもホントのような、夢だったような・・。はっきり言ってよく覚えてねぇんだ。何しろ25のときだったからなぁ・・。でも・・雪が降るといいね・・のひと言は昨日のことみたいに思い出すけどな・・』

◆◆◆遠いまなざし・・。 雪が降るといいね・・、クリスマス。

2010年11月12日 柳の下狙いの号外 【毎度お馴染み あいてますわよ日記】
皆さんこんにちは。

このあいだ7日に「あしたこのお部屋あいてますわよ」と書きました。そしたら何と翌朝、当日予約をいただくことができました。

たまにはこの日記だって役に立つじゃん・・と、我ながら見直してしまったワケでした。そこで調子に乗ってもう一回書きます。

今度の火曜日。11月16日。このお部屋一つあいてます。ずわいがになんか付けちゃおうと思ってます。→いらしてぇ・・。
2010年11月12日 増刊 【エビちゃん】
皆さんこんにちは。

エビちゃん。二回めのご来館です。予約メッセージに曰く「10月31日の日記を見たら11月の予約状況がよくないって伊藤さんが嘆いていたから、ちょっと予定を早めて泊まりに行きます」って。

併せて曰く「伊藤さんのお好きなのってウィスキーでしたっけ?日本酒でしたっけ?またあらためて電話しますね」って。

数日後ホントにお電話をくださって「どっちでした?」っておっしゃるから、きっぱりと「ウィスキーでごぜぇますだ!」と申し上げました。

ご来館のときの一枚です。胸に抱いていらっしゃるのは、このあとワタシのものになるスコッチウィスキー『ザ・グレンリベット』のシングルモルトです。エビちゃん、ごちそーさまです!

二回目からはご常連さま・・というお約束の通り、ご夕食は能登半島の晩秋の味覚を「どーだっ!まいったかぁ!」くらいお出ししました。

エビちゃん、ありがとうございました。これからもお元気で。またいつでもまってますからね!伊藤・・笑顔同封!
2010年11月12日 【はじめまして!】
皆さんこんにちは。

ママにだっこされているのは花梨ちゃん。前回はまだママのおなかの中でした。十番館の大切なご常連さま、岐阜の古川さまご家族。

パパはプロの写真家だからこんな携帯写真使うのは申し訳ないんだけど。今回はママと長女菜月ちゃんのお誕生日祝いのご旅行。菜月ちゃんは4才。妹が生まれてすっかりお姉ちゃん。

でも今回の主役はママにだっこされてる二女の花梨ちゃんです。初十番館。「花梨ちゃん、はじめまして!」と書いたケーキをプレゼントしました。

楽しそうに過ごしてくださっておじさんたちは嬉しかったです。菜月ちゃん、花梨ちゃん、また待ってるね。古川さま、いつもご利用くださいましてありがとうございます。

これからお住まいのほうはどんどん寒くなってゆきますね。どうかご家族皆様お元気で。お忙しい毎日、お体大切になさってくださいね。伊藤はいつでもお待ちしてますから。ありがとうございました!笑顔同封!
2010年11月11日 【じゅういちがつじゅういちにち】
皆さんこんにちは。

最近はね、温暖化なのかどうかわかんないけど、なかなか雪、降りませんよね。むか〜し大町にいたときってもう雪降りましたよ。山だけじゃなくって街にも。

高校3年のときだったんだけど。同級生の女子が「いとーくん、もうはつゆき・・・はやいね、ことし。きょうは・・、じゅういちがつじゅういちにちだよね。でんしゃうごくよね・・」って、隣の席から聞こえた声で覚えてる。

「いとーくん、東京行くんでしょ。文科系ね、がんばってね。わたしね、進学あきらめたから。ちょっといろいろあって・・」 

「ふ〜ん・・・」

あれから二度とその声は聞いていない。これからも。聞くことのできない声になったから。
2010年11月9日 【なおりました】
皆さんこんにちは。

マイクロソフトのご担当のおっしゃることが難しくてたびたび絶句。「あのぅ・・サルに数学を教えるつもりで気長に・・」とお願いしました。

何とも懇切丁寧に教えてくださって、それから今後の対処の方法もしっかりご教授いただきました。もうメール大丈夫です。
2010年11月8日 【メールが受信できない・・って、・・そんな・・】
皆さんこんにちは。

ショートカットのアイコンがやたらいっぱいのワタシのパソコンです。今日、大荒れの天気のなか用事を済ませてからメールチャックをしていてとんでもないことに気づきました。

発見したきっかけはワタシが携帯で撮った写真をメール添付して十番館のアドレスに送ったものが受信できていない・・ということ。

あわてて調べてみると、特定のアドレスからのものが受信リストから過去2年分くらい消えていて、他のフォルダに移ったわけでもなく、でも数件の新しいメールはきている・・・。

『何故だ・・・!』と、試しに従業員の携帯を使ってメールを流しても受信できませんでした。だからもしもこの数日間にお客さまが十番館のアドレスにメールをくださっても、受信できているものと出来ていないものがある・・ということになります。

結局は石川コンピューターセンターでも調べがつかず、紹介されたマイクロソフトに連絡をして、新しい契約を結んだあと遠隔操作で調べてもらうことになってしまいました。

マイクロソフトのご担当曰く「なんとか原因を掴んで復旧させます」とのこと。

明日にはたぶん問題解消・・となるとは思うんだけど。復活したらあらためてメールチェックをして、そしてご返信致します。ご迷惑をお掛け致しますことお詫び申し上げます。
2010年11月7日 【いろいろにちようび】
   
 
皆さんこんにちは。

【1】
昨日のドラゴンズは・・、あれはいったいどうしちゃったんでしょうか。チェンが好投して中継ぎががんばって、ペナントレースだったら絶対の勝ちパターン。あれこそいちばん得意な試合展開だったと思うんだけど。今朝も愛知のお客様が怒ってました。今夜のロッテはサブマリン渡辺ですよね。中日は吉見。どうなりますかね。

【2】
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像流出について鳩山前首相が「情報クーデターを起こす人間が政権内部にいる恐れがあることを懸念している」と記者に言ったんだそうです。総理辞任したら議員も辞めるって言ってた人が約束破っていつまでも国会にいて、ヒマにまかせて無責任なことをぐだぐだしゃべることを国民は懸念してますよ。

【3】
冨山第一高校出身、Jリーグ得点ランキング歴代六位の柳沢選手が降格寸前の京都から戦力外通告を受けたんだそうです。彼はお給料が高いから辞めてもらうんだと。J2に降格したら観客もスポンサーも減ってしまうし、これからはお給料が安くて京都が好きな選手だけ集めて弱いチームをつくるんだそうです。ほ〜ぉ。そのうちJ2からも落ちるわ。

【4】
ズワイガニ漁が解禁になりました。今年はエチゼンクラゲによる被害もなくって豊漁なんだって。だから浜値もあんまり高くないらしいですよ。うれしいですね。それから特に漁期のみじかいレアものの雌のコウバコガニが大漁。いいぞいいぞ。また能登半島のいちばん美味しい季節になりました。皆さんいらして下さいね。

【5】
そうそう・・、いらして下さいね・・で思い出したんだけど。明日の露天風呂付客室405号室、まだあいてます。上の写真はですね、ベッドルームから露天風呂のほうをみたところ。しかも夜ですからね、良いカンジでしょ。明日のこのお部屋お申し込みくださったらお料理もズワイガニなんかつけちゃおうかな・・って思ってます。お待ちしてますわぁ・・。

『いっぱい書いたね』 

『えぇ・・まぁ・・』 

『何番目のやつをいちばん読ませたいわけ?』 

『あ、全部ですけど・・何か?』

『うそつけ!【5】のやつじゃねぇの?』 

『え〜っ!なんでわかるんスかぁ・・・』
→★


2010年11月6日 【わし・・まだ帰らんから・・って】

大阪から往復だけでも16000円以上かかるんですよね・・。
皆さんこんにちは。

昨日のHおじいちゃんは・・・・。しばらくご滞在なさることになりました。じいちゃん・・おうち大丈夫なん?・・。
2010年11月5日 【じいちゃん また一人で来たん?】

サンダーバード 乗っちゃったら終点は和倉温泉駅だもんなぁ・・。
皆さんこんにちは。

「あ、十番館さん。和倉温泉駅やけど・・。大阪のお客さんでHさんて知っておいでるけ?」 夕方の電話でした。

「知ってます。ときどき来るウチのお客さん・・・。もう80半ばのちっちゃいじいちゃんやけど・・。どしたん?」

「いまのサンダーバードでおいでてんわ。車椅子やし・・。どこ行くんか聞いたら十番館っておっしゃるもんやし・・」

「えっ?車椅子?そんでもってひとり?・・。ホントひとり?・・。あっ、そうけ・・、そんならいまから行くわ」 マークUで駅まで。

いつも急に来るもんなぁ・・。とうとう車椅子かよ。そんなに足腰弱っちまったんか・・。じいちゃん、会った途端に片手上げて笑顔・・。

「じいちゃん、元気やった?この前さ、こんど来るときは電話してって言ったがいね。その前もその前も言ったやろ」

「あぁ・・また急に来たくなってな。ここ来るとみんなじいちゃんじいちゃんって言ってくれるやろ。それで列車に乗ってきた・・」

「息子さんはこのこと知っておいでるが?・・。このあいだは黙って来たやろ?・・。また何も言わんと来たん?」

「息子には言ってきた。あ、言ってこんかったかもしれん・・」

「じいちゃ〜ん・・・。じゃぁオレまた息子さんトコ電話しとくし・・。で、あした何時の電車で帰るん?・・。駅まで一緒に行くしさ」

「あ〜・・・と、明日は帰らん。三つか四つ泊まるわ。来週の火曜日くらいに帰る。水曜かもしれん・・・」って。マジかよ・・。

じいちゃん、またひとりで来たんけ・・。もう何回目かなぁ・・。オレたちはうれしいけどさ。み〜んな「かわいいじいちゃん」って言うし。

前々回まではぜったい誰かと一緒に来たがいね。どしたん?・・。あした朝ごはんのとき電話に出んかったらまた部屋までゆくからね。
2010年11月4日 【アジアンテイスト★あいているのだ・・の巻】
皆さんこんにちは。

毎度お馴染みの『展望露天風呂付客室★アジアンテイスト&ゆったり50uのお部屋あいてますよ』日記です。

今月はですね、あと5日です。11/8(月)、11/15(月)、11/24(水)、11/29(月)と11/30(火)です。お待ちしてますわ。

              ◆    ◇    ◆    ◇    ◆    ◇    ◆

秋が深まって能登が一層美味しくなってます。ズワイガニも今度の日曜日、7日に待ちに待った今年の解禁日を迎えますしね。

アオリイカなんかまるまる太って食べごたえ充分。このあいだ市場に行ったら良いノドグロがいたっけ。あれは旨いわ・・きっと。

上記の日程にご予定をあわせてご予約くださいます皆さんには、きっと伊藤が特別サービスをするものと思います。お待ちしてますわ。

       さぁ皆さん!ワタシを信じて予約ボタンをどうぞっ!→★
2010年11月3日 【枝里佳 風邪にもめげず マイク持って・・の巻】
皆さんこんにちは。 7時の能登ペニンシュラ・デイリーウェブニュースです。

文化の日の今日。能登地方は明け方までの雨も昼前には上がり、青空の下、各地で文化祭などの催しがおこなわれました。ここ七尾市の能登食祭市場では市内の中学校吹奏楽部による恒例の定期演奏会が開かれました。三年生が引退して言わば初の新人演奏会。揃いの制服に身を包んだ生徒たちは大勢の観客にやや緊張の面持をみせながらも、日頃の練習の成果を力強い演奏で披露していました。観客のなかには引退した三年生や大勢の保護者の姿もみられ、立ち寄った観光客とともに温かい拍手をおくっていました。・・・・続きまして金沢地方気象台からお天気情報です・・・。

          ★    ☆     ★    ☆     ★     ☆

・・・・。シャイなために近寄って写真を撮れなかったからこんなになっちゃいましたが。香島中学を代表してマイクを持っておりますのはワタシの二女・枝里佳です。吹奏楽部でパーカッションを担当しています。

「こんどの演奏会、おとーさん来る?」 「ん?・・、3日だっけ?・・行けるかなぁ・・」 

「エッカたち、おとーさんの好きな曲やるよ」 「ん?・・なに?」

「あのね・・・、未来予想図U」 「行く!」

エッカのあんな姿はじめてみた。ドラムスもマリンバもすごかった。タカヤス君のトランペットにも感動した。香島中学校吹奏楽部万歳だ!あの聴衆の中で泣いてたのはオレだけだったかもしれない・・。
2010年11月1日 【待ってます!待ってます!】
皆さんこんにちは。

先月上旬のことでした。愛知県のSさま、女性のお一人旅プランのご予約。午後、クルマでご到着になって玄関にお姿をお見せになりましたが、拝見するとご様子が・・・。

ワタシは一組のお客さまのチェックイン中だったからイケダさんがSさまに近づいて一言ふたこと・・。すると急に涙ぐんでしまわれました。

聞くと、こちらに向かわれている途中に連絡が入って、お母様のご体調が悪くなられた旨を聞いた。だから家に引き返さなきゃならなくなったのだけれど、当日キャンセルだからキャンセル料を支払いにホテルまできた・・ということでした。

「そんなもの必要ありませんから。早く帰って看病してあげてください」と、急かすようにしてお帰りいただきました。いくら近くまでいらしてたからといって、そんなことにために立ち寄ってくださるなんて。

『大したことなければいいね・・』と、そのあともイケダさんと話をしてました。

そのSさま、さきほど再予約が入りました。しかも今日のご宿泊。メッセージに曰く「先日は急にキャンセルして申し訳ありませんでした」。

Sさま、お母様のご体調が回復されたのですね。本当によろしゅうございました。今日はお待ちしてます。気をつけていらしてくださいね。イケダも、他の従業員もワタシの話を聞いて大喜びしてました。待ってますね!笑顔同封!
2010年10月31日 【ありがとうございました】
皆さんこんにちは。

序盤にやや血圧が上がって、中盤にかけて3年ぶりの風邪で声が出なくなって、『とんでもねぇ10月だ』かなんか思ってたんだけど、終盤になってご常連の皆様の笑顔で癒されて今月も終わりになりました。皆さんありがとうございました。

さぁ明日から11月。『どれどれ・・・えっ?なんじゃこれは!』と、予約台帳を見てひっくり返りそうな気持ちではありますが、ひと際美味しい晩秋の能登に、きっと皆さんはいらして下さる・・・と淡い期待を密かに抱いて、10月最後の日記と致します。

ごきげんよう・・・。
2010年10月30日 【ヤダこまる・・】

♪西に東に聳え立つ山は不断の雲を吐き 南に北に流れ行く水は狭間に華と散る
皆さんこんにちは。

先週大町ヘ行って、法事の席で親戚のおじさんたちと話をするときには当然大町ことば。さすがに最近はおじさんたちについてゆくのが難しくなりましたが、そこは5分もしゃべれば自然と湧き上がるように口をついてでてきます。ネイティブ大町弁。

それを見て友紀も枝里佳も毎度のことながら絶句してました。

「すごい言葉・・。パパわかってしゃべってる?」 「わかっとるわいね。パパはバイリンガルだもん」 「あれは外国語!」

「おとーさん変な日本語・・。エッカたちも覚えんとダメ?」 「ううん・・、エッカは石川県の言葉でオッケーだよ」 「あぁよかった・・」

昨日の金曜日、大町のお客さまが2グループさまいらっしゃいました。農協の御一行さまともう一組さま。HPをみてご予約くださってました。ご到着後、ラウンジにお掛けいただいて館内のご案内などをひとくだりご説明したあと。

「いとーさんは大町出身だってことだけど、もともとは大町の何処だぃ?」 「あ、ワタシ五日町で・・」 「ヤダこまる。わたしも五日町・・」

「じゃぁアルプス横町で電気屋やってた伊藤さんの親戚かや?」 「っていうか・・あれオレんちです」 「ヤダこまる。よく行っただよ・・」

「いとーさん、ガッコはどこ行っただぃ?」 「仁科台中学から大町高校・・・」 「ヤダこまる。それじゃうちの旦那といっしょだわ」

脇で聞いてた従業員、しばし絶句のあと「支配人・・今の人いっぱい困ってましたね・・・」

「あ、あれな・・。大町言葉で『ヤダこまる』ってのは『あ、ほんと?・・』くらいの意味なんだよ。別に困ってるワケじゃなくてさ・・」

今夜も信州安曇地方のお客さまがいらして下さってます。ダイニングに乱入してあっちの言葉で話してこよっと。従業員また絶句かな。
2010年10月29日増刊の増刊のそのまた増刊 【本籍地は駐車場になっていた・・の巻】
皆さんこんにちは。

大町温泉、緑翠亭景水の宴会場。菩提寺で父ちゃんの十七回忌、母ちゃんの三回忌、祖母ちゃんの十三回忌、そして祖父ちゃんの五十回忌を執り行って、そのあとの食事会です。

前日大町へ入ったときに『これでオレが主催する法事は最後かな。・・ってことは今後はあんまりここへ来る機会はねぇな・・』と勝手に想像して、家内と友紀、枝里佳を乗せて走りまわりました。

「これがな、仁科台中学。それでさ、あっちに見えるのが小学校で、この右手が大町高校だ」と言うと「みんな近くにあるんや。小中高一環?」って言われちゃった。

ずっとむかしに住んでいた懐かしい五日町の住所を訪ねて、友紀に「なぁ・・、友紀たちの本籍は大町市やろ。番地言えるか?」と言ったら「いえるよ・・・。えっとね、大町市大字大町3211!」って。

「よぉ〜し、よく言えた。ここがその3211番地だ!」と指差す先には黒々としたアスファルトの駐車場がありました。くっきり白線が引かれて駐車し易そう。「えぇ〜っ!ここぉ?ヤダぁ〜・・・友紀の本籍地が駐車場なんてぇ・・」

何年か前に古い家屋は取り壊されたらしいです。跡地は料理屋さんの駐車場。う〜ん・・、ちょっと淋しかった。
2010年10月29日増刊のまた増刊 【すっごい偶然・・の巻】
皆さんこんにちは。

写真がややボケてますけど・・。北陸道の呉羽パーキングエリアです。向かって右に喫煙コーナーがありまして、近づくとどうしても寄りたくなっちゃうところです。

最近はSAよりも、こんな小さいPAのほうがキレイに改装されてるし、軽食コーナーも充実してますよね。

・・・で、このあいだの日曜日。法事で大町にゆく途中にも立ち寄りました。「パパあそこでタバコ吸ってるからお前たち何か飲み物買っといで・・」と、しばしベンチで休憩してました。

会社への連絡なんかをしたあと、ぼ〜っとしてくわえタバコで座っていて、ふと顔を上げると10mくらいの距離に見覚えのあるお姿が・・。

「Aさま!」と声を掛けるときょろきょろ・・。「こっちです!伊藤です!」 「わぁ!いとーさん、こんなところで会うなんて・・」

ご常連さまのAさま。年間にそれこそ何回も十番館に来てくださるロイヤルカスタマーです。奥様も驚かれたご様子。「せっかくですから家内と娘ご紹介します」と言って会っていただきました。

「いとーさん、気をつけて行ってきてよね。年内にまた行くからね」とのお言葉でした。ありがとうございます。

それにしてもすごい週末だった。土曜日にいっぱいご常連さまにお会いして、日曜日は刈谷のKさまが駆けつけてくださって、そして高速のパーキングでまたまたAさま。うれしかったなぁ・・。
2010年10月29日増刊号 【りゅうのすけ君 2才!】
皆さんこんにちは。

石田りゅうのすけ君、2才になりました。前回は1月11日付の日記にご登場。その前はあかちゃんのとき書いた「こんにちは!」の回に出て下さってます。パパとママは恋人時代からの十番館の永いご常連さま。

乗り物が好きで、ずっとラウンジの絵本をうれしそうに見てくれてました。お父さん、お母さんから「はい!りゅうのすけ!しはいにん・・っていってごらん」って言われて一日中練習してました。その成果、翌朝はワタシを見て「しはいにん・・・」と、何度もはっきり呼んでくれましたよ。

りゅうのすけ君、しはいにんって呼んでくれてありがとう。これからもいっぱい食べていっぱい遊んで大きくなろうね。君のパパとママは十番館のこと『第二の我が家』って言ってくれてるんだよ。また待ってるね。

石田さま、もう10年以上、そして年に数回のご来館ありがとうございます。これからも石田さまの『第二の我が家』としていつでもお好きにご利用くださいませ。りゅうのすけ君の健やかなご成長をお祈り致します。伊藤 弘(笑顔同封!)

2010年10月29日 【Kさま、ありがとうございました!】
皆さんこんにちは。

愛知県刈谷のKさま、24日の日曜日にご来館くださいました。中学1年のNちゃんはまたすくすく大きくなられて、来年くらいにはワタシに追いつきそう。

しばらく前にお電話を差し上げて「この日、法事で長野へ行くんです。申し訳ございません」と非礼をお詫び申し上げました。

するとKさまは「伊藤さん、何時頃和倉を離れるんですか?私たちそれまでに和倉に着くように出発しますから」とのこと。

何と当日、早朝に刈谷をご出発になられて昼ごろご到着くださいました。ラウンジでしばらくお話をさせていただいて。Nちゃんは益々可愛く、そして少し大人っぽくなられてました。

写真は頂戴したフラワーアレンジメント。十番館のために時間をかけてお母様がつくってくださいましたもの。ダイニングの入り口が本当に華やかになりましたよ。

Kさま、いつもありがとうございます。今度は伊藤、必ずここにいますから。そして旦那様と一緒にウィスキーを・・と考えてます。

Nちゃん、このあいだはごめんね。おじさん今度はいるからね。部活がんばって!お勉強もちょっとがんばって!笑顔同封!
2010年10月28日 【ご常連の皆様へ 笑顔同封!】
皆さんこんにちは。

先週の土曜日。十番館はご常連さまがいっぱいいらして下さったうれしい土曜日になりました。ちょうど50名様のご宿泊をいただいてほぼ満室だったんだけど、そのうち28名さまがお馴染みの皆様。あ〜楽しかった。

金沢の北村さま御一行と、七尾のお寺さんのお集まりと、そして津幡のTさまは初めて妹さまご夫妻をお連れくださいました。そして白山の石田さまはご長男りゅうのすけ君のお誕生日祝い。

土曜日に五割以上がご常連さまって・・。うれしぃなぁ・・。お帰りのときにはそれぞれ次回のご予約を頂戴しました。ありがとうございます!皆さんまた待ってますね!笑顔同封!
2010年10月27日 【あれ?・・オレ?】
皆さんこんにちは。

個人情報ってのがありますからね。お名前の下にはご住所や電話番号が入ってますからそこはカットしました。

え〜っと、伊藤弘子さま(実名ご了解済)ご来館です。予約通知を見たときには一瞬「あれ?・・これオレ?・・・」と思ったくらい。

先週の土曜日。愛知県からのご来館でした。旦那様はドラゴンズのファンでらっしゃるとこのと。いよいよ今週末からはじまりますねぇ・・。がんばれ!ドラゴンズ!です。

伊藤弘子さま、ご来館くださいましてありがとうございました。いっぱいお話をさせていただきまして楽しかったです。

またお待ちしてますね。伊藤弘より(笑顔同封!)
2010年10月26日 【帰ってまいりました】
皆さんこんにちは。

帰ってまいりました。明日からきちんとした?・・・日記を書きますね。週末にかけていっぱいいろんなコトあったし、ご常連さまもいっぱいいらして下さったし・・・。伊藤はこれでもってるなぁ・・と再確認の一週間。

でもなんか今回は大町がえら〜く遠く感じた2日間でした。まだ入善け?・・とか、小谷ってこんなに長かったっけ?・・って、家内に言い続けながらの運転でした。

明日の日記からはきちんと写真を入れて・・・と。まずはアレからかな・・。
2010年10月24日 【2日間不在のおわびです】
皆さんこんにちは。

私は本日から2日間信州大町へ行ってまいります。明日の夜おそくこちらに戻ります。よろしくお願い申し上げます。
2010年10月23日 【Nちゃん待ってるからねぇ!】
皆さんこんにちは。

明日は愛知県刈谷から超々ご常連さまのKさまご家族がご来館くださいます。

お嬢様のNちゃん。中学一年生。部活が最近忙しいからなかなかお父さんたちとのお休みのタイミングが合わなかったんだけど、明日は何とか調整してくださいました。

そんな日に伊藤の法事があるなんて。Nちゃんごめんね。Kさま本当に申し訳ございません。

Nちゃん、あしたイクラでるよ。海老もあるからね。白身のお刺身もしっかり用意したよ。いっぱい食べてってね。

あ〜ぁ・・・。
2010年10月22日 【大町へ行ってまいります】
皆さんこんにちは。

母の三回忌、祖母の七回忌、父の十七回忌と祖父の五十回忌を大町の天正寺でおこなうことになりました。見事に重なりました。

じいちゃんはオレが5才のときだったからず〜っとむかし。でも父ちゃんと、ばあちゃんと、そして母ちゃんは・・・、三人ともオレがこっち来てから死んだんや。

なかで死に目に会えたのは母ちゃんだけだから一勝二敗。父ちゃんなんて大晦日に死ぬんだもん。旅館やってたら行けねぇよ。

24日の午後に動いて、そして25日の夜に帰ってまいります。従いましてその両日のお客さまには伊藤がご挨拶を申し上げられないという大変なご無礼を致します。どうかお許しくださいませ。

若い従業員たちが一所懸命がんばりますのでどうかよろしくお願い申し上げます。

『パパ・・、おーまち寒い?』 『う〜ん、いつ雪が降ってもおかしくない時期だからな・・・寒いな・・』 鹿島槍はきっとこんなかんじか・・。
2010年10月21日 【明日は山井だぞぉ・・・】
皆さんこんにちは。

中日って強いですね。今年1年やってた通りの野球をやってます。昨日なんかあの点差で岩瀬を使わず巨人を完封しました。

若い3人のピッチャーが当たり前のように巨人を抑えこんでました。明日は先発きっと山井。あの山井・・。岩瀬は一日休養とってるし。

巨人もいつも通りの野球するしかないですね。1発狙い。ラミレス頼み。

パ・リーグみたいにあそこまで持ってけとはいわないけどさ・・。3試合で終わったら・・・、みっともないよね。
2010年10月18日 【しあわせになれ】
皆さんこんにちは。

さて、この娘は・・・と。

衣裳をかえれば皆さんもきっと「あぁ・・・」と思われることでしょう。HPでワタシと一緒にウェイトレスの制服着て笑顔。

これは昨日の結婚式。まさかこんなに早いとは思わなかったなぁ・・。

初めて聞いたときは「ダメだ!早すぎる!まだ21じゃねぇか!」とやや逆上したものでしたが。

それにしても・・・。横の新郎のイケメン顔は・・、これはいったい何なんだ。あいつは面食いだったっけ?

『オトコの人は顔じゃありませんよね!支配人!』 『オレのほう見て言うな!コノヤロ!』・・なんて、一緒に笑ったっけなぁ・・。

良い人見つけたもんだ。褒めてやるわ。この娘はきっと良い嫁さんになると思う。しあわせになれよ。
2010年10月17日 【ほら・・555555よ・・】
皆さんこんにちは。

アオリイカとガス海老、そしてボタン海老に針雲丹、ヒラメとズワイガニ蒸籠、もちろんかなこちゃんの好きなタコシャブも大盛りででてます。

D並びキャンペーンを見事ゲットしてくださった長野の清水さま。8月6日に浜松の石川さまとご一緒に写真におさまってくださったのと同じ場所でパチリ。得意そうなかなこちゃんの携帯画面には右の555555がくっきりと写ってます。

清水さまは夏花火の日にご来館くださってしばらくして、肩の腱を断裂するという大怪我をなさいました。長時間にわたる手術を無事乗り越えて現在はギプスをしてらっしゃいます。目を閉じてらっしゃるのは特に痛いからとかではなく・・・、別の理由。

でも今回のご予約はご本人の大切な記念日でもありましたからご予定通りご来館くださいました。長野からず〜っとかなこちゃんが運転。そして今夜は海老の殻を剥いたり大変なお役まわりでした。おつかれさま、かなこちゃん。

さっきハイボールをつくって(もちろん山崎で、もちろんワタシのぶんも・・)お邪魔してきました。いつもありがとうございます。いっぱい食べてください。え〜っと、今度はクリスマスイブの日。また美味しい海老とカニと、それから白子の天麩羅と・・・・、ケーキはチーズケーキね。

2010年10月16日 【待ってるからねぇ!】
皆さんこんにちは。

明日は大切なご常連さま、長野の清水さまがご来館。大怪我による一ヶ月ほどの入院を経て復活旅行にいらしてくださいます。

いろいろリクエストを頂戴してますから昨日能登島の魚屋さんと綿密な打ち合わせをしました。おいしい海老が2種類くらい入りそう。

清水さま、かなこちゃん・・、早く着いてもいいからね。お部屋作っとくから寝てちょーだい。それから例の携帯の写真、楽しみにしてます!
2010年10月13日 【戦争勃発ぜよ・・】
皆さんこんにちは。

和倉のような田舎にもとうとうコンビニが四つ揃うことになりました。いまあるのは和倉温泉入り口の交差点にローソン、駅に向かって2〜300メートルのところの香島中学交差点にファミマ。それから和倉温泉に入ってきて寿苑さまの前にサークルKです。

そこにセブンアイホールディングズが殴りこみをかけてきました。開店する場所はなんとローソンの真向かいにある広い空き地。鉄骨の骨組みが立ち上がったからあとは早いですね・・きっと。駐車場も広くとれそうだし、能登島へ向かうときの左側だから寄りやすいし。

いままでは誰が見てもローソンの一人勝ちだったんだけど、様子は変わりそうです。むかし住んでた信州はセブンイレブンばっかりだったしな。はやくオープンしないかなぁ。興味いっぱい。
2010年10月12日 【がるるるるる・・・】
皆さんこんにちは。

ロードスター集結です。いちばん手前のなんかガルウィングだよ。ひえぇ〜・・・カッコいい。

大阪からのご常連の羽座さま御一行。昨年いらしたときは北島さまというお名前でした。毎年幹事さんがかわるんかな。

チェックアウトのあと、お急ぎだったのにムリを言って玄関前に並べてもらいました。「写真撮りますから斜めにならべてください・・」

はじめて出てからもう20年以上になるのに未だ人気衰えずですね。モデルチェンジを繰り返しながらスタイリングはほぼいっしょ。

そういえばむか〜し、彼女にフラれて、一所懸命貯めてた結婚資金を全額つぎ込んでロードスター買ったヤツいたっけなぁ・・。あのときはまだユーノスとかいう苗字がついてたわ、このクルマ。

「いとーさん、それじゃ!またきますね!」と一斉にスタートして行かれました。「ガルルルルル・・・・」とすっげぇ爆音。レーシングカーみたい。みなさんお金いっぱいかけてやたらチューンナップしてんだ・・。

またお待ちしてます!今度は幹事さんのお名前じゃなくってグループ名にしましょうよ。え〜っと・・、車体に書いてあった、え〜っと・・、そうそう「ROADSTAR FREAKERS 大阪」って。
2010年10月10日 【まだ治んねぇの?・・ほれ・・】
皆さんこんにちは。

風邪なんて何年も罹ってなかったから治しかた忘れちゃった。もう10日にもなるのにまだゲホゲホ。見苦しいったらありゃしない。

「こんちは!坂本さん!おっひっさっしぶりです!ゲホッ!今日は・・えっと、ゲホ!アオリイカ用意して・・ゲホ!・・おきました」

「まだ治んねぇの?だらしねぇなぁ・・。ほれ・・・って、でも飲めないか」

「あ、飲めます!ゲホッ!私の血はウィスキーですから・・ゴホッ!。飲んで治します。ごちそーさまですぅ・・ゲホゲホ・・」

・・・・で、ホントに治っちゃったワケですね。百薬の長とはこのことだわ。マジで。
2010年10月8日 【Kさま、ブリットくん、お元気で!】
皆さんこんにちは。

東京にお住まいのKさまから写真入りのお葉書を頂戴しました。でも見ると主役は何となくマークUブリットみたい。

それもその筈、先週チェックアウトなさるときに駐車場で山ほどマークUブリット話をしたものですから。

「カッコいいですよね・・。マジでこれ欲しかったんです。いまのクオリスもう17万キロ乗ってるんですよ・・・」

「次に出たマークXのワゴンは?」

「あぁ・・あのジオとかいうやつですか?あんなのいやです。ぜんぜんマークXっぽくないんだもん」

「あはははは・・・。でもこれホントいいですよ・・」

「そーっスよねぇ・・。顔もいいしなぁ・・・」

なめまわすように、そして羨ましそうにしながらあちこち見せていただきました。

Kさま、数ある旅館のなかからお選びくださいましてホントありがとうございました。また待ってます。ブリットでいらしてね。

10月8日 能登半島より 伊藤 弘&マークUクオリス17万キロ(笑顔同封!)
2010年10月7日 【高校いった?】
皆さんこんにちは。

ノーベル化学賞に日本の先生二人が選ばれました。おめでとうございます。

新聞には「ノーベル化学賞は日本のお家芸」と書いてありました。

『ふ〜ん・・、化学は日本人の得意分野なのだなぁ・・・』

「パパの飲んでる血圧のお薬にも研究が役立ってるかもしれんね・・・」 

「あ、そんなこと書いてあった?」

「うん・・。抗がん剤なんかもそれで開発が進んだんやって・・」

新聞の説明読んでも何が何やらぜんぜんわからない。

「パパなぁ・・、理科系・・・、特に化学と物理と生物と地学な・・・。勉強した記憶ないげん・・」

「全部じゃん・・」
2010年10月6日 【ダンシングオールナイッ!】
皆さんこんにちは。

ようやくお客さまとも話ができる人間に戻りました。通訳抜きで・・・。昨夜のレベルがもんたよしのりでした。今日はもうちょい上。
2010年10月2日 【ほら・・・】
皆さんこんにちは。

いつもこのHPにご訪問くださいましてありがとうございます。ちょっと前にやってた『555555』のカウンターゲットのこと。
題して『背番号55松井秀喜目指せホームラン55本!伊藤(55)も応援してるぞキャンペーン』でした。

あれから何も書かないから「ははぁ〜ん・・・。誰も獲れなかったか、それとも何の連絡もなかったか・・。これじゃ伊藤は日記に書けないな」と皆さん思ってらっしゃったことでしょう。

ところが・・・。いらしたんですねぇ・・。メール添付の写真。見事にDが並んでます。さて・・・だ〜れだ?。続きはまた後日なのであった。
2010年9月30日 【ご注文はどっち?】
皆さんこんにちは。

声が出ません。もう三日目。風邪なんて2年ほど遠ざかっていたのに、気が緩んでたんかなぁ。治すには栄養と充分な睡眠を・・とは、アタマではわかってるんだけど出来てません。毎朝3時40分に起きてるし、栄養はウィスキーでとってますけどね。

それはそうと・・・。明後日の露天風呂付客室。ぜ〜んぜん予約が入りません。10月の土曜日にこの部屋空いたらオレは切腹だわ。あ、痛いからヤメ。

何で予約来ないんだろ?・・。おっかしぃなぁ・・。あ、どーして3日も風邪治んねぇんだろ?・・。

予約と風邪の回復と・・・。さぁ今日のご注文はどっち・・ってか。

ずっとむかしに流行った歌「雨が止みますように。電話がきますように。二つの願いは必ず一つしか叶わない」っての・・知ってます?・・。槇原なんちゃらの歌。一つなら・・、オレの願いは予約だな。風邪なんてどーでもいいわ。
2010年9月29日 【まだあいてんの・・・】
皆さんこんにちは。

昨日とおんなじ内容です。

10月2日の土曜日にこのお部屋がキャンセルで、なんと2部屋ともあきました。

お天気も良さそうだし、こんなお部屋でゆっくりなさいません?

10月2日のこのお部屋。遠慮なく申し上げます。ご予約ください。心から待ってます。

お料理なんかもいっぱいサービス致します。ご宿泊料金は平日の料金に致しました。

  それでは皆さん予約ボタンをどーぞっ!
2010年9月28日 【ありえんし・・・】
皆さんこんにちは。

久しぶりのお部屋あいちゃったばなしです。

かなり以前からこのお部屋をご予約を下さっていたお客様。一昨日キャンセルになりました。

10月2日の土曜日にこのお部屋がなんと2部屋ともあきました。どようびですよぉ・・。

ありえんし・・・。

10月2日のこのお部屋。遠慮なく申し上げます。ご予約ください。心から待ってます。

お料理なんかもいっぱいサービス致します。ご宿泊料金は平日の料金に致しました。

はい!予約ボタンをどーぞっ!
2010年9月27日 【ずどどどど・・・・】
皆さんこんにちは。

BMが2台とカワサキとホンダ。十番館の大切なご常連さま、岐阜の畑中さま御一行です。毎年いらして下さるバイクおやじ四人組。

右端で必要以上に胸を張ってカッコつけてるのが畑中さま。能登半島地震のときにいちばん最初にご心配メールを下さった方です。その節は・・・どうも・・。そしていつもありがとうございます。

昨夜はアオリイカの刺身とノドグロ焼き、活きサザエのつぼ焼に海鮮しゃぶしゃぶ3種盛りでぐいぐい攻め立てました。

十番館の生ビールを美味しく飲むために、直前に立ち寄った能登島温泉の砂風呂のあとも「うがいだけで済ませてきたよ!」とのこと。

良い天気になってくれたのがいちばん。ツーリング中のあちらこちらのエピソードを楽しく聞きながら、ワタシも一緒になって飲みました。

ね、畑中さん・・。いつも、バイクおやじ→奥さまと二人→バイクおやじ→奥様と二人・・が続いてますよね。

だから今度は順番からいって奥様とお車でいらっしゃる番。待ってますからね!奥様、食べたいものいっぱいおっしゃってくださいねぇ!
2010年9月26日 【ずどどどど・・・・】
皆さんこんにちは。

ハーレーダビッドソンの向こうでポーズをとっているのはK坂さま。これから能登半島めぐりにお出掛けになるところです。

下の写真がその2台のハーレーの雄姿です。角度をかえてパチリ。かっこいいですね。

昨日はチェックインのあとすぐに打ち解けてくださって、うちの従業員みなにお声を掛けてくださって、そして楽しそうにお食事をお召し上がりくださって。おかげで楽しい一夜になりました。ありがとうございました。

「良い天気になってよかったですね。ところで今夜はまた和倉に帰ってくるっておっしゃいましたけど、どこお泊まりなんですか?」

「あ、え〜と・・美湾荘」

「えっ?びわんそうさまですか?。が〜ん。1泊目がうちで・・・。あっそうですか。じゃぁ日記出演のお礼に夜ビールもって顔出します」

「ホントに来る?じゃ待ってるから」

このような会話をして一旦お別れ。そしてその夜は本当に美湾荘さまへ、しかもお食事中を狙ってずうずうしく乱入したのでありました。

「こんばんわぁ・・・おじゃましますぅ・・。十番館ですぅ・・・」

「あっホントに来た!」
2010年9月24日 【はぁはぁ・・】
皆さんこんにちは。

皆さんこんにちは。

明日はまだ相変わらずの「どーしようび」です。だけどさっきまでにツインルームでご予約を何件か頂戴しました。

もうちょい・・。

明日はきっと晴れますからね。和室はいっぱい空いてますからね。

お料理いっぱいサービスしますからね。お得ですからね。

待ってますねぇ〜〜〜・・・。

        はぁはぁ・・・。桃色吐息・・。


       
2010年9月23日 【今日は4・5本打て!ブラゼル!】
皆さんこんにちは。

昨日の阪神中日の首位決戦。久保と山井の息詰まる投手戦は思わぬ展開で終止符が打たれました。ブラゼル・・あのなぁ。

首位攻防らしくあのまま延長にもつれ込むものと思って、中日は残り試合少ないからリードしなくても岩瀬でてくるかもしれねぇよな・・とか、阪神は藤川に2イニング投げさせたらちょっと辛いな・・とか思ってたんですよ。ブラゼルぅ・・・。

いままでブラゼルとマートンで勝ってきてましたからね、阪神は。だから責められないけどさ、しっかり握って投げろよな・・もうブラゼルわぁ・・。
あんなの内野ノックの仕上げみたいな超イージーゴロじゃんか。ゲッツーを焦ったのかなぁ・・。あと一歩ステップして体勢整えてから投げてもフォースアウトだったんじゃない。

山井が投げる時は、たとえそれがどんな展開であっても山井をめちゃくちゃほめ続けてた中日の落合監督も「決めたのはブラゼル」って言ってたもん。今日は勝ってくれよなぁ・・。オレ別に阪神ファンじゃないけどさ、今日はう〜んと応援するわ。

かっとばせぃ!ブラゼル!

    ★・・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・★・・・・・・・・・・・・★

『かっとばせぃ!はいいんだけどさ、それはそうと、今度の土曜日は予約来たの?』

『あ、土曜日はまだ「どうしようび」・・・・です』
   予約ボタンはここですからねぇ・・。→★

2010年9月22日 【25日はどーしようび】
皆さんこんにちは。

今度のですね、土曜日。25日なんだけど、お取り消しや日延べが相次いでいっぱい空いちゃった。

あとですね、和室が5部屋と洋室が5部屋空いてます。

すごいでしょ。もう土曜日じゃなくって、どーしようびになっちゃいました。

もしもご都合がついてお申し込み下さったら伊藤はいっぱいサービスするだろうなぁ・・と。

「ふ〜ん・・。10ルームあいてるってこと?」

「はい・・・」

「ぜんぶでいくつお部屋あんのよ?」

「あの・・、22だったような・・・」

「半分あいてんの?情けねぇなぁ・・。ほんとに。じゃぁ行ってやるよ。予約ボタンは?」

 「あっ、ここです→★


2010年9月18日 【これは別物です・・の巻】
皆さんこんにちは。

サントリーといえば山崎と白州。ニッカは北海道の余市に蒸留所があります。有名なお話。そんなとこ行って樽から注いでもらって飲んだらさぞかし旨いんでしょうねぇ・・・。

・・・で、先週いらして下さった京都のご常連さま、Hさまからの頂きもの。これはもう非売品などというレベルの話ではありません。なんたってシリアルナンバー入りですから。わざわざ山崎蒸留所まで出かけてご購入下さったんだそうです。Hさまホントありがとうございます。

さっそく冷やしたグラスに注いで氷をいれて、それから十三回転半かきまわして、そんでもって冷たい水をちょっとだけ足して、香りをかいでから飲みました。二杯目は山崎専用の炭酸水も頂戴してたから、それを入れてハイボールにして飲みました。

       『おいしかったぁ!』
2010年9月17日 【どなたでしょ?】
皆さんこんにちは。

「あっ!すっげぇ惜しい・・。45遅かったかぁ・・」って言ってる場合じゃないですね。一週間くらい間があると思ってたら・・、越えてました。

さっきアクセス解析見たら、昨夜の23時から1時間の間に2000アクセスがありました。リンク元を見ると殆どがブックマーク、「お気に入り登録」をしてくださってる皆さんでした。即ちご常連さま。

ということは・・・。必ず『555555』の写真を撮って下さってますね。さぁってと、どなたですかぁ?ご連絡をお待ちしてますからね!
2010年9月16日 【刈谷市のKさまへ】
皆さんこんにちは。

「あっ、いとーさん、刈谷のKです。この電話、予約のことじゃないんですけど・・・。ここ何日か日記が更新されてないからどうしたのかなと思って・・。お元気ですか?どこかお加減でもわるいんですか?・・」

愛知県刈谷市のKさま。Nちゃんのお母さんからご心配電話を頂戴してしまいました。

一昨年母が亡くなったときくらいしか途切れなかった日記を一週間もサボったもので、Kさまをはじめ、いつもご訪問くださるご常連さまや読者の皆さんにご心配をお掛けしてしまいました。ど〜もすみませんです。

実はなんつーか、肩にお相撲さんでも乗っかってるんじゃねぇの?・・みたいな、すっごい身体の重さと、それから毎日夜の8時ともなると有り得んくらいの激しい睡魔に襲われていて、かといってオレはいま寝たら悠久の眠りにつくかもしれねぇぞ・・みたいに思っちゃって素直に床に就けず。

それでもよろよろ・・とブロッサムあたりには行ってましたけど。そこで飲むウィスキーはいつも美味しく感じてたからきっと大したことないです。明日からはきっちり書きます。ネタも溜まったし・・・。

毎朝の出勤時刻は変わってません。4時20分にはここにいます。お早く起きた皆さんは試しにお電話下さってもオッケーですからね。ご心配掛けてすみませんでしたぁ・・。
2010年9月10日 【とりあえず・・・ということで】
皆さんこんにちは。

『555555はまた改めて狙うとして・・・、とりあえず550000とりました』と写メをくださったのは長野のご常連さまの清水さま。

見ると見事なものですね。きれいきれい。5が並んだらそれはさぞかし立派なものでしょう。でも清水さまも・・・これは表彰ものです。

あ、皆さんにご案内っていうか。

前回これやったのは500000のときなんですけど、平均一日300ちょっとのヒットが、その日だけ雪崩をうったように2000いきました。ヒットの間隔が短くなり始めたら・・・、油断は禁物みたいですよ・・。
2010年9月8日 【もうすぐかな・・D並び】
皆さんこんにちは。

十番館のホームページ、そのTOPの右側。ご訪問者さまカウンターがこんな数字になってます。

あとここに5492がプラスされるとD並びになります。

即ち『555555』の「背番号55松井秀喜 目指せホームラン55本!伊藤(55)も応援してます!」になります。

今月終わりころかも。・・・で、伊藤はまた何かやるかもしれません・・。

以前の『333333』の「3番サード長嶋背番号B』のときは無料宿泊ご招待をやりました。

そのときは奈良県の神田さま(能登ミルクジェラート公式キャンペーンガール・神田あやなちゃんのご家族)が見事にゲットされました。

こんど何をやるかはまだ決まってません。何がいいですかね?

