第5回例会

企画タイトル・・・「サマーサスピションカップ」


企画者・・・岐阜の闇将軍さん
開催日・・・7月9日
場所・・・金沢市文化ホール
参加者・・・15名
時間・・・13時〜16時半

企画コンセプト・・・企画のタイトルから読みとって下さい。


<第1ラウンド> 80問ペーパークイズ


3択20問と筆記60問から構成されたペーパークイズ。
勝ち点は最高80×2+40=200。最初から全員40点あります。

ペーパー上位者は以下の通り。ニックネームを当日回収するのを
忘れたので僕が勝手につけます。イヤだったら墨で消してね(敬称略)

         158点  Tさん  (クイズ界のポケモン使い)
156点  Hさん  (郵便局員)
        148点  ちゅうさん (金大オープン優勝者)
138点  おぎりんさん (教師)
                138点  オカ√マニアさん (数学者兼超常現象研究家)
      138点  はんぱさん (サークル発起人)

<第2ラウンド> 2問先取早押しクイズ

2組に分かれて早押しクイズをしました。
お手つき誤答はペナルティボックス。ペナルティボックスは
誰かが誤答するとその人と交代、誰かが勝ち抜けると解除され復活。
ペーパー1位から3位はここでもワン・ツー・スリーフィニッシュでした。

<コース別クイズ 甲 クイズ一発屋>

早押しクイズ。正解で+1をとるか一発屋になるかを選択。お手つき誤答は2問のお休み
一発屋での正解は+5かつ2休(一発屋なので続けて売れないから
一発屋での不正解は5休または平民に戻る。一発屋は陥落してから一度だけ復活できるが3度目の
デビューはない。(当然)雅夢やH2Oが頑張りました。堀江淳はメモリーグラス。(どうでもいい。)

<コース別クイズ 丙 F1式ステップアップクイズ>

まず、順位決めの1○1×を行い、そのあと上座を争奪します。
お手つきは×がつきますが「ピットイン」で回復させることができます。
勝ち抜けが無く、1位はメリットが少なく追う立場が有利な形式でしたが
最後はオカ√マニアさんがマクって、さらに最終問題をとって1位となりました。

<準決勝 シリーズクイズ+クイズオーバー&オーバー>

まず、テーマが決められたクイズを3ジャンル5問、計15問行いました。
当日は「州都」「都道府県の民謡」「プロ野球投手の背番号」を出題しました。
続いてオーバー&オーバーを行いました。
早押しクイズで誰かが3問取ると1セットが終了し+3=6、+2=3
+1=1と換算されます。得点はリセットされ次のセットに移行します。
記録を取ってなかったので詳細はわかりませんがいかに早く1セットを
取るかが勝負のカギとなったのは確かです。

<敗者復活 下克上クイズ>

総合得点下位者から順に早押しクイズにつき、上位者が補充されながら行います。
問題がそれ用の問題が無く、問題数も少なかったことでやっつけルールとなり
Hさんがもちぬし会計さんにじゃんけんで負けて敗者復活がなりませんでした。
ここではんぱさんが復活しました。

<決勝  カプセルクイズ>

問答無用の10問先取の筆答、口答クイズです。
最終問題でオカ√マニアさんが正解し10ポイントに到達しました。

<企画の感想>

僕の企画は問題数使い切りや戦略性のための時間がかかるため、少ない問題でも
時間がかかってしまいます。これでも普段の企画の3分の2しか問題がありません。
今度の企画(1月か2月か3月)では6時まで行うか、単純企画を行いたいと思います。
今回・全体としては差込により「サスピション」のたいとるのごとくもちぬし会計さんが
大健闘しました。最後のカプセルで惜しくも優勝を逃しましたがそれは本人が一番悔しいでしょう。

感想のメールをお待ちしております。
今後より良い企画のために参加者からのご意見・ご感想待ってます。

メールアドレスは g3196021@ha.shotoku.ac.jp
はんぱさんのページや金大クイズ研掲示板でも結構です。


以下はカプセルの問題です。
ちゅうさんはオカ√マニアさんの前に10問到達したと言っていましたが・・・。

・元々はボクシングで強いパンチを打つ選手を表していたが、現在では野球の
強打者をさす言葉としても使われているのは何?(スラッガー)

・大犬座のα星はシリウス。では子犬座のα星は何?(プロキオン)

・ウエディングベルで知られるシュガーの3人、モーリは毛利公子、ミキは笠松美樹、では
クミのフルネームは?(長沢久美子)

・もともとはやせていて枯れそうな様をあらわしていた、自分の息子を謙遜した言い方といえば何?
(せがれ)

・九州出身の歌手で森高千里は熊本県出身、では浅香唯はどこ? (宮崎県)

・野球のボールを捻って投げると、ボールの外側と内側で空気の流れが違うために、
ボールが曲がる現象を何という?(マグヌス効果)

・洋服のデザインで、セットイン、ドルマン、ダグランといった種類があるのはどの部分?(袖)

・初項と第2項が1で、第3項以降がすぐ前の2項の和によって与えられる
1,1,2,3,5,8,13というような数列のことを何数列という?(フィボナッチ数列)

・ギリシャ語で「物まねをする雑伎」という意味の、マルセル=マルソーが
その代表的な芸人である、動作のみの表現技法を何という?(パントマイム)

・スペイン料理の前菜はエントルメス、フランス料理はオードブル、では
イタリア料理の前菜を何という?(アンティパスト)

・今村昌平監督の映画「カンゾー先生」の原作者は誰?(坂口安吾)

・いわゆる生産の3要素といえば、資本力、労働力と、あと一つは?(土地)

・チェコ国民音楽の父と呼ばれる作曲家で、交響詩「我が祖国」が有名なのは?(スメタナ)

・1613年に伊達政宗の命により、サン=ファン=バウティスタ号で、
慶長遣欧使節として派遣された人物は誰?(支倉常長)

・現在、(00'6)サザンオールスターズの歴代シングル売り上げ1位は「TSUNAMI」では2位は?
(エロティカセブン)

・1959年に打ち上げられ、地球の写真を初めて撮影した人工衛星は何?(バンガード2号)

・武蔵丸を育てた武蔵川親方の現役時代のしこ名は?(三重ノ海)

・乾電池の対義語で、液体のままの電池を何という?(湿電池)

・源氏物語を書いたのは紫式部、では源氏物語玉の御櫛を書いた江戸時代の国学者は?(本居宣長)

・本名は田中小夜子、ブルガリアの国際音楽祭にアジア代表として出場し
最優秀歌唱賞を受賞した歌手で、ヒット曲に「ボヘミアン」があるのは?(葛城ユキ)

・天王星と海王星のスペクトルの中で、メタンの存在をあらわす光の帯のことを、
それを発見した天文学者の名を取って何の帯という?(カイパーの帯)

・古くから学生の街として有名なドイツの都市で、ドイツ最古の大学があることでも
有名なのはどこ?(ハイデンベルク)

・もともとは一丈つまり180pくらいの男性を指していたが、転じて今では、
けがや病気が軽い様や、危なげない様子を指すようになった言葉は何?(大丈夫)

・いろいろ心配すること杞憂といいますが、このもととなった人が心配していたこととは何?(天が崩れる)

・ 辞書的に説明すると「日本独特の流行歌」といえば何曲?(歌謡曲)

 

 

 

 

企画発表のトップページへ