あ、これはヒントなんだけど、一日のご訪問数は平均して300ちょっと。

それにしてもこんなつまらんHPをいつもご覧くださいまして・・・。皆さんホントありがとうございます!(笑顔同封!)

2010年9月7日 【なんだこの進路は・・】
皆さんこんにちは。

風が吹いてきたし・・・ということで今夜は宿直。これはさっき見たYAHOOの進路予想です。

コメント欄に曰く『台風9号は3時には鳥取市の北西約50kmにあって、東へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。この台風は、8日15時には金沢市付近へ達する見込みです』だって。

わが石川県の県庁所在地の名称がピンポイントで出てきました。ま〜っすぐこちらへ向かってますね。

この周辺の小中学校は授業を午前中で打ち切るんだそうです。いっそのこと休みにすればいいのに。

2010年9月5日 【手つかずの自然と温かな人たちと・・】
皆さんこんにちは。

皆さんはご自分のお住まいになってらっしゃる地域の人口ってご存知ですか?・・。県とか市とか。

先週新聞に石川県の市町村別人口の統計がでていて、何気なく見ていたんだけどちょっとびっくりしました。

県全体の人口は約116万人。そのうち金沢を中心とした加賀地域に95万人で、わが七尾市が所属する羽咋以北の能登地域は全市町あわせても21万人でした。

総人口の八割強が加賀地方。こ〜りゃ色々差がでるわけだ。道路とか教育インフラとか。

尚且つ能登から加賀へ人口の流出傾向がここ数年顕になってるんだって。輪島市の人口はここ4年間で3000人減少してとうとう3万人を割り込みました。

七尾も年間700人平均で減少の一途。これは由々しき事態だ。何とかしなくっちゃ。

そういえばこのあたりの若い連中も何かっていうと「金沢・・金沢」って言うもんなぁ。遊びとか買い物とか。
何が金沢フォーラスだ。大したものも買わねぇくせに。七尾で買えよ。パトリアっていう立派なお店があるじゃねぇか。能登はヤバいんだぞ。

さてこの事態を如何にして彼らに知らしめるか・・・。

「おまえたちさ、石川県の人口っていまどれくらいか知ってるか?」

「1000万人!」  

「あのなぁ・・東京だって1200万人だぞ・・」

「じゃぁ2万人!」 

「輪島だけでもそれくらいいるやろ!・・・」

「じゃぁどんくらいなんスか?」 

「116万人なんだって。でもそのうち能登には21万人しかいなくて・・・」

「すっげぇ・・能登ってそんなにいるんスか?オレたちも入ってるんですよね」 

「う・・・・」

意図してた方向に話をもってゆけない・・。

羽咋から北が能登です。
2010年9月4日 【有り難きしあわせにござりまする・・の巻】
皆さんこんにちは。

今朝はやく富山のお客さまからお電話をいただきました。

曰く「いまあんたのトコのHP見とるがだけど、今日っちゃお部屋ホントに空いとるがけ?」とおっしゃいます。ううう・・ホントですよぉ・・。

そのあともFAXのご予約通知が舞い込んで、結局午前中だけで数組のお客さまから今日のご予約を頂戴することができました。超ヒマ土曜日だったのが何とかカッコつきました。

HPの日記とじゃらんの宿ブログに載せたのが大正解だったみたいです。皆さま本当にありがとうございます。

昨日まで予約台帳を見ながらフラフラになって、「ふぁ〜・・」とため息ついてたワタシが突然ニコニコし始めましたから、従業員たちは少し呆れながらもほっとしたようで元気に動き回っています。

当日予約の皆様にはもちろんのこと、既にご予約を頂戴していた皆様にも、いまお約束通りの大盤振る舞いでお食事を準備してます。

皆さま本当にありがとうございました!心よりご歓迎申し上げます。どうかごゆっくりとお過ごしくださいませ。


          『深々とこうべを垂れるの図』

2010年9月3日 【ちょっとさびしい9月4日・・のこと】
皆さんこんにちは。

バスを降りると、そこはカラマツ林になっていて、日よけの下りた白いレストランなんかがあってね。それでさ、秋の避暑地で出会う人はみんなね、何故か目を伏せて歩いているわけだ・・これが。

そして「コスモスの花はいまでも咲いていますか?」とか「あの日の二人をまだあなたは覚えてますか?」などと呟くんだな、これが。

それでどうしようもなくなって遠くを見るとね、右は越後へ行く北の道が、そして左は木曽までゆく中仙道が、ただ果てしなく続いているだけ・・・と、まぁなんつーか、やたらとさびしい歌だったねぇ・・。

昭和52年にヒットした狩人の「コスモス街道」を思い出しながらの独り言でした。・・・・おわり。

      ◇  ◆  ◇  ◆  ◇  ◆  ◇  ◆  ◇  ◆  ◇  ◆  ◇

あ、そうそう、9月に入って十番館もややさびしくなりましてね。4日の土曜日なんか、もしかしたら今年いちばんヒマな土曜日かもしれない・・。さっきまで「おっかしぃなぁ・・。ぜんぜん予約来ないよ。FAX壊れてんじゃねぇの?・・」かなんか思って見てたもん・・。

明日いらして下さる皆さんにはきっと伊藤がいっぱいサービスするんだろうなぁ。それと料金もきっとお得になってるんだろうなぁ・・。
      予約ボタンはここ→★
2010年9月2日 【枝里佳 来期部長に内定す・・の巻】
皆さんこんにちは。

「おとう・・おかえり。ご飯はね、これをチンしてってお母さんが・・。あのね、エッカ、こんど吹奏楽部の部長することになってん・・・」

一瞬耳を疑ったあと、目を見開いてエッカを見ると、真似をするような大きな目でこちらを見て満面の笑みを浮かべてた。

何も言わないままハイタッチをかわしたのち、「エッカできるが?」と小声で聞くと、「うん!」と言って親指を立ててをこちらに向けた。

どさくさ紛れに抱きしめてから、「おっきくなったな・・エッカ」と言うと「うん!もうちょっとでおねぇちゃんと身長いっしょだよ」と笑った。

うん・・そうだな。でもおとーさんの言ってるのは背丈のことじゃないよ。よくここまできてくれました。おとーさんはすごく嬉いです。

このあいだ中学校に入ったばっかりだと思っていたらもう来年は3年生かぁ・・。就任記者会見しなくちゃな。おうちで・・。
2010年9月1日 【秋は大人の季節なのだ・・の巻】

去年は千里浜 今年の9月1日はツインブリッジ&モーニングムーンだ!
皆さんこんにちは。

去年の9月1日は「Hさま来たから今日から秋!」ってやつを書いてます。もう10年以上連続で9月1日にいらして下さっているお客さまで毎年2泊。今年も早々とご予約を頂戴していてさっき笑顔でご到着でした。

「ねぇ・・お名前実名で書いたらマズいですか?」 「いいですよ。こんな名前でよかったらいつでもどうぞ・・」ということ。じゃぁ遠慮なく・・。

新潟の日野さま。ワタシはお客さまであるにも関わらず「日野さん」って呼ばせてもらっています。いつも通り千里浜と能登島で釣りをなさってらっしゃいました。

「暑いね・・・。今年は秋になんないね・・」 「日野さんはお変わりなく・・」 「あ、支配人も・・・、あれ?ちょっと太った?」

・・・ところで。

夏休みが終わって子供たちの歓声が遠ざかって、これからは大人の季節だ、レイトサマー休暇プランが売れそうだ・・と、例によって今年も始めたワケですけど、今夜の十番館には一人旅のお客さまが7組さまもいらしてます。そのうち女性のお客様は二人。あとはオトコ・・・。あ、べつにイヤじゃないですよ。

月がかわって一気に大人の雰囲気になっちゃった十番館から9月のご挨拶を申し上げます。今月もよろしくお願い致します。
2010年9月1日 【秋は大人の季節なのだ・・の巻 書くかも・・】
皆さんこんにちは。

ううう・・・筆が進まない。夜までには何とかしなくっちゃ。
2010年8月31日 【夏のおわりは焼肉屋さん・・なのであった】
皆さんこんにちは。

「パパがさ、こういう仕事してるからお休みっちゃないやろ。友紀もエッカも何処へも行かれんね」 

「慣れとるから別に・・。エッカも部活やし・・。でも10月にばぁちゃんの法事で大町行くやろ?そのときはお蕎麦たべたいな・・」

「う・・・。お蕎麦もそうなんだけどさ、夏休みの終わりにどこかへご飯食べに行かんけ?」

「いいけど・・。ママなんて言うかなぁ・・。ママぜったい外食キライやし・・」

「友紀言ってみてくれんけ?そんでもってママが何て言ったかメールして・・」

・・・という具合に娘に全てを任せて、日曜日に焼肉「ひでくら」で食事をしました。

長いことここに住んでいながら「ひでくら」での食事は家内と友紀が二回目。エッカは初めて・・。ワタシ自身はちょくちょく来てますけどね。まったくひでぇ父親だ。

肉系からシロモツ系、そしてオイキムチをつまみながらビビンバ系列を撃破して冷麺まで、楽しそうに食べてくれました。

それにしても「ひでくら」混んでたなぁ・・。家族連れでいっぱいやった。そういえばみんな同じような家族連れやったな。
2010年8月30日 【ジンベイザメ水族館料金改定】
皆さんこんにちは。

連日大賑わいをみせているジンベイさんですが、9月1日から臨海公園水族館の入場料金が改訂されます。お知らせ日記です。

8月いっぱいまでは大人一人1320円なんだけど、それが9月1日から1800円になります。たかっ!子供は現行400円→500円・・。

そこで、写真の入場割引券差し上げますね。これをもってゆくと200円の割引で1600円。子供は50円引かれて450円になります。

チェックイン前にジンベイさんをご覧になるご予定の皆さんは割引券お渡ししますからいつでもお立ち寄りくださいねぇ・・・。

        ◇    ◆    ◇    ◆    ◇    ◆    ◇    ◆    ◇  


『あのさ、どっかから買ってくるハズだったジンベイザメってさ、あれ先月七尾の佐々波漁港の定置網にかかったんでしょ。そんならさ、サメの代金っていうか、ほぼ予算浮いたじゃん。なんで値上げするのかな・・』

『あ、でもさ、大きな水槽作ったり、水族館全体の設備直したりしたからね・・。値上げはしかたないかな・・。当初の予定だしね・・』

『でもいきなり1800円ってすごくね?・・。それに200円の割引ってセコいんじゃない?』

『う〜ん・・。でも以前は10%だったからねぇ・・。ちょっと割引率上がったんじゃないかな・・』

『あのさ、さっきから値上げの味方してるけどさ、・・・あなた県職員の人?』


『い〜ぇ・・、旅館やってます・・』
2010年8月29日 【7時半に朝ごはん それから・・】
皆さんこんにちは。

昨日の日記に関しましては・・・、こんど行きます○○です・・という初めてのお客さま、そして超ご常連さま、何通もメールをいただきました。ジェラート差し上げますね。

ところで・・・。最近は能登島水族館ジンベイザメ効果っていうのがはっきり表れてきていて・・・。あ、いぇそんなにご予約が増えているってコトじゃないんですけどね。

「明日のご予定はいかがですか?とりたててお急ぎなどのご都合は?・・・」と伺いますと、殆どの皆様が「7時半くらいの朝ごはんでお願いします」とおっしゃいます。早め早めのご朝食。

皆様の狙いは9時に開園する水族館のこと。混まないうちに駐車場を確保して、それから一刻も早くジンベイザメの水槽に近づきたい・・と、こういうわけです。やっぱりあのジンベイさんは人気あるんや。

「明日ジンベイザメ見に行くんだよね・・」というご家族の楽しそうな会話が聞こえてきます。いままではいちばん近いトコで大阪の海遊館。あとは鹿児島と沖縄でしたから、日本の東半分に住んでる人たちにとってはやや遠かったですよね。

お子さんたちはきっと夏休みの日記に「ジンベイザメを見てきました。大きくてびっくりしました・・」と書くんでしょう。これで日記の宿題はクリアだ。よかったよかった。当初の予定を変更して、2ヶ月前倒しでオープンさせて夏休みに間に合わせるという大英断がみんなを幸せにしてますね。

あ、そうそう・・、和倉のおじちゃんからお願いなんだけどさ・・・。日記には忘れずに「和倉温泉に泊まりました」ってのも書いてよね。みんなありがとね。また来てね。
2010年8月28日 【ヒマぁ〜になってきたぞぉ・・・】
皆さんこんにちは。

夏休みが終わりに近づく → 客さまが少なくなってヒマになる → 日記に書くことがなくなる → っていうか、少しイジケ気味になる → YOU TUBE見てわざと淋しっぽい秋の歌を聞いてはウィスキーを飲む → おぉこの歌は・・とか思って日記に貼り付ける → おうちへ帰る・・・。

『♪だれよりもなつかしい人は この丘の空がすきだった あきらめないで 歌うことだけは だれにでも朝は訪れるから

やさしかった恋人よ そのあと何を言いかけたの 僕の言葉があなたを さえぎるようにこぼれた あの時

駆け抜けてゆく夏の終わりは 薄れてゆく あなたの匂い 今日はあなたの声も聞かないで このままここから帰るつもり』

さぁこの曲は誰のなんという歌でしょうか!当たっても賞品はありましぇ〜ん。

・・・・あ、やっぱジェラート贈ろうかなぁ・・。
2010年8月27日  【そっち行っちゃだめぇ・・・】
皆さんこんにちは。

「いま輪島にきてるんですけど、ここからどのくらいかかりますか?」 夕刻の5時にお電話をいただきました。

「そうですね、だいたい1時間ちょっと・・。能登有料道路でいらっしゃいますよね?」 「あ、お天気もイイし、国道249号線で・・」

『輪島から国道ね・・。じゃぁご到着は18時半・・と。ご夕食は19時半ってトコだな。お刺身落とすの遅らせなきゃ・・・』

これが待てど暮らせどお着きにならないワケですね。

『夕日キレイだから厳門まわりの249号線来てるンかな・・?』 

すると当初の到着予定から少し遅れて二回めのお電話がきました。

『これはきっと和倉の旅館街で迷っちゃったかな・・。かわいそ。先導しにいってあげよ・・』

それがさにあらず・・。「いまタマシュウ・・ってところなんですけどぉ・・・」とおっしゃいます。

「たましゅう?・・。あ、それスズって読むんです。珠はタマじゃなくってス・・で、洲はね、ズって読むの。だから2つ合わせてスズ。ときどきシュジュウっていうヒトもいるけどこれは見事にダブルフォールト。でも初めてじゃ読めないよねぇ・・。他にもね、羽咋なんてトコもあんの。これはハッサクじゃなくってハクイ。読めっこないよねぇ・・。きっと謂れがあるんでしょうね。田舎の地名ってむずかしいね!あははは・・・」

『あ、いっけねぇ・・。こんなときに難読地名講座・能登編やっててどーすんだよ、オレは・・』

「どーしていま珠洲にいるの?輪島から国道通ってくるって・・」  

「だから・・・。国道走ったらここに来ちゃったんですぅ・・・」

な〜るほど・・。国道まわりってのはそういうことなのね。輪島からぐるりと時計回りして、そっち行かれちゃったワケね。そうなるとご到着は21時半過ぎくらいね・・・。

待ってますからねぇ・・。がんばって来てよねぇ・・。
2010年8月26日  【アントラーズに勝った!】
皆さんこんにちは。

昨日まで七尾で2010ジュニアユース(U-14)サッカーフェスティバルという大会がおこなわれていました。U-14ですから中学生の選手たちってことになりますね。

全国から参加した代表チームは16チーム。十番館にはそのなかからSAGAWA SHIGA FOOTBALL ACADEMY Jr.YOUTH(サガワ シガ フットボールアカデミー ジュニアユース)という大変長い名前のチームがご宿泊をくださいました。

さっきネットで調べたら親組織のSAGAWAチームは現在JFLで2位につけてます。サッカーってすごい裾野が広いっていうか、J-1から始まってJ-2、そしてJFL・・と、そしてそれぞれに下部組織としてジュニアチームがあるんですねぇ・・。

SAGAWA SHIGAの皆さんはキャプテンをはじめとして本当に礼儀正しく統率のとれたすばらしいメンバーさんたちでしたよ。

「今日はどこと試合するん?」と聞いたら「アントラーズです!」って。ひょえぇ・・・。あの鹿島アントラーズのジュニアチームとやるんや。親チームはJ-1の常勝軍団ですよね。むか〜しジーコとかいたとこでしょ。

「勝ってこいよなぁ・・。晩ご飯一品増やしてやるぞぉ・・」と言って送り出しました。そしたら・・、これが勝ったんですね。SAGAWAがアントラーズを撃破しました。(うわぁ!・・。大歓声のあと満場の拍手の嵐!!)

写真はチェックアウトのときの一枚です。何年後かに彼らのなかからJ-1へ、そしてワールドカップへ・・という選手が出現しますように。「SAGAWA SHIGA のみんな・・・ぐわんばれ!」
2010年8月24日  【それじゃ・・・】
皆さんこんにちは。

19時30分です。もう既にお客さまの殆どがお食事をお済ませになられました。今日はご到着が早かったし、ご滞在のお二組さまは双方のお父ちゃんたちが暑さにヤラれてお疲れ気味。ビールも進まないようです。大変ですね。普段疲れてんのにね・・。

ワタシも人のことは言えず、昨夜23時に寝て夜中の3時に起きていままで仕事してたらアタマがぐわんぐわんになってきた。ブロッサムへハイボールを飲みに行こ。・・・あ、今日お休みだって言ってたっけ?・・。が〜ん・・。じゃぁ駅前の焼き鳥屋にすっかな。生ビールに飲みにいってきます。それじゃ。
2010年8月23日  
【ネットのおじちゃんこれ・・】
皆さんこんにちは。

「6才以下の女の子と60才以上の女性に圧倒的な人気を誇る・・」これは常々ワタシが自らを形容して使っている表現ですが。

写真は大阪河内長野からご来館くださいましたOさまご夫妻のお嬢様「かずはちゃん」です。1月1日に5才になります。

ご予約を下さってからネットのトップページのワタシの顔を見ていてくれて「旅館のおじちゃんにあげるんだ」とばかりにビーズをつなげて宝石箱と花瓶敷きをつくってきてくれました。
「おじちゃん・・・これ」とチェックインのときにくださいました。

「ホントは人見知りなんですよ」というお母様の言葉とは裏腹に、ご滞在中はずっと笑顔。そしてワタシをはじめ従業員みんなと仲良くしてくれました。

ご出発のときなどは全員とハグしてお別れ・・。お母さんのおなかにはあかちゃんがいます。だからもうすぐかずはちゃんはお姉ちゃん。

かずはちゃん、ありがと。もうすぐあかちゃんが生まれるね。そしたらおねえちゃんになりますね。楽しみですね。またきてください。おじちゃんもお兄ちゃんたちも待ってます。



2010年8月22日  【のとじまマリンパーク営業終了】
皆さんこんにちは。

本日をもって能登島にあるマリンパーク海水浴場が営業を終了致しました。和倉温泉からいちばん近いし家族向きだからこの夏もかなり賑わったようです。また来年・・。

十番館前のシーサイドパークは25日がプール営業の最終日。そして時を同じくしてわくわく夏祭りも千秋楽になります。夏が足早に過ぎ去ってゆくなぁ・・・。

・・・・っていうかさ、今年くらい延長すれば?・・。毎日こんなに暑いんだし。

マリンパークもシーサイドパークも七尾市が管理運営してるから、当初の予定通りってコトなんだろうけど、杓子定規に構えないで、こういう予定の変更ならお客さんのためになるじゃん。日本には古くから臨機応変っていう言葉があるでしょ。いままさにそのときです。

能登島のジンベイザメだって当初の予定を2ヶ月ちかく前倒ししてオープンして喜ばれてるんだしさ。25日を境に秋風が吹くなんてことないよ、ぜったい。。
2010年8月21日  【静岡の皆さんへ 笑顔同封】
皆さんこんにちは。

東海北陸道が氷見北まで繋がってくれて便利になったから、愛知や岐阜はもちろんのこと、三重県とか静岡県のお客さまとお会いする機会が以前と比べて増えました。すっごくうれしい。それまで遠かったもんなぁ・・。

昨日の静岡のお客さまはお二組さまでした。磐田市と伊豆の国市から。磐田は浜松の少し東ですよね。ゴン中山選手がいたジュビロ磐田のところだから場所だけは知ってました。

皆さんは伊豆の国市ってどこにあるか知ってます?・・。ワタシははっきり言ってさっきまで知りませんでした。YAHOO地図で見て確認。伊豆長岡温泉のあるところでした。お隣には伊豆市ってのもありました。平成の大合併のときのネーミング、伊豆ってブランド名だからきっとでっかくモメたんだろうなぁ・・。

え〜っと、あそこは熱海から熱函道路を走って下田街道を南下して、ずっと前に行ったことがあります。家内と2才の友紀を連れて、JTBかなんかの総会での出張を家族旅行にしちゃったんですけどね。ワタシが39才のときでした。ひぇぇ〜・・・果てしないむかしじゃん。

その伊豆の国市からご来館のAさまご家族4名さまはチェックアウトのあと、果たしてジンベイザメを見に行かれたのでしょうか・・・。能登島の混雑を予想してちょっと気が重そうでらしたからパスかな。Aさま、ありがとうございました。これからも半島つながりでよろしくお願い致します。

かわって・・、上の写真は磐田からいらして下さったOさまご家族のお嬢様・もえちゃんから。マグロのお刺身が大好きなかわいい女の子。チェックアウトのときに「おじちゃん・・これ」っていただきました。そういえば一昨日も折り紙でメッセージをいただいたわ。こんなんがいちばんうれしい。

もえちゃん、またきてくださいね。おじちゃんは今度ももえちゃんの好きなマグロのお刺身をいっぱい用意しますから。あと少しの夏休み、元気でいっぱい遊んでください。十番館のおじちゃんより(笑顔同封!)。
2010年8月20日  【名称は『ジンベイザメ館 青の世界』です】
皆さんこんにちは。

今日の10時にオープン式典がおこなわれて、いよいよジンベイザメの一般公開が始まります。当初の計画より2ヶ月早いオープンです。

説明内容に不備があってはならないから・・・、以下は能登島水族館のホームページを貼り付けますね。


            ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※

「ジンベエザメ館 青の世界」8月20日午前10時オープン!

のとじま水族館では、昨年9月から建設を進めてまいりました「ジンベエザメ館 青の世界」が完成し、この度オープンすることとなりました。

この新水槽は、ジンベエザメをはじめとした大型魚類をメインに展示することとしており、日本海側最大規模の水槽となります。

能登地域ひいては本県への観光誘客拡大の一翼を担う観光交流の拠点施設として全国に発信していきたいと考えております。

1 オープン日時

  平成22年8月20日(金)10時00分〜

2 施設の特徴

 (1)日本海側最大の水槽 水量1,600トン

 (2)世界最大の魚類 ジンベエザメを展示

 (3)高低差のある立地を活かした多彩な視点場(8箇所)を提供

 (4)神秘的な照明効果

3 オープン記念式典

 ・日 時:平成22年8月20日(金)9:00〜

 ・場 所:のとじま水族館「ジンベエザメ館 青の世界」エントランス前

4 料金改定

  このオープンに伴い、次のとおり入場料を改定します。

 
(1)料金改定時期  平成22年9月1日(水)

 (2)改定内容一般 1,320円→1,800円 ・ 中学生以下400円→500円 

2010年8月19日  【ヨン様のポスターが目印です】
皆さんこんにちは。

一昨日メガネを踏んづけて完全にぶっ壊してしまい『そして僕は途方にくれる』の状態になったワタシでした。

さっそく「眼鏡市場」さんへ電話したところ、カルテを調べてくれて19日には新しいフレームがお店にくるから・・とのこと。

でもやっぱりメガネがないと仕事にならないから無理やりレンズをフレームに差し込んでセロテープで止めて2日間掛けてました。

『ちょっと情けないけど遠目に見ればわかんないよね・・・』

今日「眼鏡市場」さんへ駆け込んで「これなんですぅ・・」と、セロテープ補強をしたワタシのメガネを差し出しました。電話の時にフレーム交換は○千円と言われていました。

待つこと・・そうですね、30分くらい。「いとーさま、お待たせ致しました。直りましたから・・」と、かわいらしい女性のご担当者さんが笑顔で、キレイに復活したメガネを渡して下さいました。

「あ、直ってる。うれしいなぁ・・。ありがとーございます!おいくらですか?」と聞くと、これまたかわいい笑顔で「いえ、フレームの修理調整だけですから無料です」って。びっくりしちゃった。

いくら新しいフレームを使わなかったといっても、ぐにゃ〜っと曲がったトコ直してレンズを入れてくれて、そして切れていた糸まで補修して下さったんですよ。30分も作業時間かけて・・。

すっごいフォローだ。完璧な顧客サービスだ。そういえばずっと前のこと、メガネを注文して「出来上がりました」と電話をもらって、忙しくて受け取りに行かれないでいたところ「お困りでしょうから・・」とわざわざ和倉まで届けてくれたこともあったっけ。

「眼鏡市場」さま、お世話になりました。もう1個買いたくなっちゃうなぁ。
2010年8月18日  【ジンベイザメ8月20日にお披露目です!】
 
皆さんこんにちは。

写真はホリカワさんの能登ミルクブログから拝借しました。今日はジンベイザメのお話です。

以前7月22日付の日記で巨大なジンベイザメが七尾市佐々波の定置網で捕獲された・・と書きました。

そしてジンベイザメを一般公開する能登島水族館のパノラマ大水槽はこの秋に完成予定・・と書きました。

それが・・・。 『8月20日 前倒しOPEN決定です!』

   
『えぇ〜!ほんとぉ?・・。ざわざわ・・・』 (割れんばかりの拍手の渦!)

今週の金曜日です。がんばって夏休みに間に合わせてくれました。関係者の皆さんのご努力に心から敬意を表します。

8月20日からは夏休みも数えて残り10日余りですけど、こんな大きなプレゼントが残されていましたよ。よかったですね!

8月20日は臨海公園水族館にて午前10時からオープン記念式典が執り行われて、そのあと一般公開という段取りになってます。

さぁお父ちゃんたち・・。こうなったらもう一回子供さんたちを連れて能登島に行きましょう。きっと大喜びされること間違いナシですよ!
2010年8月17日  【青林寺と和倉案内5分CDのこと】
 
ライトアップ青林寺                     和みの丘公園散策路
皆さんこんにちは。 久しぶりの写真入り日記です。予め申し上げておきますけどやたら長いです。

今日は和倉温泉旅館組合の月例会がありました。普段は観光会館でやるんだけど、毎年8月は物故者法要を兼ねておこなわれるために会場は青林寺というお寺になります。

ここは「和みの丘公園」の登り口にある山のお寺。曹洞宗の末裔で夜にはライトアップがおこなわれる和倉温泉観光スポットの一つです。

十番館から青林寺までは歩いて10分足らずの距離なんだけど、この暑さに怖れをなしてしっかりクルマで行きました。駐車場にクルマをいれると加賀屋のT支配人さんと同着。彼はバイクで来てました。

「おぉ!いとーさん、久しぶり・・。元気やったか?」  「あ、お久しぶりです。T支配人もお変わりなく・・。でも毎日暑いっスね」

参道の階段を登ってゆくと鬱蒼とした林に覆われていていいかんじ。光陽台に引っ越してからはなかなかここへ来る機会も減っていて、ホントに久しぶりにきた・・ってトコでした。

『懐かしいなぁ。PTA会長やってたときに年甲斐もなく子供たちと競り合って、この丘を一気に駆け上がって鼻血でたっけなぁ・・。オレのあとにPTA会長をやったホリカワさんやヤマグチさんは若いからきっと何ともないのだろうなぁ・・』

『思い起こせば10年前はこのお寺で学童保育をやってくれていたのだなぁ。あの頃毎日小学校一年生の友紀をここに迎えにきたんだ。オレのクルマを見つけると「パパぁ!」って言ってこの階段を駆け下りてきたっけなぁ・・・』

『そうだ・・、こんなところに一つ墓を持つのもよいかもしれぬなぁ・・。あの山の上が眺めが良くていいぞ・・。宗派も信州の伊藤家の菩提寺と同じ曹洞宗だから都合がよいしなぁ・・』

『お経は般若心経だから、オレの葬式にそれが流れると友紀やエッカも信州の法事でやたらと何回も聞いていて耳慣れているから喜ぶかもしれぬなぁ・・。あ、喜ばれても困るけどなぁ・・』

長い階段を登りながらアホなことの一つ二つを考えました。

本堂に入ると能州いろはの直木達也社長さまは既にご着席。組合の理事であり、観光協会の常務理事というご要職を担ってらっしゃるから事前の役員会からご出席されていたご様子です。お疲れさまでございます。

実は本題はここからなんだけど・・・。

月例会の終わりに組合からCDをもらいました。何のCDかというと、おばちゃんが七尾言葉で話す和倉温泉の名所案内。マイクロバスで駅からお客さまをお連れするときにクルマのなかで流す・・という仕掛けで、5分CDと3分のそれとの2枚。

なんで2枚あるかというと、駅から近い旅館は3分のでちょうど。十番館みたいに5分くらいからるところは長いCDってわけ。へぇ・・うまいこと考えるなぁ・・。

さっそく聞きながら走りましたけど、やわらかくてやさしい七尾言葉がなかなかよかったですよ。こんど駅迎えのときに十番館1号で流しますからね。お楽しみにぃ・・・。
2010年8月16日  【♪見慣れない服を着た君がいま 出て行った】
皆さんこんにちは。

メガネのフレームが広がるように曲がっちゃって、掛けていてもずれてきて気持ちわるいから、蝶番のところのちっちゃいボルトを締めれば直るのかなと思って、精密ドライバーのいちばん小さいやつをネジ穴にいれようとしたんだけど、どうしてもメガネを外した目でそれをするわけで、そんな小さいものなど全然見えなくって、ドライバーがなかなかネジ穴に入らないんだけど、直らなきゃ困るから何度か試みても全然ダメで、イライラしてるうちに手が滑ってメガネが床に落ちて、拾おうとして左足をズラしたらその下にメガネがあって見事に踏んづけた。レンズがはずれて転がった。そして僕は途方にくれる。
2010年8月15日  【盆帰り】
皆さんこんにちは。

終戦記念日。各地で戦没者追悼の式典があって、隣国の顔色に神経をすり減らす民主党のみなさんは靖国参拝を見送りました。長崎の精霊流しでは、同名の楽曲の作者・さだまさしさんが先頭で綱を引いたんだそうです。

伊藤家では3年前に亡くなった富山の義母の墓参りに家内が友紀とエッカを連れて列車を乗り継いで出かけました。昨年亡くなったワタシの母の墓には長野の妹が行ってくれているはずです。

♪君が着た花がすり  君が舞う花まつり ひとときを故郷のふところに遊ぶ・・♪  中村雅俊よりもやっぱり小椋 佳のほうがいい。

東京にいた大学生のときもバイトバイトに明け暮れて、盆なんかにも信州へ帰ったことがなかった。きっとおふくろも親父もさびしかったんだろうと、いま思う。

最初に就職したのが小売業だったからもちろん盆の時期はかきいれどき。当然うちへは帰らなかった。そして30才からは旅館業。

若いころ全然帰らなかったからかな。バチがあたって帰らなきゃいけないときに帰れない人間になっちまった。今夜はウィスキーを片手に長野の亡父母と富山の亡父母を偲ぶつもり。
2010年8月14日  【なんで今日降るが・・・】
皆さんこんにちは。

十番館には昨日と今日の連泊、ご滞在のお客さまが13名さまいらっしゃいます。そのなかには「お墓参りはもうやだ!いっぱい遊びたい!」の気合にあふれた小さなお子さまたちも。

昨日は夕刻のチェックインでしたからお母さんたちはシーサイドパークをチラッと横目で見ながら「あしたプール行こうね」と子供たちを説得していました。

明けて14日。朝から雨になっちゃった。それでも子供たちの気迫に押されて、お父ちゃんを先頭にプールへとぞろぞろ・・。浮かない顔のお父ちゃんと、満面の笑みをたたえた子供たちの行進でした。

そしたら10分後にはものすごい豪雨。あ〜ぁ・・。「びしょ濡れになってもどってらっしゃるから、ご滞在のお部屋だけ急いで準備してくれ!それから身体が濡れてるからな、冷房弱めてな・・」と、係に命じてお部屋を完成させました。

帰ってきたのは残念そうに表情を曇らせた子供たちと、そして少しばかり安堵の笑みを浮かべたお父ちゃんでした。さっきと逆。

くっそぉ・・。台風くるまでずっと晴れてたのに。普通は台風一過、野分またの日・・と晴れるやろ。なんでこんなお客さまのいちばん多い日に限って降るが!
2010年8月13日  【収容ぴったり】
皆さんこんにちは。

いつも十番館にご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。

ところで・・。十番館は22室、収容力が75名さまです。JTBや日観連の登録では88名さまになってますけどそんなに泊まれません。

だれだ?88名なんて届けたの・・。新しいお部屋つくる前の数字かな。それともオレが見栄を張ったんか。あ、「八」は末広がりだから縁起を担いだか・・。

今夜のご宿泊のお客さまは大人のお客さまが61名さま。そしてお子様ランチのお小さい子さまが9名さまと、お食事はお要り様でなくて、お布団だけご要望のお子ちゃまが5名さま。ん?・・75名さまだ。ジャストぴったり収容力です。これ初めて。
2010年8月12日  【羽黒高校のみなさん元気でね!】
皆さんこんにちは。

「4日間ありがとうございました!」と、明るくご挨拶をくださいましたのは羽黒高校サッカー部の皆さん。中央がキャプテンの岩本くんです。ポジションはセンターバック。見るからに人望厚い主将といった雰囲気がありありでした。因みに横からちょっと顔をのぞかせているのはイケメン長身センターフォワードの佐野くんです。

そういえばサッカーチームのキャプテンってディフェンダーやキーパーのヒトがつとめること多くないですか。日本代表もそうですよね。柱谷選手に井原選手。それから中沢さんとか。このあいだの神戸科学技術高校のキャプテンのポジションははキーパーでした。

ところで・・、羽黒高校の皆さんは能登に来る前には沖縄に遠征していたんだそうです。トータル二週間くらいの長期遠征。たいへんだぁ・・。今朝は雨のために試合が中止になったから、チェックアウトのあとは一路山形県鶴岡市へ帰るとのことでした。

「学校まで親が迎えに来るんスよ」 「久々に帰れるワケだ。みんな山形県内なの?」 

「あ、県外もいます。こいつなんか青森ですから」 「青森?・・。うちへ着くのいつになるん?」

大変だな。お盆のあいだだけ家にいられて、それからまた部活始まるんだって。みんながんばってよね。Jリーグ行ってくれよなぁ。


2010年8月11日  【強風の中を出勤かな・・】
皆さんこんにちは。

いまヤフーからとった画像です。こっち来てますね。
明日の日中には通過してしまうんだろうけど、ワタシの出勤は夜明け前の4時ですから。
強風のなか出勤ってことになるのかも・・。あ、今夜はみじかくこれにて終わり。ねむい・・。
2010年8月10日  【次も勝たせたまぇ〜・・】
皆さんこんにちは。

遊学館が勝ちました。2年生のエース土倉くん(七尾市香島中学出身)が一関打線を3安打に封じ込め見事に完封しました。

130キロ台後半のストレートとジャイロボールのように鋭く曲がるスライダーがビシビシ決まって見ていて安心。危なげない投球でしたよ。

打席でも大活躍をみせてくれて、猛攻の締めくくりともいえるセーフティスクイズをきっちり決めて勝利を引き寄せてくれました。いいぞいいぞ・・。

ただ残念なのが翌日が新聞の休刊日だったこと。朝刊のある日だったらきっと地元紙は一面デカデカだったのにね。夕刊にはでてたんだけどやっぱりインパクトが違うもん。

そうそう、甲子園まで応援に行った能登ミルクジェラートのホリカワさんがブログに書いています。「暑かった・・・」って。でもこんな圧倒勝ちを見られたんだもん・・、いいよね。

神様お願い。「次も勝たせたまぇ・・・」。どことやるんだっけ?
2010年8月9日  【みんな元気でね!】
皆さんこんにちは。

ワールドカップが終わってかなり日も経ちましたけど、日本チームの躍進や、本田選手、遠藤選手の活躍もあってサッカー人気がいつになく盛り上がってます。

・・・で、なんか計ったようなタイミングなんですけど、和倉温泉は昨年からサッカー合宿の誘致に力をいれてきていまして、能登島大橋のたもとには近々フルサイズのサッカー場を3面備えたスポーツ公園がオープンします。

これから全国各地のサッカーチームを招きいれて、収容力8000名を越える和倉温泉がどん!とご宿泊を引き受けて、近い将来にはここ一帯をサッカーの聖地にしようではないか・・と、こういうワケです。いいでしょ。みなさんいらしてねぇ・・。

写真は神戸科学技術高校サッカー部の皆さん。5日から3泊してくださいました。チェックアウトのときの一枚です。日記に載せるからと許可をもらってパチリ。キャプテン以下皆さん極めて礼儀正しいスポーツマンでしたよ。

「ねぇ君はポジションどこなん?」と聞くと、かえってくる答えに曰く「あ、サイドバックです」と。サイドバックってなんだっけ?ディフェンスのこと。日本チームでいったら誰?・・・、あぁトゥーリオさん?・・。それとも中澤さんか。カッコいいな。

みんな元気でね。これからもがんばってくれよなぁ・・。もっともっと上手になってJリーグ入ってさ、活躍してさ、ワールドカップでてくれよなぁ・・。おじさん楽しみにしてっからね。「ぐわぁんばれ!神戸科学技術高校サッカー部!」


2010年8月8日  【ぐわぁんばれぃ!遊学館!】
皆さんこんにちは。

写真は石川県予選決勝で甲子園出場を決めた瞬間の遊学館高校バッテリーと三塁手。三者三様のポーズから大きな喜びが伝わってきてちょっと感激します。

右で大きなガッツポーズをしているのが2年生エースの土倉くん(七尾市石崎町)。いまワタシの二女・枝里佳の通う香島中学の卒業生です。友紀が3年のときの一つ下。すごいなぁ。香中から甲子園だ。

土倉くんは能登ミルクジェラートのホリカワさんのご長男とは中学で同級生でした。二人仲がよく、かなり交流があったようで、先日のホリカワブログにも「甲子園に応援に行きます!」と書いてありました。

さっきそのホリカワさんと電話で話をしました。

ホリカワさんは「いま向かってる途中・・・。なんかオレ今日ね、遊学館勝つと思うげん・・」と言ってました。それを受けて「うん、オレも勝つと思う・・・」と言ったあと、「ね、ホリカワさん、がんばって応援してきて。できたらテレビに映って。ずっと見とっし。でも甲子園きっとすごく暑いからさ。気をつけてよね。もう若くないんだから・・」と言っておきました。

いままでは遊学館っていうと金沢だし、ちょっと向こうのガッコだし、能登とはあんまり関係ないし・・とかちょっとイジケ気味に思って、出場してもあんまり応援に気合が入らなかったんだけど、今回は違いますね。

「ぐわぁんばれぃ〜土倉くん!ぐわぁんばれぃ〜遊学館!応援ぐわぁんばれぃ〜ホリカワさん!」  ふぅ〜・・。ところで相手どこだっけ?
2010年8月7日  【しっかり担いでこい!】
皆さんこんにちは。

今夜は隣町、石崎の奉燈祭り。能登半島中でおこなわれるキリコ祭りのなかでも最大のお祭りで、高さ15メートル、重さ2トンを越えるキリコを海の男たち100人が「イヤサカサー」と担ぎ上げて町内を一日中練り歩きます。毎年8月の第一土曜日。

奉燈は全部で6基あって、西一区から東四区までの各地区が華麗さを競い合います。石崎町もこのところの少子化の波には抗えず、一つの地区だけで100人、合計600人の若者をそろえるのが難しくなってきていて、助っ人を要請することも多くなっているようです。

十番館のフロント本多も和倉町の住民ながら今夜は「西二区」の担ぎ手として要請を受け出かけて行きました。あんまり役には立たないと思いながらも「しっかり担いでこい!」と送り出しました。

100人が平等に力を出し合って担いだとすると一人あたり20数キロですが、疲れたりして手を抜くる連中もいるらしく、この祭りが終わるとみんなグッタリ、数日間は肩の腫れがひかないらしいですね。

さっき本多からメールがきました。「支配人、明日休んでいいですか?」とのこと。当然「ダメだ・・・」と突き放しておきましたが・・。

あ、そうそう・・、明日は甲子園で遊学館高校が試合。実は2年生エースの土倉君は石崎町の子なんですよね。応援団が町をあげて大挙して甲子園に繰り出すものと思われます。でもだいじょーぶかなぁ・・石崎のみなさん。

※付録としてYOUTUBEの映像を貼り付けておきますから皆さんも雰囲気を味わってみてくださいね。→「石崎奉燈祭り」
2010年8月6日  【超ご常連さま同士 初顔あわせ・・・】
皆さんこんにちは。

こういうときの写真は大きく・・。

十番館のラウンジ「いねむり倶楽部」で笑顔のお二組。左が浜松の石川さま。そして右手が長野の清水さまです。もうこの一年間に何回もご来館をくださっている十番館の超ご常連さま。

でもお二組さまが同じ日にご宿泊くださるのは今回が初めてでした。ご予約は早くいただいていたんだけど、ご一緒になることはナイショにしてました。

昨日は花火があったからご宿泊のお客さまは皆様18時くらいからのお食事。お席をわざとお隣同士にしておきました。ご夕食メニューもいっしょ。お席にお着きになったところでワタシが真ん中に参上して、お二組さまのお引き合わせをした・・というワケでした。面白かったですよ。

はじめは「あ、清水です・・・」 「石川です。こんにちは」くらいから。でもワタシのこの日記に何度も写真入り、そして実名でご登場くださってますから、お互いの情報をご存知なんですね。次第に盛り上がってくださいました。

今朝は今朝で「今度また同じ日に十番館にきて一緒に宴会しましょう」というコンセンサスが出来上がったみたい。今回清水さまはご滞在なんだけど、石川さまは今朝チェックアウトでした。

「いとーさん!こんど清水さんの予約入ったら教えてくださいよ!」って。かしこまりました。お伝え致します。多田屋の角にクルマがかくれるまで手を振ってお別れました。浜松まで気をつけて!また待ってます!笑顔同封!
2010年8月5日  【そーだ!和倉の聖地だ!】

能州いろは ロビー&お休み処「ほの字」     眺望絶景!新築・ワイドビュールーム →公式HP
皆さんこんにちは。

あらかじめ申し上げておきますけど写真は十番館ではありませんからね。和倉温泉「能登旅情・能州いろは」さまです。

このあいだ能州いろはの直木達也社長さまと飲みに行きました。8階建ての「能州いろは」さまは、そのすぐ目の前がいままさに夏祭りの会場になっている和倉温泉わくわくプラザ。絶好の立地でツインブリッジも正面に見える最高の眺望です。

「達也さんとこお祭り会場近くていいなぁ・・・」 「なに言ぅとらいね。いとーさんとこはプール目の前やがいね」 「あ、そーか・・」

「5日の花火もこの目の前でしょ。いいなぁ・・」 「いとーさんとこだって冬花火がパークの前であがるやろ・・」 「あ、そーか・・・」

「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュも近くてケーキ買うのラクでいいなぁ・・」 「いとーさんケーキ食べんからいいがいね」 「あ、そーか・・」

「達也さん露付き客室10部屋もあっていいなぁ・・」 「いとーさんは2つやろ。だから特別室って言えるがいね」 「あ、そーか・・」

「達也さん40代で若いからいいなぁ・・」 「いとーさんは好き放題して55才やろ。やり残したことないがいね」 「あ、そ〜かぁ・・」

あれもこれもとないものねだりをして、その都度慰められる55才のワタシでありましたが・・。

結局、夏は能州いろはの前で夏祭りと花火があって、十番館の目の前にはプール。そして冬には十番館前で花火が打ちあがる・・。

そーだ、我々は良い場所に旅館を持ってるんだ。言うなれば我々のところは和倉の聖地だ。そーだそーだ・・。Sacred Placeだ、サンクチュアリだ・・と自らを納得させて美味しい生ビールを飲んだワケでした。おわり・・。
2010年8月4日増刊  【明日は長野の清水さまと浜松の石川さまご来館だっ!】
皆さんこんにちは。

明日は和倉名物三尺玉が打ちあがる夏の花火大会です。打ち上げ場所はわくわくプラザ前の海上。今年はゼッタイ晴れるから安心。

今年は長野の清水さま。そして浜松の石川さまがご来館くださいます。お二組さまともいつもいつもご利用くださるワタシの大切なご常連さま。気をつけていらしてね。あ、それと交通規制がありますから幾分かお早めにね・・。リクエストもお早めにねぇ・・。いっしょに飲みましょうねぇ・・・・。
2010年8月4日  【あとでチャーシューとメンマ買いに行くんよ】
皆さんこんにちは。

ずっとむかし福島の二本松というところに行ったことがありました。もう15年以上まえのことで、用件は急に亡くなってしまった従業員の葬儀。福島は郡山や磐梯熱海あたりならよく行ってたけど二本松はそのときが初めてでした。

当然直行直帰の強行軍だったんだけど、帰りにちょっと方向を変えて喜多方へ寄ってラーメンを食べてきました。不祝儀で行ったのだから、そんなこと考えることは不謹慎だということは知りつつ、どうしても本場で喜多方ラーメンを食べてみたかったわけです。

当時は磐越道がなかったからちょっと苦労して二本松から喜多方に移動して、お店に入って食べたそのラーメンの美味しかったこと。「う・・・・」と言葉もなく感動してもう一軒はしごしました。

2年前に二本松のWさまがご来館くださいました折に「ワタシお住まいのほうへ1回行ったことあるんです。それで不謹慎なんですけどね・・」という前振りをつけて喜多方ラーメンに感動したという話をしました。

そして昨晩、2年の時を隔ててWさまご夫妻が二回めのご来館。「お久しぶりです。こんな旅館にまた来てくださって・・」とお礼を申し上げながらチェックインのお手続きをさせていただいて、いざご案内しようとすると「あ、支配人さん・・これ・・。以前お好きだって聞いたから」と、本場・喜多方ラーメンをくださいました。

こんなワタシの戯言をよくまぁ覚えていてくださって、何と申し上げましたらよろしいのか。ありがとうございます。この太麺がたまらなく好きなんです。遠慮なくいただきます。ごちそうさまです。

あとでチャーシューとメンマ買って・・と。ネギはあるしな。粗びきコショーもこのあいだ買ったし。あとはなに?・・。ワリバシとレンゲだけじゃん。もう勝ったも同然だ。

完璧なまでに充実する今日の昼メシを想像しつつ、朝刊さえ未だ届かない早朝の4時に日記を書く55才でありました。おわり・・。
2010年8月3日  【兵庫のあやちゃん5才!★セピア色♪】
皆さんこんにちは。

あやちゃん、誕生日おめでとう。5才になりましたね。もうレィディだね。

一昨日はみんなであやちゃんのお誕生日を祝ってハッピーバースディを歌いました。

おじちゃんもお兄ちゃんも歌はヘタだったけど、あやちゃん聞きながら嬉しそうにしてくれてありがとう。

ケーキのロウソク消すのに何回も吹いたね。おもしろかったね。おじちゃんたちはあやちゃんが来てくれるのをずっと待ってました。

ちょっと風邪気味だったから心配してたんだけど、プールも行ったもんね。楽しかった?ブルーハワイのカキ氷美味しかった?

もう何回十番館にきてくれてるんだろ。いつもおじちゃんたちはあやちゃんに逢うのが楽しみです。こんどはいつかな。

あやちゃん元気でね。いっぱい食べてもっともっと大きくなってまたおじちゃんに会いにきてください。

Hさま、いつもご利用を下さいましてありがとうございます。

またこのたびはお嬢様の5才のお誕生日おめでとうございます。

このような大切な日にご来館下さいましたこと本当に嬉しく存じました。これからもお嬢様がすくすく大きくなられますこと願っております。

旦那様も奥様もどうかお身体には充分にご留意なさいましてお元気でお過ごしくださいませ。伊藤 弘(笑顔同封!)。

2010年8月2日  【ニッセン夏の半袖大特集】

はぁ〜。
皆さんこんにちは。

「支配人、このあいだネットで注文してもらった半袖のYシャツ来ましたか?長袖のやつ暑いもんですから」

「あれ?まだきてなかったか?・・。あれ注文したのいつだったっけ?もう10日くらいになるよな。ちょっと調べてみるか」

実は男子従業員のために「通信販売のニッセン」ってトコに半袖のYシャツを注文したんですね。

ニッセンってはじめてだったんだけど、大きくでてた【夏の半袖大特集】ってのが目に付いて、それで値段もありえんくらい安かったし。オレが着るんじゃないからいいや・・って。

それじゃ・・と、ネット検索して商品の発送状況を確認しました。長〜い会員番号入れて、PCのアドレスいちいち全部入力して、それからパスワードいれて・・・と、めんどくせぇなぁ・・。

すると・・検索結果は「半袖Yシャツ・9月中旬以降発送予定・・。お手元には9月下旬」だって。そんな・・今日は8月2日だよ。

暑いから半袖のシャツを注文したのに、到着するのが秋も深まった頃。【夏の半袖大特集】って書いてあったのはあれはなんなんだ・・?。意味ねぇじゃん・・と、とーぜん電話で問い合わせました。

そしたら曰く「商品が品薄で入荷待ちになっておりまして、そのために発送が2ヶ月ほど遅れます」ときたもんだ。半袖シャツが。

いままでそんな連絡の一つもなかったんですよ。メールも入ってないし。あのまま黙って静かに待ってたら、半袖のYシャツは涼しい秋風とともに笑顔で9月下旬に到着してたワケだ。バッカみたい。

もしも「今年の夏は暑いから思い切ってカキ氷機でも買うか」って注文してて、それで品薄だったらこれも黙って9月下旬の到着になってたんですかね。秋風に吹かれてカキ氷だ。寒ぅ・・。

当然あきれ果ててニッセンネットショップの会員登録は解除しました。あ〜あ、いくら安いからってヤメときゃよかった。いつも通り青山PULUSにすればよかった。
2010年8月1日 号外  【あいちまった・・・】
皆さんこんにちは。

「あ、支配人・・、一件キャンセルきました。3日です」

 「あ、わかった。赤線引いて消しておいて」

 「505号室ですけど」 

 「あっそ・・・、が〜ん・・」
                      予約ボタンはこれだっ!
2010年8月1日 増刊  【能登もずく公式キャンペーンガールだ!】
皆さんこんにちは。

もずくの小鉢を抱えてカメラ目線なのは東京からご来館くださいました孝田さまのお嬢様・はるかちゃん(実名ご了解済)。

7月31日夜、ダイニングでのワンショットです。

いつもお小さいお子様にはウェイトレスたちが小さな器にご飯をよそって、焼き海苔をつけてお持ちしてます。

でもはるかちゃんは座るなりママのもずくの小鉢を独り占め。美味しそうにもぐもぐ食べ始めました。

「三杯酢だいじょうぶなんですか?」 「えぇ好きみたいなんですよ、この子」

さっそく調理場に連絡。「もずく酢の好きな女の子いるんですよ。おかわりください」ともう一杯もらいました。

今朝も当然お出しして。そしたらまぁうれしそうに食べてくれること。

能登のもずくは他のところのと違って海底の岩場に自生します。それを海女さんたちがていねいに獲ってきます。

きめ細やかで美味しいと評判なんだけど、お子様がこんなに美味しそうにもぐもぐ食べてくれるのは初めて見た。

これは・・能登もずく公式キャンペーンガールの誕生だぁ。
2010年8月1日  【Nさま、また待ってます】
皆さんこんにちは。

昨日のJAZZの日にご来館を下さいましたNさまは数えて今夏で17年連続。Nさまがいらっしゃると十番館に夏がやってきます。

お嬢様がお二人いらっしゃるんですけど、上のお嬢様は高校2年生。部活の関係で昨年に続いて欠席。下の中学三年生の妹さんだけパパママとご一緒くださいました。

「もう15年ですかね?・・」「あ、17年ですよ。この子そのとき初めて歩いたんですから・・・十番館で」とおっしゃいます。

ながいなぁ・・。はじめてNさまとお会いしたときオレは38才。Nさまは変わらないんですよ、ぜんぜん。奥様も・・。オレだけイってるわ・・。
2010年7月31日  【今夜はJAZZ!&生ビール】
皆さんこんにちは。

今夜は七尾港にあるマリンパーク(食祭市場の横)で第22回モントレージャズフェスティバルが開催されます。晴れてよかったなぁ。広い会場に海鮮焼きなんかの屋台がいっぱい出ますからジャズを楽しみながら美味しい生ビールが飲めますね。

このフェスティバルは平成元年に始まったから回数と年数がいっしょで覚えやすいの。第1回から15回、7年前まではシーサイドパークでやってたんですよ。
だからそれまでは十番館のお客さんたちはチケットを買わなくってもお部屋から見られちゃう・・というでっけぇアドバンテージがあったんですよね。シーサイドパークの周囲がお祭り会場になって、よくお客さんたちと一緒に生ビールを飲んだっけ。

そのうちにフェスティバルの規模がだんだん大きくなって、より大きな会場を・・ということで、平成16年から七尾の港に場所を移しておこなわれています。うぅ〜・・やや残念・・。

今日はお天気にも恵まれたし、最高の一日になりそう。今夜は十番館にもう17年連続、ジャズの日はかならず・・というご常連さまがいらっしゃいます。すっごくうれしい。

今回のメインアーティストは日野皓正クインテット。すごいですねぇ。ひのてるまさ・・ですよ。これは生ビールが一層おいしくなりますね。
2010年7月30日  【夜風に吹かれて生ビール  なのだ】
皆さんこんにちは。

今夜からわくわく夏祭りが開催されます。生ビールが飲めます。8月25日までの連日開催で5日の花火の夜だけお休みになりますが、その日はその日で花火のお祭りですから生ビールは飲めます。

会場はわくわくプラザ。どこかというと加賀屋さまの奥で、和倉の波止場にある公園。夜風に吹かれて冷たい生ビールが飲めます。

十番館から歩いて10分ちょっとだからお散歩コースですね。ご家族で夜の和倉の街を歩いて、汗ばんだら生ビールが待ってます。

縁日広場では、輪投げやボールすくいを楽しみながら美味しい生ビールが飲めます。また射的などの夜店が軒を連ね、懐かしい縁日が行われますから生ビール片手に童心にもどってみてください。

郷土芸能などのイベントやゲームコーナーで遊んだあとは生ビールが飲めます。またお楽しみ抽選会などもあって楽しさ満載。一等の賞品、今年は何でしょ。当たったらお祝いに生ビールがいいですね。

それから夜の七尾湾をひと巡り。ナイトクルージングは毎年大人気です。和倉温泉の夜景を眺めながら潮風に吹かれて生ビール。これはもう最高です。

 

2010年7月29日  【刑事訴訟法では半年以内なんよ】
皆さんこんにちは。

参院選で落選した民間人法務大臣が極悪人二人の死刑執行にサインをしたといって大騒ぎになってます。総理の任命責任を問う声もあがってるんだと。なんで?・・・。

いままでサインをしなかったことのほうが問題なのであって、やっと法務大臣としての職責を果たしたと評価されてしかるべきだと思うんですけど。

自分の主義主張で本来の仕事ができないんならそっちのほうが問題。それこそ総理の任命責任を追及すべきことです。

死刑に反対しているヒトたちは「執行しないという現実をつくってから死刑存廃の議論をすべきだった」と言ってますけど、それは真逆です。それじゃ先に廃止ありきの議論になっちゃいます。

大臣の言うようにもっと情報公開をしてからの議論だったら意義があると思いますね。それと廃止を叫んでるヒトたちって何か想像力が欠如しているというか、無責任な感じをうけます。福島瑞穂さんとか・・・。

2010年7月28日  【そんなコト書いてる場合かっ!】
皆さんこんにちは。

「あ、イケダさん、おはよ。昨日さ、久しぶりに長〜い日記書いたよ。辻元代議士のことと長野県知事選のこと。たまにはいいよね」

「露付きの部屋のことはもういいんですか?今日のお部屋・・。一昨日キャンセルになって空いてますけど・・・」

が〜ん・・・。そうだったそうだった・・。あんなアホ日記書いてる場合じゃなかった。今日505号室が空いてるんだった・・。

2010年7月27日  【おはなし三つ】
皆さんこんにちは。

残念ながら決勝で負けちゃったから甲子園には届かなかったけど、山梨学苑っていう高校。九回ツーアウト、ランナーなしから3連打で満塁にして、そして次のバッターが逆転サヨナラ満塁ホームラン。

3点差だったからおつりナシの逆転勝ちでした。そりゃ見事だし、奇跡的なんだけど、どうしてもああいうときって負けたほうのこと考えちゃう。どんな気持ちになるんやろ・・って。

       

社民党の辻元清美代議士が離党するんだそうです。曰く「野党にいては日本を変えることができない」と。

仕事したいんですよ、このひと。 数ヶ月とはいっても政権の中枢にいましたからね、国交副大臣として。JALの問題でも相当がんばってたし・・。
はじめて建設的で前向きな仕事をしてみて、長いこと批判や粗探しばかりしてきた党の体質に嫌気がさしたんじゃないですかね。

福島瑞穂党首は、これはもう社会党時代からの体質にどっぷり浸ってます。何に対しても批判するだけ。

何しろ以前警察官の拳銃使用について「拳銃持った凶悪犯に対しても警察官は武装して立ち向かってはいけない。銃は持たずに丸腰で向かえ。たとえ殺されたとしてもそれは職務だ」と言ったヒトですから。アタマの中が現実離れしてます。

辻元代議士に対してはさっそく前原大臣から「一緒に仕事をしたい」とラブコールがあったようです。

ワタシこんなふうになるような気がしてたな(6月4日の日記参照してね)。・・・・さぁどうなるか。

       

あ、最後、きわめてローカルな話なんだけど・・・。
ワタシの故郷・長野県の村井知事が任期満了で退任します。先日あった全国県知事調査で、県民からの支持率が他県を大きく引き離して圧倒的な最下位でした。田中康夫知事を破ってからのこの4年、きっとな〜んにも仕事しなかったんでしょうね。

それで次の選挙には三人が立候補しています。そのうちの一人は前副知事の腰原愛正さん。村井さんが田中さんと知事を争ったときに、村井陣営の選対本部長を務めた人です。

それで村井さんが当選したら副知事になって、論功行賞ではないかとか、人事権の濫用だとかかなりモメたようでした。

腰原さんは副知事になる前、四期16年にわたって大町市長をつとめました。ワタシの故郷・大町はこの十数年間で経済が疲弊して、いまもう地盤沈下で大変です。このヒトがまかり間違って知事にでもなったら信州の行く末は・・・。このくらいでヤメとくか・・。
2010年7月26日  【笑顔同封!】
皆さんこんにちは。

今夜は宿直。お客様のお食事が早〜く終わって、ウェイトレスたちも今夜はいつもより早上がりでした。

「しはいにん・・ちょっと早いですけど帰ります・・」  「あぁお疲れさん。気をつけて帰れよ」

「支配人もあんまり夜更かししちゃダメですよ」  「宿直だからな。1時頃には仮眠す・・。じゃぁな」  「はぁい、おやすみなさ〜い!」

・・・で、そのあとさっきまで予約状況見たりプランの変更したりしてからパソコンの前でジ〜っと腕組み。

「あした405と505、2部屋とも空いてるもんなぁ・・」と、ブチブチ。他の日は問い合わせがいっぱいきてるのに、なんで明日は来ねぇわけ?・・。おかしくね?・・などと、半ば捨て鉢になったそのとき。

もう日付けは27日にかわってました。来ましたねぇ・・ご予約。ワタシのイチ押しプランでお部屋は露天風呂付。見ると山形のお客さま。え〜っとどれどれ・・、20代か。お若いカップルさんだな。

ありがとーございます。お料理なんかも特別仕立てにしますから。気をつけていらしてくださいね。

お待ちしてま〜す!う〜れしぃなぁ・・。十番館・伊藤 弘(笑顔同封!)。
2010年7月25日  【プール始まりました!】
皆さんこんにちは。

今日はシーサイドパークのプールが営業開始。

安全祈願の神事には旅館組合と観光協会のお歴々がお集まりになられました。

神主さんの詔を聞いて、玉串を供えて。この夏も無事故でありますように・・。

その間にも開門を待ちきれない子供たちやご家族連れが横の駐車場にいっぱいでした。

すっげぇ人出。あ、そうか・・・、今日は初日で無料だからか。

でもお天気に恵まれてよかった。去年はこの日大雨だったもん・・。

今年は初めて生ビール販売もすることになったんだけど今日は売れたんかな。

あんなトコで飲んだらそりゃ美味いわなぁ・・。あした行ってみよ。

2010年7月24日 増刊  【明日から これ あ・げ・る】
皆さんこんにちは。

シーサイドパークの開業準備、天候にも恵まれて超順調に進んでます。

昨日は入口のところにかわいい看板もつきました。

アンプのテストもおこなわれてBGMの手配も整ったようですよ。

いよいよ明日オープンです。十番館の前が賑やかになるなぁ・・。夏!ってカンジで最高だぁ。

あ、このプールはですね、市営です。七尾市が管理運営しています。

だから基本的に有料なんですよ。

え〜っとですね、大人が600円で子供が300円。意外と高いの。嫌ですねぇ・・。

でもご宿泊の皆さんには写真のチケット差し上げますからね。

ご招待券ってなってるでしょ。これで入場料はタダってワケです。

そうそう・・、今年はかき氷に加えて生ビールもやるらしいですよ。いいぞいいぞ・・ぐへへへ・・。

さ、あしたオープン。皆さん楽しんでくださいねぇ・・・。
2010年7月24日  【角度をかえてもう一度】
皆さんこんにちは。

毎日暑いですね。昨日は岐阜の多治見で39℃くらいまで上がったようです。まだ7月。来月になったらどんな気温になるんでしょ。

これからきっと群馬の館林や埼玉の熊谷といった、毎夏の酷暑40℃アップ常連地域も負けじと新聞紙上を賑わすことでしょうね。

この一週間で熱中症にかかって命をおとした皆さんが52人もいるんですって。例年以上に暑さ対策が必要です。水分をいっぱい摂って、それから充分な休養が肝心です。皆さんどうか気をつけてくださいね。

それではごきげんよう・・・。

「はぁ?・・・。ごきげんよう・・はいいけどさ、上の写真なに?全然本文と関係ないじゃん」

「あ、これは私としたことが。いえ・・ね、来週空いたこのお部屋、まだご予約がないものですから、気になってたら写真間違っちゃった」

「ウソつけ!部屋のこと書きたかったくせに!しかもしつこく2日も連続で。でもそうか、そんなに泊まって欲しいんなら・・、行くか・・」

「ありがとうございます!お料理も何が召し上がりたいか言ってくださいね。何でも聞きますから。予約ボタンはここです・・」
2010年7月23日  【来週3日間 このお部屋空きました】
皆さんこんにちは。

強くアピールするときは写真を大きく・・・。

十番館の露天風呂付客室、そのベッドルームです。手前には和室があって、写真左奥が大きな檜の露天風呂です。

「眺望絶景」を謳い文句にしてます。シーサイドパークを眼下に、七尾湾一望なんですよ。いいでしょ。

え〜っとですね、このお部屋。来週ご滞在予定だったお客様のご予定が変更になりまして、7月26日から3日間、28日まで空きました。

連続で3日間空きました。ホントです。

どうぞ皆さん、よろしかったら・・。毎日暑いでしょ。25日にはプールもオープンしますしね。ひと休みしにいらっしゃいませんか?

生ビールとプールと露天風呂、そしてワタシたちが待ってます。マジで待ってます。よ〜こそぉ・・・。

・・・と、ここまで読んで「そうか、空いたのか。それじゃぁ行くかな」と、ワタシの希望通りに思って下さった皆さんは→予約ボタンをクリックすると良いでしょう・・・・。
2010年7月22日  【ジンベイザメがやってきた!】
         
皆さんこんにちは。

昨日のとじま臨海公園水族館にジンベイザメがやってきました。19日に七尾沖の佐々波定置網にかかったものを捕獲。2日間かけて慎重に移動して、専用の巨大水槽に移されたということです。

今日はまだ落ち着かないのか、オキアミを与えると反応はすれども捕食するには至っていない・・とのこと。副館長曰く「次第に慣らしていって秋の一般公開を迎えたい」・・んだそうです。

ふ〜ん・・・。

のとじま水族館にジンベイザメ用の巨大水槽を作っていて、秋にはオープンってのは知ってました。発表されてましたからね。

だから主役のジンベイザメは沖縄とか、海外とかにそれなりの専門業者さんやブローカーさんがいて、オープンまでに買ってくるんだと思ってました。

「いっぱいおるけど、どんくらいのがいいが?」

「そうやなぁ・・水槽の大きさがこんだけやから、6メーター以内で頼んこっちゃ」

「おっしゃぁ・・そしたら右から2番目のあれなんかどうけ?」

「おぅ・・そうするわ。でもちょっこ安ぅして・・。なんせ県税で買うさかいに」

・・ってな具合にね。

そしたら・・違ってましたんですね。

最初から富山湾に仕掛けた定置網で捕まえる予定だったんや。

すっげぇ計画・・。だって秋にオープンなんだから、遅くとも8月上旬にはゲットしないといけなかったんでしょ。

いつもいるの?あんなでっけぇの。富山湾ってすっごいね。
 

のとじまへやってきたジンベイザメ
一般公開は計画通り秋なんだって
         
2010年7月21日  【パノラマ・キトキト 富山に来たがいちゃ】
皆さんこんにちは。

富山市街から眺める立山連峰です。キレイですね。でもここ数日のようにあんまり晴れすぎると、かえって霞んでしまって、こんなふうに見られないことが多いんですよ。

・・・・で。昨年8月14日付の日記で「パノラマキトキト 富山に来られ」というのを書きました。

十番館の大切なご常連さま、大阪のYSさまについて、富山のことが殊のほかお好きで、食べるものから見るもの全てがお好きで、お家には富山のポスターまで貼ってらっしゃって、出来ることなら土地を探してでも富山に移り住みたいとおっしゃってる・・と書きました。

今日そのYSさまを駅までお迎えに行きました。少し前にご予約を下さってました。

十番館にお連れして、すぐにお部屋にご案内しようとすると「あ、支配人さん、ワタシちょっと住所変わったんですよ」とおっしゃってチェックインカードをお書きになります。そしたら何とその住所が富山なんだもん・・。

「YSさま、これって・・・マジですか?」 「えぇもう思い切って仕事も辞めて・・。先月引っ越してきたんです」

とうとう好きが昂じて・・、思い切るのは若さの特権とばかり、お仕事まで替えられて、晴れて北陸・富山の市民になられました。

「近くに引越しましたからね、これから十番館にもちょくちょく来られます。それと支配人さんは奥様が富山の方だし、また富山弁なんかも教えてください」と笑顔でおっしゃいました。

ようこそようこそ、YSさま。北陸は良いところです。大好きな富山で思いっきりお仕事して、そして目一杯楽しんでください。

それじゃ、とりあえず富山弁講座の第一回目。「富山に来たんです」は「富山に来たがいちゃ」ですからね・・。「が」のところがちょっと上がり気味になるがいちゃ・・。
2010年7月20日  【おじさんプール開けてよ!】
皆さんこんにちは。

昨日、最後のお客さまを「さよーなら〜・・」とお見送り。金波荘の角をお客さまのクルマが曲がった・・・と思ったそのとき、それと入れ替わりに自転車の一団がこちらに向かって近づいてきました。

「おじさん、こんにちは!」。近くの子供たちでした。「おぉ!○○くんか、どうしたん?釣りか?」と聞くと「ううん・・プール!」とニコニコ顔。

「プールまだ開いとらんよ。今週の日曜日から・・」というと、信じられない・・といった顔つきで「えぇ〜?なんでぇ・・」と残念そう。

「開けてよ、おじさん」「25日からなんだよ」「だってこれパークホテルのプールでしょ?」 「ちがうよ・・。七尾市のプール」

ちょっとかわいそうだったな。みんなプールの準備してきてたし。来年は一週間早めません?海の日連休があるんだから。ね、市役所観光課のみなさん。
2010年7月19日  【週休二日・・・酔い】
皆さんこんにちは。

岐阜のYさま。十番館の大切なご常連さまです。三歳になったお嬢様をお連れくださいました。「Aちゃん、大きくなったね」

「支配人さん、これ。それから従業員の皆さんにはこれ・・」と、お酒とリンゴジュースをくださいました。ワタシがお酒で従業員がジュース。

遠慮なく頂戴しながら「ワタシね、どうもお客さまから大酒呑みだと思われてるらしいんですよ・・・。当たってますけどね」

今夜さっそく飲もう・・と、ラベルを見たらその銘柄が「週休二日酔い」ときたもんだ、これが。悪酔いしないように気をつけなくっちゃね。

Yさま、いつもありがとうございます。これからもご家族お元気で。Aちゃんの健やかなご成長をお祈り申し上げております。またいつでも自由にいらしてください。

「さてと、それどれ・・。ごくごくごく・・・・うぃ〜」
2010年7月18日  【はぁはぁ・・】
皆さんこんにちは。

いつもはですね、大概のことがあってもどっしり構えて慌てない・・。少々アタマのなかがパニックになってもお客さまには絶対に悟られないように、いつも以上の笑顔、また笑顔。これをモットーに仕事をしておるワケですが・・・。

連休の中日で、うれしい満室で、お部屋数通り22組のお客さまをお待ちしてました。

「お天気良いからね、きっと皆さんチェックイン遅めだよ。千里浜で夕日見てから・・とか」の予想がピッタリ当たって、夕刻の18:40の時点でまだ11組さまが未着。

そしてそこからがすごかった。
18:45の「あのぅ・・駐車場は横でいいんですかぁ?・・」というお声を皮切りに、19:00までの15分間に11組すべての皆様がご到着になられました。

チェックイン中もフロントの電話はプルプル鳴ります。

「はい、フロントでございます」「貸切露天風呂出ます」「かしこまりました!」

「ごはん行ってもいいですかぁ?」「少々お待ち下さいませ」

「売店の牛乳欲しいんですけど」「いまお持ち致します!」

「予約してる○○ですけど駐車場どこですかぁ?」「はい!いまお持ち致します」

「支配人さん、ごちそうさまでしたぁ!」「はい!こちらでお靴をお脱ぎくださいませ!」

「七尾の花火何時からですか?」「お粗末さまでございました!」

次第に返答がちぐはぐになりながらも何とか無事に?・・皆様をご案内することができました。皆さんごめんなさい。はぁはぁ・・。
2010年7月17日  【北陸地方梅雨明けです!】
皆さんこんにちは。

今朝九州北部から関東甲信、そして北陸に梅雨明け宣言がでました。昨年は「梅雨明け特定せず」なんていってそのままだったから、夏の始まりがはっきりしなくてもやもやしたままでした。そういえば雨もよく降ったっけなぁ・・。

「梅雨明けしたからさ。お客さんたちも知ったからね。夕方までにきっといっぱい予約くるよ、イケダさん」「そうなるといいですね。支配人」

@言いたかった台詞・・・・「やっぱ梅雨明けっていう一言が効くんだ。こんなに予約きてるもん。ね、イケダさん」「よかったですね、支配人」

A実際言った台詞・・・「なにこれ?予約通知2枚?。FAXこわれてんじゃねぇの?イケダさん・・」「こわれてませんよ。支配人・・」
2010年7月16日  【たまには役立つ伊藤の日記】
   
皆さんこんにちは。

明日17日、のとじまマリンパーク海水浴場が海開きを迎えます。千里浜に遅れること一週間なんだけど、ちょうどお天気も良くなりそうだからタイミング的にはこちらの勝ち。

ここは和倉温泉からクルマで15分くらいの至近距離です。千里浜みたいに混まないし、穴場です。海はキレイ、波は静かで遠浅。

それで上の写真。ひょっこり温泉・島の湯。このマリンパークの横に建ってます。お昼ごはんが食べられます。冷たい生ビールが飲めます。もちろんお風呂にも入れて、休憩コーナーで寝られちゃう・・というすっごく便利な施設です。

能登島水族館の行き帰りに立ち寄ってみられるのもいいですね。明日から海水浴OKです。久々に役立つ日記をかいてみました。
2010年7月15日  【ネクスト国交大臣だ】
皆さんこんにちは。

以前も書きましたけど、この仕事してると色々なお名前のお客さまにお会いできて、嬉しかったり感心したりすることがしょっちゅう。

昨日ご宿泊になられたビジネスマンのお客さま。男性2名さまなんですけどね。代表の方のお名前が、十番館を設計してくれた建築家のセンセと同姓同名でした。チェックインのときに「ご予約が入ったとき少し驚きました」と申し上げると「そう?・・・それは偶然。でもこの人なんかすごく良い名前だよ」と、お連れさまを指しておっしゃいます。

どれどれ?・・・とネームカードを拝見すると「国土 豊」さまでした。もちろん読みは「こくど ゆたか」さまです。実名報道ご了解済み。ほんとだぁ・・・、すっごくいい名前。前原大臣に代わって入閣してもらいたい。
2010年7月14日  【これは・・、もしかして・・】
皆さんこんにちは。

九州地方で大雨による土砂崩れのニュース。特に今年の梅雨は太平洋側を中心に大雨を降らせたようです。
海の日の連休も近いし・・。むむむ・・・と思ってTBSウェザーガイドを見たら「あれ?」。これはひょっとして・・。あと二三日のがまん?
2010年7月13日  【伊藤弘 期限切れ】
皆さんこんにちは。

昨日うちへ帰ったら封書が一枚。骨髄バンクから。定期的に送られてくるバンクニュースとはちょっと違ってたから一瞬緊張しました。

「ひょっとしたらHLAの型が合致して、とうとうドナーになれるか・・」と期待して封を切ると全く逆。「あなたは先月55才になられましたのでドナー登録から削除いたします」という内容でした。

骨髄提供できるの55までだったっけ?・・・そうだったっけ・・。すこし前に基準の改定があって数才延びたから、またそのうち基準が変わるだろうと期待してたんだけど間に合わなかった。世の中の役に立てなかった。待ってる患者さん、いっぱいいるのに助けてあげられなかった。

45のときに七尾の保健所に駆け込んで登録したから10年。このくらいしか役に立てないと思って待ってたんだけどダメだったわ。明日からは賞味期限切れのただのおっさんとして生きていくんか。
2010年7月12日  【○○がいっぱい】
皆さんこんにちは。

連想ゲームじゃないですけどね。○○のなかに皆さんは何があてはまりますか?「幸せがいっぱい?」「お金がいっぱい?」、・・・だったらいいですね。

むか〜し、アランドロンの映画で「太陽がいっぱい」ってのありましたよね。知ってます?・・。あれ封切が1960年だからワタシ5才。物心ついてからテレビの洋画劇場で見ました。カッコよかったけど物語は怖かったなぁ・・。ヨットに絡まった死体が上がってくるときなんかドキっとしたし、最後のほうでアランドロンが警察に捕まりそうになるときも怖かったわ・・。

杉山清貴の「サイレンスがいっぱい」って歌もあった。あ、そうそうもっと古くは「想い出がいっぱい」ってのもあった。「♪ふるい〜アルバムのなぁかにぃ〜。かくれてぇ〜、おもいでがい〜っぱい♪」むむむ・・、なつかしいなぁ。

「予約通知がいっぱい・・」がいいな。今朝は「キャンセルがいっぱい」だった。うぅ・・。やっぱり「お客さまがいっぱい」ってのがだーい好き。

このあいだのGWのときにお隣さんに「湯快リゾート金波荘」さまが開業されました。十番館の前が駐車場なんですけど、いつも満車です。それからバスも毎日横付けされて、たくさんのお客さまたちが降りてらっしゃいます。常々「すっげぇなぁ・・」って見てました。

このあいだマネージャーさんと会った時「ホントに毎日満室なの?」と聞いたら、満面の笑顔できっぱりと「はい!お陰様で全てのお部屋が10月末まで埋まってます」だってぇ・・。マジぃ?・・・。で、ワタシのばあいは「お隣さまがいっぱい」でした。 おあとがよろしいようで・・。
2010年7月11日  【Tさま、クチコとコノワタ買いましたか?】
皆さんこんにちは。

昨日の土曜日は記念日のお客さまがいっぱい。ご勇退記念とお誕生日と、そしてご結婚記念日のご夫妻がお二組ご来館くださいました。
大切な日に十番館をお選びくださって、そして私たちと一緒にお過ごしいただきましたこと本当に光栄でした。皆さんこれからもお幸せに・・・。

そのなかで、信州山ノ内町からのTさまご夫妻とはお食事中からそのあとにかけて、例によってじっくりお話をさせていただきました。

「あのぅ・・クチコってどこに売ってますかね?」 「あ、クチコ・・。お好きなんですか?」

「食べたことないです。どんなものですか?」 「ナマコの卵巣を干したやつ。高いっスよ」

「マジっすか?。じゃぁコノワタは?」 「あれも好き嫌い両極端ですけどね。高いっスよ」

ご案内やら食べ物話やらをして、お散歩にお出掛けのところに今度はワタシから。
「何年目の結婚記念日なんですか?」 「1年です。ホントは明日なんですけどね」

な〜るほどね。一日早いお祝いの夜か。記念日イブってトコだ。い〜なぁ・・。
ん?7月11日が結婚記念日?。あ、オレも7月11日だわ。やべぇ・・忘れてた。

ワタシのばあい、真ん中が切れそうかも・・。
2010年7月10日  【観測史上最大雨量だったんだと】
皆さんこんにちは。

昨日の雨は「石川県七尾市で観測史上最大の雨量・・・・」と、全国ネットで報道されました。市内のある町では一時間の雨量が110ミリを越えたらしいです。床上浸水して大変でした。でも短い時間で雨が弱まってくれたからそれ以上の大事にはならなかったようでした。

お客様もご心配になられたご様子で何件かお電話を頂戴しました。でも今日は一日中青空。これだけ変わるとは・・。でも今日は千里浜の海開きでもあるし、土曜日でお客さまいっぱいだし。晴れてよかったなぁ・・。

早く梅雨明けないかな。シーサイドパークも昨日あたりから作業員の皆さんが集結。プールの準備をしてくださってます。お疲れさまです。いつもありがとうございます。がんばってくださいね。疲れたら十番館にきて涼んでいってください。

思い返すと去年はですね、結局ずるずる・・と8月半ばまで梅雨明け宣言ナシでいっちゃったから、今年はそーだなぁ・・、今度の連休あたりを境にして「夏・整いました・・」になりますように。
2010年7月9日  【2時間だけすっげぇ雨】
皆さんこんにちは。

「あ、あたしだけど・・。エッカがね、ファミマの交差点に水が漬いて歩けないって言ってる。クルマでいってあげて・・・」

家内からの電話でさっそくマイクロバスを運転して救出に向かいました。フツーのクルマよりも車体高いし。道すがら聞こえてきた七尾市の防災無線に曰く「能登に大雨警報」とのこと。香島中学の手前、ファミマの交差点に行って見るとホントにすごい冠水状態。ヒザくらいまではありましたよ。

「エッカ!エッカはどこだ!」と走り回ること数分。「おとーさん!」と手を振る姿を発見してマイクロバスに収容しました。その段階ではもう雨は弱まってたんだけど、それにしてもすごい豪雨でした。明日の新聞に何てでるのか、一時間の雨量としては相当なもんじゃなかったのかなぁ・・。

ま、いいわ・・。降れ降れ・・。いまのうち全部落としてしまって、そしたら明日晴れるかもしれないもんね。明日は千里浜の海開き・・・・。
2010年7月8日  【プール入場券 あ・げ・る・・・・】
  
皆さんこんにちは。

和倉温泉シーサイドパークです。どこにあるかというと十番館の目の前なんですね、これが。徒歩15秒。だからウチのお客さまだけはお部屋で着替えてそのまま行けます。むふふふ・・・でっけぇアドバンテージだ。

今夏のプール営業は7月25日からです。毎年前日から開いてるから24日かな。でもこれって遅くね?・・。せっかく前の週に海の日連休があるんだからそれにあわせて始めればいいのにね。

近頃慣れてきたお客さまのなかには、子供たちだけを夕食時刻あたりまで果てしなく遊ばせておいて、とーちゃんたちはラウンジで生ビール片手にチラチラ目線を送ったり、または堂々と部屋で寝てる・・なんていう皆さんもいらっしゃいますよ。

え〜っとですね、実はこのプール、市営なので入場料がかかります。大人が600円で小学校の子供が300円。だから親子4人で入ったら1800円です。たっかいなぁ・・ってお思いでしょ?。でもご安心を。お泊りの皆さんには十番館がしっかりご招待券を差し上げますからねぇ・・・。お楽しみにぃ・・。
2010年7月7日  【when you wish upon a star】
  
皆さんこんにちは。

記憶が正しければ七夕の日が晴れるなんて10年くらいなかったような・・。だから今日はお客さまにも短冊を差し上げて「今日は晴れてますからね。願いも届きそうですから・・」とお書きいただいてます。

「そーか、せっかくだからもらうかな・・」と、お父ちゃんたちも楽しそう。ゴルフのことやお仕事のこと、そして当然のようにご家族の健康を・・という文字が並びました。

「おーぃ、この短冊見ろよ・・、減価償却・・って書いてあるぞ・・!」  だぁ〜れだ?  皆さんの願いが星に届きますように。
2010年7月5日  【やった!】
  
皆さんこんにちは。

「ねぇ池田さん、あのさぁ・・このあいだから始めた岩牡蠣さ、いま別注でやってんじゃん・・。最近ちょこちょこ注文あるよね。そんでさ、せっかくだから宿泊プラン作っちゃおうと思ってんだけど。どー思う?・・。それでね、ネットにだして一週間売れなかったらね、いつもどおり引き上げるからさ・・」

これが金曜日の会話・・というか、ワタシが一方的にしゃべってたんですけど。それとこの段階で実はもうプラン作ってネットに出してました。売れなかったら消せばいい・・・の、独断専行、事後承諾・・・と。

そしたらさっそく翌朝FAXで一件のご予約。滋賀県のSさまがまさにこの岩牡蠣プランのご選択をくださいました。あまりのクイックレスポンスに我が目を疑うほど。

良いカタチの岩牡蠣入ったし、Sさま本当にありがとうございました。「美味しかった」っておっしゃってくださって、このプランやってく自信がつきました。
皆さんも食べに来てくださいね。岩牡蠣、これからもっと大きくなりますよ。期間はですね、いまのところ8月15日くらいまでを予定してます。
2010年7月4日 【7月10日は海開き♪】
  
皆さんこんにちは。

七月に入ってお客さまから海水浴についてのお問い合わせをいただくようになりました。夏休みのご計画、楽しみですね・・・。

今年の海開きは千里浜海岸が7月10日です。このあいだ能登有料走ってたらもういっぱい泳いでましたけどね。それからえ〜っと、七尾市役所へ電話して聞いたら能登島マリンパークは海開き17日って言ってました。遅くね?・・・。
  
2010年7月3日  【今年も能登有料道路チケット あ・げ・る】
皆さんこんにちは。

今年も「能登ふるさと博」が始まりました。7月2日から10月2日まで。う〜ん・・、このビミョーな線引きがいまいちわかんない。

主旨は・・・。ワタシが書くと言葉足らずになりかねませんからバナーをクリックしてごらんくださいね。とにかく能登半島全体をパビリオンに見立てて、様々なイベントで皆さんにお楽しみいただこうと・・、こういうことです。

今年もまた能登有料道路片道全線分(1180円相当)の無料チケットをプレゼント致します。おクルマでお越しの皆さんには朗報です。よかったですねぇ・・。浮いたお金で美味しい「能登丼」食べましょう。

あ、そうそう。昨年もご予約のお客さまから何件か「そちらに行きますから事前にチケットを送ってください」というご依頼があったんですけど、これは「ご宿泊になったときに旅館からお手渡しで差し上げる」ということがキマリになってます。どうかご理解くださいますようお願い致します。

能登有料チケットあ・げ・る
  
2010年7月2日  【七尾線って駅ソバないんよ】
皆さんこんにちは。

泣く子も黙る?・・・いや、泣く伊藤も黙る「信州善光寺・八幡屋磯五郎」の唐辛子です。伊藤家の唐辛子はハウスでもなければSBでもありません。必ず「八幡屋磯五郎」です。年に一回はこの日記に登場しますが、今回はストラップ。清水さまからいただきました。さっそくマークUのキーホルダにつけんの。

しかもですよ、このストラップ、小さな缶のなかに本モノの唐辛子を入れて持ち歩ける・・というスグレものです。これで何処へ行っても、どこの駅に降り立っても美味しく立ち食いソバが食えてしまうワケですね。

こういう状況になってくると急に駅の立ち食いソバが恋しくなってくるんだけど、この辺ってないの。何でだろ?和倉温泉駅は言うに及ばず、隣の七尾駅にもありません。あんなおっきな駅なのに。

駅ソバって何となく「あったら安心」っていうか、駅によく似合うというか。あんまり腹がへってなくても不思議に近寄っていってしまうみたいなトコありますよね。あ、そうでもないですか?・・・でも最近電車乗らないからダメか。こんど法事で大町行ったら駅ソバ食ってこようかな。

あ、そういえばむか〜し、学生のとき食った田園都市線と横浜線の長津田駅の立ち食いソバ。よく食った。あれうまかったなぁ・・。ビンボー学生だったから余計に記憶に残ってんのかもしれない。・・・などと30数年前を思い出しながら、遠い眼差しとともに今日の日記は終わるのであった。
  
2010年7月1日  【試験頑張って!今度は8月ね!】
皆さんこんにちは。

泣く子もだまる?・・・・いや、泣く伊藤も黙る・・・スコッチウィスキー・マッカランをもって笑顔は長野のかなこちゃん。お隣で不敵な笑みをうかべるのは清水さまです。ワタシの大切なご常連さま。

これは6月27日のワンショットです。もう数え切れないくらいご来館を賜ってます。いつもはご休息(腰痛の緩和)と、時には二人の記念日と、そしてもちろん季節の美味しい海の幸を目的にしていらっしゃるんですけど、前々回は何とそこに「能登島でロクロを操ってマイカップを作成する」という極めて文化的なご行動もなさいました。

前回いらしたのは6月の初旬。和倉で開催された「よさこい祭り」のとき。うちの従業員が参加するチームを応援してくださいました。そのかいあって結果は準優勝。

そして一ヶ月間に二回めのご来館となる今回は、何と何とワタシの55才を祝って下さってのご来館。ううぅ・・・、涙々の物語です。こんなおっさんのために・・・。あまりの嬉しさに調子にのって2時間ほどウィスキーいただきながらご一緒してしまいました。

その都度なにか珍しい旬のものを・・と、のとじまの田本くんと相談するのですが、今回の特筆ものはこれ「オニ海老」。アカイカや針ウニ、そしてオコゼ・トビウオなんかと一緒に舟盛になってでてきたんですが、これがまた元気に飛び跳ねるくらいの活き造り。この写真を撮った直後に10pくらい飛び上がりましたからね。

「痛てっ!」と、トゲトゲの殻をむいて新鮮な身を頬張っていただいたあと、右の写真のようにアタマの部分を炙って差し上げました。ちょっと鋏をいれて食べやすいようにして・・。「カニミソより旨ぇ!」とのことでしたよ。

清水さま、かなこちゃん、いつもありがとうございます。今度は8月の初旬にご滞在ですね。夏花火と石崎奉燈。晴れろ晴れろ・・と。楽しみにお待ちしてます。その前に今月は清水さまの資格試験がありますね。ご検討をお祈り致します。次回のご来館がお祝いの意味にもなりますように。
  
2010年6月30日  【はぁはぁ・・・】
皆さんこんにちは。

何の理由もなく2日も日記をサボりました。この2日間でやったことといえばプランの名称変更くらい。でも意外と大変だったですよ。
伊藤イチ押しプランの(54)を(55)に変更するやつ。いろんなところに露出してるから見落としのないようにしなくっちゃね。
55って書きながら「おおぉ・・オレもとうとうここまできたか。・・ってことは友紀はもうすぐ18で、エッカは14だもんなぁ・・。そういえば春が来たら友紀は遠くへ行っちゃうなぁ・・」とかなんとか考えて、その都度ため息をついてたから仕事がはかどらないの。明日からマトモな日記にしますね。
2010年6月27日  【55になっちまった】
皆さんこんにちは。

昨日6月26日は「露天風呂の日」だったんだそうです。知ってました?・・。まぁ十番館のためにあるような語呂合わせだ・・と勝手に都合よく捉える今日この頃です。

昨日ワタシは55才になりました。背番号55。だから5月31日付日記の「おやじクイズ」の正解は「26日」です。

あんなつまらんクイズやって、皆さんからメールをいっぱい頂戴して、そしてまた初めていらっしゃった客さまからも「支配人さんのクイズの正解は・・」なんて言っていただきましたこともたびたび。

このところ皆さんから色々お心遣いを頂戴致しまして、何とお礼を申し上げましたらよろしいのか言葉もございません。
グリーティングメールやお花、ありがとうございます。ウィスキーをはじめとするお酒の数々「ごっつぁんです!」。ケーキやお菓子はウチの友紀とエッカがうれしそうに食べてました。おかげでワタシはヒーローです。


あと5年経ったら還暦ですよ。な〜んも自覚してません。37才で和倉にきて18年経ちましたけど、蓄積されたのは体脂肪、減少の一途を辿ったのが毛髪でした。

この18年間の財産といえるのは全国のご常連さま。そしていちばんうれしいのは「○○日に行きます。一緒に飲みましょう。支配人さん元気にしててくださいね」というメッセージです。

これからも体調に気をつけて(酒・タバコはやめませんけど)、皆さんがいらっしゃるとき伊藤はいつもここにいる・・の約束を守り続けます。
シートベルトをして、ちゃんと前を見て運転します。皆さん、ありがとうございます。これからもどうかよろしくお願い致します。
2010年6月26日  【クオリス帰還】
皆さんこんにちは。

十番館1号。めでたく退院。2週間ちょっとだから思ったより長くかかりました。結局ボンネットのあたりだけ新品になっちゃった。
もう169000キロ、タクシー並みの走行距離なんだけど、愛着あるし調子も良いし、なかなか手放せません。

皆さんには余計なご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。ヒタイの傷もほとんど治りました。これから気をつけます。ゆっくり運転します。きちんと前見て運転致します。
2010年6月25日  【つぎも勝たせたまぇ・・・】
皆さんこんにちは。

ねむいですか?でも勝ってよかったですね。都会のほうでは号外まで配られたようで日本中が沸き立ってます。参院選があっちのほうへ行っちゃってますものね。
メディアもすごいです。いままでボロクソに書いてたのが一様に「手のひら返し友の会」みたいになって褒めまくってます。勝手なもんだ。でも全て結果なんですね、世の中って。
昨日の日記で遠藤さんと岡崎さんがゴールを決めるって書いたらホントにその通りになりました。遠藤さんのはワタシの希望のコロコロPKじゃなくってFKだったけど、あのひとのこと応援してたからちょっとうれしい。
それとあのPKのこぼれ球を入れられたときのGK川島さんの悔しがりかた。両手で地面・・あ、サッカーのときはピッチっていうん?・・バンバン叩いてました。ちょっと寒気がするくらいに感動してしまいました。あと二つくらい勝つんじゃないかなぁ・・と、素人は思ってます。
2010年6月24日  【日本を勝たせ給ぇ〜・・・】
皆さんこんにちは。

「今夜は早く寝て3時半に起きてサッカー見なくっちゃ・・」って皆さんも多いんでしょうね。がんばってくださいね。会社で寝ちゃダメですよ。

さぁどうなりますか・・っていうか、勝つと負けるとでは明日一日の日本中の雰囲気に大きな差がでますね。ワタシは見ますよ。いつも3時50分に起きてるからあんまり変わんないし。たぶん岡崎と遠藤のゴールで2-0。遠藤さんの場合はコロコロPKがいいなぁ。

でもデンマークってあの欧州予選を圧倒勝ちしてきてますからね。強いですよね。こういうときは神頼みなんだけど、近くに神社がない皆さんのためにご用意致しました。写真は金沢の尾山神社。主祭神はあの前田利家公です。地元では極めて霊験あらたかな神様として信仰をあつめてます。勝利の祈願は古式にのっとり「一礼・二拍手・一礼」でどうぞ。
2010年6月23日  【自転車ツーリング25泊の旅】
皆さんこんにちは。

十番館の玄関前で颯爽と、今まさにスタートせんとする御三方の合計年齢は202歳。足の筋肉の盛り上がりを見たらとてもそんなの信じられない。北海道の千歳を出発して昨日がちょうど道半ば。トータル25泊の日本列島縦断自転車ツーリングの真っ最中です。一夜のご休息に十番館をお選びくださいました。

右端のサングラスの方が鳴嶋英雄さま。東京で自転車店のチェーンをご経営なさってます。本社は八王子なんだけど、主力の店舗は神宮前と立川。「なるしまフレンド」という自転車愛好会を主宰されていて、様々なレースでも現役でご活躍中です。今夜は福井にご逗留されて、最終目的地は九州大分。あと二週間の長丁場。

いっぱいお話をさせていただきました。日記に実名入りで書くこともご了解をくださいました。そこで調子に乗るのがワタシのいつものクセで・・・。
勢いで「あのぅ・・・この自転車ってやっぱ高いんでしょうねぇ・・・」と言うと、「うん?・・・大したことないけど、そーだな、こっちが80万。うん、イタリアのやつでね。だいたいみんなそんなもんだよ」だって。はちじゅうまん・・って、ひぇ〜・・・。

鳴嶋さま、ご来館ありがとうございました。これからの道程のご無事と、そして好天をお祈り致します。九州までがんばってください!
2010年6月22日  【たのしい偶然がいっぱい・・のこと】
皆さんこんにちは。

先週19日の土曜日、岐阜のご常連さま、渡辺さまがご来館くださいました。もっと何でも言って下さいっていつも申し上げてるのに、その都度ご遠慮なさってしまって、今回もご注文は「お刺身は鯵をいれてください」だけでした。

楽しくお話をさせていただいていると渡辺さまが「支配人さん、今夜は普段以上に若いカップルが多くないですか?」って。
それもその筈。当日は「私たちお付き合いして初めての旅行です・・」という記念旅行のお二人連れが何と4組さま。重なりましたねぇ・・。初々しい雰囲気の十番館。初旅行かぁ・・・、もう忘れたわ。

そして翌日の20日。こんどは親孝行旅行が3組さま。お住まいは様々で佐賀と埼玉と兵庫から。しかも年齢は違えど3組さまとも「お母さんと息子さん」の二人連れでした。めずらしいなぁ・・。普段は「お母さんと娘さん」っていう構成のほうが比較的多いんだけどな。

「かぁちゃんとオレ・・」がこんなに重なるなんて。楽しそうにして下さって、美味しそうに召し上がってらして、皆さんそれぞれに幸せそうだった。親孝行、したいときに親は無し。

極めつけはこれも20日。茨城から伊藤博さまがご家族でご来館。お名前の読み方はですね、「いとうひろし」さまです。おおぉ・・・どーせいどーめいだぁ・・。

全国ランキング不動の六位の「いとう」の姓、そして昭和中期に日本中を席巻したであろう「ひろし」の名。さっそく名刺をお渡しして「いとうひろしでございます。ワタシのひろしは弓ヘンにムです」とご挨拶を申し上げました。

サザンに「そんなヒロシに騙されて」なんてのがあったし、小学校のときの算数でもよく「ひろし君とたかし君が買い物に行きました」って始まったし、ちょっと前には「ヒロシです・・」って芸人いたなぁ・・。ど根性ガエルもひろし。

今後は我が息子に「ひろし」なんて名付ける親御さんは滅多にいないでしょうから、これからこの名前はどんどん減少の一途を辿ってゆくんでしょうけどね。楽しい偶然がいっぱい重なった週末。


ぴょんきち&ひろし
2010年6月21日  【彩夏ちゃんご来館】
   
皆さんこんにちは。

昨日はご常連さま、兵庫県の畑谷さまがご一家と、お父様お母様の五名様でご来館くださいました。写真は彩夏ちゃん、4才。もうこの日記に何度もご登場いただいてます。

ご到着がいつもより30分くらい遅かったから、3時半くらいから何度も様子を見に駐車場に出ては引き返すの繰り返しで待ってました。「あやちゃん遅いね・・・」「支配人、まるで恋人待ってるみたいですよ」・・・そうかもなぁ。

すると4時過ぎころ「和倉のおじちゃん!」と元気な声と、いつもの笑顔でご登場。「大きくなったねぇ・・元気やった?」「うん!おじちゃんも大きくなったね!おたんじょうびおめでとう!」とお手紙。あやちゃん、ありがとうねぇ・・。

お子様ランチをいっぱい食べてちょっとラウンジで読書タイム。いつもはワタシが一緒に遊ぶんですけど、昨夜は十番館の新しいお子様担当・本多がお付き合いをさせていただきました。

畑谷さま、いつもありがとうございます。また先日の誕生日当てクイズにいち早く正解メール、こんなおっさんのためにバースディカードまで下さいまして何とお礼を申し上げましたらよろしいのか言葉もございません。お嬢様の健やかなご成長をお祈り申し上げます。
2010年6月20日  【むかし見てた山のいろ・・】
    
皆さんこんにちは。

最近信州大町へゆくことがたびたび。その殆どが葬式か法事ですけど。その都度知らなかったお店や、いままで見たこともなかったイベントの看板なんかが目について、こちらに帰ってから大町市のHPをチラ見しました。そしたら観光用のHPがリニューアルされていてキレイなフォトギャラリーができてました。ほほぉ・・やるもんだ。

これ、冬の夜明け。むかし見てた山のいろ。蓮華から赤沢の尾根、もう少し右へ振ると鹿島槍が入ったのに。それともうちょっと赤かったんじゃなかったっけ?・・の記憶。左下あたりが信濃大町駅だから過ごしたウチもそこ。通った大町温泉郷は真ん中、尾根の始まるあたりだ。とーいなぁ・・。

友紀とエッカに一度でいいから見せたいけど今後チャンスは有りや無しやと・・。これプリントアウトして持ってってみよ。「ほら、これ、大町。キレイだろ?お前たちの本籍地だ」って見せたら「キレイなのはわかるけど、友紀の本籍大町ってヤだ。七尾に移して・・」って言うだろうなぁ・・。
2010年6月19日  【3対1くらいがいいな・・】
皆さんこんにちは。

いま18:40です。キックオフまで2時間足らずになってきました。ワタシはですね、日本勝つと思ってます。サッカーについては超ド素人ですけどね。
オランダチームだって同じ人間で同じ11人だ。それと彼らは今ごろプレッシャーと闘ってますよ。日本になんか勝ってトーゼン。負けたらお家へ帰れない・・くらいに思ってます。今回のワールドカップは序盤から番狂わせが多いし。勝つといいなぁ・・。

スポーツの話題はもう一件・・と。大相撲ですけど、名古屋場所は、これはもう当然中止。理事会が監督官庁の言いつけを守らず賭博をやった力士の実名を公表しないですよね。あったりまえです。自分に累が及ぶから。自分たちがやってて新弟子にやりかた教えたんだもん。あんなのみ〜んなやってます。貴乃花部屋以外。

ガッコ卒業して狭い世界に入って共同生活。みんなでちゃんこ食べて寝て起きて、幕下以下は給料がないからタニマチに連れられて飲みにいって「ごっつぁんです」でしょ。お金なくても衣食住は足りちゃいます。言い方変えれば個人ってものがないもん。だから早く十両に上がって給料もらって、そして先輩たちに混じって札束賭博。個人の存在感。これに憧れちゃうワケです。

以前からうやむやになってた八百長。ギョーカイ用語で注射とかいってたの、あれもあります。8勝7杯で果てしなく延命してゆく大関互助会もちゃ〜んと機能してます。何が国技だ。あんなのただの興行じゃねぇか。まずはその国技っていうエラそうな形容詞を排除。あ、やっぱり一回解散してキレイにしたほうがいいです。1年くらい大相撲休止しても誰も文句言いませんよ。えっ?砂かぶり席を買った維持員が言いそう?・・・だいじょうぶだって。
2010年6月18日  【あっ55って書いてある!】
皆さんこんにちは。

東京は練馬の花井さまご夫妻、昨年は7月でしたけど今年は一ヶ月早くお越しくださいました。ご結婚記念日のご旅行で、もう3年連続のご来館。

「花井さま、おめでとうございます!ようこそいらっしゃいませぇ!」

「はい!支配人さん」と、頂戴したのが「もうやめられねぇなぁ・・」のお酒と、そして写真のこれ。
手作りオリジナルのクッキーです。見えます?くっきり55。そんでもってハッピーバースディ・ヒロシだもんね。

なんつーか、こんなおっさんになってこんなことしてもらって。それもこれもこのあいだ日記に誕生日当てクイズなんか書いたからなんだけど・・・、ホント申し訳ございません。

さっきお食事のお席に乱入してハイボールがどーたらこーたら、ワタシは三十年以上ハイボール飲んできて、今更お店で「最近流行ってますものね・・」かなんか言われるとちょっと腹が立つやら何やら・・・、そして西武新宿線の下井草は変わったけど沼袋と野方はそのまんま・・・などという話で盛り上がってきました。

花井さま、いつもご贔屓にして下さいましてありがとうございます。どうぞごゆるりとお過ごしください・・・・。
2010年6月17日
【おかだじゃぱん がんばれぇ・・】
皆さんこんにちは。

こんどいつでしたっけ・・、それと相手はどこ?・・オランダ?・・。ネットや新聞の文字をみると殆どが悲観的。そんなにあの国サッカー上手なん?でもおんなじ人間のやることじゃん。やってみなきゃわかんないよね。本当に勝って欲しいなぁ・・。

先々週の週間現代だったっけ、すごい書き方してましたよ。最終メンバーが発表された段階で、選ばれなかった選手のことを礼賛して、岡田監督は人選からして敗北宣言・・なんて言ってました。じゃぁお前ら選べよ。書いた人たちって部数売れればいいんだもんね。責任とらなくていい連中ってさ、どんな時でもどんな仕事でもいっぱいいるけどさ。いつもお気楽なもんだ。

このあいだ本田選手が決勝点あげたときの視聴率って40何パーセントだったんしょ。すごいね。みんな見てるんや。翌日のテレビも新聞もやたら盛り上がってたし。一瞬日本が元気になったもん。WBCのときといっしょだ。だからぁ・・。勝ってほしい。しかもボクシングでいったら接近戦の打撃戦で、やられたらやり返すみたいな、そうだな4対3くらいがいいな。がんばれぇ・・。
2010年6月16日
【そのA・・・は後日にしますね】
皆さんこんにちは。

このあいだ氷見北ICを下りたあと、この日記のためにと撮った写真が携帯のフォルダから消えちゃった。写真ナシでもいいかな・・とは思ったんだけど、やっぱ説得力に欠けますからね。後日にします。どーこいっちゃったんだろ?写真。消しちまったんかなぁ・・。

今夜のお客さま。ご常連さまの福井のKさまは「はい、支配人さんちょっと早いけど」ってプレゼントを下さいました。いつもすみません。

遠く岩手からいらして下さったSさまは「日記読んできました。あの支配人さんのお誕生日当てるクイズの・・。もう遅いですか?」って。
い〜ぇ、ぜんぜん遅くないです。おっしゃってくださったその日付はご正解ですからね。ジェラート召し上がってくださいね。
2010年6月15日
【ほんとうにあった・・・○○、その@】
皆さんこんにちは。

表題の○○は以前やった「カーナビ・不都合な真実」のこと。第一回目は「北陸道はゼッタイ小杉で下りたらダメ!」の巻です。いきます。

いま愛車マークUクオリスをある事情で修理に出していて、代車にトヨタのアイシスっていうのを借りてます。カーナビつき。このあいだそれに乗って大町へ行って、その帰りに目的地入力ってやつで十番館を登録して走って帰ってきました。もちろん糸魚川まではナビとワタシの意見は見事に合致。そりゃそうですよね、148号線以外に道ないもん。

北陸道を走って富山空港を左にみて呉羽を過ぎたあたり、しばらく無口だったカーナビが突然「この先およそ3キロ、左方向です・・」としゃべり始めました。
「やっぱ小杉で下ろそうとしてるわ・・」と家内に言うと「ホントなんやね。いまどき小杉で下りる人なんておらんやろ」と驚いた様子。

当然無視して小杉インターは通過するつもりで走ってると、そのあとも都合4回かな・・、「左方向です」が続いて、まさにいま小杉インターっていう地点ではご丁寧に「料金は○○円です」まで言ってました。
通過したあとはカーナビ、少しイジケたかのように無口になって、そして「この先5キロ以上道なりです」と言ってまた黙り込みました。

いくらHPで小杉インターでは下りないようにご案内して、それから電話での問い合わせにも「小杉で下りたら時間余計にかかりますよ」ってご注意しても、あれだけしつこくカーナビから流れるハイテクねぇちゃんのちょっと色っぽいハスキーボイスに誘われたら、う〜ん・・、これは下りるね。

でも皆さんはダメ。和倉へ直行するときには小杉で下りてもな〜んも良いコトないんだから。ナビは無視・・。

ここで下りちゃいや!
2010年6月14日
【がんばれぇ・・・おかだじゃぱん】
皆さんこんにちは。

朝5時半に和倉を出発。4時間で大町に着いて、法事と会食に4時間出席して、そして4時間かけて帰ってきました。家内を乗せてたこともあるし、それより前科モノの身だから飛ばさない、両手ハンドルの安全運転でしたよ。でも眠かったぁ・・。この18年、ずっとこんなことしてきたのに。むかしはヘーキだったんだけど、年とったかな。

あ、そうそうレンタカーのですね、ナビをつけて実験しながら帰ってきたから・・・。北陸道の小杉あたりと、それからやっぱり氷見。え〜っとですね、かなり面白かったですね。その顛末については明日以降の日記で報告しようかなって思ってます。お楽しみにぃ・・・。

今夜はいよいよ日本ヴァーサスカメルーン。11時からテレビを見る皆さんも多いんでしょうね。でも程々に。明日の仕事に差し支えますからね。ニッポン勝つといいですね。
2010年6月13日
【信州日帰り】
皆さんこんにちは。

・・・というか、おはようございます。6月13日、いま夜明け前の4時です。韓国が勝ちました。日本は明日。勝ってほしい・・。

これから信州大町へ行ってきます。先日亡くなった叔父の四十九日。それから見舞いも一つ。家内と二人でもうすぐ出発して、用事を済ませたらトンボ帰りしてきます。夕刻にはここで仕事している予定。それでは・・行ってきます。
2010年6月12日 おいしい増刊
【特報!岩牡蠣!】
皆さんこんにちは。

昨日のとじまのタモトくんと電話で打ち合わせ。週末のお客さまのお刺身盛り合わせに何を使おうか・・っていう用件です。

「いま何が獲れとるん?ご常連さまだからさ、なんか珍しいものあがっとる?」

「う〜・・そーっスね、コチがきてます。それからガスエビは最近あがらないんですけど、シバエビがいいの入りますよ・・」

「岩牡蠣っちゃまだ早いが?来週のお客さまから問い合わせ来とれんけど」 

「あ、岩牡蠣ですね。もうオッケーです。今年は特に型が良くてデカいですよ」

特報です。お待たせしました。能登半島の夏の味覚「巨大岩牡蠣」です。

写真は去年使ったやつなんだけど、横のお箸と比べてもその大きさがわかりますでしょ?冬の能登牡蠣の何倍もありますね。ここにお好みでポン酢をちょこっとかけてカブりつきます。

ご注文はご宿泊の前日までにお願い致しますね。え〜っと、このサイズで1個1500円。デカくて甘くて歯ごたえあって。
必ずハマるこの美味しさは8月中旬まで、二ヶ月だけのご提供です。

2010年6月12日  
【トップページ貼り付け日記】
皆さんこんにちは。 これは今朝のトップページのご挨拶をそのまま貼り付けたやつです。

おはようございます。
ワールドカップ開幕。さっそく初戦でFIFAランキング60位の南アが20位の強豪メキシコとやってドローです。

ほ〜らね。やってみなきゃわかんないって。いくら強いといっても相手は人間だ。がんばれニッポン!

・・・・またまた週末が晴れました。いやぁよかったですねぇ。皆様安全運転でいらしてくださいねぇ・・。
2010年6月11日  
【ぐわぁんばれ!日本!】
皆さんこんにちは。

今日からワールドカップが開幕。南アで開催など少しむかしには想像もできなかったことです。
ネルソン・マンデラ元大統領の姿も久しぶりにニュースで見ました。第一戦にはもうホスト国がメキシコとの試合に登場するんですね。盛り上がりそうですね。

それにしても日本国内のしらけムードは、これはいったいどうしちゃったんでしょ。

このところの試合で殆ど負けてるから?ワールドカップにでてきてる国ってみ〜んなそんなにレベル高いの?メディアが言うようにオランダと戦ったら100パー負けるの?ふ〜ん・・・。でもわかんないじゃん、やってみなきゃ。

マスコミの論調なんてもう夢も希望も持っちゃダメ・・みたいなことろがありますよ。
14日だったっけ?カメルーンとやるの。もっと応援しましょうよぉ・・。それとも日本人ってやっぱしあんまりサッカー好きじゃないのかなぁ。

あ、ワタシもサッカーは普段からほとんど見ないからよく知らないけど、三浦カズ選手とか中山ゴン選手は好き。あ、でてないのかぁ・・。じゃぁコロコロPKの遠藤さんは?出てる?よぉーし、応援しよ。それから星陵高校出身のFW本田選手と。ぐわぁんばれ!ニッポン!
2010年6月10日  
【ご報告でございます】
皆さんこんにちは。

5日と6日に和倉温泉でおこなわれました「第13回能登よさこい祭り」、大盛況のうちに閉幕致しました。県内外から50数チームの参加を得て和倉の街が熱く燃え上がりました。参加者の皆様ホントお疲れ様でした。

審査の結果、優勝は「能登國涌浦七士」。男性だけのチームです。二回めの優勝になります。うちの従業員が一人参加してたチーム「夢幻」は大健闘の準優勝。本気で優勝を目指して必死に練習していただけに、それを考えるとちょっとかわいそうなんですけど。来年の飛躍に期待ですね。

写真はワタシのキーホルダ。数日間、代車のお世話になることになりました。
皆さんにはご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。一昨日、ワタシがしでかしましたのは交通事故。35年運転してきて初めての経験でした。一瞬目線を切ったのが原因です。反省してます。これからの安全運転を誓ってここにご報告申し上げます。あさって抜糸・・・。
2010年6月7日  
【しばらく謹慎】
皆さんこんにちは。

本日16時20分、ワタシは不祥事を起こしました。広いヒタイを4針縫いました。しばらく日記を自粛致します。アタマ痛ぇよ・・。
2010年6月6日  
【いってくるぜぃ!】
皆さんこんにちは。

これからよさこい祭りのメイン会場・わくわくプラザへ生ビール飲みにいってきます。踊りは二の次、夜風に吹かれて生ビール〜・・。
2010年6月5日  
【かっとばせぃ!】

皆さんこんにちは。

写真はただいま10打席連続出塁中のエンゼルス・松井選手です。6月に入って俄然調子を上げてきて、今日も先制の2ランをかっ飛ばしました。なかなかヒットがでなくて応援にも力が入らなかったんだけどもう安心。

そういえばガララーガ投手、立派でしたね。塁審の明らかなミスジャッジで完全試合を逃したのに「謝りにきた彼は本当に恐縮していた。誰も完璧ではない」と言ってこの問題にケリをつけました。えらい。でもVTRで見てもか〜んぺきなアウト。1メートルくらい余裕ありましたよ。

いま和倉の街はよさこいで盛り上がってます。お客さまたちも皆さん見物にお出掛け。いーなぁ・・こんな雰囲気ってさ。あとで見にいってこよ。うちの従業員も一人出てるし。
2010年6月4日  
【別れろ切れろは・・】
皆さんこんにちは。

昨日まで3日間連続で宿直勤務をしてました。いちばんの理由はお客さまが少なかったからナイトフロントを休ませるってこと。

見回りのあと仮眠しようと思って何気なくテレビをつけると中川翔子がでてました。あの「ギザなんとか」いう、若いのかある程度いってんのか、一見しただけじゃ年のわかんない子です。

「ほほぉ・・これがしょこたんか。マトモに見るの初めてだ・・」とか思いながら結局最後まで見てしまい仮眠時間が短くて「ギザねむス・・」。使い方あってる?

話はかわって・・。ひよどりに呼ばれた・・と言って首相が退陣を表明しました。小沢幹事長を道連れにしたとこなどはカッコよかったから、もっと大向こうがヤンヤの大喝采になるのかと思いきや今朝は各紙とも論調においては穏やかでしたね。あ、冷やか?・・。

写真は国交省、辞表提出のあとのワンショットです。一時なら信じられないカットですよ。元々呉越同舟だったんですからね。社民党は自衛隊だって違憲なんだし。

前原大臣は来週発足する菅政権でもきっと党か内閣の要職に就くものと。さぁそのときに辻元さんは以前小泉首相に対して「ソーリ!ソーリ!」と追及した時のように、相手が変わって前原さんや民主党をガンガン攻撃できるでしょうか。

「なんで?辻元さんだって社民党の精鋭なんだから。それはやるでしょうよ」 

「だってこの二人8ヵ月も一緒にいたんですよ。情が移るっていうか・・」

「あのね・・一緒に住んでたワケじゃないんだから!それとね、この方々は政治家なの。あんたのレベルで考えないの!」

「あ、そうでした・・・・・・」

 
富山大学よさこい部 TNC                          和倉商人連            
2010年6月3日  
【よさこい日和です】
皆さんこんにちは。

6月の声をきいた途端に良い天気続きになってます。能登は昨日も今日も快晴。夏至が近づいてだんだん夕日も北上してきて、貸切露天風呂からも真っ赤な夕日がご覧になれるようになりました。

さぁ明日から「能登よさこい祭り」です。2日間にわたっておこなわれます。これは全国の週間予報。雨の降る気配すらありません。行楽日和。よさこい日和。安心していらしてくださいねぇ・・。
 
加賀屋エストヴァンス                         祭や倶楽部 新潟県柏崎市

三条翔波(さんじょうしょうは)新潟県                       夢幻(むげん)・七尾市
2010年6月2日  
【5日と6日 よさこいだ!】

皆さんこんにちは。

今年のよさこい祭り、いよいよ今週末の5日と6日です。お天気も良さそうであぁよかった・・。

今年は50チーム以上の参加ですからいままでで最高。和倉の街が盛り上がるぞぉ。にわか連っていうのもありますからね。皆さんの飛び入り大歓迎です。

規制もありますからね。当日十番館へいらっしゃるときは和倉温泉西の信号から多田屋さん方面へ入ってきてくださいね。

お祭りの概要や参加チームのご紹介、そして交通規制などにつきましては和倉温泉旅館組合のホームページをご覧下さい。

「あ・・そう・・。今週末お祭りなんだ。ということは十番館もいっぱいだね。せっかくお休みとれたから行こうとおもったのに・・」

「えっ?あの・・・。十番館あいてますよぉ!

舞士道・石川県志賀町
2010年6月1日  
【次は5並びね・・・・の巻】
皆さんこんにちは。

何とお礼を申し上げましたらよろしいのか、はたまた五十半ばのおっさんの誕生日などお考えになられました皆さんには・・、これはお詫びしかありませんね。今朝、5通どころではないたくさんのメールを頂戴しまして、それがぜ〜んぶ正解。これは・・・。

明日には先着五名さまと、それから数分遅れで着外になった皆さんと。のとミルクジェラートお送り致します。すみませんねぇ・・。ナビのこといっぱい書いたあとネタがなくなって。でもまたこんなのやりますよ、きっと。あ、そういえば555555の5並びももうすぐ。来月かな。
2010年5月31日  
【おやじクイズ】
皆さんこんにちは。

五月もあと数時間で終わります。明日から六月。ワタシの誕生月です。55才になるんですよ。え〜っとですね、ぜんぜん嬉しくないです。

あの一番人気のプランもカッコのなかの数字が54から55にかわります。松井選手の背番号といっしょだぁ・・。誕生日当日の朝4時30分に書き替えます。むふふふ・・。「伊藤(55)イチ押し・・・」。

そこで皆さんに問題。私は六月何日に55才になるのでしょうか。正解の皆さんには記念品を差し上げます。えっ?記念品って何か・・って?これから考えます。メールの先着は5組さままで。

チェックインのときにお答え下さって、それが正解だった皆さんには・・・。そうですね、夢二グッズ、若しくは能登ミルクジェラートをプレゼント致します。・・・せこい?
中央のおじさんが支配人・伊藤弘53歳
伊藤・もうすぐ55才
2010年5月30日  
【カーナビ・不都合な真実 終わります】
皆さんこんにちは。

四回にわたって田舎でカーナビを使ったときの不便さについてあーだこーだと書いてきました。ナビ作ってる人たちからすると「とんでもねぇ野郎だ!」ってことになるのかもしれませんけど、でもワタシがここでこうやって仕事していて、お客さまたちがナビによって不便なお思いをなさる場面を数多く、それこそ多いときには一日に何度も見ているから・・、だから書きました。

実際に運転する人の利便性、例えば時間的なものとか、このまま行ったら山道になるんじゃないかというような運転する上での安全性とか、ナビが信頼に値するものになるにはまだまだ相当時間を要するんじゃないかと思ってます。言い方変えればあの機械ってまだまだ売り出しちゃダメだったんですよ。

それから運転する人間が道を覚えたり方向を認識する能力を退化させてゆくということも大きな問題だと思うんですよね。「オレなんか○○へ行ったことあるんだもんね」ってカッコつけて彼女に言って、「じゃぁこんど連れてって・・。あたし車買ったの。だからこれで・・」って言われて、もしそのクルマにナビが付いてなくって、それで行かれないんだったら意味ねぇじゃん・・って。

このあいだ駐車場にいたら、通りかかった県外ナンバーの方が「近くにコンビニってありますか?」って言うから「この道まっすぐ行ったら左にサークルKで右手がローソンです」って言うと「そのローソンの電話番号教えてくれませんか?」って。だから携帯取り出して「はい・・え〜っとですね、0767の、62の・・」って言うと、聞きながらナビに登録し始めてらっしゃいました。一本道の、クルマで1分ちょっとのローソンまでナビでなぁ・・・って思っちゃった。
2010年5月29日  
【カーナビ・不都合な真実 W】

これは能登有料徳田大津ジャンクション。左へ進むと輪島。
和倉温泉は「七尾」方面・右方向です。15分で和倉IC。
皆さんこんにちは。

四回目の今日は能登有料道路の正しい走り方についてのご説明です。

皆さんはいま能登有料道路を金沢方面から北上、クルマにはカーナビがついていて和倉温泉がセッティングされています・・・というシチュエィション。

千里浜を過ぎてしばらくすると「柳田インター」、もしかするとここで下りるようにナビがいうかもしれませんけどこれは間違い。下りちゃダメ。

そしてそれから10分少々、相当高い確率で「左方向です・・」と案内されるのが「上棚矢駄インター」ですが、ここで下りたら、そしてそれが夜であったりしたら悲劇です。民家もない田舎道。人に聞こうにも村人もいませんからね。

写真はそこから10分の「徳田大津ジャンクション」です。輪島方面と和倉温泉方面との分岐点。これを「七尾」と書いてある方向にいらしてください。

しばらくして「田鶴浜料金所」で100円を払うんですけど、ここでもナビが「終点です・・」と言うかも。でも無視してください。あと一つ先に「和倉インター」があります。

おさらいしますね。能登有料道路は必ず「和倉インターチェンジ」まで。ナビは途中何回も「下りろ」と言いますが無視ですよ。
2010年5月28日  
【カーナビ・不都合な真実 V】

この道は右。花ごよみさんを過ぎたら右折です。
皆さんこんにちは。

今日はアンチカーナビ日記の三回目。題して「山の上におるがだけど、あんたのトコっちゃどこけ?(富山弁)」です。

いま皆さんはワタシの誘導に従って和倉温泉の街中に入って来られました。JOMOの信号を左折してしばらく、和倉温泉観光会館を左手に見て100mほど走ると写真の二又路に差し掛かります。

どっちが本線でしょうか?わかりますよね。明らかに右方向の道のほうが幅員が広いです。これを進むと十番館まであと2分。

が、しかしここで殆どのカーナビは左方向への進行を指示します。すると・・、細い路がより細くなって、神社の前を過ぎてから上り坂。結局は十番館の裏手にある小高い山の上に行ってしまうワケです。

これも高低差などは関係なし、空から見た最短距離のみ案内するカーナビのなせるわざ。ね、田舎へ来たらナビはあんまり役に立ちません。地図をちょっとご覧になっていらしてくださいね。

さてと、三回にわたって書いてきました「カーナビ・不都合な真実」ですが、まだもう少し続きが・・。次回は能登有料道路での不都合についてご説明をするつもりですが、それがいつになるかはいまのところ定かでないのであった・・・。
2010年5月27日  
【カーナビ・不都合な真実 U】
皆さんこんにちは。

今日はですね、富山県氷見市から和倉温泉までの正しいアクセス方法についてご説明します。
題して「カーナビ追従・峠越えの恐怖(叫び声)」です。一般道を氷見までいらした方や能越道氷見北ICで下りた皆さんへの注意喚起の巻。

「支配人さんが言った通り氷見までは来たんだよね。そしたらさ、次の交差点をさ、左ってカーナビが言うもんだからね、曲がっちゃったんだわ・・これが。途中で言われた道と違うかなって思ったんだけど、道が細くて引き返せなくてね、もうすっごいくねくね山道・・」と、先週の福島のお父ちゃんが「もうまいった・・」という表情でおっしゃいました。

「だから言ったのにぃ・・」

カーナビってのはGPSからの情報を基にしてますからね。言うならば空からみたときの最短距離を案内するわけです。運転してる人の利便性などは関係ありません。その道の途中に山があろうが谷があろうがお構いなしです。

富山県と石川県の間には長〜い尾根をもった山があって、それが県境をなしてます。越えるのはもちろん峠道。これがまた狭くて曲がりくねって、それでもとりあえず県道だからかなり高い確率でナビが選択します。

もしもナビに従わず海岸沿いの160号線を来れば和倉温泉までだいたい45分の道程なんだけど、ナビに追従すると運転に苦労した挙句2倍以上の時間を要します。

繰り返しますね。氷見から和倉温泉を目指すときはナビは絶対無視。160号線です。途中で「あと○○メートル左方向です・・・」と、ハイテクねぇちゃんの声で誘われても行っちゃダメ。海岸沿いの通称シーサイドラインをいらしてぇ・・。

氷見から和倉までは海沿いを走って45分。
カーナビは間違った道を示しますからね。見ちゃダメ。
2010年5月26日  
【カーナビ・不都合な真実 T】
皆さんこんにちは。

「不都合な真実」はあのアル・ゴア元副大統領のベストセラーからパクりました。もちろんご了解は得てません。

このところのカーナビの普及は驚くほどのものがありますね。皆さんつけてます。ワタシは持ってませんよ。いらないし、買うお金ないし。

先日も北陸道有磯海SAからお電話を下さったお客さまに「どこのICでお下りになられますか?」と伺うと「小杉です」とのこと。「小杉ICで下りるなんてここ数年ないパターンですよ」と申し上げて、能越自動車道の「氷見北IC]をお教えしました。

また福井方面からいらしてナビに頼っていると必ず「金沢西IC」を案内されます。これも間違いで、いちばん便利なのは「金沢森本IC」です。能登有料道路に繋がってますからね。

でもワタシが「こうやってきてね・・」って教えても、ナビのあのハイテク音声で言われると皆さんよろよろ・・と従ってしまうようです。

おさらいしますね。新潟富山方面からいらしたときのICは「小杉」ではありません。ここで下りると一般道、特に国道八号線を走ることになります。高岡市内が混みます。
福井方面からいらっしゃるときは絶対ナビの音声に負けないで「金沢森本」です。「金沢東」でもありませんからご注意を・・。

今日は第一回目。北陸道のIC選択についてご説明しました。明日は「カーナビ追従・峠越えの恐怖(叫び声)・・・」です。
2010年5月25日  
【首尾一貫 ⇔ 朝令暮改】
皆さんこんにちは。

このところ新聞の社説に「綸言汗の如し」という言葉がでてきて、広く国民はこの難しい諺の意味を知ることができました。このところの総理の功績といえるかもしれません。

でも綸言というのは天子・君子が発した言葉のことだから、今回の普天間問題や他の政策のブレについては「朝令暮改」くらいが適当なんでしょう。

総理はきっと優しすぎるんだろうなって思います。国策よりも何よりも、第一に真剣に沖縄県民の気持ちを慮ったから「最低でも県外」と言った。あれは衆議院選挙用のリップサービスじゃなくて、あのときは本気でそう思ってたんだと思います。

お母さんからもらってたお金のことももしかしたらホントに知らなかったのかも。ずっとそういう生活してきたから。総理になろうなんて思ってなかったのに、自民党が勝手にコケて、所属政党に急な追い風が吹いて地滑り的勝利。たまたまそのとき党首だったから総理・・・。

こんどの参議院選挙のこと、考えただけでイヤになりますよね。比例なんてプロ野球OBオールスター投票みたいなんだもん。白紙で出そうかなぁ・・って思ってしまいそう。おわり・・。

「終わり・・・って、ちょっとあれは?あのカーナビのこと書くって言ってたじゃん!」 「あ、そうでした。また忘れてました。あした書きます」
「こういうのはなんていうの?」 「あ、これはですね、舌の根の乾かぬうち、・・又は伊藤は言うことがコロコロ変わる・・といいます」
2010年5月24日  
【ちょーの・・って読むんよ】
皆さんこんにちは。

さっきホームランを打ったから褒めるわけでもないですけど、ジャイアンツの長野って良い選手ですよね。
社会人野球にいたときには「巨人じゃなきゃプロへいかない」なんて言ってて「子供か・・こいつは」とか思ってましたし、はじめて見たときには「あれまぁ・・あんなにうしろに下がってぇ・・。打つ気あんの?三振オーライのピッチャーみてぇじゃん」って思いました。
でもあそこから踏み込んでくるワケだ。そんで引っ叩くカンジのバッティング。思い切りもいいし。カッコなんかどーでもいい、とにかく打てばいい・・って、ジャイアンツっぽくなくて泥臭くて最高だ。

・・・・あ、今日はカーナビのこと書く予定だったのに・・。明日にしますね。
2010年5月23日  
【カーナビ見ちゃダメ・・のワケ】
皆さんこんにちは。

栃木からのお客さま。迷って高岡からお電話をくださいました。受話器を通してカーナビの声が聞こえていたから心配はしてました。

氷見に向かってから160号線をいらしてくださるようにご案内したんだけど、いつまで待ってもご到着になられません。それから待つこと・・・、そうですね、予想より1時間半ほど遅れてさきほどチェックイン。「ナビ通りに走ったんだけど・・」とおっしゃいます。

このHPのアクセス案内のページには「能登ではカーナビを見ないことが大切です」と注意書きをしてますし、お電話のやりとりのなかでも「こうやっていらしてね」とお教えするんですけど、やっぱりハイテクの音声にはつられてしまうようですね。

明日から何回か能登でカーナビをみたときのご苦労話、題して「カーナビ・不都合な真実」を断続的に連載致します。見てね・・・。


2010年5月22日  
【かえってきました】
皆さんこんにちは。

一昨日の夜、お通夜にでたあと黒服のままネクタイだけ外した格好で都内で一杯やって、雨が降っていたからタクシーをつかまえて新宿に戻りました。運転手さんは若いおにいちゃんで、これまたよくしゃべる人でした。

「西新宿・・。四号線入ってね・・」「かしこまりました!そのお姿はご結婚式のお帰りですかぁ?」「真逆・・。今日お通夜やってん」「あ、・・これは失礼しました!」

「お客さん、今日は新宿にお泊まりで?」「うん・・そう」「どちらからですか?」「えっとね、能登半島」「のと・・・?っていうと鹿児島ですか・・。遠いですね。東京はよく来られるんですか?」「用事があればね。それから能登は鹿児島じゃないよ」「あっそーか。すみません。福岡でした」いやに九州にこだわるなぁ・・。

10分ほどかみ合わない会話をして、外苑を通過してるときに今度はワタシのほうから「あのね、あそこに立ってる高いビル・・。あれ、代々木あたり?ニューヨークのエンパイアステートビルにそっくりなやつ、あれ何のビル?」と聞くと、間髪を入れずかえってきた答えに曰く「エンパイアステートビルです!」って。ここで会話は終了して、あとは果てしなく続く運転手さんのお話に相槌をうってました。

通夜、葬儀のあったお寺は中野坂上の交差点近く。松屋とすき屋がありました。ちょっと離れたところには吉野家のオレンジ色。
いつもなら「ここで会ったが百年目」とばかり突進するんだけど、今回の東京滞在中は一切の食欲といったものがワタシの体から消え失せていて「またこんどね・・」と横目で見ながら通り過ぎてきました。

NTTドコモビルでした
2010年5月19日  
【休館と休刊のお知らせ】
皆さんこんにちは。

十番館は明日5月20日、一日だけお休み致します。それからこの日記は2日間休刊致します。どうかよろしくお願い致します。
2010年5月18日  
【飛行機になった】
皆さんこんにちは。

クルマで行くと翌日の帰りが遅くなりますからね。能登空港から飛行機で行きます。さっきネットでチケット探したら割引で買えた・・・。乗りたくねぇけど。
2010年5月17日  
【とうきょう行きます】
皆さんこんにちは。

20日に東京の中野に行くことになりました。
@北陸道→糸魚川でおりて148号線→豊科IC→中央道から首都高→中央環状線に入って中野長者橋・・・。中央道はひさしぶり・・。
A東海北陸→飛騨清見経由、高山から安房トンネル→松本→中央道→首都高→中央環状線同じく。こっちが早いかもしれない・・。
B北陸道→上越から長野を通って群馬に突入→藤岡で関越→練馬から環状8号線を荻窪目指してずりずり下る。カンナ8号線だ・・。
C能登空港→羽田→乗り継いで中野。これがラク?でも調べたら飛行機がエアバスA320だって。このあいだリビアで落ちたね・・。

たかだか1泊しかしない東京行きで迷ってます。マジとーいなぁ・・。お客さまのご苦労がひしひしと。身に染みてわかる今日この頃・・。
2010年5月16日  
【金沢地方気象台完封負け】
皆さんこんにちは。

実は昨日の土曜日。お客さまのご到着が比較的・・っていうか、遅い一日でした。夕刻の6時を過ぎてから何組さまものチェックインをしました。それには理由があって、良いお天気だったのと、翌日の日曜日が雨の予報になってたから。晴れてるうちに色んなトコを見てしまおう・・ってことですね。

お食事終わったロビー。
「支配人さん、明日雨ですかね?」「はい!雨です」「わたし晴れオンナなんですよ」「でも予報はしっかり雨ですから」「そーかなぁ・・晴れると思うンだけど」・・・と変に自信たっぷりな岐阜のKさま。

「明日立山見えますか?」「百パー無理です!」「でもウチのひと、晴れオトコなんですよ。どこ行っても大概晴れるの」「でも降水確率80になってますからね」「きっと降らないわよ・・」・・・・って北海道のご夫妻。今夜は晴れオトコ晴れオンナのお集まりだ。でも雨だよ、きっと。

それが晴れましたね。朝から雲ひとつない快晴になりました。あの予報は何やったんかいな・・。「ほらね♪」と笑顔のご朝食風景。参りました、はい。皆さん、晴れをもってきてくれてありがとうございます!
2010年5月15日  
【全国の伊藤さんいらっしゃい】
皆さんこんにちは。

写真は「伊藤園のお〜いお茶」。ワタシが家内に頼むときは「お茶下さい」です。

ところで・・、ワタシのこの「伊藤」の苗字、いままで一度も婿にいったことがないから生まれてからずっと変わってません。「伊藤姓」は今現在全国で5位らしいです。因みに1位は「佐藤」さん。→(同姓同名辞典)

でも不思議なもので石川県ではずっと順位が下がって43位。富山ではもっと下です。「伊藤」の多い信州では、あの大町のような人口3万人ちょっとの町に「伊藤」はやたらたくさんいて、電話帳をみても世帯主だけでいっぱいいました。でもここ七尾は人口ももっと多いのに「伊藤」っていう世帯主は4人だけ。和倉ではワタシだけぇ・・。

「伊藤」のルーツの一つには「伊勢の藤原一族」というのがあるらしいから三重県は「伊藤」多いんかな・・と思って見たら何とやっぱり1位でした。愛知で3位、岐阜では2位。へぇ・・・東海地方にゆくとオレがいっぱいいるんや・・・。

日本全国から人が集まってる東京は、面白いもので全国のトップ10がそのままみんな10位以内に入ってます。苗字って不思議ですね。
この仕事長くしてると色んな珍しい名前のお客さまにお会いします。その都度「こんな苗字いいなぁ・・」かなんか思って・・。あ、別に「伊藤」に飽きたワケじゃないです。

こんど「全国の伊藤さんいらっしゃ〜ぃ」ってぷらんつくってみようかなって思ってます。ワタシのことだからホントにやりますよ、きっと・・。
2010年5月14日  
【久門さま、お元気で!】
皆さんこんにちは。

昨日のこと。「いま金沢にいるんだけど5人ほど泊まれないかな・・今日?」ってお電話。

もうヒマでヒマで、お部屋なんてあいてるに決まってますからね。「どぉーぞぉ!お支度させていただきますぅ・・。美味しいものご用意しますからぁ!」と元気よくお引き受け致しました。

愛媛からの御一行さま。伺うと金沢で板金工業の功労者表彰をお受けになられて、前泊してその日はお帰りになるご予定だったものを、せっかくだから・・と能登までいらして下さることになさったんだそうです。ありがとーございます。

写真は翌朝頂戴した銅製の鶴と亀です。「手作りよ・・」とのこと。精巧で、ピカピカに光ってきれいで、それにしてもなんという匠の技でしょ。「また来るから」とご出発になられました。久門さま、お元気で。ありがとうございましたぁ!

2010年5月13日  
【さ、どれからゆくかな・・】
皆さんこんにちは。

皆さんワタシのことぜったい酒飲みだと思ってますよね。当たってますけど・・。

真ん中のやつは茨城のお酒。「ピュア茨城」っていうセカンドネームがついてました。初めてみた。

これ、ご常連のkayoちゃんがもってきてくれました。kayoちゃんありがと。お仕事頑張ってね。kayoちゃんの笑顔に弱いおじさん、また待ってるからねぇ・・。

さぁ〜ってと、どれから攻めるかなぁ・・。ぐひひひ・・。
2010年5月12日  
【ひま】
皆さんこんにちは。

今年のGWもたくさんのお客さまにお会いできまして大変うれしく思いました。皆さん本当に遠くまでありがとうございました。

例年ならこんな日並びだったらあと2日3日忙しい日が続くんだけど、今年はきっかりカレンダー通りに終わりました。

写真のヒマねこ、お正月以来二回目の登場でございます。ひまぁ・・・。
2010年5月11日  
【虹と海 内覧会】
皆さんこんにちは。

GW直前の去る4月28日「加賀屋グループ・虹と海」がオープンしました。「旧ホテルたな嘉」をグループ傘下にして全面改装したもので、加賀屋グループの旅館としては加賀屋、姉妹館・あえの風に続いて3館目になります。

「虹と海」の基本コンセプトは「きまま旅館ライフ」。部屋付きの接待さんは置かず、お部屋は洋室が主体。そしてお食事はビュッフェスタイルでの提供になります。

先日ご招待をいただいて内覧会に行ってまいりました。小田社長と的場支配人より歓迎のご挨拶を頂戴してからお食事会となりました。

招待客は近隣の人たちで、みんな知った顔ぶれだからリラックスムード。「マジうめぇな・・」とか「オープンキッチンで天ぷら揚げとったよ。熱々やよ。とってくるね」「あ、おれも行く」などと言いながら一切の遠慮を排してバクバクおなかいっぱい食べて、そのあとは館内をひと回り拝見しました。

ステキな各お部屋のベッドは目覚めるときに海と朝日が見られるように配置されています。写真はホリカワさんの「のとミルクブログ」から無断で拝借。七尾湾一望の寝室。ラナーがお部屋の雰囲気にマッチしてきれいです。

「こんな部屋で一緒に朝を迎えられたらいいですね・・」とホリカワさんも書いていました。誰か一緒に行ってあげてください・・・・。


2010年5月10日  
【あ〜ぁ】
皆さんこんにちは。

サプライズっていうなら三浦カズ選手を選べばよかったのにって思っちゃった・・・・。あ、W杯じゃないですよ。参院選挙の民主党公認・・。
2010年5月9日  
【もうすぐ?400メートル】
皆さんこんにちは。

東京スカイツリーです。皆さんこれ東京のどのへんにあるか知ってます?ワタシさっき地図で調べました。両さんのおうちからも近いんですね。

写真は先週いらして下さいましたご常連さま、N・Iさまがメールで送ってくださいました。夕日と重なったベストアングル。

お住まいが江戸川区でらっしゃって、スカイツリーまではほんの数キロ。「チャリンコで行ける距離なんですよ」とのこと。

ご自宅からの眺めは言わば定点観測。手前の送電線がちょうどスケールのような役割になって、だんだん高くなってゆくのがはっきりわかるんだそうです。

N・Iさま、お写真ありがとうございました。またもう少し伸びたら送ってください。
2010年5月8日  
【再登場類似的楽曲】
皆さんこんにちは。

上海パクらんかいのテーマソングが盗作って騒ぎになって、認めたと思ったらそのうちにその曲が使われなくなってうやむや・・。「せっかく謝ったんなら著作者に敬意を表して使えよ。変な国・・・・」って思ってました。

そしたらまた別のが出てきました。スピッツの「空も飛べるはず」のパクリ。ずっと前のTVドラマ「白線流し」の主題歌だったからワタシも知ってます。

前の岡本真夜さんの「そのままの君でいて」って歌は知らなかったからYOU TUBEで聞き比べて「あ、似てる・・」ってトコでしたけど、今度のやつは全くおんなじです。歌詞を北京語に変えたバージョンかと思ったくらい。

YOU TUBEのリンク貼り付けておきますから皆さんもどうぞ。こっちがスピッツ。それからこちらがパクリ。たいしたもんだわ。でもこれからもいっぱいこんなのありそう。
2010年5月7日  
【さいかいのおしらせ】
皆さんこんにちは。

GWのあいだ理由も言わず4日も休刊しておきながら、皆さんへのご説明もなしに昨日唐突に再開致しました。何件かメールを頂戴していて、入院でもしたのか、それとも休刊せざるを得ないところに追い込まれたのか・・と、皆さんにご心配をお掛けしてしまいました。ホントごめんなさい。

首相と一緒に沖縄に行ってたワケではありませんし、GWが忙しくて忙しくて日記を書く時間がなかった・・などということもぜったいありませんでした。実は信州で叔父が亡くなりまして。5月2日。すごくお世話になった叔父でしたから、ちょっとこのおちゃらけ日記を自重しておりましたワケです。

またこれから超意味なし日記をぐいぐい書き連ねます。どうかよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。5月7日、伊藤敬白。
2010年5月6日  
【石川さまようこそ!桜でお迎え〜】

遅咲きソメイヨシノ 5月6日に満開
皆さんこんにちは。

今夜は浜松の石川さまがご来館。3月4月に続いて今月と、三ヶ月連続でご利用を賜っています。今日は奥様のお母さまをお連れくださいまして三名さま。いつもいつもありがとうございます。

写真は今日の午後、十番館の駐車場に咲くソメイヨシノ。毎年このあたりの桜がみ〜んな散ってから「それじゃ・・」と咲くオクテの2本。何でかな?とは思うんですけど、お客さまのお花見時期が延びるからある意味歓迎です。

「あのさ、特に今年はさ、GW終わってすぐに石川さまがいらっしゃるからそれに合わせて咲けよなぁ・・」と念じていたらその通りになりました。やったぁ、桜でお出迎えだぁ・・・。

石川さま、袋からお土産をお出し下さりながら「支配人さん、これで友紀ちゃん口きいてくれますよね」って、富也萬を下さいました。こんな富山のお菓子、浜松からどのルート来られたんですか?うううぅ・・・ありがとーございます。

石川さま、いつもありがとうございます。奥様お誕生日おめでとうございます。そしてお義母さまにおかれましてはようこそ能登半島へ。いっぱい召し上がって・・、どうぞごゆっくりと。
2010年5月1日  
【みなさんへ・・U】
皆さんこんにちは。 5月1日、7時のBSニュースです。

第九管区海上保安本部に入った連絡によりますと、十番館の支配人日記がしばらく休刊する模様です。現地からの情報では著者の生死及び休刊に至った要因はいまのところ不明ということです。今後詳しい情報が入りしだいお伝えしてまいります。続いてお天気情報・・・・
2010年4月30日  
【みなさんへ・・】
皆さんこんにちは。 4月30日、6時の北國新聞ニュースです。

帝国データバンクと日本商工リサーチによると、石川県七尾市にて和倉パークホテル十番館を運営する株式会社十番館(代表・伊藤 弘)は・・・・・・4月30日、世間一般の会社より一ヶ月遅れて世紀末・・・、じゃなかった年度末を迎えました。はぁはぁ・・。

皆さん今年度もありがとうございました!笑顔いっぱい同封して御礼を申し上げます。また明日から皆さんのためにぐわぁんばるぜぃ!
2010年4月29日  
【440円って・・】
皆さんこんにちは。

JTからタバコの銘柄別値上げ幅が発表になりました。あのハイライトが410円になるんだって。マイルドセブンと肩を並べるんですよ。えらい出世したもんだ。むか〜し東京に行った頃が80円でしたからね。5倍だ。

それから今回マイルドセブンが300円から410円になるって聞いて「じゃぁセブンスターもおんなじだね」って思ってたらそうじゃなくって、セブンスターだけは440円になるんだと。なんで?いまどっちも300円で同じじゃん。なんでセブンスターだけ440円になんの?おかしくね?

昭和30年代に80パーセントだったオトコの喫煙者比率、昨年あたりは20パーセント台になったらしいし、それとそろそろ厚生労働省から「旅館も完全な分煙スペースを設けよ」って行政指導がきそうだしさ。

世の中が完全に変わってきちゃってますからね。そろそろオレもヤメどきかな。・・・・と、くわえタバコをしながら思ってもいないことを書いて今夜は終了・・・っと。
2010年4月28日  
【おめでとうございます!】
皆さんこんにちは。

今日和倉温泉で二つの旅館がグランドオープンしました。
「加賀屋グループ・虹と海」と、そして「湯快リゾート金波荘」です。

二つの旅館とも加賀屋さまを通り過ぎて渡月橋をわたったところにありますから和倉温泉の西地区。言うなればワタシんとこのお隣組さまです。

昼前に「虹と海」にお祝いのご挨拶に行ったら加賀屋の小田副社長さまが陣頭指揮で準備をなさってました。

「おめでとうございます」と申し上げると「あ、いとーさん、今日から西地区へ仲間入りですよ。一緒にがんばりましょう!」ってお言葉を頂戴しました。
へぇ小田副社長さまも「西地区」っておっしゃったなぁ・・。オレが言ってただけじゃないんや。市民権獲得だ。何だかヨルダン川西岸みたい。

写真はご存知十番館前のシーサイドパーク。手前が「湯快リゾート金波荘」の駐車場です。夕方四時の時点でご覧の通りもういっぱい。ぎーっしり詰まってますね。あれまぁ、ご繁盛でよろしおすなぁ・・。

四階のベランダから撮りましたから、この左側に十番館の駐車場があって今日は超ガラガラです。だからあとでお忙しい能州いろはの直木達也社長さまを無理やりお誘いして飲みにゆくの。うふふふ・・・。ふへぇ〜・・・。
2010年4月27日  
【バルタザー!!】
皆さんこんにちは。

なぁ〜んでハーフの子ってお人形さんみたいにかわいぃんやろ。フランスからきた男の子。カタコトの日本語がこれまたかわいぃんですね。「お名前は?」「バルタザー・・・(実名ママご了解済)」「ふぅ〜ん・・あっそう・・」どこかで聞いたことあるぞ。なんだっけ?いつだっけ?

さっき思い出しまして。ずっとむかし、映画のロミオとジュリエット。あの最近のディカプリオさんのやつじゃなくって、レナード・ホワイティングがロミオで、そんでもってオリビア・ハッセーがジュリエットやったやつ。
あのなかで幽閉されているロミオのところにジュリエットの異変を知らせにきた仲間の名前だ。そうだそうだった。ロミオが「バルタザー!」って叫んでたあの名前だ。
あれま懐かしいなぁ・・。オリビア・ハッセーきれいだったなぁ。高校の授業サボって4〜5人で松本まで映画見に行って、翌日職員室でセンセにひっぱたかれたっけなぁ・・。あれだけ一緒にサボるとばれるわなぁ・・。でも全然反省してなくて、そのあとメロディフェアのときも同じことやって、でも今度は二人ずつくらいに分かれて行ったんだけど、やっぱ見つかって映画館から出てきたところを捕まって殴られた。どーしようもないせーしゅんだったなぁ・・。

・・・あ、本題。バルタザーくん、ワタシが何かしてあげると「ありがとう・・」って。
「ねぇフランス語で言ってみて、ありがとう・・って」 「メッシィ・・」
「メルシィ」じゃないんだ。お母様に聞いたら「メ」のあと空気を抜くかんじで発音するんだそうです。オレには無理だわ。バルタザーくん、フランスに帰っても元気でね。また日本きたらおじさんトコ来てね。
2010年4月26日  
【明日はタタミの表替え】
皆さんこんにちは。

十番館は明日タタミの表替えをします。午前中から始めて午後の二時には終わります。カラ拭きが大変だぁ・・。

「何とかとタタミは新しいほうがいいって知ってるか?古いことわざだけどな」 「知りません」 「そんなことねぇだろ!」 「じゃ、ふすま」

「そんなの面白くねぇじゃねーか!」 「えっ?面白いんですか?・・・ん〜っと、携帯!」 「お前なぁ・・古いことわざって言ったろ!「・・・・」

「あのな、女房とタタミは新しいほうがいいって言うんだ」 「なんで奥さんが新しいほうがいいんですか?支配人そうなんですか?」

「オレが言ったんじゃないよ。ことわざ・・」 「え〜でもそーなんでしょ?ちょっとヤダ・・。離婚のすすめみたいじゃないですかぁ・・」

このあと延々と「何故そこが女房なのか。失敬ではないか。包丁じゃダメなのか。翻って女性の立場から言えば旦那も新品がよろしいということになるが、それが何故女房でことわざが成立したのか」を説明させられるハメになったワケです。
2010年4月25日  
【やっぱり遠いなぁ・・】
皆さんこんにちは。

今夜は栃木からSさまがご来館下さってます。サイドカー付きのバイクの写真は過去にも2回この日記にご登場いただいています。

「雨降ったらクルマにするから」とのことでしたけど、この週末は見事に晴れ上がってくれて、ワタシの希望通りサイドカーに奥様をお乗せになっていらして下さいました。

「朝の四時に出てさ、永平寺に寄ってきた。でもやっぱり遠いね」 「そーですよねぇ・・栃木ですもんね。あ、浴衣は特大入れてあります」

いまお食事中なんだけど、殊のほかノドグロ焼きがお好きなのを知ってますから今夜もご提供してます。さっきチラっと除いたらお隣のお席の岡山のお客さまとすっかり意気投合して楽しそう。

「ここ好きなんだけど、何しろ遠いからね、栃木から。年に一回しか来れないのが残念でさぁ・・」とおっしゃってます。そんなふうに言っていただけるだけですっごくうれしい。ありがとうございます。

お天気が良いから奥様もこちら側
2010年4月24日  
【夕日のはなし U】
皆さんこんにちは。

今日は後悔してます。すっごい夕日だった。真っ赤になった。お客さまも大騒ぎになるくらい。「ネットサイトのトップの写真よりすごいですよね」って皆さんが言ってた。あんまりすごくてずっと見ていて、屋上に登ってデジカメ撮るの忘れてた。
2010年4月23日  
【夕日のはなし】
皆さんこんにちは。

もう30年も前になるけど、友部正人っていうフォーク歌手がいて、夕日が・・とか、中央線が・・って歌ってた。メロディは思い出すんだけど歌詞がまったく繋がらないから、困ったときのヤフー知恵袋頼み。あれ便利ですね。出てた出てた。

「ふとうしろを振り返るとそこには夕焼けがありました。ほんとうに何年ぶりのこと、そこには夕焼けがありました・・」だった。なつかしいなぁ・・。シチュエィションとしてはオトコが一人阿佐ヶ谷の駅に立って、ホームから遠くの夕日見てる・・ってとこ。
それで「あぁ中央線よ空を飛んで、あの娘の胸に突き刺され」って嘆くワケだ。思いが届かないのか、何が辛いのか知らんけど、中央線が突き刺さったらカノジョ痛いよね・・。

今日久しぶりに和倉の海に真っ赤な夕日が沈みました。長野のSさま、今日がまさに誕生日でらっしゃいますが、もうこの数ヶ月間に数回のご来館。505号室の露天風呂から夕日をご覧になれたとのこと。
「前回は雨だったし、その前は曇ってたし。今日はよかった。すごくキレイだった」とおっしゃってました。いまお食事に入られてます。あとで山崎18年のハイボールを持って乱入する予定。今夜はご希望のガスエビが出てますね。もちろんタコシャブも。

Sさま、いつもありがとうございます。夕日、ホントによかったですね。あの部屋からご覧になる七尾湾は最高ですから。それと長野の夕日は北アルプスに沈むからあんなに大きく赤くなりませんものね。違う景色ご覧になって少しはお疲れもとれましょうか?どうぞごゆっくりと・・。
2010年4月22日  
【五十半ばの新郎さんへ】
皆さんこんにちは。

この年になって昔の会社の同僚からメールで連絡が来て「実は○○くんがね・・」というようなのを見るとちょっとドキッとします。何故かって訃報の可能性もあるから・・、マジで。

でも今回は驚くようなうれしい話でした。20代の頃、ワタシは某流通系企業グループに所属していたんだけど、そのときの同期入社の仲間でF君、東北出身、会社辞めてからもずっと東京に住んでいるんだけど、このたびめでたく結婚することになりました。初婚、しかも聞くところによると一回り以上年下の美人なんだって。

明日品川プリンスホテルで披露宴がおこなわれることになって、同期の仲間たちが大挙して押しかけるんだそうです。五十も半ばに差し掛かって、しかもそんな年下の美人をゲットしたんか。待てば海路の日和ありを地でいったワケだ。

きっと同期の連中だってF君が結婚するとは思ってもいなかっただろうし、ましてや年下の美人のヨメさんとなったら真面目に祝おうとはしないだろうし。きっとすっごい大騒ぎの同期会になっちまうんだろうなぁ・・。

Fくん、おめでとう!君はずっと独身を通すんかなって思ってた。よかったね。お幸せに。このあいだメールくれたSがさ、伊藤から祝電が欲しいって言ってたから打ったよ。ちょっとヒネって打ったから読んでもらってくれよな。それと新婚旅行さ、北欧はダメだぜ。能登にしなよ。
2010年4月21日  
【いっぱい食べにゃ・・元気も出んよ】
皆さんこんにちは。

今夜の十番館にはお一人宿泊のお客さまが何と七組さまもいらっしゃいます。いま皆さんお食事中。BGMの小田和正がよ〜っく聞こえます。静かだから・・。
なんかダイニングの雰囲気、普段のそれとやや違うんですよね。それはきっとお一人の皆さんのなかの殆どが男性だから。七組中六組。ダイニングに白い浴衣姿がぽつんぽつんと点在してるかんじ。
皆さんもそもそ・・とご飯を食べてます。静か・・。「生ビールでもいきますか?」「う・・ぅ・・。え〜っとあったかいお茶ください」って。なんか元気ねぇなぁ・・。
女性のお客さまはビールとワインを召し上がりながらわしわし食べてます。こちらはう〜んと元気。がんばれ男性方!しょーがねぇな、サービスで天狗舞でももって一回りお酌してくるか。
2010年4月20日  
【首相退陣まであと40日】
皆さんこんにちは。

パクリ国家の中国だし、上海万パクの開催も近いことだからきっと開き直って「類似的旋律是偶然的事象!」とか言って開き直るんだろうなと思ってました。

そしたら岡本真夜さんの事務所あてに著作物使用許可を申請してきて、岡本さん側もそれを快諾したんだって。なんという早業でしょ。まぁ開幕間近だしね。

でもやっぱりこういうのって問題がこじれる前に双方が真摯な態度で臨めば大概のことは上手くゆく・・って見本ですよね。日中関係改善。

さてと徳之島。揺れてばっかりの首相が記者団に攻められて「腹案がある」などと、その場しのぎの台詞を吐いてしまって、その結果大変なことになってます。徳之島の首長さんたちは首相は島に入れないと言ってます。

このあいだはオバマさんからも「5月決着なんて言ってマジで責任とれんのかよ!」と言われたんだそうです。そのときは何にも否定も肯定もしないでおいてそのまんまにして、いざこの騒ぎになってから「オバマ氏のその言葉は少なくとも私の耳には入らなかった」だって。

官房長官も以前「移設先の候補に徳之島はない。マスコミがただ憶測をもって騒いでいるだけだ」って言ってました。あの人うそつきだ。
官房長官になったときから「機密費ってなに?」とか子供にもわかるウソばっかり言って、完全に人をナメてます。結局は今回だって東京から遠く離れたところにあるいろんな島を片っ端から候補にあげようとしてんじゃないの?能登島もダメよ。
2010年4月19日  
【365歩のマーチ】
皆さんこんにちは。

今朝チェックアウトなさいました浜松の石川さま、いまどのあたりにいらっしゃるのか。ご親族の皆様は神奈川に今夜中にお帰りになられるとのこと。大変なご苦労をお掛けして・・・。
石川さまはもう来月のご予約をなさってくださいました。ありがとうございます。これで元気な月曜日・・・・と。

今朝起きてきてみるとFAXのところの予約通知が少なくって「あれ?おっかしぃなぁ・・」と思ってネットを開くと、ある予約サイトの一つが深夜から今朝にかけてメンテナンスに入ってました。

「あ、な〜るほどね。これからくるわけね。え〜っとなになに?7時にメンテ終了ね。予約待ってるわぁ・・。おっ松井選手が二塁打2本打ったんじゃん。かっこいい・・」と暢気にコーヒー飲んでました。

すると7時半くらいから、例のピロリロリロ・・というFAX音。予定通りっていうカンジで予約通知が流れてきました。結論から言いますとですね、予約通知が4枚で取消通知が6枚でしたんです・・・これが。

「一日一歩、三日で三歩、四歩進んで六歩下がる〜♪・・・って、FAX壊れてんじゃねぇのかよ!」
2010年4月18日  
【浜松の石川さま 満漢全席】

皆さんこんにちは。

今夜はご常連さま、浜松の石川さま(実名ご了解済)がご来館下さってます。先月の11日に奥様といらして下さったばかりで2ヶ月連続。

今回はご親族の皆様をお連れ下さって、7名さまでのご利用です。左側のいちばん奥が石川さま。携帯で撮ったから小さくなっちゃった。デジカメにすればよかったかなぁ・・。でもいつもいつも本当にありがとうございます。

数日前に「今度は何をお召し上がりになられましょう?」と、リクエスト頂戴メールを差し上げたところ、かえってきたお答えに曰く「グリーンピース以外なら何でもOKです」とのこと。グリーンピース嫌いなんや。オレといっしょだ。ま、当然出ないけど。

今夜のお席には名物海鮮会席にプラスして、お刺身盛り合わせ、ズワイガニセイロ蒸し、活きアワビ踊り焼きはもちろんのこと、ブリとタコをスライスしてしゃぶしゃぶが出てます。「太平洋側の皆さん、今夜は日本海をたっぷりどぉ〜ぞ・・」ってとこです。

いつもいらして下さってる石川さまご本人にとっては変わり映えのしないメニューなんだけど、ご親族の皆様は初めてですからね。じっくりお時間かけて召し上がってくださいね。
2010年4月17日  
【エッカおめでとう】

皆さんこんにちは。

昨日の枝里佳の誕生日。家族でブロッサムへ行ってきました。

何しろ昨年のこの日はワタシが忘れていて、エッカがその夜食べたのはネットショップで買った吉野屋の冷凍の牛丼でしたからね。最低の父親でした。

ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのデコレーションケーキには長いロウソクを一本と短いのを四本灯して14才のお祝い。

ブロッサムの彩ちゃんはシフォンケーキをかわいくデコレートしてエッカのためにプレゼントしてくれました。ありがと、彩ちゃん。

食事のテーブルでは娘二人が熱く将来を語り合うのを横目に見ては「うんうん・・お前たちのためにパパ頑張るからね」と口にしながらも、「おかわり!」と次から次へとハイボールをぐいぐいあおるワタシがいました。最低の父親でした。おわり・・。

2010年4月16日  
【お役立ち日記 @】

皆さんこんにちは。

いつもこの日記をご覧下さいましてありがとうございます。1999年に始めましたから12年目。書き手が重ねる齢に反比例して内容が年々乏しくなり、やれ酒を飲んだとか松井選手がホームラン打ってうれしいとか、娘が口をきいてくれないとかなんとか、仕事に関係ないことばっかり書いてまして、お読みくださる皆さんにおかれましてはさぞかしお疲れになられるだろうと常々申し訳なく思っています。ホントです。

そこでたまには役に立つ日記にしてみようと思い立ち、今日からGWまで北陸の見どころを写真付きでご紹介致します。だいたい2日か3日に一度のペースを予定してます。書けるかな・・。

写真は砺波のチューリップフェア。今年は4月22日から5月5日まで開催されます。ここはですね、はっきり言ってすっごくきれいです。和倉から一時間半くらい。当然ですけどワタシも行ったことあります。家内と二人で18年前。「あれキレイだったよなぁ・・・」 「忘れた・・・」
2010年4月15日  
【枝里佳14才】
皆さんこんにちは。

久しぶりの超ワタクシ事。明日16日は二女枝里佳の14回目の誕生日です。「おめでとうございます」 「ありがとうございます」

香島中学校の2年生。吹奏楽部でパーカッションを担当しています。うちの居間にはエッカの定位置があって、食事するとき意外はいつもそこに座って、そうですね・・このところずっと勉強する姿を見ています。「何時までお勉強するん?」 「え〜っと、10時半くらいかな」 「えらいぞ・・おとーさん寝るね・・」 「おやすみ・・おとう・・」の毎日。

小さい頃からアレ欲しいコレ欲しい・・というようなことを全く言わない娘でした。このあいだ珍しく「おねぇが来年から遠くへ行ったらエッカ着るものどうしよ」って言うから「何で?」って聞くと「エッカ着るものないげん」と言ってました。何から何まで友紀のおさがり。買い物に行っても「やっぱりエッカはいらない・・」と言うらしいです。友紀のやつのほうが安心なのか何なのか。ほんとおねぇちゃんっ子だ。

明日行けるのかどうかわかんないけど、誕生日祝いに家族で食事をする予定。「なに食べたい?」って聞いてもきっと「なんでもいい・・おねぇは?」って言うんだろうなぁ・・。エッカ14才の誕生日おめでとう。よくここまで大きくなってくれました。おとーさんはうれしいです。
2010年4月14日  
【指輪もらうんや・・】
皆さんこんにちは。

MLB.comの映像見てちょっと感動。あんなふうに歓迎されるなんてすごいですよね。

それより驚いたのはスタンドでプラカードもって嬉しそうにしていた日本人女性の方がUPになったとき。

あのひと去年のワールドシリーズで松井選手がホームラン、ヒットのあと二塁打打って6打点目あげたときにスタンドにいた人だ。あのVTRはもう何十回も見たからぜったい間違いない。
偶然なのか、何かカメラマンの意図があったのか。それとも有名な人なんかな・・。

こんなこと書くんだったらVTRのリンクを貼り付けるべきなんだろうけど、MLBのやつが上手く探せなくなっちゃった・・・。あとでもう一回やってみますね。
2010年4月13日  
【まるまる太ったほたるいかだ!】
皆さんこんにちは。

今夜の十番館はですね、ご常連さまが8割です。いつもながらというか、すごいでしょ。

「おぉ・・すげぇじゃん。40人中32人ってとこか?」 「いーぇ・・10人中8人。ジャスト8割」

お二組さまから「ほたるいか・・って旬ですよね。食べられますか?」ってリクエストをいただきまして、さっそく出入りの魚屋に「きときとの旨ぇやつをもってこい!」と厳命したワケです。

獲れたて新鮮、きときとピカピカのほたるいか。どうせなら全部のみなさんに・・ってことにしましてご提供したわけです。

刺身?・・。しゃぶしゃぶにします?陶板に乗っけて焼いても旨いですよぉ・・。ど〜ぞぉ・・。
2010年4月12日  
【ジジみんとうだぁ】
皆さんこんにちは。

「たちあがれ日本」だって。「よみがえれ」のほうがよかったんじゃない?あ、でもご高齢の参加者を見ると魔界転生みたいで不気味か。

みんなの党が人気だからか、命名はひらがなにこだわったんだって。そんなら「じじみん党」がいいじゃん。メンバー全員70過ぎだし。

あのメンバーに「たちあがれ!」って言われても何となく杖が要りそう。ふぅ・・。あ、今日はちょっと疲れてるからマジで杖がほしい・・。
2010年4月11日  
【キャンギャルあやなちゃん】
皆さんこんにちは。

奈良県の神田あやなちゃん、能登ミルクジェラートオフィシャルキャンペーンガールご来館です。

前回は昨年の9月。そのときはお子様ランチデビューでもありました。あれから7ヶ月、あやなちゃんは1才9ヶ月になりました。すくすくと大きくなってちょっとレディになったものだから、ワタシが「あやなちゃん・・だっこ」と手を差し伸べても「いや!」とパパにしがみついてました。

イチゴのジェラートを大事そうに抱えてます。パパが醤油バージョン、ママはベストセラーの天然塩ジェラート。三人で仲良く美味しそうに召し上がってくださいました。

今度会えるのはいつかな。ママは十番館のHPカウンターキャンペーンのディフェンディングチャンピオンだから、きっとこのあとの「555555」も狙ってくれそう。夏くらいかな。そのときはおじちゃんにダッコさせてね、あやなちゃん。

神田さま、いつも遠いところをありがとうございます。あやなちゃんがこれからも元気に大きくなられますこと願っています。5並びキャンペーンがんばってください・・・。
2010年4月10日  
【しゃーわせだなぁ・・】
皆さんこんにちは。

3日間の休刊もあけて、昨日からめでたく営業を再開しています。今日は特に土曜日ということもあってお客さまがいっぱい。あぁい〜なぁ・・こんなかんじ。

「しはいにん、今夜はしあわせですね。それからこのところご常連さまいらして下さってるし・・」と、今日だけで何回イケダさんから言われたことか。

明日ブログアップする予定にしてますけど、昨日の上尾のKさまに続いて、今夜は静岡磐田のUさま、そしてあの能登ミルクジェラート公式キャンギャル、奈良県の神田あやなちゃん(一才九ヶ月)もいらしてくださってます。

来週は浜松のK・Iさまが、今度はお二人じゃなくってグループさまでお見えのご予定。待ってますわぁ・・。

先週は刈谷のMちゃんに会えたし、な〜んか最近はご常連さまの笑顔で生き残ってるかんじがしてます。

ところで写真はこのところの戴き物。ボウ・モアでしょ、黒ラベルでしょ、そして初めて見たんだけど山崎の18年。こんなんあったんや・・・。「ぐふふふ・・・今夜も飲もっと・・」

3本並べて写真を撮ってたらイケダさん「しはいにん、しあわせですね。これでお客さま増えたらもっとしあわせなんですけどね・・」って。「うん、そーだね・・」
2010年4月9日 
【営業再開】
皆さんこんにちは。

ボイラー工事のため3日間の休館をしておりましたが本日から営業を再開致します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2010年4月8日 
【Kさま 奥様孝行・・の巻】
皆さんこんにちは。

先月の29日にご来館下さいました上尾のKさま。途中の高速も問題なく通過なされましたようで、あのあとすぐに「無事帰りましたメール」を頂戴することができました。よかったよかった。

いつもは奥様とお二人なのに、前回珍しく男性三名という構成でのご予約でしたから、心配になって「奥様ダイジョーブなんですか?」と伺うと「いいんですよ。たまにはね・・」とのことでした。そーかなぁ・・。

そしたらすぐに次のご予約。「帰って土産話をしたところ妻が大層イジケましたから連れて行くことにしました・・」とのこと。ほーら、やっぱりね。でもうれしいなぁ・・奥様にお会いするのは久しぶりだ。

この10日間に上尾から二回めのご来館です。ありがとうございます。奥様、美味しいものご用意しますね。Kさまから既にリクエストいただいてますから。待ってます、待ってます!
2010年4月7日 
【野球のことふたつ】
皆さんこんにちは。

昨日開幕戦で松井選手がホームラン打って大活躍したからうれしかった。そしたら今日巨人の木村拓也コーチが亡くなった。まだ37才だったんだ。オレがこっちへ来た年だ。去年のヤクルト戦で急遽キャッチャーやった試合、すごく感動したからブックマークして時々見てた。

くも膜下って・・・。大町で支配人やってたとき、従業員、女性だったけど、寮で突然くも膜下で倒れて、まだ若かった。オレが35で、3才くらい上だったか。病室で3日間付き添った。意識がなくて、半開きの目が乾いてかわいそうだからって、看護婦さんにOKもらって目薬をさしてあげた。

結局はダメで、大町で荼毘に付して、みんな泣いた。明るくていい人で、西武のオレの同期会では、バカばっかりだったから彼女にしか担当を頼めなかった。「いいわよ、支配人。アタシも楽しんでるから」って言ってくれた。福島の二本松の人だったから、ぶっ飛ばして日帰りで葬式にいってきた。

なんであんなひどい病気があるんやろ。事故でもないのに、いままで変わらず元気だったのに何の前触れもなく急に逝くなんて。木村コーチ37才。ありえん。子供さんは?きっとまだ小さいよね。
2010年4月6日 
【3日間休館します】
皆さんこんにちは。

4月6日から8日までの3日間、ボイラー工事のため休館します。金曜日から元気に営業を開始致します。よろしくお願い申し上げます。
2010年4月5日  
【またやっちまったぜ・・】
皆さんこんにちは。

上尾のKさまがメールをくださいました。今週の金曜日にいらっしゃるご予定だからお食事のご希望かな・・と思って読むとそうではありませんで・・。

「支配人さん、あたらしいプランの写真の「ミキモトアメニティ」が「キキモトアメニティ」になってます。妻が発見しました」って。あわてて確認するとほ〜んと。キキモトになってました。またやっちまった(汗)・・・。

数ヶ月前に、秋の特選料理だぁ!って喜んで「オータムオリジナル」っていう名前のプランをつくって売り出したところ、ある一つの予約サイトが全く売れなくて「おかしーなぁ・・。こっちはいっぱい売れてるのに」と思ってたら、お客さまからメールをいただいて「オータムオチジナルって何ですか?」って。文字間違いしてやんの。そりゃ売れるわけないよね。

Kさま、奥様、ありがとうございました。またインターネット恥さらしが長期間そのままになるところでした。今週の金曜日、奥様に差し上げますのは間違いなく「ミキモトアメニティ」ですから。お待ちしてますね!!!
2010年4月4日  
【Nちゃん 祝い席にて】
皆さんこんにちは。

十番館にはこんな小さい会食場もあるんですよ。知らなかったでしょ。

こちらを向いて笑顔を下さるのは刈谷のKさまご家族。もう数えて9回目のご来館になられます。

手前のお嬢様、Nちゃんが小学校をご卒業になったお祝いにいらしてくださいました。今か今か・・と首を長くして待っていて、それでも我慢できなくなって携帯にまでお電話を差し上げていたところ午後ご到着。「こんにちわぁ・・よーこそ!Nちゃん・・・うわぁ背ぇ高くなったね!」

事前のお打ち合わせ通りのお料理をいっぱいご用意しました。めずらしいガスエビやホタルイカのお造りもでています。いっぱい食べてね。

Kさま、このたびは本当におめでとうございます。これからはNちゃんのお勉強や部活でご家族とのスケジュール調整が難しくなりましょうけど、伊藤はいつでもお待ちしてますから。
Nちゃん、中学校行っても元気でがんばって。お休みになったら和倉にきてください。おじちゃん待ってます。
2010年4月3日  
【いやな客になっちまった】

歯ごたえぷりぷり海の味。生ワカメの大盛り。
皆さんこんにちは。

昨日は「能州いろは」の直木達也社長さまにご一緒いただきまして旅館仕事について色々ご教授を頂戴してました。和倉温泉の「信寿し」

社長さまは旅館組合などでもご要職をお勤めになってらっしゃいます関係で年度末などのご多忙もあり、いままでお誘いすることすら憚られるかんじでしたから本当に久しぶり。

「あ、ワタシは酒いきます。ビールになさいますか?」で始まって、一時間くらい飲みましたけど、やっぱりワタシはいつも通り寿司屋さんにとってのいやな客になっちゃったワケですね・・これが。

付け合せにちょっと出た生ワカメがあんまり美味しくって、ポン酢をつけてモグモグぱくぱく・・。「うめぇな・・これ。一品でちょーだい・・」

「いとーさん、何か握りますか?マグロいいのありますよ・・」 「ん?あぁ・・ホタルイカ・・うん酢味噌で・・」

「サヨリも良いの入ったんですよ」 「あ、さっきのワカメめっちゃ旨かったからおわかりちょーだい。大盛りでね・・」

「ヤリイカのミミあたりどうですか?」 「うん〜っとね、ワカメ、おかわり・・」

日本酒ぐびぐび飲みながらワカメとホタルイカばっかり注文してました。でもホント美味しかったんですよ。ぜったいここでしか食べられない。

ホタルイカなんてすっごい太ってて、それで濃厚で。さすが旬だわ。能登半島ってやっぱすごいとこだ。いつでも何食べても美味しいもん。長野じゃこうはいかねぇぞ・・。

結局写真のワカメの大盛りを二杯食べて酒飲んで、ホタルイカは握りもちょっと。マジで最高だったわ。でもお会計は驚くほど安く・・、そりゃそうだわ、ワカメと酒とホタルイカで1時間だもんなぁ。お寿司屋さんにとってはマジでいやな客。おわり・・。
2010年4月2日  
【熱烈歓迎光臨・・・の巻】
皆さんこんにちは。

こういうところにお客さまのお名前を載せるのは個人情報のこともあってお客さまご本人のご了解が必須。ワタシもこの日記ではご常連さまのことよく書くんだけど、お名前は書かずにその殆どはイニシャルにしてます。
時々ご登場いただいたお客さまから「このあいだの日記、あれイニシャルじゃなくて実名にしてください」って言われて書き直すこともありますけどね。

実は昨日のご宿泊予定で「温泉男」さまっていうお客さまのご予約がネットサイトから入ってました。2月の中旬にFAXで入りました。

はじめは「おんせんおとこ・・って、すっげぇお名前・・。なんて読むんやろ?ユタカ・イズオさんかなぁ・・」と思ってよく見たら、振り仮名のところが「チャユチョ チャユチョ」になってました。

「ちゃゆちょ?・・」・・。それで電話番号は長くて何となく香港か台湾か海外っぽくて、住所をみるとこれは日本なんだけど、東京都が2つ書いてあるし、そのあとも「渋谷区一丁目100番地」って、どこそれ?・・町の名前は?・・。

ネットサイトのサポートデスクに電話して「この予約、ちょっと変だと思うんですけど・・」と相談したら「予約は成立していますから、ご不審ならば一度メールで確認してみることをお奨め致します」っていう、なんとも予想通りのご託宣。

当然北京語なんてできないから日本語と英語でメールをお送りしました。でも待てど暮らせどお返事はありません。「4月1日だしな、エイプリルなんとかかも・・」と半ば諦めてました。

昨日の夕刻、雨に濡れてビショビショになったお二人連れご到着。あわててバスタオルを差し出すと、そのお返しのように紙を一枚こちらに差し出されました。予約確認通知のコピー。お名前はまさに「温泉男」さま。

和倉温泉駅からお歩きになってらっしゃったご様子で大層お疲れ。香港からのお若いご夫妻で、聞くとご自分のお名前の漢字表記が日本語にないから、仕方なくあのような仮名にしたとのことでした。チェックインを頂戴すると確かに見たこともない文字で、読みを教えていただくと「Cさま」。あぁ待っててよかった。

「C先生並奥様、好辛苦了!我並従業員皆熱烈歓迎光臨。我願二人共食沢山的料理。又我希望御夫妻安息的滞在一日。謝々・・・」
2010年4月1日  
【住めば都・・。能登がいちばん】
皆さんこんにちは。

4月になりました。進学や就職で故郷を離れて新生活に挑む皆さんはきっと少しばかりの不安を胸に抱えていることでしょうね。
でもどこに行っても住めば都。慣れるまではいろいろあっても、時間が経つにつれてそこが皆さんの都になります。心配いりません。

「パパ・・住めば都って、どうせ住むんなら都会がいいってこと?」 
「ちがう!それを言うんなら住まば都。それと都会なんてな〜んにもいいことない。住まば田舎。七尾がいいぞぉ・・。都会なら金沢にすれば?地方都市だし、そのうち中核市になるぞ」 
「中核市って?」 
「地方の大都会のコトだ」 
・・・卒業したら東京に行こうとしている娘をそれとなく引き止める父親の図。

オレはというと、高校出るまで信州大町に18年じっとしていて、それから東京へ行って小平市に1年。でも大町から電車に乗って小平に着くまで2日かかった。当時の国鉄のスト。へ〜んな駅で足止めくらって待合室で布団袋にもたれて寝た。あれがその後を暗示してたんかなぁ・・。

次の杉並の本天沼が2年。町田に移ってからは狛江あたりもうろついて2年、そのあと横浜緑区に2年いた。いまは青葉区っていうらしいけど。

それから何と東京の港区に1年。東京タワーも見えたんよ。長野市に行って半年。上田に2ヶ月。松本にいた4年のあいだに引越し1回・・と。この間に諏訪にもちょっと。

それから大町に舞い戻って6年間。そこで結婚して友紀が生まれてすぐ、ここ七尾和倉に移り住んで18年目。え〜っと引越し1回・・と。やっぱ和倉がいちばんいいなぁ・・。
それにしても見事に「住めば都」の根無し草人生だ・・・・。計算あうかな。
2010年3月31日 増刊 
【今月もありがとうございました!】
皆さんこんにちは。

なかなか春らしくならなかった能登半島も今日は気温が上がりました。やっと春?・・ですよね。昨日なんて高速道路がチェーン規制になるんだもん。ありえねぇ・・ってかんじ。明日からの予報をみるとだいたい15℃以上で推移しそう。よかったよかった。

皆さん今月もありがとうございました。たくさんのお客さまとお会いすることができまして本当にうれしい一ヶ月でした。また4月からもよろしくお願い致します。

あ、あと2ヶ月経って6月になるとワタシはめでたく55歳になります。ごじゅうごだって。うへぇ・・・。37才のときに長野からきて18年だわ。ひぇ〜・・・。公務員だったら定年まで5年。きたぞきたぞ・・ってトコですね。

何を言いたいかというと「ごじゅうご」。松井選手の背番号になりますね。きっとワタシのことだから、またおかしな宿泊プランつくりますよ。たぶんつくるものと・・。つくるんじゃないかなぁ・・。お楽しみにぃ・・。
2010年3月31日  
【こんなのはじめました】
皆さんこんにちは。

写真はですね、ミキモトアメニティ。市販されてないってことですけど、ホントかな。

普段からお客様の割合で女性が7割・・な〜んて言ってる十番館が、もっとその割合を増やそうと目論んで、そんでもってこんなアメニティを探し出しました。

そうそう、それから女性のためのプラン、新しく二つ作ったんですよ。がんばったなぁ・・。ご覧くださいねぇ・・。

「なんで?なんでそんなに女性に泊まりに来てほしいわけ?」 「・・・・・」

それと、お料理のお好みなんかも聞いちゃおう・・っていうやつですからね。どうぞご遠慮なさらず何でも言ってらしてくださいね。できないときはワタシも遠慮なく「ちょっとムリかも・・」って言いますから。

「・・・で、なんで女性にばっかりよくするの?オトコはダメなん?」 「・・・・・・」
2010年3月30日  
【は〜るよこい・・】
皆さんこんにちは。

帰りの高速道路の状況を心配なさるお客さまのために今朝は30分おきにネットの規制情報の画面をコピーしてました。「はい・・これいまの状況です」って言ってフロントに置いて。覗き込む皆さんも一様に不安顔。

7時頃の情報では東海北陸道と上信越道がかなり長い区間でチェーン規制。富山県内の北陸道に至っては立山から滑川あたりまでが通行止めでした。なんやこれ?・・・。

昼頃になってやって規制区間が狭まってきて、上尾を目指してお帰りのKさまからも「無事通過しました」とのメールをいただきました。

何かおかしいですね。3月ももう終わりなのにこんな時期まで雪の規制になるなんて記憶にないですよ。これも民主党のせいかなぁ・・。

予報を見ると明日くらいから気温が上がってきて春らしくなるなんて言ってますけどね。ホントかなぁ。俄かには信じられない。
2010年3月29日  
【Kさまのお席、満漢全席】
皆さんこんにちは。

今日はこのあたりの小中学校の送別会がおこなわれてます。和倉小学校も今夜、香島中学も。お隣同士の旅館で開かれてるから掛け持ちする親御さんもいそうです。たいへんですね。

ワタシは欠席。上尾のKさまや三重のHさま、ご常連さまがいらしてますから。さっきKさまのお席を確認に行って来ました。舟盛にはでっかいソイバチメとヒラメがそっくり返ってました。隣には珍しいガスエビも並んでました。すっごい迫力。

Kさまは今回お若い男性をお二人お連れ下さって「この2人ホントよく食べますから。よろしくお願いします・・」とのこと。期待に応えなくっちゃね。活きズワイガニも良いのが入ったし、これは喜んでいただけそう。

さっきロビーで顔をあわせましたけど「腹へったっス!やばいっス!」ってニコニコしてたもんなぁ・・。その調子その調子。もうちょっとおやつ我慢しててくださいよ。うちの料理、たくさん召し上がっていただかなくっちゃいけませんからね。。
2010年3月28日  
【Kさま、気をつけて】
皆さんこんにちは。

このところ毎日ご常連さまがいらして下さってます。すっごくうれしい。毎年何回かいらして下さる皆さんや、なかには「いやぁ・・4年ぶりだね。元気そうでよかったわ。でもちょっとアレかな?ねぇ・・しはいにんさん」なんて会話もありました。アレかな?・・って、やっぱ髪の毛のコトかなぁ・・。

来週は刈谷のKさまのところのMちゃんも来てくれるから楽しみなんですよね。あ、そうそうMちゃん、卒業おめでとう!おじちゃん待ってっからね!そろそろお料理のお打ち合わせが必要・・。Mちゃんの好きなものは情報ゲットしてるんだけど。Kさま、ご連絡をお待ちしてますからね。

さ、明日はこちらもKさま。上尾のKさまがいらっしゃいます。今度はちょっといままでと違ってて男性三名。いつもは奥様とのお二人連れで殆ど2泊。前回は奥様のお友達をお連れ下さいました。お料理のリクエストは既に頂戴していて準備も滞りなく進んでます。

さっきKさまから電話が入りました。「あ、しはいにんさん、ちょっと気温が下がるみたいで・・・。えぇ・・、それで高速とかのこともあるから夜中に出ます。朝方に和倉に着くかもしれません」って。わっかりましたぁ!Kさま気をつけて。布団敷いときますから半泊するつもりでいらしてください。夜はいっしょに飲みましょうねぇ・・。
2010年3月27日  
【蘭の国 動物園になる・・の巻】
皆さんこんにちは。

え〜っとですね、今日はイベントのお知らせです。さっき旅館組合の方がチラシをもってきてくれました。

それによりますとですね、4月24日から7月4日まで「フラワーパーク・のと蘭の国」が動物園になるとのこと。移動動物園っていうんですって。はじめて聞いたわ。サーカスみたいなやつかな。

写真のようなホワイトライオンや、トラの赤ちゃんなんかもきて、それからフラミンゴのショーもおこなわれるんだそうですよ。ふ〜ん、面白そう。

蘭の国は和倉温泉からバイパスを走って20分くらい。行ってみよ。オレ動物園好きだし・・。皆さんもどうぞ。
2010年3月26日   
【Sさま、K子さま 
ハイボールおやじより】

いつもいつもご利用を賜りまして心から御礼を申し上げます。

様々な節目ごとに日程を合わせてご来館を頂戴しておりましたけれど、今回は特に大切な記念日。
如何にしておもてなし、そしてお祝いをして差し上げればよろしいのか、やや緊張してお迎えしたというのが正直なところでした。

ですが無粋な私のこと、いつも通りの不手際に終わってしまいまして申し訳ございませんでした。
ですが二晩とも楽しそうに笑顔でお召し上がりになられるお二人を拝見してうれしく存じました。

あのあとすぐにSさまよりメールを頂戴しました。「K子さまの笑顔がうれしかった」とのことでした。
私どもは何もしておりません。お二人の愛情と気力、努力の成果があの笑顔に表れていたのだと思います。強いて今回特別だったのはハイボールをつくって差し上げたことくらいでしょうか。

また是非ご一緒させていただきたく存じております。明日からの毎日がお二人に幸せをもたらしますよう願っています。

どうかお元気でお過ごしくださいますように。伊藤 弘(笑顔同封)。


しゅわしゅわ・・しゅわわわぁ・・・
2010年3月25日  
【3年経過】


皆さんこんにちは。

壁掛けのラジオコントロール時計。9時42分を10秒ほど過ぎました。能登半島地震からちょうど3年経過。

もう3年?まだ3年?・・。

能登有料が崩れたニュース、お亡くなりになった方の報道みて一気に沈んだ。ぶっ壊れたトコ修繕したこと。来るFAX、メール、電話がほとんど全部キャンセルで、だんだん自分の性格と目つきが悪くなっていくのを自覚してたこと。毎日真っ暗な十番館。ゴーストタウンみたいになった和倉の町。

それから日々が過ぎてお客さまも戻ってくださって「もう大丈夫・・頑張るぞ・・」かなんか思ってたら三ヶ月も経ってから配管が破れて機械室が水浸しでボイラーの基盤がパァ。調べたら地震でクラックが入っていた・・って聞いてショックだった。「あのときよく調べておけば・・」と、うじうじ後悔したあと、業者さんが持ってきた入れ替え見積り見て「基盤ってこんなに高ぇの?クルマ買えるじゃんかよ」ってフラッと目眩いした。

でも「あれ以上のことはもうねぇわな・・」って思って仕事してきた。助けてもらったこととか、あんなときに無理して来てくれたお客さんのこととか、いろんなことがいっぱい浮かんできて、ホントは忘れちゃいけないんだろうけど、無意識のうちに忘れてしまおう、忘れたいって思ってるんでしょうね、だからまだ3年しか経ってないのか・・っていうのが実感。

でも今日はやっぱり皆さんに心から「ありがとうございました。皆さんのお陰で生き残りました・・・」
2010年3月24日  
【はぁはぁ・・】
皆さんこんにちは。

今日午前中から・・、そうだなぁ・・、何人くらい来てくれたんだっけ?・・。テレビ持って来てくれた人と、古いヤツを引き上げてくれた兄ちゃんたち二人と、それから設置してチャンネル合わせをしてくれた人たちが3人。それから電波の様子をみてくれた工事屋さん2人。2時過ぎまでかかって十番館のテレビが地デジになりました。

「あ、おれ取り説キライだから・・。二言三言でいーから説明していって」と頼んでレクチャーを3分。「わ〜かったよ。だいじょーぶ」と元気に宣言してお帰りいただきました。

「どれどれ・・五階のあの部屋はどんな雰囲気になったのかのぅ・・」と様子を見に行ってよかったんですね、これが・・。キレイに映るし、BSもちゃんと入るし「ほほぉ・・・図体は小さいのに大したものよのぅ・・。ハイビジョンなんてマジでスゴくね?」と一瞬は感動しました。

でも部屋をいろいろ回っていて発見。一つのチャンネルだけ入らない、若しくは映りがわるい・・。北陸朝日放送、HABですね。

「なんで?ここ映るのに隣がダメっておかしくね?・・。あれ一つ飛ばした部屋はちゃんと映るじゃん。じゃ、みんな見てみよ」で全室検索を始めて、結局10ルームがテレビに関してのブロークンルームになりました。あっちいったりこっちきたり。ホント疲れたわ。でも今日ヒマでよかったぁ。・・・って喜んでる場合かっ!
2010年3月23日  
【お一人旅大歓迎です】
皆さんこんにちは。

いま夜中の一時半。日付が変わっちゃった。これから仮眠室へGO!。ワケもわからずちょっと眠いからみじかくいきます。

今夜の十番館は一人旅のお客さまが5組さまもいらして下さいました。そのうち男性が4組。ほえぇ・・。いつもとちがうなぁ・・。あ、別にオトコが多いからっていやなワケじゃないですからね。

ご夕食のあと滋賀の旦那様といっしょに「肩身狭いですねぇ・・」と連れタバコ。ハイボールをつくって差し上げてラウンジでじっくりお話をしてました。ワタシよりちょっと年上、定年を待たずに会社をお辞めになったんだそうです。

「転職はしてないんですよ。高校出てから40年、仕事仕事でね。いままで家族で旅行なんて全然出来なかったんだけどね。さぁいざ時間ができてみるとね、結局一人旅ですよ」とおっしゃってました。

細かいことは抜きにして、わかるわかる・・。一人旅、いーじゃないですかぁ・・。どうかいままでのお疲れが少しでもとれますように。また今度も一緒に飲みましょうよ・・ということでお別れしました。

さ、寝るかな。今日はクルマのなかで友紀がいっぱいしゃべってくれたから良い日だったし。実はあれも昨日Sさまが下さった「富也萬」のおかげなんだけどね。
2010年3月22日  
【稲田教室発表会】
皆さんこんにちは。

今日は七尾美術館のホールを会場としてピアノ教室の発表会がありました。

七尾市内の片岡教室と稲田教室の合同発表会。友紀は小学校一年生のときから稲田千恵先生に師事しています。もう10年。

雨が降ろうが風が吹こうが、何をおいてもピアノにはずっと通い続けたように記憶しています。写真の二列目、左から二番目の白いブラウスが友紀。最前列の女の子のような、あんな時もあったっけなぁ。

ピアノが好きなことはもちろんなんだけど、それよりも先生に憧れる気持ちが大きかったように思いますね。稲田センセは友紀の前列にお座りの方。センセ、長いことありがとうございます。これからもうちの娘をよろしくお願い致します。

前半と後半で一曲ずつ。しかも今日は大トリをつとめました。ワタシが発表会を見に行くのは久しぶりで、いままでは仕事の都合で行かれなかったんですけど、今日は最後まで見てきました。それだけ今日の十番館がヒマだったってことなんですけどね・・。

友紀はやわらかな手つきで、聞いたこともないような難しい曲を演奏してました。いつの間にこんなに上手になったのか。うれしいような、でも娘が遠くへいってしまったような複雑な気分で聴きました。
2010年3月21日  
【ちでじ】
皆さんこんにちは。

来週24日に十番館のテレビが「地上波デジタル放送対応型」に替わります。一日でやっちゃう予定です。22部屋とロビーの一台。

皆さんとこはもう入れ替えお済みなんですか?いま普及率ってどんくらいなの?うちって遅いほうだったんかな。あれ?周りのお宿さんってみんなもう替えたんかしら。でっかいとこってすごいよね。150ルームあったらその数だもんね。

ごく最近まで「タイムリミットは来年だからまだいいや。もしかしたらそのうち制度かわるかもしれねぇし・・」とか、バカなこと考えてのんきにしてました。
でも関係の業者がこのところ変に足繁く通ってきては「早くやらんと来年になったらワシら忙しくなっからね。呼ばれても来れんかもしれんよ」とか「今ならエコポイントがこんだけぇ・・」なんて言ってきてまして。それでもその都度「あーでもないこーでもない」と言いながらグズグズしてたんだけど結局寄り切られました。

あれいつ頃から話題になり始めたんだっけ?まだずっと先のことだと思ってたのにもう来年。そういえば奥能登の珠洲では今年中にアナログ放送がストップするらしいですよ。モデル地区?なんだって。なんで珠洲なんだろ・・。世帯数少ないからかな。

じゃぁ24日は古いテレビ持ってってもらうんだからついでに大掃除もしないとね。えっ?なんで24日にしたのかって?あ、それはこの日がヒマだから・・。「いつもヒマなくせに・・」 「そのなかでもいちばんヒマなの!」
2010年3月20日  
【K子さん、よかったですね!】

♪いつのことだか 思い出してごらん あんなこと
こんなこと あったでしょう・・・♪

皆さんこんにちは。

今日はご常連さま、長野のSさまがご来館くださいます。前回は冬花火の日。そして前々回はクリスマスだったから、もうこの4ヵ月間に3回のご来館をいただくことになります。

クリスマスのときにはご到着を待って階段の陰にかくれていて、サンタ帽子をかぶって出て行って「いらっしゃいませ!サンタですけど、何か?」ってウケ狙いをしたら、Sさま既にトナカイの被りモノをされていて「トナカイですけど何か?」・・・・。フロアに倒れこむカタチでKO負けしました。

お連れさまのK子さん、殊のほかタコシャブがお好きでいらっしゃるからいつも山ほどお出ししてます。明日もタコ出ますよ。クロマグロ?・・。それはですね、え〜っと・・出ません。

K子さん、今日はいかがでしたか?ご自分が一年間愛して、そして親のように接した年長組さんたちは元気に卒園なさいました?

あの「思い出のアルバム」って歌、いまでも卒園式で歌うのかなぁ・・。友紀や枝里佳のとき、あれ聞きながら泣いちまったこと思い出しました。

K子さん、きっと今ごろは安堵と淋しさが入り混じって、そして達成感のなかに少しやり残したことを発見して、複雑な感じでしょうか。でもホントよかったですね!お疲れさまでした。明日は主役ですからね。・・っていつもそうか。一緒にお祝いしましょうね。

Sさま、明日の能登はたぶん良いお天気です。予報はあんまり芳しいこと言ってませんけどゼッタイ晴れます。晴れないわけがありません。それから春の風物詩、黄砂が舞うかもしれません。遠くタクラマカン砂漠からの歓迎のご挨拶です。

Sさま、いつもいつもありがとうございます。安全運転で、お昼軽めにいらしてください。そうですね、有磯海SAの天ぷら蕎麦くらいで。
2010年3月19日  
【さ、今夜は安心してクロマグロ】
皆さんこんにちは。

絶滅危惧種を保護のためのワシントン条約。今回はEU諸国を先頭にして「お前んとこばっかりでクロマグロいっぱい食いやがって。絶滅したらどうしてくれるんだ!」と、いままでその貿易でいっぱい儲けただろうに、そんなことそっちのけにして日本を槍玉にあげてました。
魚=水産物のマグロをジュゴンやウミガメ、それからパンダやイリオモテヤマネコと同レベルにもってこうとすること自体おかしな話で、目的はただの日本叩きだ。

でも会議が開かれてるのがドーハだから、ずっと前にサッカーで辛い思いをした「ドーハの悲劇」のこともあってちょっと縁起が悪いかな、第二のドーハの悲劇かな・・・と思ってたらEU諸国の提案は否決されました。感情論に走らず真摯に漁業の現状と今後の方策を訴えた日本の主張が広く認められたって書いてありました。

ロビー活動もさぞかし大変でしたでしょうに、水産庁はじめ関係の皆さんよく頑張りました。えらい。

皆さんこれからも安心してクロマグロいっぱい食べましょうね。すきやばし次郎行きましょう。


「食べましょーね・・って、あんた普段クロマグロなんか食ってんの?」

「い〜ぇ、生まれてこのかた一度も口にしたことありませんけど・・・なにか?」

でも今度は何が狙われるんでしょう。異常とも思える騒ぎになった今回のトヨタのことにしても、日本って何かあると「鬼の首でも取ったような」騒がれ方しますからね。

自国でほぼ賄えてるのってコメと卵くらいでしょ。それからキノコも変なの除いて殆ど国産。野菜はぜいたく言わなきゃ国内で大丈夫そう。・・ってことは安定的に食えるのは「お野菜たっぷりキノコ雑炊タマゴとじ」くらいか。オレはそれでもいいかな。

じゃぁ自給率の低い食物って何だっけ?大豆?・・。あぁそれかぁ・・。9割は輸入だっていうもんなぁ・・。そのうち「日本人が豆腐と納豆ばっかり食ってるから世界の大豆が絶滅危機にある・・」って言って禁輸になったら困るね。そーいえば小麦もだ。ラーメン食えなくなったらマジで困るね・・。

クロマグロさま御姿(写真はヤフーから)
2010年3月18日  
【おたのしみにぃ・・・】
皆さんこんにちは。

いちにちずっと新しいプランのことを考えてました。えっとですね、女性専用のやつと、それから彼女や奥様を絶対に喜ばせたい・・って考えてる世の中の健気なオトコたちのためにですね、目新しいプランを作ろうと頭を絞ってました。

ワタシも独身時代はその健気なオトコたちの一人でしたし、家内と結婚前にいろいろ旅行にいったりしたときには、自分のことはさておいて家内の喜ぶ顔を見るのがいちばんうれしかったですからね。もうかなり昔のことにはなりますけどね。なつかしいなぁ・・。

夕方近くになって「おぉーし、いいコト考えた。ぐへへへぇ・・・」とひとりほくそ笑んでたら、従業員が寄ってきて「こんどのプランですか?」と聞きました。だから「あぁ女性のお客さんがさ、喜んでくれるやつ考えてた」と言ったら「また変な名前のやつですか?」だと。変って・・、あのなぁ・・。

とりあえず腹案はできました。あとはどう捻ったら宿泊プランになるかどうか。それからいちばんは売れるかどうかなんだけど、こればっかりはやってみないとわかんないし・・。でもちょっとお楽しみになさっていてくださいね。来週くらいにはHPに出る予定・・。
2010年3月17日  
【観光案内ちょっと充実】
皆さんこんにちは。

お元気ですか?ワタシは全然元気じゃないです。何故かっていうとヒマだから(号泣)。

昨夜は宿直だったから2時くらいまで、今日も午後からずっとHPの手直しをしてました。他にやることないしさ・・。

今回はですね、トップもちょっと変えたんだけど、いちばんいじくったのは「能登半島観光ガイド」のとこ。

内浦コースと外浦コースに分けて、それぞれ南下してくる感じにしました。ポイントから和倉までの所要時間なんかもいれました。

あ、それと千里浜の写真も新しいのに替えたんですよ。これいーでしょ。砂浜の湿りぐあいなんか手にとるようでしょ?

「能登半島観光ガイド」・・。これお役に立つと思うンだけどな。ご意見お待ちしてますね。→mailto:park@yu.incl.ne.jp?Subject=問い合わせ

寄せ返す波のしぐさの優しさに いつ言われてもいいさようなら
(俵万智)
2010年3月16日  
【あぶねぇあぶねぇ・・。】
皆さんこんにちは。

いま夜中の2時半です。日記の日付は16日なんだけどちょっとズレ込んじゃった。さっき仮眠室で「あ、日記書いてねぇ!」って気づいて。

「入院しない限りは毎日書く」を標榜しているからには「書かねば・・」と、意を決してPCのまえに復帰してきました。・・っていっても今日は元気なかったしなぁ。どうしてだっけ?・・・。

あ、そうだ。夕方になって友紀からメールがきて「今日は歩いて帰ってくるちゃ・・」って富山言葉で。駅へ迎えにゆくのを無上の楽しみとしているパパにとってはちょっとさびしい内容でした。「送り迎えもあと1年かぁ・・・」。これだわ・・。寝よ。
2010年3月15日  
【ホリカワさんお疲れさまでした】


皆さんこんにちは。

写真はホリカワさんの能登ミルクブログから。和倉小学校の校長室には上段に歴代PTA会長、そして下に校長先生の名前を刻んだプレートが飾られてます。今日そこにホリカワさんの名前が入りました。

今週の金曜日に卒業式が予定されていて、これをもってホリカワさん、2年間勤め上げたPTA会長のお役目をめでたく退任されます。ホントお疲れさまでした。

平野さんとホリカワさんの間のワタシの名前がちょっとサイズ違いで気になるんだけど、いま見ていて自分がPTA会長をやったのがホリカワさんの直前だった・・ってのが信じられないくらい、ずっと昔のことのように感じていました。

和倉小学校では不文律でPTA会長は2年。ワタシのときはこれといった問題もなく、まぁ強いてあげるならば1年目の終了時に能登半島地震があって、子供たちのメンタルケアに腐心したことくらい。

でもホリカワさんのこの2年間は様々な出来事や問題が数多く押し寄せてきていました。そしてその都度それらに対して時には力づくで、そしてまたあるときは周囲を上手に動かして解決してくれました。

でもたぶん相当大変だったものと・・。会長になると時を同じくしてお仕事の能登ミルクが販路急拡大、新アイテム続々発表と続きましたからね。「長女が中学に行ってもPTAでは何にもやらない・・」という彼の力強い宣言がそれを表しています。わかるわかる・・すっごくわかる。

4月からは山口好範さん(JTB総合提携店・トラベル愛ランド社長)がPTA会長になられます。

ホリカワさん、本当にありがとうございました。卒業生のなかに愛娘・宙(そら)ちゃんがいることもあって、普通の状態での会長祝辞とはやや違うけど、さぁ最後です。気合いれてがんばって!
2010年3月14日  
【正海 北國新聞を飾る】

和食処・正海の紹介記事 3月13日付北國新聞より
皆さんこんにちは。

3月2日の日記でご紹介した「和食処・正海(せいかい)」の新メニュー「能登ミルク牛すじ鍋」が地元の有力紙・北國新聞に大きく採り上げられました。

七尾市のプロジェクトとして推し進められてきた「能登鍋」の商品化ですが、プレゼンテーションされた数多くの作品のなかでもその出来栄えと期待値に特別な注目が集まっています。はっきり言って他のはこんなに大きく報道されていませんから。

「正海」ご主人の東さんと能登ミルクのホリカワさんが試作を繰り返して、その研鑽の末に出来上がった絶品鍋です。

能登牛入りの牛すじと、そして出荷時期によっては地元特産の沢野ごぼうを使い、そこれも地元コシヒカリの揚げダンゴをくわえて、そして能登ミルク入りの卵でやわらかにとじています。

昨日からメニューとして登場しました。皆さんも能登の逸品を味わってみてはいかがですか。

「和食処・正海」
和倉温泉北國銀行向い。TEL0767-62-1162。お昼もやってます。
2010年3月13日 夕刊 
【デカかったです。ほんと・・。】

←   セイロの直径は27センチ   →
皆さんこんにちは。

これはですね、さきほどお客さまのテーブルで撮ってきた写メです。マジ横綱サイズ。

大きさは・・、カニの面がですね、え〜っとこのくらい(両手で指を離して環をつくるの図)。

足はですね、このくらい・・・(十番館の特大セイロは直径が27センチ)です。

お料理の追加ご注文のときに「カネに糸目はつけぬゆえ、可能な限り大きなカニを用意してくれぬか・・」というお申し付けでしたから、出入りの魚屋にも「・・・ということであるから、しかと心得よ。ゆめゆめお客さまの期待を裏切ることの無きようにするのじゃ。よいな・・」と命じました。でもこれほどとは・・。

今年いちばんの・・というか、いままで見たこともないような巨大ズワイガニでしたよ。

一心不乱に召し上がってらっしゃいます。これは会話するヒマないです、ほんと・・。
2010年3月13日 朝刊
【すっごいサービスでお待ちしてますっ!】
皆さんこんにちは。

昨日ダイヤ改正の話のドサクサで今日の露天風呂付客室のこと書きましたところ、今朝ご予約を頂戴することができました。愛知県のお客さまです。ありがとうございます。心よりお待ち申し上げます。
2010年3月12日 
【ダイヤ改正と・・え〜っと】

大阪⇔北陸のサンダーバード 大幅にダイヤ改正です。
皆さんこんにちは。

お元気ですか?ワタシは元気です。

え〜っと、能登半島は今朝から久々の快晴になってまして、今日は気温も最高で16℃まで上がるなんて言ってますからね。やっとホントに春がきたんだな・・ってトコです。

あ、そうそう・・、明日からJR西日本のダイヤが大きく変わります。今までのダイヤ改正とは様子が違いますよ。

このあいだ配られた時刻表を見ても、大阪と北陸を結ぶサンダーバードがかなり変わってます。
だから皆さんがご予約を下さった時点でのご旅行計画が少し時間的に変更になることも考えられますね。どうぞお調べくださいね。

おわり・・・。



ところで・・。

ご都合で急に日延べになったお客さまからご連絡がきて、明日このお部屋ひとつ空きました。

ご予約をお待ちしてます。 →マジで待ってます。
2010年3月11日 増刊 
【石川さま、海水浴してます・・って】

この香りがたまんねぇんだわ。缶ピース。
皆さんこんにちは。

十番館のチェックインテーブル。ワタシと石川様の間にあるのはお土産に持って来てくださった缶ピース。ワタシの大切なご常連さま。太平洋側の浜松から日本海へ、もう何回目のご来館になられるんだろ・・。

お疲れのはずだからすぐにご案内すればいいのに、あんまりうれしくって「まぁすわってください・・」と言って10分くらい無駄バナシにお付き合いをいただきました。ご常連さまいらっしゃるといつもこうなんだよなぁ・・。

こんな時期に寒くなったり、益してや高速道路がチェーン規制になったりすることなんか今までなかったから、ここ数日は石川様とメールのやりとりで道路状況や交通手段なんかを話し合ってました。

一昨日の日記にも書いたんだけど「もしも雪がヤバかったら途中でクルマ置いてでも行きます」っておっしゃってくださって。何しろ浜松にお住まいですからね。スタッドレスなんかはもう当然履いてらっしゃらないワケで。

でも祈れば通じるのか、心配してた天気も予報より半日早く回復してくれて、午後には明るい日差しの能登半島になりましたよ。よかったよかった。ほ〜んとよかったわ。

いつもは早めにいらっしゃるのに、なかなかご到着されないから午後3時頃「いまどこですかぁ?」ってメールしました。そしたらかえってきた答えに曰く「いま海水浴してます」って。「海水浴?・・ってそんなぁ」・・と、心配して待つこと一時間くらい。「クルマからおりて、千里浜の海岸走ってね、転んじゃったんですよ」と、いつもの笑顔でご到着。な〜んだ・・、安心あんしん。

今夜はズワイガニと鰤でグイグイ攻めまくる予定。ご希望のブリカマ焼きももちろんご用意しました。さっき見てきたんだけどすっごい脂が乗ってうまそう・・・。石川さま、いつもありがとうございます。どうかごゆっくりなさってくださいね。
2010年3月11日 
【これ、いけますかね?・・】
皆さんこんにちは。

十番館の宿泊プランは全部ワタシ(54のおっさん)が創ってます。クリスマスやバレンタインのときなんかの、あの笑われそうなネーミングも全部ワタシ(54のおっさん)が考えてます。全然売れてませんけど。

最近はネットの時代になってきて、昔のようなパンフレットやチラシのときと違うから、一度プランを作って発表して売れ行きが芳しくなかったりして「ちょっとハズしたかも・・」と思ったらその時点で「やめた!」と抹消させてます。

いちばん売れてるのはここ数年あの「伊藤(54)イチ押し」ってやつ。カッコのなかの年齢だけ一才ずつプラスさせながらあとは全く変えてません。この6月には(55)になって、松井選手の背番号とおんなじになるから何かやろうかとは思ってますけど。

少し前に既存の記念日プランから独立させて、カップルさんやご夫妻をターゲットにして「カレンダーに花◎!大事なこの日☆出会い記念日」というのを創りました。「二人が初めて出会った日というのは普通の記念日以上のものだ。この広い世界で、しかも同じ時代に生きる二人が出会うなんてある意味奇跡だ・・」と勝手に盛り上がって創りました。

でも待てど暮らせど全然売れず。「やっぱヤメよかな・・」と弱気になってた先週、一気に3件もこのプランが売れてきて「もうちょっと続けよかな・・」っていま思ってます。

昨夜、ちょっと遅くまでかかって新しいプランを作成して売り出しました。これもいままであった記念日プランからの独立で、ピンポイントでご卒業や進学をお祝いしよういう主旨で春だけにして、ネーミングは「晴れの門出をお祝いします!」っていう、まさにそのまんまのやつです。内容はもちろん充実させたんだけど、いつもと違うのはプラン写真にイラスト使ったこと。

でも発信したあと「何もひねってないもん。伝わらないかなぁ・・、ダメかも・・。明日もういっかい考えよ」と弱気になって宿直室へ直行して弱気なまま仮眠。そして今朝相変わらず弱気なまま起きてきたら・・・。FAXでご予約が一件。まさにその「晴れの門出を・・」のプラン。しかもご予約の時刻を見たらプランをネット発信した30分後でした。

「何とこれは・・・、でっかいサービスをしないといけないなぁ・・。うれしいなぁ・・」とその気になってしまった3月11日の早朝でありました。おわり・・。

晴れの門出をお祝いします!
2010年3月10日 
【石川さま どうかゆっくり運転で・・】
皆さんこんにちは。

もう3月も中旬にさしかかるというのに今日などは雪もチラつきました。いつも午後には解除されてますけど、東海北陸道なんかは毎朝チェーン規制になってます。2月の後半に暖かい日が続いたから、安心してクルマのスタッドレスタイヤを替えちゃった皆さんも多いことでしょうね。

ワタシはいつも4月までスタッドレス。いつ大町へ行くことになるかわかんないから、もうこちらへ来てからずっと。あそこは4月になっても雪降るし・・。ま、急に呼ばれるなんてのはだいたい弔事なんですけどね。今年は呼ばれませんように・・っと。

明日あたりまでこんなお天気と気温らしいですよ。週末は暖かくなるって言ってますけど。明日は浜松からご常連さまの石川さまがいらっしゃいます。「楽しみにしてます。もしも途中でヤバかったらそこでクルマ置いて電車で行きます!」ってメールが入りました。クルマ置いてって・・・。そんなことにならないよう祈ってます。石川さま、浜松から気をつけてね。
2010年3月9日 
【JR西日本でっかいダイヤ改正】
皆さんこんにちは。

少しご覧になりにくいかもしれませんけど、これはJR和倉温泉駅の金沢方面列車時刻表です。3月13日、今週の土曜日なんですけど、JR西日本が大幅なダイヤ改正をおこないます。

いつも改正っていったって何分かずれるだけだったから、今回もきっと大したことないんだろうなって思ってたら違いました。大阪行きサンダーバードをはじめとしてかなりデッカイ変更があります。

ここでは和倉温泉からの上り列車のことを例にとって少しだけご案内しますね。

まずは・・・・・と。朝のサンダーバード、いままで8:01発だったのがググっと時間が早くなって7:00ちょうどの発車。

それから・・・と。そのあとのやつがいままで9:42だったものが少し遅くなって10:10発になりました。真ん中がすっぽり開いちゃったかんじです。

なんでこんなに大きく変えたんだろ。早いほうのやつが意味わかんない。10時10分ってのはいいですね。お客さま、いままでより30分くらい余裕ができるし。

当然のことなんだけど、大阪からの下り時刻も大きく変わってると思いますからどうか皆さんご注意なさってくださいね。→JR路線自動検索システムへ
2010年3月8日 
【ここからまだ40キロ】

皆さんこんにちは。

昨日はびわ湖毎日マラソンっていうのもあったんだって。世界陸上の選考会も兼ねていて、日本選手のなかでは佐藤選手が2時間10分ちょっとという好記録をマークして2位になって、世界陸上への出場がみえてきたんだそう。

でもワタシは昨日の和倉のマラソンがやっぱ感動的だったなぁ。みんな頑張ってたもん。

コースの何箇所かに時間制限の関門があって、それでトータルの制限時間は7時間。そのギリギリに十番館の前を通過してゆく選手たち。

もう疲れきって殆どウォーキング状態なんだけど、汗と雨とナミダでびしょ濡れ。ふらふらになって、立ち止まって屈伸運動したり足を叩いたり。

旗を振りながら「頑張って!あと1キロ!間に合うよ!」って声をかけたら、反射的に手を上げて、泣き顔みたいな笑みを浮かべて、それでまだ走り出していった。

だから「あ、頑張って・・なんて言わなきゃよかったか。ムリに走らせちゃったかも」って思ったりもした。

昨日フルマラソン走った皆さん、一日経って今日あたりはどのくらい疲れてんだろ?もう想像もつかないわ。ぜったい仕事になんねぇだろうなぁ・・。きっと正海もひでくらもお休みだろうなぁ・・。

あぁ・・こんなとこ走ったんや。能登島大橋。向こう側なんてかすんで見えるよ・・。あ、でもまだこのあたりは余裕かな。でもここから40キロだもんなぁ。

今日は電話も出来ないけど、東さんたちが口をきける状態になったらお話聞きにいってみよっと。

でもフルマラソン初体験のあとなんかによくある「人生観が変わった」とか言われたらちょっと困るかも。
だっていろいろ話したあとに「来年はいとーさんもどーですか!人生観変わりますよ!」ってセリフがきそうだから。ワタシの場合は「人生観が変わる」んじゃなくて「そこで人生終わりそう・・・」だ。
2010年3月7日 
【氷雨マラソンでした・・】

皆さんこんにちは。

第2回能登和倉万葉の里マラソン、こんな日ぐらい外れればいいのに天気予報がピタリあたって冷たい雨の一日になってしまいました。

濡れながら走るランナーの皆さん、歯を食いしばって両手を握り締めて、その寒そうなこと。ちょっとかわいそうなくらいでしたよ。

昼ちょっとすぎ、12時15分くらいかな、東洋大学のランナーが相次いで通過。信じられないスピードで残り1キロ地点の十番館前を過ぎ去って行きます。40キロ走り続けて尚且つあの速さはありえませんね。

WFCのメンバーのことが気になってパソコンでランナーズアップデート検索。ゼッケン番号を入力すると5キロごとのチェックポイントを通過した時刻とラップタイムが表示されます。すっげぇシステム。山下さんと東さんが時間差こそあれ40キロポイントを根性で通過したのを確認してまた旗を振りに玄関先へ。

写真は読売さんからもらった街角応援用。上が午前中で壊れたやつ。下がその教訓を活かしてガムテープで補強して最後までもったやつ。

さぁ彼らは来年もトライするや否や・・。でもチカラを振り絞る姿には深く感動しました。皆さんホントお疲れさま!
2010年3月6日祈りを込めて増刊 
【あした 晴れろ 晴れろ 晴れろ 】



皆さんこんにちは。

今夜十番館には18組のお客様がいらして下さってます。そのうちの10組さまが明日のマラソンにご出場、または応援をなさいます。

「息子がフルマラソンに出るから応援にきたんですよ・・えぇ新潟から、でも天気がね」とご心配そうなご家族がいらっしゃいます。

「パパはね、いっぱい走るの。ママと私は短いの走るの。おじさん明日雨ふらない?・・」と金沢のかわいい女の子が言います。
              
あ〜した天気になぁ〜れ!
2010年3月6日 
【正海とひでくら お休み?】

皆さんこんにちは。

能登和倉万葉の里マラソン2010が明日開催されます。今年が二回目。

昨年は5000人を越えるランナーの参加があったのですが、二回めの本年度はそれを大幅に上回るんだそうです。

しかも聞くところによると42.195キロを走るフルマラソンランナーの増加がすごいんだとか。かなりハイレベルな選手たちの参加もあるようで記録も伸びそうです。

今年初めてフルマラソンに挑戦するというなかの何人かに話を聞いてみるとその動機は様々。

「昨年10キロに出て自信をつけたから今年はトレーニングを積んで初挑戦」

「高齢のランナーがフルマラソンを走っているのを見て我が人生を省みた」

「友人が歓喜のゴールをするのを目の当たりにして感動し、挑戦を決めた」

どれも納得の挑戦理由ですね。でもトレーニングやそれに伴う準備が万全かどうかがやや心配。

このHPにもリンクを貼っている「WFC・和倉フィッシングクラブ」のメンバーの皆さん、そのなかで昨年は「お宿すず花」の若旦那・山下さんがフルマラソンを見事完走されました。

今年はそれに触発されてWFC部長「和食処・正海」の東さん、「焼肉ひでくら」の垣内さん、「味な宿・宝仙閣」の帽子山さんたちも走るんだそうです。
しかも全員がフルマラソンなんだって・・・。まじっスか?・・。トレーニングしてたっけ?

WFCのウェブサイトにはメンバーさんたち自信満々の?表情が載ってますからご覧下さいね。

十番館の前がちょうどゴールまであと1キロ地点。いっしょけんめい応援しなくっちゃ。晴れるといいなぁ・・。
2010年3月5日 
【ページちょっと手直しした・・のこと】
皆さんこんにちは。

予報がぴったり当たってしまって午後から雨になりました。週末もあんまり良くなさそう。日曜日はマラソン大会ですからね。何とか雨さえ降らないでくれたらと願ってます。来週なんてところどころ雪マークになってるんですよ。ホントですかぁ?・・。

ところで、このホームページの「能登半島観光ガイド」と「和倉攻略マニュアル」のページを少し直しました。見てくださいね。観光ガイドは能登半島先端の禄剛崎灯台を起点として、内浦コースと外浦コースに分けて順番に南下してくるかんじにしてわかりやすくなりましたよ。

それから和倉攻略マニュアルもご紹介する少しお店や見どころを増やしました。これから春休み。ご家族でご旅行の皆様はどうかお役にたててください。

                      これだっ!→「能登半島観光ガイド」・・・「和倉攻略マニュアル」
2010年3月4日 
【あ、提案あるんですけど】
皆さんこんにちは。

昨日前原大臣の肝いりで休日分散化案ってのやってましたね。ニュースで見ました。マイク持ってしゃべってる女性議員の顔見て「あっ、必殺仕分け人の蓮舫さん、こんなトコにも出てる」って思ったら、辻元清美代議士でした。似てるよね・・。

でもあれ反対。道州制の試金石みたいだし、混雑緩和による観光需要の拡大とか、それによる観光産業の雇用を安定化させる・・っていうんだけど、ホントにそうかなぁ・・。
デメリットのほうがやたら大きいと思うんだけど。遠距離恋愛カップルさんにしても、大阪の彼氏と東京の彼女のお休みが合わないんですよ。

それより連休を単純に増やせばいいと思う。春だけじゃなくて。去年の9月にすっごい連休があったでしょ。あんなのを定着させて。年間の休日の数が増えなければいいんでしょ?だったら分散してる祝日を寄せ集めればいいわけです。

そうだなぁ・・ホントは季節ごとに年4回と言いたいところなんだけど、そりあえずは3回くらい。いまのGWと去年みたいに秋と、それから冬のどこか。クリスマスあたりがいいですね。そしたら全ての連休に旅行に行くなんて人たちは少ないだろうから旅行需要は分散化します。

それと連休は連休らしくきっちり連続させることも大事です。例えば今度のGWだって4月30日が平日なもんだからやや中途半端でしょ。
あれ休日にしたらすごいですよ。名目はですね、源義経の命日です。弱い?・・。それなら日を同じくして武蔵坊弁慶も生涯を終えてます。ダメならさっき調べたんだけど「図書館の日」でもありました。もっとよわい?・・。

でも前々年くらいに翌々年のカレンダーとにらめっこして、休日が飛び飛びにならないように総務省あたりが手直しをするってのはすごく現実的だと思うんだけど。

それにしてもこれって民主党のマニフェストにありましたっけ?何かもっとほかに早くやらなきゃいけないことがあるように思うんですけど。消えた年金は?高校無償化は?自動車関連暫定税率の廃止は?子供手当ては?・・・。
2010年3月3日 
【こんどはクルマ?・・だったら安心】
皆さんこんにちは。

今日はひな祭り。十番館でもロビーにかわいい花を飾りました。といってもワタシがやったワケじゃなく、ぜ〜んぶイケダさんがしてくれたんですけど。

それと今日はこち亀の両さんの誕生日ですね。またきっと漫画のなかでわがまま言い放題なんでしょうね。あ、そういえば・・。東京の亀有からカップルさんが来るなぁ・・。記念日だから特別なプレゼントを用意してるし、なるべく早いうちにご到着になられますように・・・と。

昨年の5月にこの日記にご登場くださった長野志賀高原のMさま。来週ご予約が入りました。昨年は何しろ長野から自転車でここまでいらしたから、来週ってまだ寒いし、心配になってさっき電話を差し上げました。

「あ、支配人さん、ご無沙汰してます。えっ?あぁ今度はクルマで行きます」っておっしゃってた。安心安心・・。二回目からは常連さま。美味しいもの山ほど用意しとこっと。待ってますね!!
2010年3月2日 
【正海 強力メニュー新登場!】

和食処「正海」牛スジ柳川・能登ミルク仕立
皆さんこんにちは。

めずらしく写真を左側にしてみました。

・・・で、これは和食処「正海」の新しいメニューです。昨日のワタシの晩ご飯。あ、牛乳飲みながら食べたワケじゃありませんよ。ワタシはしっかりハイボール。上のほうにグラスがちょっと写ってるでしょ、・・・ね。

今回、正海のご主人東さんと能登ミルクのホリカワさんのコラボレーションで出来上がりました。

もともと人気メニューだった「牛スジ煮込み」が来客の大絶賛をうけていて、ワタシも行くたび注文してましたけど、そこにひと工夫。

柳川をとじる卵に地乳の能登ミルクをまぜて、より一層まろやかな味と舌触りを実現しています。

柳川鍋というと、どうしてもあとで卵を混ぜ入れる関係で味付けが濃くなりがちですよね。甘辛さが強くて素材の味が消えちゃうみたいな。。

でもこれはホントに牛スジとゴボウの味そのままに、ミルク入り卵がふんわりしてて美味しくて、いままでにない味でしたよ。

牛スジは能登牛入り、そして季節によっては地元名産の「沢野ごぼう」を使うんだそうです。そしてふんわり卵は能登ミルク入りです。材料全てが地元の特産ばかりだ。

能登の鍋というと魚醤の「いしる」を使うものが多いし、少し前になんとかいう地元新聞社の取材が入った「能登鍋コンテスト」があったらしいんだけど、出品の殆どは「いしる仕立」だったらしいですよ。

「いしる」は十番館でも定番で使ってますけど、コンテストなんだから少しは捻らないと。ま、あれはアマチュアも参加してましたしね。

でもこれは完全にプロの技とアイデアと素材の勝利だ。レベルが違う。もしも東さんが前回のコンペに参戦していたら優勝間違いなしだったのになぁ。

皆さんもいかがですか?和食処「正海」は和倉温泉北國銀行の真向かいです。
2010年3月1日 
【いまはセブンスターなの】
皆さんこんにちは。

話は唐突ですけど、タバコの完全な隔離政策、近いうちに厚生労働省からの通達がくるぞ・・って、あれどうなったんでしたっけ?・・。

わかるけどさ、でもここまで嫌うかなぁ・・。旅館だったらパブリックのスペースが完全に禁煙になるわけで、そしたらどーすんだろ?

あ、20年くらい前に流行ったけど、あのカプセルっていうかプレハブっていうか、2〜3人でカラオケやるのに変な宇宙船みたいなのあったなぁ・・。あの喫煙ルームバージョン、でっかい空気清浄機セットしてまたどこかの業者が売り出すかも。

十番館みたいなちっちゃい旅館、完全仕切りの喫煙ルームなんて造れないしなぁ・・。あ、4階に使ってない部屋二つあるから「タバコラウンジ」にするかな。大人の雰囲気いっぱいのやつ。

でもホントに小さな居酒屋さんやカウンターだけのバーなんかどーするんでしょ?廃業しなきゃいけないじゃん。

逆に言ったら「シガーバー」や「紫煙立ち飲み屋」造ったらいいかもしれないね。余計カッコいいかも。

思い返しても早いよね。何年か前に列車から喫煙できる車両が消えて、そのうち青空天井でも吸えるところが限られてきて、それからタクシーが全面禁煙になったのだってそんなに昔じゃないでしょ。

雪崩をうって、なんかブルドーザーで喫煙者をドドドッって排除していくみたいだよね。でもオレはヤメねぇぞぉ・・。

・・・あ、今日は3月も初めの日だった。皆さんへのご挨拶もしないで、また仕事に関係ないこと書いちゃったわ。
2010年2月28日 
【銀メダルだっ!・・】
皆さんこんにちは。

おめでとうございます。女子団体追い抜きで日本が銀メダルを獲得しました。ワタシ個人的にはこのオリンピックでいちばんの快挙だと思ってます。しかも金メダルとは0.02秒差だってさ。そんなの同時じゃん。

この種目、あっちの言葉でチームパシュートっでいうんだって。皆さん知ってました?かっこいいですよね。パシュート=追跡・・って意味だしね。

でも田畑選手と穂積選手は中長距離の専門家だからアレなんだけど、写真の真ん中の小平選手は短距離の選手です。よくまああんな長い距離やれたもんだ。

このオリンピックは密かに小平選手のこと応援してました。松本の相澤病院の所属で、おんなじ信州ということもあるんだけど、相澤病院って一昨年亡くなった母ちゃんが入院してたトコだから。

・・で、わからん競技があって。あのショートトラックのリレー。交替の選手かなんかわかんないけど、わらわらと一緒になってコースに出てきたと思ったら、さっきまで滑ってた選手がお尻のあたりをグイって押して。

そんでもって結局は妨害だかなんだか、今回だって優勝したと思われた韓国チームがアピールで失格になったでしょ。
あんなのわかんないですよ。ルールなくせば?蹴ろうが押そうが足を引っ掛けそうが全部アリにして。あの競技はわかんないわ。
2010年2月27日 
【知らなかった・・・】
皆さんこんにちは。

この写真。大町の爺が岳と鹿島槍と五竜岳です。撮影地点が少し北寄り、大町スキー場のある中山高原から撮った写真だから、通常の北アルプスのパノラマ写真とはカタチがちょっとだけ違ってます。

その大町スキー場が一昨年で閉鎖になってたんだって。知らなかったわ。あのあたりではいちばん小さいスキー場だったけど、近くだったし、子供のころから何十回行ったことやら。
小さいっていってもあの周辺で比較して小さいだけで、最大斜度だって30度あったし、小学生には充分。親の同伴なんてなくって、おにぎりつくってもらって子供だけで行ってた。バスで15分くらいだったし。あ〜なつかし・・。

最後に行ったのは中学2年のときかな。高校に入ってからは生意気にもバイトとスリルとアフタースキーを求めて八方尾根やら五竜遠見に行ってたから。

でも子供心にもこんな景色大好きだった。鹿島槍だけじゃなくって蓮華も五竜もウチから見るのと違うカタチに見えるのが面白かった。

閉鎖かぁ・・。スキーやるひと減ってきたし、このところ降雪量も少なくなったし。何てったって他にも山ほどスキー場あるもんなぁ・・あの辺。大町も金ねぇだろうから支えきれないんだ、きっと。あぁ・・さびし。



3月7日万葉の里マラソンの交通規制図です。十番館はDの範囲にあてはまります。クリックすると拡大図になります。


       地図をクリックすると拡大図がご覧になれます。
2010年2月26日 
【マラソン当日の交通規制について】
皆さんこんにちは。

一昨日の日記に書きましたマラソンの日の交通規制(車両通行止め)についてなんですけど、実行委員会のサイトには上のような規制図が載っています。四角で囲まれた和倉温泉中心部のAとBの区間につきましては終日(朝7時〜夕刻6時)通行止め。開会式や表彰式の都合かと思います。

十番館に関してはDの区間。午前10時20分から午後17時までが通行止めになります。従いまして7日ご宿泊のお客さまのチェックイン時間にご迷惑をお掛けすることになります。大変申し訳ございませんが何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。

本日以降、7日ご予約の皆様には個別にご連絡を差し上げましてご説明申し上げる予定でございます。どうかよろしくお願い致します。
2010年2月25日 
【ず〜っと隠れてなさい!】
皆さんこんにちは。

今日はホントは「東海村からニュートリノ発射、神岡でキャッチ」っていう、いちばんわかんないニュースを見たから、それを茶化して何か書こうと思ってたんですよね。そしたら・・・。

北海道で、定年間近60才の警察官がエスカレーターで女性のスカートの下にカメラを差し入れて動画撮影をしていた・・ってYAHOOの速報にありました。だから急展開してそっち。

その人、階級は警視。警視っていったら巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部・・のその上です。人気ドラマ「相棒」の水谷豊さんだって警部ですからね。あ、古いところではあのコロンボも警部。

その警視さん、パチンコしたあとお酒飲んで、それからその犯行に及んだんだって。それで潔く罪を認めてるんだと。
その警視さん、来月で退官だったんだって。勇退一ヶ月前、お酒に酔って動画撮影。

あ〜ぁ、これで懲戒免職かぁ・・。執行猶予は付くにしても退職金はパァーです。
自業自得っていうか、警察官ともあろう人間が女性を動画撮影とは言語道断だ。せめて静止画でガマンしなきゃ・・・。って問題じゃないか・・。

最近特に多いですよね。警察官が・・とか、ガッコの先生が・・ってやつ。ストレス相当たまってんじゃないですか。そんなときは自分を別のところに置いてみるのも一つの案ですよ。

ね、想像してみて。そこには自分が知ってる人なんて誰もいなくって、そして彼らも自分のことなど知らない。命の洗濯ってやつです。だから行き先はなるべく田舎がいいですね。あ、能登半島なんかどうです?いらっしゃいよ・・。ワタシ待ってますよ。

おわり・・・。

大阪府警がなかなか新人が集まらなくって困ってしまって、警察官募集ポスターのコンペをやったんだそうです。で、採用作品がこれ。なに集めようとしてるワケ?優秀な若者は隠れてないって。橋本知事、ご感想を。。。。。
2010年2月24日 
【マラソン交通規制のお知らせですっ!】
皆さんこんにちは。

3月7日、和倉温泉を発着とする日本陸連公認の42.195キロのコースで「第2回能登和倉万葉の里マラソン2010」がおこなわれます。

コースはこのほかに10キロや5キロ、そして親子向けの1.4キロなどもあって、数千人のランナーの参加が見込まれています。

ゲストは元世界記録保持者でマラソン15回出場・10回優勝という、当時の日本のマラソン界を引っ張った瀬古利彦さん。それから世界陸上銀メダリストでシドニーオリンピックにも出場した市橋有里さん。開催二回目にしてこんな有名な人が来てくれるんだって。すごいなぁ。

十番館の前の道から多田屋さまを経て田鶴浜方面へゆく、通称「潮の香通り」もそのコースになっています。去年の第一回目のときは、十番館前を疾走するトップランナーのあまりの速さに唖然とし、そして制限時間ギリギリにふらふらになりながらもチカラを振り絞ってゴールを目指すアマチュアランナーに胸を締め付けられながら声援を送ったものでした。

「友紀、パパな、今日感動してん。来年パパも出てみようかと思って」 「短いやつ?」 「ううん、フルマラソン」 「友紀ね、パパ死ぬと思う」

娘に止められて参加を見送ったワケですが・・。というか、ワタシには絶対無理。5キロでもそのあと数日間仕事にならないものと・・。

ところで、当日は交通規制があります。ですから前日6日のお客様のチェックアウトから、当日7日の皆さんのチェックインに時間的な制限があります。詳しくは上のバナーをクリックしてご覧頂きたいんですけど、ご不安な皆さんはいつでもお問い合わせくださいね。
2010年2月23日 
【お着替えあそばせ・・】
皆さんこんにちは。

皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。

・・・・皆さんはスノーボードってやったことあります?ワタシありますよ。う〜んと昔、大町にいたとき。

国母選手が服装のことでバッシング受けてましたね。でもあの人ず〜っと以前から外角低め的な生き方してきたんだろうし、普段着なんてもっとすさまじくて見てられないだろうし、お揃いの制服を支給されてもあれが彼の正装なんです。いままでズボンをウェウトぴったりで穿いたりシャツを中に入れたりしたことないんですよ。

JOCのお偉いさんたちだってお付き合い長いんだから、彼があのカッコしてバンクーバーの空港に降り立つであろうことくらい予想してたでしょうに。礼儀作法を教えなかった自分たちを省みずに、メディアが騒いだからって慌てて体裁繕ってもダメです。

それは別にして・・・。あのダブダブのウェア、あのせいでどうしてもスノーボードがオリンピックでやるスポーツに思えない。普段着じゃん。遊びの延長みたい。何であんなカッコ?それとも転んだら痛いから?・・。

写真はボードのアルペン競技です。レーサーのウェアですよね。もしコケたらハーフパイプなんてもんじゃない痛さだと思うんですけど。

だからフリースタイルもこんなのにすればいいんじゃないですかね。すっきりして世間の見方もきっと変わりますよ。いまは「スノボやるひと=ややアウトロー」みたいなトコあるじゃないですか。

あ、それといま頑張ってるカーリング。あれもちょっとウェアに対して個人的な希望があります。

競技自体は何十メートル先の何ミリを争うなんて、ほとんど神業に近いものだと思うし、あのキレイな本橋選手たちの真剣な眼差し見てると圧倒されます。でもウェアがジャージの上下みたいで、真剣勝負の場面が練習みたいに見えちゃって。そう思いません?もっと他にいいのないですかね。

「じゃぁどんなのがイイと思うんだよ?変なんじゃねぇだろうなぁ・・。あんたのことだからひょっとしてミニスカートとか考えてんだろ?この中年オヤジが!」

「ミニスカート?そこまでは・・っていうか、それもいいかもしれませんねぇ・・。観客増えそう・・。でももっとピチっとした・・っていうか、なんつーか・・。え〜っと、やっぱりあのままでいいです・・」
2010年2月22日 
【少々イジけ気味】
皆さんこんにちは。

この写真はなんでしょうかっ?

「・・・・え〜っと、ベッドルームのほうから見た展望露天風呂・・」

「ファイナルアンサー?」 

「だと思うんだけど・・。ふぁいなるあんさー・・・・・・」

「せーかいっ!」

11日の日記で23日(火曜日)にこのお部屋あいてます・・って書いたんだけど、今日に至るまでお問い合わせもなくそのまま・・。

露天風呂付の部屋、明日一つあいてますよぉ!
      ↑     ↓
あなたはきっと予約ボタンをクリックしたくなるでしょう・・・。
2010年2月21日 
【じちちです】
皆さんこんにちは。

ご存知超美味しい牛乳「能登ミルクピッコロ」です。地元能登半島の酪農家の皆さんが生乳にこだわって作った「NON・GM」牛乳。いまやその名は石川県内にとどまらず全国に販路を広げるまでに至りました。

もちろん七尾、そして金沢の有名お菓子処や高名なケーキショップなどに於いても「材料の牛乳は必ず能登ミルク」・・とまで言われています。

「能登ミルクピッコロ」と姉妹品の「飲むヨーグルト」、十番館では売店で販売しています。

そしてまた特筆すべきがこれを原料として作られた激うま贅沢アイス「のとミルクジェラート」。もう絶大なるご支持をいただいています。
十番館のご常連さまにも大ファンの方々がいらっしゃって、ご来館のたびに真っ先にジェラートのボックスに直行なさってます。はっきり言って美味しいもん。売れてますよぉ・・。

さて、このたびその「能登ミルク」の新しいコピーが決まりました。「能登の地乳(じちち)」です。キャプションに曰く「おいしい理由があります」。

そーか、「地乳」ときたか・・。古くは「地酒」、ここ10年くらいは「地ビール」なんてのも流行ったしな。
そして尚且つそれも「じにゅう」でなく敢えて「じちち」と読ませるのかぁ・・。さすが「乳」にこだわるホリカワさんだ。

生乳にこだわりキャッチコピーにこだわって、能登ミルクの新しい展開が始まります。

能登ミルクのホームページは←こちら。もちろんネット注文もできまからね。皆さんもどうぞお試しください。
2010年2月20日 
【電飾SA】
皆さんこんにちは。

最近高速道路のサービスエリアでこんなイルミネーションをよく見かけます。これは先日名古屋に行ったとき夜中に走った東海北陸道で「ふらふらに疲れてよろよろ立ち寄った」ひるがの高原SA。

このあいだ松本からの帰り、これも深夜だったんだけど「ふらふらに疲れてよろよろ立ち寄った」のが富山の有磯海SA。そしたらこれもまたすごい電飾をしてましたよ。なんか「日本全国ハイウェイSA電飾キャンペーン」でもやってるんですかね。

ま、暗いよりは当然良いんであって、それからキレイだし「もっとやれぇ・・・」みたいなカンジにはなってきます。

・・・ところで、昨日の日記の正解は「長野道姥捨SAから見た更埴・長野方面の夜景」でした。ご正解メール来てますよ。ご常連さまの長野の清水さまはそれこそ一字一句大正解でした。こんど三月にご来館くださるからそのときに金メダルを・・・。

また福井のKさまは「楢山節考」とまでお書き下さいました。二着でしたから今度いらっしゃるときに銀メダル・・・。

でも今回のクイズはよく考えたらあまりにローカルすぎて「知ってる人は知ってるけど、知らない人は考えようもない」みたいな問題でした。今度は「ちょっと考えたら当たるかも・・」みたいなのにしますね。

クルマから出て撮ればよかったんだけど
如何せん超寒かったのと気力がなくって・・
2010年2月19日 
【田舎にだって夜景はあるんでぃ!】
皆さんこんにちは。

このあいだ名古屋に行ったときにマリオットからスパイラルタワー眺めて、そんでもってなんで夜景撮ってこなかったんだっけ?酔っ払ってたんかな・・夜。もったいないことしちゃった。きっとキレイなんでしょうねぇ・・。

いきなりですけど、ここはどこでしょうかっ!?。

正解の方々先着3名様に記念品をお送り致します・・。

こういう唐突なクイズ、以前はよくやりましたよね。久々にいかがでしょ。ヒントはなし。

でもブーイングがきそうだからちょっとだけ言いますね・・。松本からの帰りです。松本ICから25分くらいかな・・。

深夜でしたけどキレイでしたよ。田舎にいきなりこんな景色がでてきて驚きました。

むかし若い頃何度も峠越えして走った道だったんだけど、あれは昼間だったから、こんなふうに見えるなんて知りませんでした。

ご応募はメールにて。mailto:park@yu.incl.ne.jp?Subject=問い合わせ

「○○から見た△△方面」って書いて下さったら最高なんだけど、「○○からの夜景」でもOKですからね。「○○」を当ててください。超特大ヒントは「深沢七郎」。


2010年2月18日 
【さびしい木曜の午後なのであった】
皆さんこんにちは。

能登島大橋を渡ってすぐのところ。車を運転してこのゲートに近づくと「あなたは今日○○台目です」って数字が表示されます。

海水浴のシーズンだったらすごい台数になるんだろうけど如何せん今はOFF期ですからね。

今日の午後、マイクロバスでお客様を迎えに水族館行ったんだけど、到着するまで対向車なんて5台くらいとしかすれ違いませんでした。しかも全部地元の営業車や作業車。あ〜さびし・・。

普段はどこの旅館でも能登島水族館までなんかお迎えには行かないんだけど、こちらのご家族には小さなお子様がいらっしゃるし、そうなるとたくさんのお荷物を抱えてるだろうし、それから午後は二時間に一本しか和倉に帰る路線バスがないし。

ま、いちばん大きな理由は十番館がヒマで伊藤がヒマ。マイクロの運転くらいしかすることがなかった・・ってことなんですけどね。

到着した水族館も併設の遊園地は殆どお休み状態で、それから駐車場の工事をしてるらしく三角ポールがいっぱい立ってて、ジャンパーをきたおっさんが「おぉ十番館!何しに来たん?迎えか?・・・。工事しとっからな、こっからもう水族館のほうには入られんげんて。お客さん何人や?六人?・・そんなお客さんおったかなぁ・・」みたいなこと言うんですよ。

「おるわ!連絡もらって来てんげんから」と思いながらも「工事お疲れさんですねぇ・・。がんばってね。ここで待たせてもらうわ」と言ってしばし停車。見渡してもマイカーなんてぜ〜んぜんいないの。あ〜さびし・・。

早く春休みになんねぇかなぁ。お子さんたちがいっぱいでさ、能登島も賑わってさ。

・・・ってと、ウィスキーでも飲むかな・・。あ、そういえば昨日の福井のお客さまから吟醸酒もらったんやった。飲も・・。


2010年2月17日 
【春のぷらんはこの写真】
皆さんこんにちは。

先日、10日だったっけかな、バレンタインのプランが売れない・・と嘆いて日記を書きました。そしたらその翌日からご予約がバンバン入ってきた・・ということは全くありませんでした。ううう・・・。

くやしいけどもうキッパリ諦めることにして目線を春に春に・・。そうは言ってもそんなにプラン作成の能力があるワケでもないですからね。はてさてどうしたものか・・。

ということで今売れてるやつを延長しよう・・と、かように考えたのであります。ぶりしゃぶだってまだまだイケルし。極めて短絡的で、ご存知の皆さんからは「手抜きである!」とお叱りを受けそうなのですが。

実は2月に先着3組さま限定でやった「如月ぷらん」が売れました。いっぱい売れました。だから全く同じ内容で4月いっぱいまでやります。ネーミングはとりあえず「春桜割引」です。もしかしたら内外の圧力に屈して急に名前が変わるかもしれませんことを予め申し上げておきますね。

「わかったけど何て読むの?はるさくら?しゅんおう?」 「あ、え〜っとですね、その辺はお任せします」

「今年の3月はホワイトデーのプランやんないの?毎年やってたじゃん、プレゼント付きで。あの変な名前のやつ・・」 

「やりませんゼッタイ!もう懲りました。プラン名のことで従業員から毎回責められるし」

「やらなきゃわかんないでしょ?」 「い〜ぇ、毎年やってて全然受けないもん」 

「さくら三月散歩道割引」のほうがよかったかな?
2010年2月16日 
【帰ってウィスキー飲んで寝る】
皆さんこんにちは。

長島選手と加藤選手が銀と銅。よかったですねぇ・・。これでこのあとの種目に出場する選手の皆さんのプレッシャーが軽減されて少しは気が楽になりますよね。ま、ある意味ノルマ達成というか・・・。

夜中走って松本で婚礼にでて、夜中走って帰ってきて、そのまま昨夜宿直したら、さすがにこれは五十も半ばのおっさんのやることじゃなかったようで・・。ちょっと前までは平気だったんだけどなぁ・・。

今日はこれにて終了です。皆さんごきげんよう・・。zzzz。。。。
2010年2月15日 お知らせ増刊  
【木曜日 冬篭りしません?】
皆さんこんにちは。

このあいだこのお部屋のこと、23日だけあいてますなんて書きました。そしたら・・・・・。

今週の木曜日。18日にお取り消しが入りました。1部屋あきました。チャ〜ンス!

木曜日は十番館ヒマです。きっとお料理なんかもいっぱいサービスになると思いますよ・・。

・・というワタシのお誘い文句を読んで・・。
「そうだなぁ・・。たまには平日もいいかもしれないな」と思った皆さんは    
     →ここをクリックするとかなり良いことがあるでしょう。・・。
2010年2月15日  増刊 
【バレンタインデー】
皆さんこんにちは。

まず皆さんにご紹介するのは今朝の→ホリカワさん(のとミルク社長)のブログです。バレンタインデーにあたり、娘のことについて苦悩するオコト親の悲哀ですね。そうかそうか、ホリカワさんちもとうとうそんなカンジになってきたか・・・。

ワタシのウチでは友紀も枝里佳も今年はチョコレートの手づくりをしなかったようです。「しない・・」と言ってましたから、たぶんしなかったんじゃないかと・・。

今年に関しては当日の14日にこちらを離れて松本へ行くこともあって、年々明らかに減少してきていたバレンタインのチョコレート収入実績がゼロの可能性すらありました。

それが・・。12日にご宿泊になられたご常連のSさま。和倉駅までお送りしたところ、降りる間際に「支配人さん、気をつけて松本行ってきてくださいね。はいこれ・・・」と写真のプレゼントを下さいました。

ちょっと見えにくいかもしえませんけど紙袋の上のほうには紛れも無く辻口美術館「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」のマーク。高級品をいただいてしまいました。Sさま、ありがとうございます。今年はたぶん相当高い確率でこれ一つです。でも超満足・・・。またいらしてくださいね。

2010年2月15日   
【松本へいってきました】
皆さんこんにちは。

写真は26才離れたワタシの従弟。昨日2月14日、バレンタインデーに松本のホテル・ブエナビスタで結婚式を挙げました。
彼は現在「Honda Cars松本中央 出川店」にサービススタッフとして勤務しています。インサイトやシビックが絶好調で、最近では例のモンダイもあり、ハイブリッドと言ったらホンダ・・ということになってますよね。加えてもうすぐCR-Zという新型ハイブリッドも発売になるのだそうです。
当日は上司の方々やご同僚の皆様も駆けつけてくださり、温かなお言葉を頂戴致しました。良い職場でよかったよかった。お店のHPはこちら→Honda Cars松本中央 出川店

お隣が背の高い可愛らしい彼のお嫁さん。バドミントンを介して知り合ったとのこと。人前結婚式、そして手づくり感あふれる楽しい披露宴。たくさんの良いお友達に囲まれて幸せそうな二人でした。

ワタシと彼はほとんど初対面みたいなものでしたから、言葉を交わしたときには二人とも「どうして石川県に親戚が・・?それもこんなやたら年上の従兄がいるんだろ?」というような不思議そうな表情をしてました。ま、無理もないですね。二人は今ごろ新婚旅行かな。どうか幸せにと、遠く石川県から祈ります。

こちらに来てからの17年、信州に帰ることといったらその殆どが葬式か法事でしたから、久しぶりに親戚の叔父さんたちと笑いながら酒を飲みました。お料理も美味しかったし、やっぱ結婚式っていいなぁ・・と思ったワケです。

今回は往路に東海北陸道から高山・安房トンネル経由で松本、そして帰りは松本から長野道・上信越道経由で北陸道へというルートを選択しました。往復とも夜中だっし、いつもどおりの爆走だったというのがありましたけど、どちらのルートも和倉⇔松本は4時間でした。

今朝は3時50分頃ホテルに着いてそのまま仕事に入ってます。ややねむいけど昨日の日記を休んだから今回も増刊をかくのだ・・・。。。。。

2010年2月13日   
【松本へいってきます】
皆さんこんにちは。

今日はバレンタイン・イブ。そんなのあるのか知りませんけど。部屋割りをみるとお若いカップルさんより熟年のご夫妻が多いかな。

ワタシは今日のお客様が皆さんご到着になられた時点で、明日の段取りを済ませてから松本へ向けて出発致します。

明日14日に親戚の婚礼があって。ここ15年以上信州へ行くのは葬式か法事だったからお祝い事はそれこそ久しぶりです。ネクタイ間違えないようにしなくっちゃ。

新郎は亡母の一番下の弟の三男坊。だからワタシとの関係は従弟ということになりますが、およそ30才年下。初顔合わせです。

東海北陸から高山経由で、平湯から安房トンネルを抜けて158号上高地線を下って、そうだなぁ・・夜中ですね。松本に着いたら。

14日の夜には松本を辞して爆走して戻ってきますけど、こっちに着くのはやっぱり月曜日の明け方になるものと思います。。
週末のお客さまには大変な失礼を致しますことどうかお許しくださいませ。
2010年2月12日 増刊  
【距離にはゼッタイ負けないかも・・】
皆さんこんにちは。

「支配人、昨日のお二人ってどれくらいに一回逢えるんですか?一ヶ月とか?」 「ん?聞かなかったけど・・、仕事もあるしなぁ」

「アタシやだな・・。いつもいっしょにいられるほうがいい・・」 「ほほぉ・・そーかそーか。ま、そういうことは彼氏できてから色々考えろよな」

「あ、オレ遠距離恋愛っスよ。彼女黒部っスから。滅多にあえないし・・」と若手フロントが割り込んできました。

「ばーか、黒部なんか車で2時間じゃねぇか。そんなの中距離だ。それからな、遠距離恋愛っつーのはな、昨日の大西さまのような素敵なカップルさんのこというんだ。昔のJR東海のCMにもあったろ?シンデレラエクスプレスのやつ」

「なんですか?それ?」 「あ、知らねぇよな。松任谷ユミの歌流れてさ、カッコよかったんだぞ。支配人もちょーど遠距離恋愛中でさ・・」

全く興味なさそうにウェイトレスたちは散ってゆきましたが。

そういえば・・・これも一昨年だったっけな。福井と山口の遠距離カップル。そうだ織姫さんと彦星さんだ。お元気かなぁ・・。何しろ逢うのが一年に一回って言ってたもんなぁ・・。ありえねぇよ・・・って思ったけど、続いていてくれると素敵だ。またいらして下さるか、どうか・・。

2010年2月12日   
【距離にはゼッタイ負けない】
皆さんこんにちは。

大阪の大西さま。前回ご来館下さいましたのは一昨年の2月16日。当日のこの日記にもご登場下さいました。そのときの写真はダイニングルーム。今回はロビーで。

2年前、当時発表していたバレンタインプラン2008年バージョンがあまりに販売不振で、「売れねぇよぉ〜・・」と悲痛な支配人日記を書きましたところ、「支配人さんが嘆いていたので思わず申し込んじゃいました」と予約通知のメッセージにお書きでした。

な〜るほど、今年は「売れない嘆き節」を一昨日の10日に書きましたけど、ワタシは毎年おんなじこと言ってるんですね。ということは十番館のバレンタインプランなんて売れたためしがない・・ってことだ。でも今年は大西さまがいらして下さったから満足。

聞くとお二人はいまも遠距離恋愛の間柄。大阪と千葉だったのが最近またちょっと遠くなって大阪と茨城になったんだそうです。でも距離などには絶対負けないお二人、2年の時を隔ててまた十番館でバレンタインナイトをお過ごし下さったわけです。

「また一層お背が高くなられたのではないですか?」(たぶんワタシより15cm以上高い) 

「あ、いやちょっと横にも大きくなりました・・」と視線がワタシのほうへきたから会話終了。 

大西さま、ありがとうございました。いかがですか。ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。またお待ちしてます。これからもお二人お元気で、そしてずっと仲良く・・って祈ってます。

2010年2月11日 増刊  
【寒い日はお篭りがいちばん】
皆さんこんにちは。

ヤフーの英訳辞書に「篭る(こもる)」と入れると「hide oneself」と出ました。な〜るほどね。わが身を隠すワケね。ふ〜ん・・。じゃぁ誰かと一緒だったら「hide ourselves」になるんや。

そんでもってそれがもしワケありの二人だったらどーなるんやろ?「あなたと二人きり、人目を避けて・・」か?「さざんかの宿」っていうか「越冬つばめ」みたいなカンジだなぁ。・・・ん?おっとあぶねぇ・・、暴走しそうになっちゃった。

お篭りするにはいちばんのこのお部屋。先週いらしたお二人連れ、2泊して下さったんだけど、ちょうどお天気も大荒れのときで「ひどい天気ですよ。無理してお出掛けにならなくても・・」とアドバイスを差し上げました。

そしたらホントにお食事とお掃除のとき以外にはお部屋をお出にならずにずっとお篭りしてらっしゃいましたよ。お昼ごはんどーすんのか心配になっちゃったけどお電話するのもナンだからそのまま・・・。They had hidden themselves all night and day , for tow days.ってコトですかね。

このお部屋。ホントにお篭りするにはピッタリだと思うんですよ。特にこんな寒い時期なんて、二人だけでおコタツに入ってぬくぬくしてたら出てくるのイヤんなります。きっと・・・。

と、いうことで今月はこのお部屋、このあと23日の火曜日に1部屋を残すのみとなりました。

増刊おわり・・・。

・・・・と、ここまで読んで「えっ?ほんと・・・。じゃぁ急がなくっちゃ!」って思った皆さんは

       →予約ボタンをクリックするといいかもぉ〜・・。

2010年2月11日 木曜日 (曇り) 
【今日は総理のお誕生日】
皆さんこんにちは。

今日は建国記念日。明日が惜しくも普通の金曜日になってますから連休とはいえないかもしれませんけど、まぁちょっと魅力的な冬の週末になってますよね。
皆さんもきっとどちらかへお出掛けなんでしょうね。ところどころ雪マークになってますから運転には充分に気をつけてください。能登半島は曇りです。風が少しでてきましたけど雪の心配はなさそうですからご安心くださいませ。

ところで今日は鳩山総理大臣のお誕生日なのだそうです。さっき見た新聞のコラムにでてました。首相は建国記念日にお生まれになられたんですねぇ。さすがは代々政界の重鎮を輩出している鳩山家だけのことはありますね。

きっと今夜あたり文京区音羽一丁目の鳩山御殿には政財界やブリジストン関係者がお集まりになられて盛大なお誕生日会が開かれるのでしょう。お祝いの品々もきっとすごいんでしょうけど、やっぱりいちばんはお母様からのお小遣いです。いっぱいもらってタンス預金。

鳩山総理、お誕生日おめでとうございます。色々あって政権運営大変でしょう。お察しします。でも国民はもっと大変です。小沢カンジチョーのことばっかり気にしてないで頑張って景気対策してください。
それから細かいことですけど、今度の高速道路の試験的無料化のあれ。思い切って対象区間を広げてください。地方路線の交通量の少ないトコばっかりコマ切れに選んで、あれじゃ効果の測定なんてできっこないじゃないですか。一気に全国でやりましょうよ。だってそれに中部北陸、全然対象になってないんですよ。すみませんジコチューで。

Happy birthday! Prime Minister

2010年2月10日 水曜日  
【ハズしちまったぜ・・】

皆さんこんにちは。

1月の半ば頃に「4000円もお得な如月割引」っていうプランつくりました。2月って正月休みと春休みに挟まれて、特にこれといった特徴もないし、いつもの月より2日3日短いし。

だけど食べ物は一年でいちばん美味しいから皆さんに来て欲しい・・・。でも「きさらぎぷらんかぁ・・。何にも考えてねぇじゃん。もっと他のネーミングねぇかなぁ・・」と当初は悩んでたんですよね。
そしたら売れるわ売れるわ・・。単月のプランとしてはいままででいちばんのヒットかもしれない。皆さんありがとうございます。

で、真逆のはなし。いつもやってるプランで、あのバレンタインのやつ。今年この写真使って自信満々に「さぁ何組のラブラブカップルさんがくるかなっ!」ってやったら完璧にスベりました・・・・はい。ほとんど売れません。
あれ今週末で間違いないよね。日並びだってそんなに悪くないでしょ。どーしてだろ?・・。

ネーミング
がここ数年でいちばん悪かった。たぶんコピーライティング能力の枯渇かと・・。

写真の手がやや大人っぽく、また妙に色っぽすぎてカップルさんが引いてしまった。

日本中の若者がみんな大挙して一気にバンクーバーへ真央ちゃんの応援に行った。

草食系男子が増えてきて普段から女性のほうが積極的だから近年バレンタインなどの存在理由が薄れてきていたことに伊藤が気づかなかった。

日航の株券が紙屑になったうえに愛車プリウスがリコールでバレンタインどころじゃない。

「え〜っとそれから・・・」 「もうヤメれば?他に根本的なモンダイがあるんですよ・・きっと」


2010年2月9日 火曜日  
【FAX壊れてんじゃねぇの?・・】

皆さんこんにちは。

昨夜日記を書き終わって、翌朝の伝票準備も済ませたし「さ、疲れたし、帰るかな・・」と思ったところにFAXがピーヒャラピロピロ・・。時計を見ると8時20分くらいでした。

インターネット予約というのはだいたい夜9時くらいから深夜にかけて入ってくるのが多いから「あ、いつもよりちょっと早いな・・」と、一旦手にした車のキーをもういちど戻して座り直し。

FAXは一枚にとどまらず連続で何枚か流れてくる音がしました。「どれどれ・・それじゃぁ予約通知を転記してから気分良く去るかな」と、笑顔でめくっていったら何と連続三件のキャンセル。

「ん?13日の和室取消し?・・。あぁ土曜日あいちゃったかぁ・・。これは・・っと、えっ?明日の露天風呂付客室も?もう一件は・・・ありゃこれも明日じゃん。なにこれ。FAX壊れてんじゃねぇの・・・」

偶然とはいえあまりの連続キャンセルに完全にKOされて暗〜い気持ちで帰路に・・・つけるワケもなくウィスキーのほうに倒れこんだのでありました。おわり・・。

2010年2月8日 月曜日(雨)  
【よくがんばりました】

皆さんこんにちは。

昨日のフライ級タイトルマッチで亀田選手が念願叶ってチャンピオンの座をつかみました。このあとは前チャンピオンの実力者・坂田選手との指名試合になるらしいですから、ひょっとすると防衛は難しいかもしれませんね。

格闘技についてはいつも造詣深いコメントを綴るホリカワさん(のとミルク社長)がまだ何も書かないからワタシもこれまで。でもよくがんばりました。

結納交わす直前だったキリンとサントリー、破談になりました。ニュース見ても全く驚きませんでしたけど。
でもなんであんなでっかい会社同士で統合しようとしたんでしょ。性質も全然違うし。キリンはビールでガンバりゃいいじゃん。アサヒに抜かれてこの10年相当悔しかったんかなぁ。

それともハイボール?そんならロバートブラウンがあるでしょ。輸入ではシーバスリーガルとフォァローゼズ持ってるし。ずっとむかしロバートブラウンを発表してサントリーウィスキーの牙城に挑んだ気概はドコいっちゃったんでしょう。そういえば最近見てねぇなぁ、ロバートブラウン。

でもよかったと思いますけどね。統合しないで。「アタシと結婚したいなら持参金割合を対等して。それからお薬屋さんキライだから縁切ってちょーだい」とか言ってたし、もし統合してたら新社名は?「キリンさん」?・・。いずれにしても我儘に耐えてキリンの社長さん、よくがんばりました。

2010年2月7日 さんでぃ  
【杏友ちゃん 大きくなったね!】

皆さんこんにちは。

昨晩の十番館にはご常連さまが3組さま。本当に嬉しくて楽しい一日になりました。

あれだけの悪天候、北陸道は新潟県内が全然通行止めになるくらいの日だったのに、お取り消しは一組さまだけ。皆さん根性で駆けつけてくださいました。ありがとうございます。

写真は岐阜県からの矢頭さまご夫妻。お嬢様の杏友(あゆ)ちゃんと一緒にパチリ。

あゆちゃん、前々回はまだママのおなかのなか。そして前回は一昨年の11月22日でした。そのときも同じ場所で写真を撮らせていただいて、そして翌日のこの日記にご登場下さってます。

あゆちゃん、一年二ヶ月の時を隔ててこんなに大きくなってきてくれました。前回もそうだったんだけど、構えたカメラをじぃーっと見てくれる極めてフォトジェニックなお嬢様です。

前回のお別れのとき「またお待ちしてます。あゆちゃんこんどはきっとお子様ランチをお召し上がりになれますね」と申し上げました。

そして昨日は十番館得意のパパママプラン。あゆちゃんのお子様ランチデビューの一日。いっぱい食べていっぱい遊んで。

「今度は4人できます・・」と奥様。もうすぐあゆちゃんはお姉ちゃんになります。矢頭さま、いつもいつも本当にありがとうございます。奥様、どうかお身体大切になさってくださいね。そして元気なあかちゃんのお誕生を心からお祈りしています。あゆちゃんまたね!

2010年2月6日  さったでぃ
【♪人影のないカフェの窓・・です】

皆さんこんにちは。

今日はひどい天気ですね。今年いちばんの寒波がきてるらしくって能登半島もすごい風雪になってます。どうか皆さん凍結や積雪には充分に気をつけてくださいね。

※ 注意 ※ ここからはいつも以上にくだらないです。それから長いです。お時間を無駄にしたくない皆さんはスルーしてください。

一人で運転しているあいだは当然のようにずっとCDを聴いてました。家族で遠出のときには友紀が楽曲選択の主導権を握りますから、彼女の好みで嵐になったり、ときにはママの希望を入れてミスチルになったり。

今回は稲垣の「Tow Voices Tow Hearts」だったっけな、それから懐かしいところでオフコースの「Back Street of Tokyo」をかけていきました。

行きは夜だったし、アセる道程でもなかったから鼻歌まじりで余裕の構え。それが帰りのサービスエリアで、ひるがの高原だったかな。疲れてたからコーヒー買ってタバコ吸って、しばし呆然。そしたらスキーに行くと思しき若者たちが駐車場で何故か松田聖子の「ハートのイヤリング」を歌ってました。

「おぉなつかしぃな。これ佐野元春の作曲なんだよな」って最初は気分よく聞いてたんですね。そしたらそのあとそれが耳について離れなくって。

印象深い「Stay with me 雨が雪にぃ 変わるわ Pavement」・・・・。これがアタマのなかでグルグルして、アタマのなかが「セーコチャァ〜ン」になって、でもこのあとが思い出せない・・・。
小矢部JCから氷見北まで走ってもまだダメ。わざと真逆の演歌でも思い浮かべたら忘れるかも・・と思っても演歌なんか知らねぇし。160号線抜けて大田から七尾に入ってもぜ〜んぜん思い出せなくって。気持ち悪ぃわ、落ち着かねぇわ・・。

和倉駅の交差点曲がってローソン過ぎて、ぶっ飛ばして十番館に駆けつけて最初に発した言葉が「イケダさん、ただいまぁ!あのさ、マツダセーコのさ、ハートのイヤリングのさ、雪にぃ変わるわPavement・・のあとなんだったっけ?」でした。はぁ〜まったく・・。旅館の経営者じゃないね。

今夜は寒波の影響で高速が通行止めになったりJRの「はくたか」が終日運休になったり。たいへんな一日なのにお客さまは皆さん頑張ってご来館下さいました。何とお礼を申し上げましたらよろしいのか、本当に言葉もございません。
ワタシもPavementのあとの歌詞がわかったし、気分よくお迎えできました。どうぞごゆっくりなさってくださいね。・・・・って、な〜に言ってんだか。


聴きたいみなさんはこちら

2010年2月5日号外  ふらいでぃ
【東海北陸道ってやっぱ便利よ】

皆さんこんにちは。

先行車も後続もいなかったからちょっと携帯をとりだして運転中にパチリ。雪の東海北陸道です。これは今日の午後の白川郷あたり。小矢部から白鳥までがチェーンの50キロ規制になってました。

マリオットを出てからすぐに名古屋高速の都市環状に入って、チラッと時計をみたらちょうど10時でした。

「お、これは日記のネタになるなぁ・・・」☆☆☆・・・・。

制限速度プラスちょっとくらいで走って、きっと途中は雪で規制もあるし、和倉までの時間を計って皆さんにご報告しようと思ったワケです。

清洲から一宮、そして東海北陸道へ。ひるがの高原あたりから雪になってきたんだけど交通量がすくなくてスムーズでした。砺波あたりからは雪もそんなになくて氷見北ICから160号線。和倉に着いたのがちょうど2時。だから4時間ですね。雪がなかったら3時間半かも。

でもこうやって自分で運転してるとお客さまのご苦労が身に染みてわかりますね。皆さんいつも遠いところホントに頑張っていらして下さってるんやぁ・・って。何とか報いなければバチがあたります。号外おわり・・。

2010年2月5日  ふらいでぃ
【名古屋行ってきました】

皆さんこんにちは。

一昨日の夜こちらを出て名古屋出張。昨日の日記を休みましたから今夜は増刊書きます。

写真はモード学園スパイラルタワーズ。はじめて見たんだけど、最初はそのデザインにギョッとしました。。二つの超高層ビルが捻りあって絡まって空高く伸びていってて、そーだなぁ・・でっかいねじりこんにゃくみたいでしたよ。

このずっと左手のほうには有名な「大名古屋ビルヂング」があるんですよね。むか〜し初めて名古屋にきたとき「ビルヂングだって・・変なの。屋上にでっけぇ看板立ってるし」って思いました。でもすごく印象的でした。聞くともうすぐ取り壊されるんだって。それでまた超高層ビルになるんだって。名駅あたりは高層ビルラッシュ。

久々に「ひつまぶし」や「きしめん」も食べたかったんだけど、夜通し走って行ったものだから疲れきって、カンファレンスのあいだも眠くて眠くて。でもせっかく出席したんだからと根性で講義を受けてたらそのうち気持ち悪くなって、結局夜の懇親会は欠席しました。いま思うとちょっと残念だったかな。

だからまともに食べたのは今朝のマリオットのビュッフェだけ。これはしっかり食べました。普段の倍ほど食べたかな。おなか空いてたし。新聞の朝青龍の引退記事なんか読みながらメいっぱい食べました。両隣に座った外国人ビジネスマンと思しき方々が何度もご飯とお味噌汁のおかわりに立つワタシの顔をチラチラ見るくらいたくさん持って来て完食しちゃった。ごちそうさまでしたぁ!

2010年2月3日  うぇんずでぃ
【どえりゃぁ寒いでかんわ・・】

皆さんこんにちは。

明日ワタシは名古屋に行きます。某ネット予約サイトのカンファレンス。いままで一度も出席したことがなくて初めてです。

ANA名古屋グランコートっていうホテルで、金山っていう駅の近くらしいんだけど、行ったことないからわかんないし、ワタシのマークUには当然カーナビなんてついてませんからね。これから地図で調べます。

カンファレンスが10時開始だから、明日の朝早く出て東海北陸道を爆走してゆけば間に合うかな・・って思ってたらこの雪。岐阜のほうもいっぱい降ってるだろうしな。さてどうしましょ。夜中出発かな。

いずれに致しましても明日1日だけワタシは席を外します。皆さんには寒さにお気をつけになってお過ごしくださいね。ごきげんよう・・。

2010年2月2日  てゅーずでぃ
【あえの風いってきたんよ】

皆さんこんにちは。

加賀屋姉妹館・あえの風にいってきました。和倉温泉新春祝賀会。さすがの施設、高品位サービス、そして最高に美味しいお料理でしたよ。何しろスタッフさんたちがみ〜んなあれだけ笑顔でいてくれたら気分も最高。たいへんベンキョになりました。

会場はコンベンションホール。むか〜し南こうせつのコンサートで行って以来だったかな。写真はそのホワイエです。遠くがかすんで見えるような広さ。この左側にコンベンション。そして右側には和式宴会場の「でか山」があります。すごいなぁ・・。

久々にお会いする和倉温泉の社長さまたち、お歴々とお話をさせていただいて楽しい時間を過ごしてきました。お酌に行ったりお酌されたり、いっぱい飲んじゃった。

「おぉ〜いとーくん、久しぶりやなぁ・・。いくつになった?54か。そーか、元気にしとるけ?。さ、飲まんか・・」とビール。コンパニオンさんたちも「しはいにんさん、こんにちわぁ・・。今日は飲んでいいんでしょ?ど〜ぞ・・」とビール。

「あ、どーもありがとーございます」「いやいやこれはすみませんねぇ・・」とグラスを重ねるうちに「ビールもう飲めねぇよ・・うへぇ・・」みたいな状態になってきました。

そこに現れたのが「能州いろは」の直木達也社長さま。白ネクタイです。何故なら社長さまは前期から和倉温泉観光協会の常務理事という要職にお付きになられていて今日は主催者側だから。

「いとーさんナニ飲んどんが?ビール・・もうイヤやろ?ウィスキー頼めばいいがいね」 
「あ、でも・・だれもウィスキーなんか飲んでませんでしょ。だから・・・」とウジウジ・・。

「わし頼んだるわ・・・あ、ちょっとここにハイボール持ってきてくれんけ?」 ・・と、内気なワタシに代わって注文して下さいました。いつもすみません・・。あとおかわりは自分で注文してこれまたいっぱい飲んじゃった。やっぱウィスキーっていいなぁ・・。 

あとは二次会、三次会、四次会・・と、果てしない夜がつづいていったのでありましたぁ・・。

左がコンベンション。右は広間。すっごい!

2010年2月1日  まんでぃ
【今日あえの風いくんよ】

皆さんこんにちは。

今日は恒例の和倉温泉新春祝賀会。行政や金融機関、旅行会社や地元の皆様、そのほか和倉温泉をバックアップしてくださっている皆様をお招きして盛大におこなわれます。

今年の会場は超高級旅館「加賀屋姉妹館・あえの風」です。写真のラウンジ、広々してすてきでしょ。これでもまだごく一部なんですよ。

たぶんパーティはコンベンションホールでやるのかなと思いますけど、このホールがまたすごい。北陸最大級で、手前のホワイエだけでも何百人かの立食パーティが出来ちゃうくらい。

お料理もご評判だし、楽しみだなぁ・・。いっぱい食べてこよ。あ、ワタシ夜はちゃんと十番館にもどってますからね。

あえの風ラウンジ「花万葉」 写真はHPより

2010年1月31日  
【これどーやってつけるが?】

皆さんこんにちは。

10年近く使ってきたプリンターがとうとう言うことを聞かなくなりまして。以前から紙づまりや印字のズレ、用紙押さえのピンの破損などなど、色々あったんだけど、そこは何とかダマシだまし使ってましたがもう限界。

「このご時世、注文するのも憚られるのだが・・」と思いながらも、ブルジュドバイの舞台から飛び降りる覚悟で発注しました。

写真が昨日届いた「NECどっといんぱくとぷりんた」です。お値段は前の買ったときの何分の一でしたよ。ほぇ〜助かるなぁ・・。

横に立て掛けてあるのは部品のひとつ。トップシードガイドって取説に書いてありました。

「どーやってつけるが?」

これで十番館のパソコンの構成は益々すごいことになりましたよ。え〜っとですね・・。
まず本体は「ゲートウェイ」というアメリカ出身。十番館に嫁に来て3年になります。
そしてディスプレィ→三菱。キーボード→富士通。インクジェットプリンタ→キャノン。
通常のプリンタ→シャープ。スキャナ(最近使ってない)→エプソンときたもんだ、これが。

この通り周辺機器は一つもメーカーがダブってなくて、偶然とはいえ多企業JVになってます。。

あ、生意気にも周辺機器なんて言葉使っちゃった。オレもパソコンおじさんになったかな・・。

ずっ〜と前に電気店に行って「あの、パソコン見せてください・・」と恐る恐る言って色々見せてもらっていたところ、突然店員さんが「周辺機器はどうなさいますか?」って言いだして。

それで「しゅーへんきき・・ってなに?」と絶句したことがありました。そのときは「周辺っていうくらいだからパソコンから2〜3m離れたところに何か機械をを置くワケ?」って思ったんですけど聞けませんでした。聞かなくてよかったぁ・・。

・・・おわり。「あ、これどーやってつけるが?」

どーやってつけるが?・・

2010年1月30日  
【おめでとうございます!】

皆さんこんにちは。

今夜は岐阜から古田さま(実名了解済)御一行がいらしてます。お若い男性4名さまグループ。中学時代からのお友達でいらっしゃるということ。仲間っていいですね。
このケーキはご結婚のお祝いに差し上げるもので、いちばん美味しいケーキショップ「シャールベルベ」からさっき届きました。

書いてある文字。こういうのってあんまりないですよね。ちょっと見ると3人目の奥さんをもらったように勘違いしそうでしょ。
実はそうではなくって、古田さまたちは以前から「オレたち4人のうちの誰かが結婚したら仲間みんなで旅行に行こう」と決めていて、一人結婚、二人目が結婚。その都度約束通りご旅行をなさってらしたとのことでした。
そして昨年の秋に3人目の土田さま(実名了解済)が見事にお嫁さんをゲットされて、今回大切な記念旅行に十番館を選んでくださった・・と、こういうワケです。

「それはお祝いですね・・。楽しくやりましょうよね!」 「あ、支配人さん。カニ頼めますか?」

「カニ?とーぜんいけますよ・・いま旨いですから」 「あ、じゃぁ一杯別注文お願いできますか?」

「一杯?4人で?・・せっかくのお祝いじゃないですかぁ・・。せめて二杯」 「そーっすね、じゃ2つ」

押し売りをしたワケではありません。岐阜の方々ですからね。心残りの無いように・・って思って。

さっきのぞいたら無言で一心不乱にカニと格闘なさってました。いっぱい食べてくださいね。

今日は大切なご旅行にご来館下さいまして本当にありがとうございます。そしてお仲間全員さまに心から「ご親友のご結婚おめでとうございます。さぁ残すところあと一人ですね!がんばれぇ!」

2010年1月29日  
【糖類ゼロだけど糖質添加】

皆さんこんにちは。

お元気ですか?今日は金曜日。楽しいご予定の皆さんもいっぱいいらっしゃるんでしょうね。

写真はワタシの朝食です。アサヒワンダにこんどミルク入りのゼロマックスというのが出たんですよ。新製品です。納入業者さん曰く「これ砂糖入ってませんからね。甘くないっスから支配人さんも気に入ってくれるかな・・って思います」とのこと。

その言葉通り、謳い文句は「糖類ゼロ」。でもね、缶の裏側の能書きには「甘味料」って書いてありました。

「どーいうこと?」と訝しがりながら見るとその甘味料は2種類あって「アセスルファムK」と「スクラロース」ってなってました。なにそれ?クスリ?・・。

さっそくウィキペディアで調べたらそれらは「糖質」というものに分類されるんだそうです。ほぉ・・「糖類」と「糖質」は違うんや。ベンキョになりました。

アセスなんとかっていうのはドイツの科学者が別の実験中に偶然発見したってこと。偶然?・・。突然出現したわけのわかんない物質を舐めてみて「甘いわぁ・・これ。使えるかも・・」とか言ったんかな。

スクラロースは砂糖を基とした物質で、甘さは砂糖の600倍なんだって。藍より青く、「出藍の誉れ」ってことか。コーラやなんかにも使ってるんだって。

ま、いずれにしても入ってるのが砂糖じゃないから甘くなくって、ミルクの香りがほんのりしてて、そーですね、久々の美味しい缶コーヒーでした。
さっそく十番館の自販機アイテムを入れ替え。きっと自販機のなかのベストセラーになりますよ。ワタシが毎日飲むから。

それでは皆さんご機嫌よう・・。

あ、昨日の正解は@とAです。決してCやDじゃありませんからね。な〜んちゃって・・。


2010年1月28日  
【あしたも書くぞ!書くかも・・】

皆さんこんにちは。

このあいだまで「あけましておめでとうございます」などと言ってたと思ったら、もう今月も余すところ今日を入れて4日。はやいですね。

能登半島は1月中旬まで雪が降ったり止んだり。でも去年の反省が行政に充分に活かされて除雪も完璧におこなわれて、何とかお客さまにご迷惑をかけないで済んだのではないかと思っています。

1月後半からはちょっと緩んできて、雪は降らなくなったんですけど、またいつも通りの雨と風。貸切露天のスダレが2回飛びました。

11年目に入ったこの日記。読み返したら例年以上にくだらないですね。皆さんごめんなさい。そのワリによく書いていて今月は増刊を2回書いたから、このペースでゆくと今月は33回になります。
入院しない限り毎日書く・・を標榜して11年ですから、1日1回は標準ペースなんですけどね。皆さんお辛いのにお付き合いありがとうございます。


でも何でこんなに書いたんだろ。要素あったかな。え〜っと・・・・。

@このトシになっても毎日毎日が新しい発見の連続、そして感動の嵐だった。

A今月はイベントがあったりマイクロバス買ったりして日記のネタに困らなかった。

Bご常連さまからいただいたウィスキーを飲んで一人でテンションが上がっていた。

C二人の娘から口をきいてもらえなくなった寂しさをひたすら日記にぶつけていた。

Dヒマで他にすることがなかった。

そこで問題です。正解はどれでしょうか。複数回答可。今回は賞品でません。 おわり・・。

仕事してるふり・・・・。

2010年1月27日 増刊 
【欲しい方います?】

皆さんこんにちは。

松井選手がいっぱい。え〜っと、これはですね、石川県観光推進総室がつくったステッカーです。隠れてますけど、実は赤い「能登」の文字の左側には「元気宣言」って書いてあるんですよね。

もうやがて3年になりますけど、能登半島地震。あのときの復興に一役かってくれたステッカーです。松井選手がキリッとしててなかなかハンサムでですね。カッコいいんですね。さすがはMVPです。

十番館では玄関のドアに貼ってあるし、当然マークUにも、それからマイクロバスにもペタペタと何枚も貼ってます。以前自宅のドアに貼ろうとしたら「そんなんウチに貼らんでもいいねか。パパのクルマだけにしられよ・・」と家内に言われて断念しました。

このあいだお客様が「あのぅ・・、このシールカッコいいですね。一枚余ってませんか?」っておっしゃるから「ありますよぉ!どーぞぉ!」と差し上げました。

「いーんですか?すみません。松井選手、エンゼルスで活躍するといいですねぇ・・。アナハイムは暖かいからヒザにもいいでしょう・・ね、支配人さん」

「そぉですね。まぁ今年はちょっと本気でホームラン王の予定です。がははは・・。背番号くらい打ってほしいなと思ってるんですよね。うへへへ・・」

このステッカー、実はまだかなり手持ちがあります。ご希望の皆さんには差し上げます。どーぞご遠慮なく。

2010年1月27日 
【一昨日のつづき】

皆さんこんにちは。

28日のこのお部屋があいてますって、長い前振りとともにピクセルのでっかい写真を載っけて「28日来てね・・」なんてモノ欲しそうな日記を書きました。

そしたら・・。

「ほぉーれ・・いくぞぉ。両の目開いてよーっく見ろ!」とばかりに昨晩遅くファックスが「♪ピーヒャラピロリロリロ・・」

「あっ28日の予約きたっ!あっ富山のAさまだ!え〜っとなになに?・・あぁお引越しされたんや。それからえ〜っと、おお・・ご結婚記念日だ!」

Aさまはもう5回目のご来館。さぁ今度は何をお召し上がりいただこうかなぁ・・。Aさま、ありがとうございます。心よりお待ちしてます。
   
   「深々とこうべを垂れるの図」
  

2010年1月26日 
【どっか行こうよぉ・・】

皆さんこんにちは。

「友紀は来年受験やろ。だから今度の春休みが最後のチャンスやがいね。何処か旅行に行かんけ?」

「えっ?どこ行くが?パパ・・」

「福岡。もう一回大宰府行きたいんやわ。友紀もお参りできるやろ?それから明太子もおいしい・・」

「パパ行ったコトあるん?」

「うん、ずっと前にな。三回行ったぞ。その都度必ず大宰府行って飛梅みた。ホークスタウンも行った」

「飛梅って?」 

「あぁ、菅原道真が朝廷の命令で大宰府に左遷されたとき、可愛がってた梅が道真のあとを追って京都から福岡まで飛んでったってやつ。だから飛梅。白梅なんよ。あれあるやろ・・。東風吹かば匂いおこせよ梅の花・・って」

「知らん・・」

「友紀の高校受験のとき御札もらったろ?学問の神さまやから。効き目あったがいね・・ははは・・」」

「あ、そーやったっけ・・」

「だからさ、もう家族で旅行なんて出来ないしさ。エッカのときはまた考えるからさ。今回は友紀のため」

・・・・と、こういう会話。ワタシだけが一方的にしゃべり続けたんですけどね。う〜ん、だいたい2ヶ月前かなぁ・・。そのあと話は全然進んでいないのでありました。


ドキンちゃん。ワタシのキー。

2010年1月25日 
【今月はあと28日だけ】

皆さんこんにちは。

お元気ですか?先週の半ばに少し暖かい日があったかと思ったらまた寒くなっちゃって、変な冬ですね。どうかご体調崩されませんようになさってください。

ワタシは今日、ギンコ行ってから久しぶりに能登病院。処方箋を書いてもらっておくすりゲットの予定。

そのあとは病院近くの眼鏡屋さんで度数合わせをしてもらってから、中日新聞七尾支社で頼んであった写真を購入。
あ、そうそう・・、この写真はですね、ちょっと前の新聞紙面に載ってたやつ。すっごいキレイな立山連峰と朝日の写真です。近々HPにとり込んでお見せしますからね。お楽しみにぃ・・。

そんでもって帰りには更科に寄って蕎麦を食べて・・と。あぁ今日はいそがしいなぁ・・。

さてと本題いくぞ。今週の木曜日、28日、十番館はヒマです。この写真のお部屋一つあいてます。今月はあとこの日だけ。露天風呂からベッドルームと和室を見たらこんなかんじ。かわいいコタツもあってステキでしょ。


おわり・・・・・(深々とこうべを垂れるの図)。


・・と、ここまで読んで・・。
「前振りがイヤに長かったけど要するに28日ヒマだから泊まりに来て欲しいってことか。よぉーしわかった」と、ワタシの希望通りに思った皆さんは予約ボタン←をクリックすると良いことがあるかもぉ〜・・。


2010年1月24日 
【胡弓 聴きに行きませんか?】

皆さんこんにちは。

先週の金曜日、富山市八尾在住の胡弓奏者・若林美智子さまがご来館くださいました。

忙しい演奏活動の合い間、ほんのひとときの息抜きに十番館をお選び下さったものと・・。。

若林さまは胡弓の名手として女性初の地方(じかた)となられて、毎年の風の盆で胡弓の演奏をなさってますが、いまでは他の日本の名曲や洋楽など、「おわら」を越えた幅広いジャンルでの音楽表現に挑戦されています。ファンサイトは→こちらから。

写真は若林さまのサイン入りCD。夜さっそく聞いてみました。いいですよね。あの音色って。

来月の14日には砺波の出町子供歌舞伎曳山会館にて「バレンタインコンサート」も開催されます。

若林さま、ご来館ありがとうございました。寒いですからお身体大切になさって演奏活動がんばってください。

2010年1月23日 
【御祓中すごいぞ!】

皆さんこんにちは。

先日お客さまのお送りでマイクロバスを走らせて山の寺大橋を渡ったときのこと。
JTB提携店トラベル愛ランドに大きな横断幕を見かけました。

帰り道、ちょうど信号が赤になったからよく見ると、七尾市立御祓(みそぎ)中学校のソフトテニス部が全国レベルの大会で優勝一回と準優勝一回。

それは知らなかった。すごいなぁ・・。右下のほうにワタシが一人だけ知ってるMくんの名前もありました。「おぉ・・Mくんや」と、慌てて携帯をとりだして一枚パチリ。がんばってるんやなぁ。

ウチのエッカが通う香島中学にはソフトテニスというような、そんなハイカラな部活はありません。たぶんなかったような・・。

Mくんはまだ一年生。がんばれがんばれ。これからもこんな横断幕が見られますように。


七尾市 山の寺大橋脇 JTB総合提携店トラベル愛ランド

2010年1月22日 
【暗い谷間のバレンタイン】

皆さんこんにちは。

むかーし社会政策論を勉強してたとき【暗い谷間の労働運動】(元東大総長・大河内一男・著)なんてのを小田急沿線のボロいアパートで仲間と激論しながら読みふけったものでした。

「よぉーっし、オレは決めた。大河内はヤメた!今年は方向転換だ。ケインズ主義に傾倒するぞぉ!」

「なーにがケインズ主義だか・・」 著作や激論の内容なんて全部きれいさっぱり忘れてしまいましたけどね。ま、いろいろあったセーシュンの1ページってトコですか。

話は大きく変わりますけど、来月にはバレンタイン・デーというのがありますね。グリコや森永が一年の売上の何十パーセントかを一気に稼ぐアレです。

ドキドキしながら待ってる若者に混じって、へらへら笑いながらも半分本気で貰いたがってる中高年も多いことでしょう。こまったもんだわ・・。


一昨年、小5だった枝里佳から手づくりのチョコをもらいました。帰宅したら玄関まで迎えにきて。

「おとーさん、これエッカつくったんだよ」 「ありがとうエッカ・・・。おとーさん食べるね」

昨年は友紀とエッカが一緒に作ったようですが、結局ワタシにはまわってきませんでした。

「エッカ、おとーさんのは?」 「忘れてた・・」 「友紀、パパには?」 「何でパパにやらんなんが?」

昔は両手両脇に抱えて帰ったもんだ。めんどくさくなって配ったりもしたなぁ・・。わはは・・はぁ・・。

え〜っと、お知らせなんですけど。今年の2月14日はワタシは久しぶりの慶事で松本へ行きます。

ですから「いとーさんにチョコレートを・・」という皆さんには残念ですけどご遠慮申し上げます。

どーしても・・という場合は日をあらためて受付致しますのであしからず・・。今年はマジでゼロかも。

2010年1月21日 
【ワタシの血液はシングルモルト】

皆さんこんにちは。

@ 子供手当て法案ってどうなったんでしたっけ?15才未満の子供が対象になるんだからもう高2の友紀はダメで、あとは中1のエッカなんだけど、そのエッカも4月で14才になるし。一年しかないじゃん。やるんなら早くしてよ。
あ、でも扶養控除と配偶者控除がなくなるんでしたっけ・・。じゃぁ・・。え〜っと、子供手当ての支給から一年経ってエッカが15才になるときに、首相がお母様から長年知らず知らずのうちに戴いてた「子供手当て」が問題になって、民主党がグラグラになってそれで手当て廃止。控除復活。

A 西武に入った菊地雄星投手。登録名が「雄星」になるんだそうです。これはいいですね。それで背中の文字が「YUSEI]になるんだって。
さぁ西友のみなさん千載一遇のチャンス。西武セゾングループの消滅をもってグループから捨てられて、ウォルマート傘下になったものの、これといった一手を打てなくて低迷して「あの無印良品はその昔オレらが作ったんだ」って、良き時代のコトを口にしながらさびしい思いをしてましたもんね。でもまだ西武沿線にはお店いっぱいあるんですよね。この春は高田馬場から所沢あたりまで盛り上がりますね。「SAY YOU!YUSEI!」

B 貴乃花親方が孤高の旅立ち。昔二子山部屋で一緒だった部屋付き親方たちが数人ついてゆくらしいですけど前途多難です。
な〜んにもしなくても、いっぱい協会から給料もらってる大多数の親方たちは既得権を守ろうと必死になりますから、改革って言ってもそう簡単には・・。でもがんばってほしい。世論は味方につきますよね。
それといちばん思うのは、大相撲こそドラフト導入したら・・って。給与や経費や、全て協会からでるんでしょ。そんならプロ野球よりよっぽどわかり易いじゃん。お相撲さんたちみんな協会の所属にして、トレードやフリーエージェントを導入したらきっと透明性も高まるし、結局はあんな暴力事件も起きませんよ。

さ、今日はマイクロの運転手さんだったし、昨夜宿直で寝てねぇし。帰ろかな。それともブロッサムへでも行こうかな・・。おやすみなさい。

「あのさ、表題と文章がまったくかみ合わないんだけどさ・・」 「あ、もうアタマが完全にOFFになっちゃって、早くウィスキー飲みに行きたいモードで書きましたから」

登録名「YUSEI」

2010年1月20日 
【おしらせ・・】

皆さんこんにちは。

PCがシステムダウンをおこしました。しばらくHPの更新ができません。従って日記もかけません。おしらせ・・。

  ※直りました。直りました。インターネット履歴なんかがいっぱいになってたみたいでした。削除したら直りました。よかったぁ・・。

「あ、そう。直ったんならよかったじゃん。でも結局は原因なんやったん?」

「わかんないんですけど・・、インターネットオプションのトコのCookie履歴とファイルの削除してたらそのうち直っちゃった」

「またぁ・・・。変なとこ開いて見てたんじゃないの?独占○○とかさ。あっもしかしてお酒買うのにネットのビキニ酒店見てたとか・・」

「あ、あれ見ました。ヤフーのトップに出てたし。今度ホントに買ってみようかと思って・・」

   ※よくわかんないけど直りましたからまた日記書きます。

2010年1月19日 
【絶景だぁ・・】

皆さんこんにちは。

この見事な眺めはですね、十番館の屋上から。風も無くって暖かでした。10℃くらいまで上がったんじゃないかなぁ・・。

雪景色と青空のコントラスト、それから波ひとつない七尾湾が静かでキレイで、まるで湖みたいでしたよ。

まぁ今日のお客さまはいいですよね。お散歩日和。貸切露天日和です。

長期予報で「今年の冬はエルニーニョの影響もあり、はっきり言って暖冬です!」なんて言われてちょっと信じて、例年になくむちゃくちゃ寒いから「気象庁にだまされたぁ・・」なんて愚痴ってたんだけど、こんなふうに晴れてくれるとやっぱり気分も爽快になるってものですね。

さ、もうすこしでチェックインの時間。今日も気合を入れてがんばるぜぃ!

「ほぉ〜・・なかなか元気じゃん。久々にお客さまいっぱいいるわけ?」

「い〜ぇ。だれもそんなコト言ってませんけど・・」

2010年1月18日 
【Hさまいっただっきま〜っす!】

皆さんこんにちは。

このあいだの冬花火の日にご来館下さいました金沢の石田さま。12日の日記にご登場戴きましたが・・。そのときに何とも珍しいことをおっしゃって。

「支配人、ワタシ今夜ハイボール飲んでみたい・・。いつも支配人の日記にでてくるでしょ。ちょっとキョーミ津々・・。初めて飲むのはここにしようって決めてたから・・」って。
さっそく喜んでサントリー山崎を使ってハイボール、つくって差し上げました。

「おいしい!」 「でしょ・・・?」

一昨日お越しの福井のSさま。お二人で楽しくお食事をなさってるところにいつも通り無遠慮に乱入しました。

そしたら「あ、オーナー・・。あの、ぼく最近ハイボールにハマっちゃってるんですよ。いいですか?・・」だって。
もちろん喜んで山崎のソーダ割をお持ちしました。ワタシのぶんも。

「うまいです・・これ・・」 「ですよね。ワタシはずっとこれだもん・・」

そして昨夜はワタシのワタシの大切なご常連さま、京都のHさまがご来館。午前中には七尾唯一のスキー場「コロサ」に寄ってらしたとのこと。今年は除雪してあって安心のうちにお迎えできました。

Hさまは十番館1号・マークUクオリスのステッカーの生みの親でいらっしゃいます。
今回は十番館2号・マイクロバス用のステッカーと、そして写真のスコッチ。
シングルモルトの王者「ボウモア」をお土産に下さいました。はっきり言って初めて。ボウモアみるの。

スコットランド・アイラ地方の老舗のお酒ですよ。いつだったか伊集院静の「スコットランド・シングルモルトの旅」に出てたっけ。

これはやっぱり最初はストレートで飲んでみないといけませんね。そんでもって二杯目はハボールにしてみよ・・。それにしてもやめられねぇなぁ・・。

Hさま、いつもありがとうございます。もう京都にご帰還でいらっしゃいますか?今回も相変わらずお粗末致しましたけど、またこれに懲りないでいらして下さいね。ワタシはさっそくボウモアいただきます・・。


ボウモアだよぉ・・。飲んだコトあります?

2010年1月17日  
【ぬいぐるみじゃないのよ・・】

皆さんこんにちは。

あの・・、どうぞご遠慮なさらずにカウンター前後賞の皆さんはご連絡くださいね。

いつもはキャンペーン終了と同時に「惜しかったっス!」とか「一番違いでしたぁ・・」というような超クヤシイ連絡が入るんですけど、今回はなかなかご連絡を頂戴できていません。皆さん待ってますからね。

話はかわって・・。

写真は一昨日の和倉温泉駅前。奈良からお越しのMさま、お二人連れの記念写真です。

マイクロバスでお迎えに行ったんだけど、彼氏は運転しているワタシを発見して軽く会釈してくれましたが、どこを見ても彼女がいません。

しばらく運転席で待ってたら生垣の陰から彼女が姿をあらわして、見ると手には小さな雪だるま。ウサギのような耳がついてました。

「な〜るほど。それを作ってたワケね。かーわいぃわねぇ・・・」

ご滞在中も楽しそうで、ブリシャブを美味しそうに召し上がってくださって、何ともかわいいお二人でしたよ。

翌日はのと鉄道とバスを乗り継いで輪島にお出掛け。そのあとは逆ルートを辿って金沢にご宿泊とのことでした。

金沢でも美味しいもの食べられたかなぁ・・。Mさま、ずっと仲良くね。また待ってます。





2010年1月16日  
【おめでとうございます!】

皆さんこんにちは。

めでたく500000ジャスト・プライズを獲得されましたのは岐阜県高山市にお住まいのYさまでいらっしゃいました。おめでとうございます。

ご覧の通りカウンターを写真に撮ってメールをくださいました。紛うことない500000ですね。きれいきれい・・。

Yさまは昨年のお正月にご家族でご来館を下さいましたお客さま。この冬はお嬢様が高校受験ということがあり、ご旅行はできなかったのだそうですが、それでもたびたびワタシのこの日記をご覧下さっていたとのお言葉でした。ありがとうございます。

Yさま、春のお嬢様の合格を心よりお祈り致します。そうそう、これは偶然なのですが、Yさまのお嬢様のお名前はワタシの二女とおんなじ。縁がございますね。

あとは前後賞10名様からのご連絡をお待ちしてます。活きズワイガニが待ってますからねぇ・・。

それにしても今回は早かった。たった半日でPVが1000くらいカウントされましたから。

それでは次回「555555キャンペーン」をどうぞお楽しみになさってくださいね。たぶんやると思います・・・けど。


岐阜のYさま JUST-PRIZEご獲得です!拍手!

2010年1月15日 号外 
【500000到達!】

皆さんこんにちは。

十番館HPいらっしゃいませカウンターがとうとう500000に到達致しました。たぶん今日の午後2時くらいだったのでは・・と思います。

ワタシは当然毎朝チェックしてます。今朝4時30分の時点ではたしか498400くらいでした。だから「あと1600か。今夜くらいに500000ネタで日記書こ・・」って思ってました。

そしたら半日で突破しちゃった。ピタリ賞も決めてないし、どーしよう。

・・と、言い訳を書き連ねましたところで、少々前後してしまいましたが賞品を発表致します。あんまり変わり映えはしませんけどお許しくださいね。

ピッタリ賞・・ご宿泊無料ご招待(二名さま・支配人イチ押しプラン相当)致します!!

前後賞・・(499996〜500005)・・お食事のお席に活きズワイガニ刺身一杯プレゼント致しま〜す。

カウンターの写真添付メールまたはプリントアウトをしてくださいね。

尚、有効期限は6月30日までとさせてください。また各賞の重複してのご利用はできませんのでご了承くださいませ。

・・・、このくらいでよろしいでしょうか。メール待ってますからねぇ・・。

次は555555の「背番号55ゴジラ松井トリプルクラウンキャンペーン」を・・・・、果たしてやるかどうかは定かでないのであった。


これ1月15日午後2時ちょうど。越えちゃった・・。

2010年1月15日 
【いまこんなかんじです・・】

皆さんこんにちは。

「強風に注意」とか「大雪になる」とかの気象庁の予報がめずらしく?・・当たりました。

今夜あたり予報官の皆さんは祝勝会ですね。「俺らだってやるときゃやるんでぃ!」

今週末いらっしゃる皆さんがご心配にならないように今の状況を写真にてご報告致しますね。これは今朝、8時の様子です。

十番館から大観荘さま方向。ちょこっと顔をだしているのは送迎用十番館1号・マークUクオリス2500・走行キロ数16万です。

夜半までの雪は止みました。累積積雪は30cmってところですが、去年と違うのは道路が除雪されていること。

七尾市当局が昨年のゲリラ大雪のときの教訓を活かして早朝から除雪車を走らせてくれてます。昨日は旅館組合さんが駐車場の除雪もしてくれました。ね、京都のHさま、今年はダイジョーブです。

雪の峠は今夜あたりらしいですね。来週からは気温もあがるみたい。行政のバックアップのもと、万全を期して皆さんをお待ちする和倉温泉でございました。

安心でしょ?・・。美味しい蟹や鰤いっぱいご用意して・・・待ってますからねぇ・・。



2010年1月14日 
【蒼い夜明け 雪見露天】

皆さんこんにちは。

昨夜は風がやたらと強くって貸切露天風呂には不向きでした。

「明日の朝になさいません?」 「そうですね、お願いします・・」

6時30分の「能登の湯」です。雪が降り積もってます。

外がだんだん明るくなってきて、あお〜く霞んでキレイです。

いま−1℃。檜の湯船からもわもわ・・と湯気が立ちのぼっていいかんじ。

これからここにいらっしゃるのはひとり旅のお若い女性のお客さま。

寒いですからねぇ・・。温まってくださいよね。



2010年1月13日 
【ま、冬らしくて・・】

皆さんこんにちは。

日本列島は冬型の気圧配置が急激に強まり、各地で大荒れの天気になるものとみられ、気象台では警戒を呼びかけています。

北陸地方は13日朝から強い風が吹き、ところによっては風速30mという台風並みの強風が吹く恐れがあります。海上の船舶は高波に注意が必要です。

「はい、貸切露天風呂のスダレが吹っ飛びましたから・・」

また午後には発達した雪雲が東へと移動するのに伴い、北陸地方の雨は次第に雪へかわる見込みです。積雪は山沿いの多いところで60センチ、平地でも20cm・・・・

「そーですね、20cmくらいですかね、積もりました・・」

♪雨は夜更けすぎに・・雪へと変わるだろ・・・。

たまにはぴったし当たることもあるんやなぁ・・・。

1月13日の朝

貸切露天のスダレの惨状



2010年1月12日 
【じゃぁ3月にね!えっ今度は2泊?・・】

皆さんこんにちは。

一昨日「今日は花火のこと知ってる皆さんばっかりだから順調だね・・」なんてイケダさんと話をしていた午後、FAXがぴろりろりろ・・。

「あっ予約だ・・・。え〜っとね、3月だよ。○○日。ん?・・Sさまだ。いま505号室にいるSさまだ。モバイルからだ。まだご到着されて何時間かで、お食事だってこれからなのに、もう次のご予約・・・」

前々回は彼氏の会社創立記念日で、12月のときは彼女のお誕生日・・・。こんどは・・と、これも彼女のお仕事の節目を祝う・・って。

大切な記念日をいつも十番館でお過ごしくださるんだ。お仕事柄滅多にお休みとれないし、ふたり一緒の休暇なんて難しいのに。

これはいままで以上に気合を入れてお迎えしないといけんわ。Sさま、Kさん・・オレも頑張りますから、お身体大切に乗り越えてってくださいね。良いお祝いの一日になりますように。

余談なんだけど。Sさまは505号室に入ってすぐにモバイルで3月のご予約を下さって、次もまたこのお部屋のプランになさったものだから、メッセージが少し変でした。
だってホントなら「また行きます」ってところを「また来ます」ってお書きでしたから・・・。

あ、そうそう今週の土曜日には福井のSさま。翌日の日曜日には京都のHさまがいらっしゃる。またうれしい週末になっちゃうなぁ・・。

きっとこのベッドに寝ころんで
モバイル予約下さったんだ・・・
2010年1月11日 
【大きくなったね!】

皆さんこんにちは。

いしだりゅうのすけ君。1才2ヵ月。とーちゃん(こう呼ばせるんだそうです)にだっこされて余裕の表情です。

昨年の冬花火の日、2ヵ月のときに十番館デビューをしてくれてちょうど一年。こんなに大きくなって昨日来てくれました。

金沢の石田さまご夫妻はもう10年以上のご常連さま。最近は旦那様のお仕事が極めてお忙しくていらっしゃいますけど、この冬花火の日には欠かさずご来館を賜っています。

昨夜はおなじくらいのお子様が何人もいらして下さっていたから、りゅうのすけ君はお友達デビューの日でもありました。


嬉しそうにしてくれて、あっちこっち動き回って、ワタシが目撃しただけでも何度も転んだりぶつかったりでタンコブだらけになっちゃいました。

今朝はとーちゃんにおねだりして、売店のミニカーをゲットして得意満面。でも最後にまた玄関先でころんで泥だらけ。元気な証拠。

今度来る時はパパママ応援プランでお子様ランチデビューかな。ね、りゅうのすけ君。

石田さま、永くお付き合いを下さいましてありがとうございます。今年が石田家にとりまして素晴らしい一年になりますことを。


2010年1月10日 
【今夜は冬花火!】

皆さんこんにちは。

恒例の冬花火。毎年1月の第二日曜日におこなわれていて今年は今日。十番館前の広場がお祭り会場になって、午前11時からいろんな屋台がでて大賑わい。
殻つきの牡蠣焼きや新鮮なイカ焼きなんかを頬張って昼からビールを飲んでるとーちゃんたちもいますよ。

なかでも人気なのは「海鮮まるごと大鍋」で、地元のひとたちなんかお家のお鍋持って買いにきてます、いつも。

メインはやっぱり夜の海上打ち上げ花火。だから毎年この日は十番館は特等席になります。

今夜の十番館にはお客さまが48名様。そのなかで初めていらっしゃる皆様は3組さまだけで、あとの40名の皆さんはご常連さま。

チェックインは「こんにちわぁ・・。お元気でした?いつもありがとーございます。これお部屋の鍵。去年とおんなじお部屋ですからね。ご飯6時ね。花火は8時すぎの打ち上げ・・。えぇ去年といっしょ」ってかんじ。十番館もお祭りみたいなものですね。

いちばん長いご常連さまは金沢の石田さまご夫妻。指折り数えて今年で12年目。
ご結婚前からずっと、十番館がまだ和倉パークホテルだった時代から年に数回ずついらして下さるロイヤルカスタマーでいらっしゃいます。

今日は一昨年の10月にお生まれになったご長男・りゅうのすけ君をお連れ下さいます。去年のこの日、写真入りで日記に登場して下さいました。りゅうのすけ君、大きくなっただろうなぁ・・。

そんな特別日に残念なこともひとつ。こちらも10年以上ずっといらして下さっていた輪島のおばあちゃんたち。今年は来れないんだって。

お仲間にご体調のすぐれない方がいらっしゃるんだそう。心配・・・。
ねぇ・・おばあちゃんたち、来年は待ってるからね。元気でいてよね。

年とおんなじお部屋ね

2010年1月9日 
【新人紹介・・の巻】

皆さんこんにちは。

昨日から入った新人です。いくぶん緊張しているのか顔面蒼白っていうか、真っ青になってますね。わかるわかる・・。

十番館マークを貼ってあげて、ちょっと落ち着きを取り戻して、晴れてメンバー入り。これから今後の打ち合わせを兼ねて面接ってところ。

「名前は?」 「日野っス・・」 「生年月日は?」 「あ、ちょっと言いたくないもんで・・」

「ふ〜ん・・・あ、な〜るほどね、見てくれより年いってるってことか」 

「まぁそーっスね。でも体力ありますよ・・。長野オリンピックのときなんかマジで29人乗せたこともあるんスから。志賀高原から白馬まで・・」

「出身長野なのか?」 「あっやばっ・・。生まれは東京らしいんスけどね、まぁそれから転々と。人生色々ってとこですか・・・」

「好きな食い物とかあるのか?能登は旨いぞ。今の時期なら寒鰤もあるしな」 

「あ、え〜っと専ら飲むほうで・・。生まれてこのかたずっと軽油っス。死んだ親父の遺言でね、他のもんは飲んじゃいけねぇって・・。でもマジでうまいんスよね。支配人は?」 

「オレはウィスキーだ・・。じゃぁ採用するから明日からがんばってくれ。名前はな、十番館2号だ」

「二号って・・そんな・・。一号じゃないの?本妻が別にいるってコトなのね・・」

「なんで急に女コトバになるんだよ!気持ちわりぃなぁ(怒)。お前そっち系なのか?」

「だっていきなり二号なんて言うから・・」 「うっせぇな!マークUがいるんだよ!」

「何よ・・それ」 「オレの愛車だよ。もう10年以上連れ添ってんの!」

「ふん!いつか追い落としてやる・・」 「バカ言うなよ。大奥じゃねぇんだから・・」

・・・というワケで、このマイクロバスが十番館の一員になりました。

明日の駅迎えから活躍します。運転席には・・ワタシ。よろしくお願い致します。


2010年1月8日 
【昨日のつづき】

皆さんこんにちは。

1月8日の金曜日。外はみぞれが降ってます。どっちかというと雨に近いやつ。

昨日の日記で花火の日、10日が3部屋空きました・・って物欲しげなやつを書いたところ・・。

さっそくTWINルーム1部屋のご予約を頂戴しました。ありがとーございます。

美味しいお食事ご用意しますからね。花火とお祭り広場楽しんでくださいね。

あとは和室が二つになりました。花火の日。さぁ皆さんお急ぎくださいねぇ・・・。

・・・ここまで読んで「情けない旅館だなぁ・・。あんなコト買いてまだ2部屋残ってんの?しょうがない、行ってやるか・・」

と、ワタシの希望通りにお考えになった皆さんは

→予約ボタンをクリックするとマジでいいかもぉ・・。


 ※追伸・・早速2部屋ご予約を頂戴致しました。ありがとーございます!

2010年1月7日 
【あいちゃったお話】

皆さんこんにちは。

今度の日曜日は「和倉温泉冬花火&海鮮まるごと大鍋」です。

この他にも新鮮な牡蠣やイカや、色んな特産品の屋台がいっぱい出て楽しいお祭りの一日。

この会場が十番館前のシーサイドパーク。だからこの日の十番館は特等席ってことになってます。

予報を見ると雪?・・曇り?・・。雨さえふらなければOKです。

この日のご予約はかなり前からいっぱいだったんだけど、ご都合が悪くなったご常連さまから「いとーさん、今年はごめん。来年は行くから取っておいて・・」というご連絡がきて3部屋空きました。

そーかぁ、今年はお会いできないのかぁ。でもいろいろご都合もあるだろうし。仕方ないですね。ふぅ・・・。

以上冬花火の日に空室がでた・・というお知らせでした。
え〜っとですね、和室が二つ、ツインルームが一つです。おわり。

ここまで読んで・・・・

「えっ花火の日あいたの?ラッキー!じゃぁ行こうっと」と、ワタシの思惑通りに思った皆さんは・・・・

→予約ボタンをクリックするといいかもぉ・・。

2010年1月6日 
【鏡餅は紅白なの・・】

皆さんこんにちは。

お元気でお仕事頑張ってらっしゃいますか?4日の月曜日から仕事始めでしたんでしょ。

なになに・・「カレンダーの日並びが悪くて年末年始の休みがいつもより短かった・・」って?

そうですか。それは残念でしたね。でも今度の年末年始はもっと悪いですよ。何てったって大晦日が土曜日ですから。いまカレンダー見て書いてますからね・・。

十番館は今夜はお休みです。どーしてかというとお客さまがいないから。ま、予定休日ということで決めてましたから、従業員には遅めの冬休み・・ってとこ。今週末には冬花火のある3連休がありますからね。

ワタシは当然のようにお仕事です。今夜は雪の予報になってますからね。風も吹くだろうし、戸締りなどの確認をしてから宿直室で本でも読んで寝ようかな・・って。

さてと、お正月飾りっていつまで置いとくんでしたっけ?7日だったら明日だし、15日ころにあるどんど焼きまでですかね。あ、このあたりでは左義長って言いますが。

このお正月もたくさんのお客さまから「あら?石川県って鏡餅紅白なの?」とよく聞かれました。

ワタシも来た当初は驚いたものですが、もうこちらに来て18年目。最近では紅白じゃないとちょっとさびしいかも・・って思うようになってます。

うらじろも乾いてマルまっちゃったけど、週末の冬花火の夜は8割がご常連さまだし、いつも「明けましておめでとーございます!・・・」って元気にご挨拶してるからなぁ。鏡餅くらいあったほうが華やかでいいか・・。よぉーしそれまで置いておこっと。

「よぉーし・・はいいんだけどさ。鏡餅のとなりのグラス・・それなに?」 

「は?これ・・。ウィスキーですけど・・何か?」


2010年1月5日 
【次も神田さまかな・・】

皆さんこんにちは。

奈良県の神田さまが写メの添付メールを下さいました。

神田さまは母娘そろっての「のとミルクジェラート」の大ファンで、特にお嬢様のあやなちゃんはジェラート公式キャンペーンガールに認定されています(昨年5月22日の日記をどうぞ)。

お嬢様がお生まれになる前から何度となくご来館くださっている十番館の大切なご常連さま。

前回やった十番館HPいらっしゃいませカウンター「3番サード長嶋・背番号3」の3並びキャンペーンのときには見事に「333333」をゲットされました(2008年1月31日)。

あのときの賞品は「十番館1泊2食無料ご招待」だったんだけど、さて今度は何にしようかな。

先日「まだ賞品決まってないけど500000のときもがんばってね・・」とメールを差し上げましたら「頑張りますけど、その前にとりあえず490000取りました」と今回の添付メール。

すっごいなぁ。もうすぐ500000到達するんだけど、今度も神田さまかな。ね、あやなちゃん。


三が日過ぎるとどーしてこんなにひまになるんだろ・・毎年・・。
2010年1月4日 
【今晩おひま?】

皆さんこんにちは。

さっき駅までお客さまをお迎えに行ってきました。京都からのカップルさん。午前中に金沢からお電話を下さって「今日泊まらせていただく京都のMです。いま金沢に居りまして、これからしばらく観光して、お昼食べてから列車で向かいます。何時までにチェックインしたらよろしいですか?」とのこと。お若いのに何とも丁寧な口調でいらっしゃいました。

そこで「眺めの良いお部屋をとりましたからね、なるべく早めにいらして下さい。海が見える時間に着いたほうがいいかも・・。それとね、今日はお料理もサービスしますからお昼ご飯は軽めにしてきてね。遅く食べたらぜったいダメよぉ・・」と申し上げました。ワタシのほうがどっちかというと軽め口調になっちゃった。

そしたらきちんとワタシの言いつけを守って下さって一本早い特急に乗ってくれたみたい。よかったよかった。車に乗せて差し上げて、いつも通り「伊藤です。トップページのおじさんです・・。うははは・・よろしくおねがいします」とご挨拶。

「あの、支配人さんすみません。・・コンビニ寄ってほしいんですけど」とおっしゃるから「いいですよぉ・・ワタシひまですから。コンビニ寄りますよ。ファミマとローソンとサークルKがありますから三つとも行きましょうか?わははは・・。それからちょっと和倉の見どころ案内もしますね」と言って「ここがね・・足湯パーク。ここがね・・能州いろはさま。よく一緒に飲むんですよ・・。そんでね、あれが加賀屋さま。ここが波止場でね、景色いいでしょ・・ほら」っていうカンジに一周してから十番館にお連れしました。

「忙しいのにすみません・・」 「い〜ぇぜんぜん忙しくないです。ワタシひまです。十番館もすっごくひま。こんな日にありがとうございます」

「昨日まではお忙しかったんでしょう?」 「ええまぁ・・。昨日まではね、満室でしたんですよ。それが今日からガラひま。毎年のことなんですけどね。このギャップがたまらない・・みたいな。うぁははは・・ぁぁ・・」

チェックインして貸切露天風呂のご説明。「今日はひまですからね。二回くらい入りましょうよ。お食事の前と後と・・ね」 「えっ?二回も入れてもらっていいんですか?」 「いいんですよぉ・・ひまですからぁ・・」 

まるでお客さまが少ないのを自慢するかのように何回も「ひまですから」「ひまなの」を繰り返し言い続けた今日のワタシでございました。

「そんなにひまなの?」 「ええ・・まぁ三が日過ぎましたしね。」 「何人くらい?」 「・・名様です」 「あ、そう・・明日は?」 「ひまです・・」

2010年1月3日 
【今冬はゴールドよ・・】

皆さんこんにちは。

これをご覧になって「あっ!これ・・十番館の階段のとこ。駐車場に下りてくとこ・・。今年はいとーさんゴールドにしたんだ・・」って、一発でおわかりになった皆さんはワタシの大切なご常連さま。いつもありがとうございます。お元気ですか?

すっごいでしょ。ちょっと派手ですか。でもやっぱりやるときはこのくらい一気に攻めなくっちゃいけませんから。彼女を口説くときといっしょですよね。小出しはダメです。

このLEDイルミネーション・・、ネットで買ったんですけど、最初に付けたのは12月14日でした。そのあと大風でジョイント部分に水が入ったりして切れちゃって、何回か付け直しながらだんだん増えて、結局トータルで280メートルにもなっちゃった。

今日は1月3日。十番館はおかげさまで満室です。うれし・・。皆さん美味しそうにブリシャブなんかをいっぱい召し上がってくださってます。そうそう・・今夜はまたウィスキーのオンザロックのご注文もいただきました。お若い方ですよ。あぁうれし・・。

さ〜ってと、満室も今夜まで。例によって明日からひま。ウェイトレスたちもそのメンバーの大部分がお休みになるくらいひま。お部屋割りなんて3分で出来ちゃうくらいひま。

このイルミネーションだけがキラキラするワケだけど、かえって不気味かなぁ・・。そんなことないよね。

去年は3色LEDでした。

2010年1月2日 
【ダイコンと人参とナルトだけなの】

皆さんこんにちは。楽しいお正月休みを過ごしていらっしゃいますか?お雑煮は召し上がりましたか?

この前振りは去年の1月2日とまったく同じ。あのときはここから唐辛子の説明につながったワケですが。

写真は1月1日のお昼。チェックアウトが終わって、友紀と枝里佳にお年玉を渡しに帰宅して、さっそく大好きな雑煮に突入してこれが3杯め・・・。相変わらず伊藤家の雑煮はシンプルそのものです。

「さてと・・エッカ、今年の目標は?」 「あのね、国語をもっとがんばる・・」 「そーかぁ・・えらいぞ・・」

「友紀!TV見とらんとこっち向いて。友紀の今年の目標はなに?」 「え〜っとね、う〜んとね・・・」 

「そんなに考えんと出てこんが?高校二年生が?」「だって急に言うから。そんなこと言ったらパパは?」 

「あ、パパな・・、減量!(きっぱり)。とりあえず10キロだ」 「うっそだぁ!(妻娘大合唱)・・」

「ホントだよ。かんたんだって。食わなきゃいいんやろ?」 「お酒もダメねんからね、カロリー高いし」

「そんなんぜったいやだ。パパお酒飲まなきゃすぐ死ぬもん」 「じゃぁ髪の毛増やすってのは?」

「どーやって増やすんだよ?毛ぇ?」 「減量なんかよりいいかも・・」 「くっそぉ・・・雑煮おかわり!」

「パパ減量するんでないが?(妻娘大合唱)」 「明日から!」 「お餅何個?」 「5個!」 「キャハハ!」

七味は八幡屋磯五郎

2010年1月1日 
【良い一年になりますように】

明けましておめでとうございます。皆様におかれましては良い新年をお迎えのことと拝察申し上げます。お住まいのお天気はいかがでしょうか。全国的に冬型の気圧配置が強まっているとのことですから、ここ数日の寒さにはどうか皆様気をつけて下さいね。

和倉の町も久しぶりに雪のお正月になりました。でもお客さまは頑張っていらして下さってます。チェーンをつけるタイミングを逃して立ち往生してしまったお客さまも、運良く通りかかった除雪車の真後ろにしっかりくっついて来られて、さきほど無事ご到着。よかったよかった。

もう何年も続けて元旦にいらして下さる富山のUさまもお見えになりました。

「おめでとーございます!お元気そうやね!あ、今年ね、残念やけど京都のSさま来られんがになってんよ」

「なーん、知っとっちゃ。あの方仕事忙しかろ・・」と言いながらも少し淋しそう。

「ねぇ・・一年に一度、ここで会うのが楽しみなのにね」 

「でもいいが。あんたたちの顔見とったら元気になるがいちゃ」 あれうれし・・。ありがとうございます。

さぁ・・今年も頑張ろっと。とりえは笑顔、ウリも笑顔の十番館だ。他にはなんにもないけれど・・。「The customer is my life」

皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げまして、今年も400回は書くであろうと予想されます2010年支配人日記、第一回を終わります。

ここより2010年日記☆創刊12年目です。入院しない限り毎日書きます。もしもお嫌でなかったら・・




ごあいさつ

こんにちは。伊藤です。
この日記もとうとう11年目になりました。
「入院しない限り毎日書く」を標榜しております割には戯言ばかり、またあまりの内容の乏しさに、皆さまには「これホントに55のおっさんが書いているのか?」と、さぞかし呆れ、またお疲れになられることと存じます。
どうかそのあたりにつきましては平にお許しをいただき、温かな眼差しでお付き合い下さいますようお願いを申し上げます。
末筆ながら皆さまのご多幸をお祈り申し上げましてご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
        2011年吉日

【 略 歴 】



代表取締役支配人
伊藤 弘(56)

昭和30年信濃大町生まれ。
松本生まれという説もある。

義務教育を9年で修了。
大町小学校(6年)。
仁科台中学校(3年)。
高校は大町高等学校。
大学もいったらしい。
23歳・・流通系企業に就職。
29歳・・信州の旅館に就職。
37歳・・能登半島に住民登録。現在に至る。

171cm 体重増あり
血液型 B

特技@バイリンガル
(石川・富山・長野の言葉を流暢に話す)
特技A客室の布団敷き
(早さは誰にも負けない)
特技B好き嫌い皆無
(食べるのが異常に早い)

欠かさないのはウィスキーと降圧剤。

市内光陽台に妻と二女